住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス戸田公園 契約者用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園 契約者用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-01 15:33:13
 削除依頼 投稿する

シティテラス戸田公園の契約者用スレッドを作ってみました。
情報交換よろしくお願いします。

所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分 、京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.18平米~76.72平米
売主:住友不動産

施工会社:住友不動産株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358094/

[スムログ 関連記事]
和食麺処サガミ 戸田笹目店へ行ってみた!~シティテラス戸田公園の相場.2021年4月時点~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31732/

[スレ作成日時]2013-11-20 16:18:22

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園 契約者用

1: 契約済みさん 
[2013-11-20 23:52:31]
一番のり。契約も一番かな。
2: 匿名さん 
[2013-11-21 12:22:42]
契約数100ないみたいですよ。
キャンセルもでてます
3: 契約済みさん 
[2013-11-22 20:34:29]
せっかく契約者板できたのに全然盛り上がりませんね。この先大丈夫かなぁ
4: 匿名 
[2013-11-23 11:34:49]
引っ越さないとだめだろう。
5: 匿名さん 
[2013-11-24 00:01:43]
1期にて契約しました。

ダメ出しが多いけど、我が家としては納得して購入した物件。
入居まで半年きり、楽しみに待っています。
6: 匿名 
[2013-11-24 17:21:02]
まもなくだな。
7: 匿名 
[2013-11-30 10:58:37]
来たね。
8: 入居予定さん 
[2013-12-04 01:36:41]
本当にここに決めて良かったのだろうか
9: 匿名さん 
[2013-12-06 14:36:44]
門部屋やルーフテラス狙いじゃなければ
完成後、現地の部屋を見てからでも遅くなかったと思います。
11: 契約済みさん 
[2013-12-06 20:35:30]
10さん

ここは契約者専用です。
契約者を惑わす書き込みはご遠慮下さい。
13: 契約済みさん 
[2013-12-10 10:33:23]
子供がいないうちには最高に素晴らしいマンションです。
子供嫌いなんで、こんな場所に子育てする人は来ないだろうというイメージをもって契約しました。MRでも、子育て終了の夫婦が多いと聞いて安心しています。近くに保育園などがないから建物内に作ってみたみたいですし。
15: マンション住民さん 
[2013-12-13 07:29:09]
戸田で駅から15分も歩くからでは?
16: 匿名 
[2013-12-13 18:05:34]
競艇場があるから?
17: 契約済みさん 
[2013-12-22 20:36:21]
契約しました。
借り審査も通ったし、、新しいライフにワクワク。
18: 入居前さん 
[2013-12-31 09:40:56]
レスがまったく伸びずにゾクゾク。
19: 入居前さん 
[2014-01-09 21:57:15]
入居まで4カ月を切りましたね!
いろいろ話したいんですが、あまり契約者がいないんでしょうか?
20: 契約済みさん 
[2014-01-10 18:25:55]
情報交換したいんですが、必ずケチつけてくる人がいるので・・・
契約者専用のID付きのサイトはないのかな?
21: 匿名さん 
[2014-01-12 07:20:03]
皆様は電車通勤ですか…?
22: 住民さんC 
[2014-01-24 10:18:44]
マンションスレには書かないけど私的にはカナリ当たりレベル。
最大の不安は何と言っても戸田精神病院だろうけど15-17時あたり限定で定期的に奇声や唸り声あげる子がバス停や駅に行くくらい。
これが子供にどう影響を与えるか、まあ、知る由もありませんが。決してマイナスではないと思います。戸田市内中学で戸田中は進学率NO1ってことは断言できますし、いじめらしきものもこの8年ほどは肉眼では見たことありません。
もちろん暴走族みたいなのも見たことないです。さすがにそこでやったら非国民レベルの問題ですからね。
見方を変えれば優しさで包まれてる場所なんですかね。本当に暖かい人多いですよ。夜も静かで羨ましい。安眠間違いないです。

正面の戸田中通りついて、実はこちらのほうに危惧をされたほうが良いかもしれません。花瓶の箇所を知る限りでも2個。
商業優先の信号位置とタイミングになってるのは否めませんね。率先して手押し信号の嘆願をするべきかもです。(予定されてるのかもしれませんが)
あとコンビニほしいかなー 中にあるんでしたっけね? とにかく契約おめでとー!

23: 契約済みさん 
[2014-01-25 01:16:09]
学区は新曽中ですよ。
24: 契約済みさん 
[2014-01-25 11:30:00]
学区は新曽中で、中に売店もない。
なんだか勝手に妄想を膨らませちゃってる人がいるな…。
25: 匿名さん 
[2014-02-02 21:46:47]
<<はい、電車通勤です。
26: 匿名さん 
[2014-02-24 12:26:08]

 検討スレではもう残り少ないと大騒ぎしているのに
 ここの契約者はパソコンを保有していない世代が多いのか
 それとも契約数はまったくのでたらめなのか不安です。
27: 内覧前さん 
[2014-02-28 08:10:26]
今日は内覧会ですね〜。ワクワク。
28: 入居予定さん 
[2014-03-01 18:42:48]
南向きはやっぱり、外光ふんだんに入って明るかったなぁ。
29: 匿名 
[2014-03-08 09:54:32]
こちらも電車です(^-^)
30: 入居前さん 
[2014-03-13 20:58:13]
しかし。ここは盛り上がりませんね、寂しいな。入居者少ないのかな〜。入居日が決まって楽しみなのに。
31: 契約済みさん 
[2014-03-26 19:05:19]
契約しました~
家具やら配置やら、色々楽しみながら探してます。お金かかりますが(--;)
32: 契約済みさん 
[2014-03-31 12:44:27]
事実、駅は遠いです
33: 契約済みさん 
[2014-04-01 23:09:57]
いよいよ、今月入居!荷造りをボチボチ開始します。四月中の入居者はどのくらいいるのかな?お隣さんへのご挨拶どうしよう。
34: 契約済みさん 
[2014-04-02 09:11:18]
四月入居予定ですよ^^
35: 匿名さん 
[2014-04-02 12:46:57]
ところで、シャトルバスはもう最初の方が入居したと同時に
運行開始してるんでしょうか?
36: 入居前さん 
[2014-04-02 18:27:00]
そうそう、いつからシャトルバス運行なんでしょうね?あとバーティールームの使用についてってどこかに案内ありましたっけ?
37: 契約済みさん 
[2014-04-03 06:01:57]
5月入居予定です(^-^)
バスは4月17日?辺りから運行開始だったような・・パーティールームは重要事項説明(白い冊子)に書いてありましたよ~利用申請書を管理人に提出だったような・・
38: 入居前さん 
[2014-04-03 12:44:54]
ありがとうございます。重要事項説明を確認してみます。
39: 入居前さん 
[2014-04-04 21:12:45]
棟内モデルルームがオープンしたそうですね。
川口のタワマンで問題になってましたが、契約者が入居する前なのに部外者が入ってくるのはどうなんでしょう。
40: 引越前さん 
[2014-04-06 11:55:05]
今日、現地見てきましたが東棟の向かいの土地が更地になっていましたが、何ができるのでしょうか??
41: 入居予定さん 
[2014-04-06 23:56:13]
L字になっている更地のことですか?
私も気になりますが、さすがにコンビニとかはできないですよね^^;
42: 引越前さん 
[2014-04-07 16:58:40]
さすがにコンビニの立地ではないですよね。アパートとかかなぁ。
43: 引越前さん 
[2014-04-11 20:23:55]
来週はもう、引越しだぁ。楽しみだな。
44: 引越前さん 
[2014-04-17 09:16:21]
いよいよ今日から入居開始かな?うちは明日引っ越します!子供たちビックリするだろうな。
45: 購入検討中さん 
[2014-04-18 07:04:48]
盛り上がりませんね
46: 入居予定さん 
[2014-04-18 10:12:12]
昨日駅でシャトルバスみましたよー!
47: 契約済みさん 
[2014-04-18 12:04:56]
うちは5月入居です!色々と新規家財を検討中です(^-^)/
48: 入居済みさん 
[2014-04-18 12:39:01]
まさに、今引越し中。しかし静かだな、ここ。
49: 入居済みさん 
[2014-04-19 10:04:40]
シャトルバスに乗ってみた、結構大きいので通勤時間帯でも座れないことはあっても乗れないことは無さそう。
シャトルバスに乗ってみた、結構大きいので...
50: 契約済みさん 
[2014-04-19 12:31:57]
そうですね!想像してたより大きいですね。
51: 入居済みさん 
[2014-04-19 16:52:08]
まだ、入居者が少ないのでキッズルームもガラガラですがこんな感じです。雨の日には子ども達を遊ばせるのに重宝しそうです。
まだ、入居者が少ないのでキッズルームもガ...
52: 入居済みさん 
[2014-04-19 20:17:17]
息子と、ミストサウナ体験!サイコーですね。昨日今日と寒いので、床暖房とミストサウナは恩恵感じます。
53: 入居済みさん 
[2014-04-19 20:59:13]
入居された方、スマホの電波状況どうですか??
ドコモなのですがLTEが安定しません。
時々電波がなくなることも。。。
54: 入居済みさん 
[2014-04-19 21:49:55]
我が家はdocomoとSoftBankのiPhone持ってますがdocomoは安定して、SoftBankは不安定ですね。すぐインターネット接続できたのでwifi稼働で快適ですけどね。まだ入居者少ないから光が高速ですね。
55: 入居済みさん 
[2014-04-19 21:57:06]
エコポイントは結構助かりますね。JTBギフト券に、掃除機に空気清浄機に交換予定。ホントいいですよね。
56: 入居済みさん 
[2014-04-22 09:48:37]
シャトルバス通勤がこんなに便利だとは、思わなかったです。
57: 入居前さん 
[2014-04-22 14:19:25]
皆さんオプションってどうされましたか?
フロアコーティング必要ないみたいなことを言われた気がしたんですが、なんでだか分かる方いますか?
58: 入居前さん 
[2014-04-22 19:03:36]
継続してコーティングしていかないと一時的なもので終わるからじゃないですかね~
インテリアコーディネーターの方が言ってました(^^;)
59: 入居済みさん 
[2014-04-22 21:08:17]
うちはフロアコーティングはしなかったです。小さい子どもがいるので、結局気づつくかと諦めました。妻が絶対欲しいと、食洗機はつけましたよ。
60: 入居前さん 
[2014-04-22 21:54:52]
うちも食洗機はつけました。玄関ミラーも少し広く見えるかなと。
61: 入居済みさん 
[2014-04-23 10:34:22]
うちも玄関ミラーつけました。気分が違いますね。迷ったのがバルコニータイルです。結局オーダーはやめて、後日自分で設置しようと思ってます。
62: 入居前さん 
[2014-04-23 11:19:45]
タイル張りは高額で諦めました・・ミラーはw450で発注しましたがまだ少し迷ってます・・大きくすると価額も上がるし(--;)
63: 入居前さん 
[2014-04-23 12:43:54]
やっぱ食洗機は欲しいですよね!
うちもバルコニーはドイトかなんかで買って自分でやるつもりです。
レンジフードのフィルター注文された方いますか?
64: 入居済みさん 
[2014-04-23 13:28:03]
バルコニータイルは計算すると、人件費で10万近くかかりますからね、お金があれば頼んだ方が楽ですけど、自分で手を動かすのも楽しめばいいですから。
65: 匿名さん 
[2014-04-24 15:55:35]
表面が樹脂コーティングされた、シートフローリングってやつで
基本的にはワックス不要との事です。
半艶の風合いなので、ギラギラの光沢にしたいのであればコーティングした方が良いですって言われました。
ただ、上記の様に表面が樹脂コーティングされた物なので専用の対応ワックスが必要ですと言われました。
市販品の油脂系のワックスは定着しないのでやめた方が良いですとの事。

ちなみに、シートフローリングっていっても、薄っぺらい物じゃなく
ちゃんとした合板やMDFでできたやつです。
66: 入居済みさん 
[2014-04-24 21:32:44]
すでに住んでますが、私としては何もしないままの自然な風合が気に入ってます。個人的には。
67: 入居済みさん 
[2014-04-25 07:11:07]
玄関ミラーは幅60cmを付けました。
もっと大きくても良かったかなあと思ってます。
68: 匿名さん 
[2014-04-25 09:22:43]
明日、引っ越します\(^。^)/
69: 入居前さん 
[2014-04-25 12:15:42]
新宿の住友ショールームでミラー60cm見ました。大きいですね!45小さいかなぁ
のんびり引っ越し準備中です(^-^)/
70: 入居済みさん 
[2014-04-25 22:06:17]
GWは一挙に賑やかになりそうですね^ - ^
71: 入居済みさん 
[2014-04-25 22:24:17]
駐車場を借りてる方は車の車庫証明の手続きはどうされてますか?
必要な書類等あったら教えていただきたいです。
72: 入居済みさん 
[2014-04-25 23:55:59]
疲れて帰宅後のミストサウナは最高ですね。
73: 入居済みさん 
[2014-04-27 13:56:09]
保育園前の空き地は宅地が出来るっぽいですね。
路地みたいのが作られてるので。
74: マンション住民さん 
[2014-04-27 17:34:39]
やはり、宅地ですか。この辺りはドンドン住宅街化してますね。
75: 入居済みさん 
[2014-04-27 17:46:53]
少しでも人口が増えてお店ができるといいですよね!
エコポイント皆さんどうされます?
私はイオンの商品券で千葉まで買い物行く予定です笑
76: マンション住民さん 
[2014-04-27 20:16:26]
エコポイントは、うちは主に家電にするために半分は掃除機と空気清浄機に、あとの半分はJCBの商品券にします。それでテレビとミシンも、買おうかと。エコポイント助かりますよね。
77: 入居前さん 
[2014-04-28 12:08:51]
うちは色々買ったのに肝心なエアコン入れてないので(笑)、エアコン費用の足しにする予定です
78: 入居済みさん 
[2014-04-28 12:18:43]
今日はバルコニーから富士山見えましたね!
あんな大きく見えるとは思いませんでした^ ^
79: 匿名さん 
[2014-04-28 17:09:35]
うちは、エコポイントはベタな手法ですが。百貨店共通商品券にしてそのまま換金しました。
97%ぐらいで換金できました。
80: 匿名さん 
[2014-04-28 17:18:55]
車庫証明ですが、駐車場の契約書のコピーだけで大丈夫なはずですよ。
ここの管轄は蕨警察署でしたっけ?
普通に契約書のコピー持って行ったら許可もらえました。
※以前、遠方の車を買ったため自分で手続きしましたが。。窓口で何も言われず受理してくれました。
81: 入居済みさん 
[2014-04-29 21:11:40]
パーティルーム使った方ってまだいないかしら?使い勝手が知りたいです。
82: 入居済みさん 
[2014-05-02 06:50:59]
上の階のかた、景色はやはり良いですか?
83: 契約済みさん 
[2014-05-03 07:05:36]
良いですよ(^-^)/レガッタ、川、富士山が見えます。自分は景色というより、部屋の仕様で上の階になってしまった?住民です 笑
84: 匿名さん 
[2014-05-03 08:53:16]
いいですね、夜景も見えます?
85: 入居済みさん 
[2014-05-03 10:43:40]
83さんではありませんが、夜だと東京タワーまで見れますよ!
一センチくらいのオレンジの棒があるねっていう程度ですが笑
86: 入居予定さん 
[2014-05-03 13:02:56]
現状、住み心地はどうですか?静かな印象がありますが。
87: 入居済みさん 
[2014-05-03 13:30:00]
現状は入居者がまだまだ少ないので、とっても静かです。たまに明らかな引越し音が聞こえるだけで。全く不満無しですね。
88: 入居済みさん 
[2014-05-03 17:20:05]
このサイトでも言われてたみたいに準工業地域だから空気とかどうかな?って思いましたけど大通り沿いのマンションなんかに比べたら全然いいですよー
89: 入居予定さん 
[2014-05-03 21:03:31]
準工業は倉庫などですし、戸田中通りとはだいぶ離れてますしね
90: 5人家族の検討中さん 
[2014-05-03 22:19:17]
子供3人の5人家族で購入した方はいらっしゃいますか?
いたなら住み心地を教えてください。
やはり、きつきつでしょうか?
91: 匿名さん 
[2014-05-04 09:00:15]
5人でも使い方しだいじゃないでしょうか?^_^
92: 入居済みさん 
[2014-05-04 09:22:59]
うちは四人で入居してますが、五人だと手狭になるのは間違いないですね。四人でも手狭感はありますから。70m2だと本当は三人までかな?って思ってしまいますが、コスパが良いので契約しました。
93: 住民さん 
[2014-05-04 11:38:28]
うちは3人家族ですが、5人家族は絶対に無理です!
94: 入居済みさん 
[2014-05-04 12:24:19]
うちももし子供が三人になったら間違いなく引っ越しますね。年が離れた兄弟ならまだ何とかなるかもですけど。
95: 匿名さん 
[2014-05-04 12:34:51]
うちは4人ですが、もう一人でもいいかなと思ってます(笑)
多分、そこはそれぞれのご家庭によって価値観違うので、どう思うかはそれぞれかと。
96: 匿名さん 
[2014-05-08 07:07:41]
引っ越しはだいぶ多くなってきましたでしょうか?
97: マンション住民さん 
[2014-05-08 08:09:39]
日々、増えている感じですよ。自転車の数が少しずつ増えています。
98: 匿名さん 
[2014-05-15 20:57:32]
GWで入居者増えましたでしょうか?
99: 入居済みさん 
[2014-05-16 07:37:45]
入居者さん増えましたよ。昨日は提携オプションの会社が来ていたので、また新規の入居者さん用にオプション工事をしていたみたいですよ。東棟にも入居開始かな?って。
100: 契約済みさん 
[2014-05-16 08:42:35]
とうとう来週入居。楽しみです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる