仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台市の学区についての情報交換スレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 仙台市の学区についての情報交換スレ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-15 10:18:30
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】仙台市内の学区| 全画像 関連スレ RSS

他都市の検討板にはあるようですが、仙台にはないようなので立てました。
中傷等の行為に走ることのないように、注意をお願いします。

人気・実力のある学区を>>1に列挙しました。少しは参考になれば、と思います。

[スレ作成日時]2013-11-19 16:33:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

仙台市の学区についての情報交換スレ

1001: 匿名 
[2020-03-10 20:12:34]
>>1000 名無しさん

長小の子がそのまま長中に行くのか?はたまた郡中に行くのか?普通に考えたら長中に行きたいでしょうよね。でも、許されるのかな?
1002: 名無しさん 
[2020-03-10 20:31:04]
>>1001 匿名さん
市はそれを認めてるから大丈夫だと思います。

http://www.city.sendai.jp/shogakuchose/kurashi/manabu/kyoiku/inkai/kak...
指定校変更が認められたらその学区の中学校には通えるようです。抜け道ですよね。長町より上杉のほうがエグそう。ルール変えた方がいいと思う。
1003: 匿名 
[2020-03-11 05:43:56]
>>1002 名無しさん

三キロ以上距離がないとダメってルールはあるんてすよ、中学は。
1004: 名無しさん 
[2020-03-11 11:21:10]
>>1003 匿名さん
転居理由2と教育的理由3の組み合わせで小学校指定校変更の承認もらえば中学校は6km以内だと思います。長町中学校とパークタワーの関係でいえば1.5kmくらいでしたのでいずれも大丈夫ではないでしょうか。上杉でいえば周辺にマンションがうじゃうじゃあるので選択肢はよりあると思ってます。
1005: 匿名 
[2020-03-11 18:27:11]
>>1004 名無しさん

そうなんですね~。
勉強になりました!
ありがとうございます。
1006: 名無しさん 
[2020-03-20 17:00:29]
子供が小学生になるのでどこにするか悩み中。
二華中人気なんですね。参考になります。

20年前ですが僕は付属中、二高でした。
一中か付属中近辺検討してました。ちなみに上杉中は当時かなり学力低かったですがマンションが乱立して少し改善したんですかね。

泉区も住んでましたが自殺が多い印象。ぱっと思い浮かぶところで寺岡、南中山、館。館に至っては20年ちょっとで複数人自殺してますね。
1007: 建売住宅検討中さん 
[2020-03-30 20:18:35]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
1008: 建売住宅検討中さん 
[2020-03-30 20:21:42]
>>985 匿名さん
校長、教育委員会をチェックして正すからまってな
1009: 建売住宅検討中さん 
[2020-03-30 20:24:13]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
1010: 匿名さん 
[2020-03-30 23:32:11]
新学期からのコロナの対応
仙台市教育委員会は方針ちゃんと示してね。
安倍さんみたいに学校任せは止めてね。
ちゃんと仕事してね。

いじめ問題の時
忠告のお手紙書いたのに、泉で自殺者出ちゃったしなぁー
期待するだけ無駄かしら。
ははは。
1011: 匿名 
[2020-04-05 15:44:37]
小学校、8日から始まりますかね…
休校になるなら早く連絡が欲しいわ。
1012: 匿名 
[2020-04-10 19:27:54]
>>1010 匿名さん
仙台はいじめが多く全国でも有名。
恐ろしい街。
1013: マンション口コミさん 
[2020-04-13 03:03:55]
>>1012 匿名さん
同じです。
1014: 匿名さん 
[2020-05-05 20:05:45]
コロナ収束しないならもうPTAと言う組織もやめてほしいね。
命掛けて人の子供の世話なんてしてられない。
ボランティアでそんな危険に親御さんを晒して一体教育委員会は人の命の価値をどう思ってんのかね?
こんな状態だからどうせ全てのイベント中止でしょ。
これを機に全PTA解散!!
役員居ないと行事が成り立たないとか言うのなら、居なくても成り立つくらい簡素化したら良いだけ。
今までの役員さんが長年やってきた活動は大変素晴らしいですが、状況が違い過ぎます。
私はPTA脱退します。
1015: 評判気になるさん 
[2020-05-06 22:49:07]
>>1014 匿名さん
仙台市ってPTAに頼りすぎ。
転校してきてびっくりした。

全ての行事にお手伝いやら授業にボランティアのヘルプ要請。
他の市町村では教師間でやりくりしてるのに。
そのくせ図書館に司書を2人、3人もいたり、訳分からんカウンセラーが複数常駐。

その人たちをボランティアに回せばいいのにね。
人のために働こうっていうスローガンもはき違えてる。

学校の為に皆さん働けって意味なんだろね。


1016: 匿名さん 
[2020-05-06 23:07:09]
>>1015 評判気になるさん

そうそう。
昔と違ってお母さんは忙しいのよ。
ボランティアと言う言葉で騙してるけど女はタダ働きさせれば良いと言う時代錯誤の男尊女卑甚だしい!

PTAって任意団体ですよね?
「みなさん入ってもらいます」と入会用紙に記入もさせてもらえなかった。
これは教育委員会に通報すれば良いですか?
1017: 評判気になるさん 
[2020-05-06 23:54:06]
>>1016 匿名さん
うちは家庭訪問のとき先生に相談したら、入らない人もわりといますよ、と言われたので入ってません。
まずは先生の助言をとって、役員に入れと言われたら先生の件を盾にすれば良いかな、と。

1018: 匿名 
[2020-05-07 08:15:03]
うちも転入ですが、PTAも子供会も面倒ですね。
どちらも役員はやっていますが、無駄が多い。
その割に教育はぬるいですよね。
1019: 周辺住民さん 
[2020-05-07 22:13:49]
>>1017 評判気になるさん
自分の決定の責任を他人に転嫁するのか・・・先生も気の毒だ。
あと、言質じゃあないの?
1020: 評判気になるさん 
[2020-05-07 22:54:18]
>>1019 周辺住民さん
PTA加入申込用紙に、断る際の理由を書く欄が大きくとってあり、そこに最もな理由を書いてもしつこく勧誘されたりします。
子供会入らなくても子供会の役員はできますよ、とか。
所詮話が通じない人だと思ったので
お互い泥沼に嵌まるより間に誰か入ってもらった方が早いですね。

いじめや自殺問題じゃないけど、まともにやりあっても時間と体力の無駄ですから。

1021: 周辺住民さん 
[2020-05-08 08:41:41]
>>1020 評判気になるさん
自分で断る苦労するのが嫌だから先生にやらせるわけだ・・・ますます気の毒だ。
お子さんの担任でしょ?担任を潰したらクラス全体にツケが回ってくるのだが。
1022: 匿名さん 
[2020-05-08 13:21:23]
学校から(主任)PTA強制加入させられたのだが教育委員会はその事実を把握しているのか?
知ってて黙認か?
これじゃ、いじめの時と同じ対応だな。
1023: マンション掲示板さん 
[2020-05-11 10:32:48]
>>1017 評判気になるさん
PTA非会員がわりといる学校があるのですね。仙台市でしょうか。
実は我が家も検討中なのですが、PTA会費とPTA協議会会費はどうされていますか。PTA非会員ならどちらも納める必要がないものではありますが。
1024: 匿名 
[2020-05-11 20:05:24]
>>1023 マンション掲示板さん

PTAに入らないなら、支払いもありませんよ。
都度都度払うものがあるときはあります。
1025: マンション掲示板さん 
[2020-05-11 23:35:14]
>>1024 匿名さん

ありがとうございます。
都度支払いというのは、どのようなものですか。
PTA発行の印刷物は受け取っていますか。
1026: 名無しさん 
[2020-06-27 08:27:54]
>>1018 匿名さん
もう子供達 大学と高校ですがPTAも子供会も先生たちと親が仲良くしたいのかな?しか思ってませんでした。プール当番も本来PTAなのに子供会に回ってくるし子供会だってなぜ親がそんなに頑張るんだ?と疑問でした。親は子供のサポートしたらいいのにね。
1027: 匿名さん 
[2020-06-27 08:41:54]
>>1026 名無しさん
そ。子供のサポートなのに、もはや学校の小間使いになってるね。
今回のコロナで考え変わってくれたらいいんだけど。
これから集会系の行事は減って行く方向でお願いします。
1028: 評判気になるさん 
[2020-06-27 09:46:39]
ですよね。
だからうちは子供会、PTAの加入も辞退しました。
1029: 匿名 
[2020-06-27 23:25:36]
今年度のPTAはまだ1回も集まりがないし、最高ですよ!
これで1年やったことになるなら、ラッキーだと思ってます。
1030: 匿名さん 
[2020-07-09 21:32:38]
仙台市内でも1学年1クラス強の古い戸建エリアじゃない限り、PTA非加入の家庭は増えてますよ。
特にここ10年くらいにそこそこ大きなマンションが建ってる地域や新興住宅地は非加入が増えてます。(パークタウンとか駅東とか長町とか)

ただ仙台では学区民運動会という地域主催の運動会があるのがネック。
もともとは、町内会と子供会で学校の敷地を借りて自由参加でやってたんだけど、震災の時に学校行事と合同にしちゃった地域が多く、以降学校行事(登校日)になってる学校が多い。
地域対抗だから、子供会に入ってないと、登校日なのに出る種目ほぼ無しとか。
学校によっては無所属チームが結成されてる事もあるらしいが。

あとは中学で内申点のポイント稼ぎにボランティア活動があるんだけど、学校によっては役員の親じゃないと参加出来ない活動もあるとか。

結構エグいよ。

1031: 検討板ユーザーさん 
[2020-07-18 21:41:50]
PTAなんてやりたくない。
システムが時代錯誤。
1032: 通りがかりさん 
[2020-07-18 21:52:41]
共働きだから、PTAなんて絶対無理…。でも共働きの方が多い世の中だから、断る理由にはならないんだよな。
1033: マンション検討中さん 
[2020-07-19 08:10:18]
PTAは不倫の温床とも言いますね。おそろしや。
1034: 評判気になるさん 
[2020-07-23 22:10:49]
>>1033 マンション検討中さん

よくわかります。
保護者同士、保護者と先生…
たくさんいますよ。
1035: マンション掲示板さん 
[2020-07-26 18:10:14]
>>1030 匿名さん

うちは学区民と学校の運動会別々なのでラッキー!
そんなとこに住んでたら即効引っ越すわ。
1036: マンション掲示板さん 
[2020-07-26 18:10:58]
>>1032 通りがかりさん

お父さんにもPTAやってもらったら?
1037: 評判気になるさん 
[2020-07-31 22:26:40]
2018年出身中学校別 高校合格人数

仙台二高
1位 宮教大附属中……35人
2位 五橋中……25人
3位 上杉山中……21人
4位 仙台一中,長町中……17人
6位 富沢中……12人
7位 寺岡中……9人
8位 吉成中,将監中,高森中,宮城野中……8人
12位 南中山中…7
13位 台原中,郡山中……6人

仙台一高
1位 上杉山中……17人
2位 東華中……12人
3位 五橋中,広瀬中……11人
5位 仙台一中……10人
6位 宮城野中,郡山中,八木山中,岩沼西中……9人
10位 長町中,寺岡中,宮教大附属中……8人
13位 中田中,富沢中,八乙女中,加茂中……7人
1038: 匿名さん 
[2020-08-01 11:18:05]
2020年の情報はありませんか?
1039: 評判気になるさん 
[2020-08-13 16:55:42]
教えてください。
いじめ問題がない、少ない、もしくは、いじめ対策がきちんとしている小学校、中学校を教えてください。
1040: 名無しさん 
[2020-08-13 18:44:43]
>>1039 評判気になるさん

それはこっちが聞きたいですよw
いじめっ子は頭の良し悪しに関係なく出現するし。
いじめ対策を可視化するものがないから。現役の親の主観的意見を聞くしかないんじゃないかなー。
いい方法ないもんかな。
1041: マンション掲示板さん 
[2020-08-13 22:22:55]
>>1039 評判気になるさん

そんなに多いのですか?
うちの子たちの学校でもあるのかなぁ…。
全然聞かない。
1042: マンション掲示板さん 
[2020-08-21 21:51:34]
とあるマンションの掲示板で、幼稚園・保育園から学区外の小学校が適当だとの書類を書いてもらって、入りたい学区の小学校に入学しましたとの書き込みがありました。
子どもに特性がある場合はこういった対応が可能かと思いますが、一般的な子も可能なのでしょうか?
1043: 名無し 
[2020-08-22 19:05:18]
>>1042 マンション掲示板さん

パークタワーの書き込みですね。
1044: 坪単価比較中さん 
[2020-08-22 23:26:39]
>>1039 評判気になるさん
娘が通ってますが
仙台二華中はいじめがなくて良い学校ですよ
1045: 匿名さん 
[2020-08-23 00:24:30]
>>1044 坪単価比較中さん
わざわざ受験して入る学校ですからね。
イジメするようなレベルの人間はふるい落とされそう。
1046: 名無し 
[2020-08-23 11:20:56]
>>1045 匿名さん

ちょっと主旨とは違う投稿ですね。
1047: 匿名さん 
[2020-08-23 14:34:58]
>>1045 匿名さん
ちょっと主旨とは違う投稿ですよ
1048: 匿名さん 
[2020-08-23 14:36:11]
逆に受験して入る学校じゃないとどんな場所でも運に頼るしかない
1049: 名無し 
[2020-08-28 18:54:19]
>>1042 マンション掲示板さん

こちらの書き込みへの返答がないのですが、皆さんいかがでしょうか?

1050: 評判気になるさん 
[2020-09-04 07:21:22]
中学生なんてみんなバカなんだから格付けなんかしてんじゃねーよ、てめぇらも同レベルだな

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる