住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス戸田公園 契約者用」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽南
  6. 3丁目
  7. シティテラス戸田公園 契約者用
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-06-10 11:30:56
 削除依頼 投稿する

シティテラス戸田公園の契約者用スレッドを作ってみました。
情報交換よろしくお願いします。

所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 「戸田公園」駅 徒歩15分 、京浜東北線 「西川口」駅 バス17分 「戸田公園駅」バス停から 徒歩15分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.18平米~76.72平米
売主:住友不動産

施工会社:住友不動産株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション
検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/358094/

[スムログ 関連記事]
和食麺処サガミ 戸田笹目店へ行ってみた!~シティテラス戸田公園の相場.2021年4月時点~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/31732/

[スレ作成日時]2013-11-20 16:18:22

現在の物件
シティテラス戸田公園
シティテラス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市新曽南三丁目6837番(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分
総戸数: 497戸

シティテラス戸田公園 契約者用

104: マンション住民さん 
[2014-05-21 11:56:47]
今日みたいな雨の日はシャトルバスの恩恵をとても感じますね。
105: 匿名さん 
[2014-05-21 12:21:59]
上下左右に住んで無いのか全くの無音です(^_-)
デキることなら一生このままがいいです?
106: 契約済みさん 
[2014-05-24 14:22:58]
誰も住んでいないから静かでいいんだけど、

ゴーストタウンみたいで少し怖いかな。

早く入居して活気に溢れてほしいよ。
107: 入居済みさん 
[2014-05-24 16:39:07]
今日もサカイの引越し屋さんきてましたね、毎日のように一件ずつ増えているような。
108: 住民さん 
[2014-05-24 21:22:11]
やっぱり歩くって大変!
シャトルバス最高!!
109: 住民でない人さん 
[2014-05-30 21:04:09]
子供の学区で迷ってます。新曽中は遠すぎますよね?
110: 引越前さん 
[2014-05-30 22:15:11]
>>109
知ってて来たんじゃないの?
111: 入居済みさん 
[2014-05-30 22:40:56]
学区て変わりますよ、結構。
112: マンション住民さん 
[2014-05-30 23:46:37]
ここは本当に売れているのですか?

何戸売れのこっているのですか?

人の気配がほとんどしません
113: 入居済みさん 
[2014-05-31 00:25:59]
>>112さん

あなたは住民ではないと思いますが、ここはあと2年くらいかけてじっくり販売していくのですよ、みなさんそれを理解しています。南棟は人がたくさん住んでいますし、バスにも乗客いますし、朝は小学生の登校に出会います。ゆっくり売れて行くから安心せす。
114: マンション住民さん 
[2014-05-31 00:57:40]
戸田中は元から人気の学校らしいので、学区を変えて今さら人を増やすことはまずなさそうなんですよね。
学区外申請も狭き門ですし。
そこは潔く諦めるしかないかもですね…。
115: マンション住民さん 
[2014-05-31 10:40:30]
自分の場合はチャリ通禁止で徒歩40分とかで平気だったのであんま気にしてなかったですけど。
一緒に通学できるような友達がいればあのくらいの距離中学生からしたらあっという間ですよ。
116: 匿名さん 
[2014-05-31 14:18:57]
>>113
販売好調かと思っていましたが完売まであと2年もかかるんですね。
117: 契約済みさん 
[2014-05-31 20:10:40]
住友のビジネスモデルはだいたい2〜3年で販売しますから。順当なんだと思います。
118: 匿名さん 
[2014-05-31 22:47:48]
それで儲かるビジネスモデルだから絶好調です。
119: マンション住民さん 
[2014-06-01 07:36:45]
当然、利益を出すのがビジネスモデルですから^_^
120: 物件比較中さん 
[2014-06-01 09:38:03]
つまり、それだけ経費が上乗せされているってことですよね。

見えないところで建築コストを下げているんでしょう。

仕上がったら中は見えませんからね。
121: 購入検討中さん 
[2014-06-01 10:04:05]
住民にとっては不利なことばかりですね
122: 入居済みさん 
[2014-06-01 10:44:35]
暑くて紫外線の強い時はシャトルバスが本当に助かります♪
123: 契約済みさん 
[2014-06-01 12:48:35]
ここは広告コスト低いよ、あとは大手の大規模シナジーを使ってコスト削減してるんだよ。もちろんビジネスだから儲かっていいし。高額商品ってそういうものだし、ベンツも、グッチも^o^

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる