なんでも雑談「業務スーパーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 業務スーパーってどうですか?
 

匿名 [更新日時] 2024-06-08 15:01:47
 削除依頼 投稿する

ほとんど中国産が多いですが、特に冷凍食品は検査をしてるそうですが…

食品の安全性など、どうなのでしょうか?安いのは確かですが…

[スレ作成日時]2013-11-13 22:54:40

 

業務スーパーってどうですか?

125: 業務スレスレ 
[2017-05-19 17:07:19]
[No.103~本レスまでは、情報交換を阻害する恐れのある投稿のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
126: 購入経験者さん 
[2017-05-19 17:15:12]
安くて量もたっぷり。
家計に優しいお店です。
家買ってローンじごくなので
ここで食費うかせていますヽ(^o^)丿
127: 匿名さん 
[2017-05-20 09:55:17]
成城石井か、いかりスーパーでしか買い物しません。
128: 通りがかりさん 
[2017-06-03 00:13:12]
[ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
129: 匿名さん 
[2017-06-14 07:36:03]
123さん

124さん


同感です。

自分ももはや神経的にも肉体的にも限界です。

もう辞めます
130: 匿名さん 
[2017-06-14 22:00:40]
>>128
業務用スーパーを利用してる客の民度を考えればそれくらいが丁度いいと思うよ(笑)
131: 匿名さん 
[2017-06-22 10:41:18]
失業して、再就職活動うまくいかなくて焦ってたとしても、絶対に業務スーパーで働くのはやめた方がいい。
賃金安い癖に仕事はキツイ。

何人かを除いて、責任者ひっくるめた従業員も❌

人が集まらないからしょっちゅう求人してる。新人入ってもそんなんだからすぐにやめる。

そんなんだからおいしい事を求人に書いてあっても実態と違う。

求職活動うまくいかなくてここだけはやめた方がいい
132: 匿名さん 
[2017-06-28 10:45:37]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
133: 匿名さん 
[2017-06-28 14:21:39]
そんな安いものこわいよ
134: 匿名さん 
[2017-06-29 08:02:25]
日本製しか買わん
135: 匿名 
[2017-06-29 19:13:25]
メイドインチャイナは買わない
136: 匿名さん 
[2017-06-29 21:57:52]
業務のパートで働いて間もないです。
レジ操作は確かに覚える事はありますが
慣れれば出来ます。
みなさん親切に教えて下さいますよ。
お店によるのかもしれませんが、野菜や
果物は消費期限が近いものは割引きに
なってますがクレームを言われたりは
私が勤務している時間内ではないです。
137: 店超さん 
[2017-06-30 00:50:53]
安さが売りのスーパーって今何処も人手不足だからどんな奴でも採用なんよ。
ただロクなのおらんから仕事教えるのが大変でのぅ。
中国人、タイ人、インドネシア人。国際色も豊かじゃ。
あとは社割目当ての主婦パート。こいつらは長く務めるとお局化するし厄介じゃ。
飲食店とかコンビニとかで採用断られた奴らのセーフティネットとしても社会に貢献しとるんじゃぞ。
お前らもっと感謝せえや。
138: 匿名さん 
[2017-06-30 07:58:58]
知らんがな(笑)
139: 匿名さん 
[2017-06-30 15:36:50]
で、実際に商品は安いのかな。
140: 匿名 
[2017-06-30 23:39:29]
知らんけど(笑)
141: 匿名 
[2017-06-30 23:43:51]
知らんけど(笑)
142: 匿名 
[2017-07-01 01:48:35]
知ってるがな
143: 匿名さん 
[2017-07-01 06:35:28]
関東の業務スーパーにパートで勤めている男性です。勤務歴10年くらいになります。正社員は50代の店長だけなので、私は両替や発注や最終のレジ締めも任されています。たまに、女性パートさんが休んだりすると14時間勤務もあります。休憩は2時間だけ。店長は昭和人間の象徴みたいな人で感情で人を動かすタイプです。
忙しい時は月内勤務時間がオーバーしないようにタイムカードを押さないで次月に加算するからと言うわりに実行されていますん。これまでに100時間超、サービス就業があります。
労組にも加入していますが、その事例を訴えると後の仕打ちが怖くて言い出せません。
現在 体調を崩し休職し入院中です。
心臓を患いました。
業務スーパーは最悪のブラック企業です。
皆さん 気を付けて下さい。
144: 匿名 
[2017-07-01 07:07:01]
知らんけど(笑)
145: 匿名さん 
[2017-07-01 10:37:23]
興味ないて
146: 暗黒支那店業務 
[2017-07-01 10:38:39]
現役の業務パートです。業務スーパーは店長の人柄によって店舗での働きやすさが違います。
うちの店長はエリアマネージャーやカンパニーの社長には受けがいいのですが、お客さんやパート受けは最悪
147: 暗黒支那店業務 
[2017-07-01 10:39:34]
現役の業務パートです。業務スーパーは店長の人柄によって店舗での働きやすさが違います。
うちの店長はエリアマネージャーやカンパニーの社長には受けがいいのですが、お客さんやパート受けは最悪
148: 特麺希望 
[2017-07-01 13:41:03]
業務の店長 アホばっかり
149: 匿名 
[2017-07-02 03:01:22]
そうでもないよ。
上野広小路店の店長は仕事、出来るし面白くて引き出しが多いですよ。
お客さんその1の意見として思います。
150: 通りがかりさん 
[2017-07-10 01:28:03]
自分は関西の業務なんですが、長い事お世話になってまして、今となってはバイトでありながら発注をはじめ、様々な事を店長、社員と共有しながらお仕事させていただいております。
業務は結局、その店舗ごとの店長さんによります。態度の悪い接客などの評判の悪い業務も近くにあり、それをみるだけでも大分違います。うちの場合は労働時間を厳守しており、無理に残業つけようもんなら怒られますし、接客の態度や、初歩的な挨拶等も徹底してますよ。それが普通なんですが(笑)
うちはあまり治安がよろしい場所ではないので、それなりに悪態つく客に対しての接し方なんかも嫌々ながら身に付きましたし、それにパートさんの天下って言われてる方もいらっしゃるみたいですが、それって業務に限った話ではないですよね?
確かに腹立つことも多いですが、そんなのどこに行っても一緒でしょ?って自分は思うので、そこまで苦ではないです。それに後輩にあたる新しいアルバイトの子が無断欠勤等をして、むしろこっちが迷惑って感じですしね(笑)
長文ではありましたが、皆さんのご参考になれればと思います。
151: 匿名さん 
[2017-07-10 06:39:26]
なんというか・・・見ていて悲しくなるスレだね。
頑張って生きるんだよ。応援はしないけどw
152: 匿名さん 
[2017-07-10 07:29:44]
知らんけど(笑)
153: 匿名 
[2017-07-25 10:08:26]
群馬県高崎市の中泉店最悪!
欠品かなり多い。なるとなんか5回行って4回欠品。朝行っても無い。夕方行っても無い。
何回空振り、手ぶらで帰った事か・・・

さっき(朝9時半頃)玉子買いに行ったが赤玉売ってなかった。あてにならない。購買者をバカにしすぎ。
プロ相手にしてるくせに、店のプロ意識ゼロ!
154: 通りがかりさん 
[2017-08-01 20:34:54]
堺東店やばい
オープニングからのパートさん2人辞めて店内グチャグチャ
愛想の悪い親子パートが店内で大声で、話したり不機嫌そうに品出ししてる
あー辞めた2人は愛想良くてテキパキとしてて、なんで辞めたんやろ?
カムバックしてくれないかな?
155: 匿名 
[2017-08-02 06:46:46]
韓国産の食品を多種類扱ってる、それが店の程度を表している感じ。
156: 匿名さん 
[2017-08-05 13:04:57]
業務スーパーには何も期待しない方がいい。
商品の質最悪、店長、従業員の質も最悪、

面白い事に最悪な環境の職場には最悪な人材しか集まらない。
157: 匿名さん 
[2017-08-10 21:17:28]
マジで潰れてほしい。
ゴミスーパー。
158: 匿名さん 
[2017-08-27 19:49:09]
あるエリアのSVがクズ。パートに手を出してダブル不倫、自分の気にくわない社員は有る事無い事悪口言いまくって孤立させて異動させる。鬱になって辞めたり医者通いの社員作りまくってる。
女に人気あるらしくてパート味方につけてやりたい放題。上は気付いてないのか見て見ぬ振りなのか知らんけど、そのうち自殺者出しそう。
159: 匿名さん 
[2017-08-28 14:36:48]
うちの所も最悪。店長、男社員も女にあまく、女に媚びばかりうってる。男子高校生のバイト3年生だからと言う理由で辞めさせ、女子高生バイトしか残さない。

しかも友達感覚だからその女子高校生バイトどももなめまくり。自分とか気に入らない従業員に対しては最悪な態度とる。しかも自分等は平気で週休2日、連休とったりするくせにこちらのシフトは週5、6連チャン入れた後たった休み1日でまた週5入れるとか最悪。


マジで働くとこではないブラック世界。

早く潰れて欲しい。

まあ潰れる事はなさそうだから転職するしかない。
160: 匿名さん 
[2017-09-01 23:40:16]
今日業務で、焼きそば用のソース(2リットル)を15本ほしいのですが、ありますか?
と聞いたら、すっこい無愛想に「ありますけど、予約してくださいね!他のお客さんに迷惑です❗」って怒られた!
予約したほうが良かったがしれないけど、業務が何本在庫かかえてるのか、しらんやん!
また2本残ってたし!それが売れるまでに発注かけたらいいやん!
それとも予約って書いた紙でも貼っといたら⁉
ものもいいようで、「すみませんが、次回からは予約してもらったほうがありがたいです」くらいに言われたら、こっちもすみませんって言えるけど、なんで物買って、店員に怒られなあかんの!腹立つ!
161: 名無しさん 
[2017-09-21 13:14:05]
他の所はやっぱりとんでもない店長さんがいるんだね。
俺も高校生からバイトして6年以上経つけど、ヤバイ所はたしかにヤバイ。逆に俺が働いてる所はみんなとは逆なんだよなぁ。業務は商品を各店舗に「これは月間の商品にするから売りなさい」ということで送り込んで来るが、ウチの店長はむしろ物産に文句を付けてるよ。だって輸入物のお菓子、美味しいやつは美味しいけどマズイやつはホントにマズイんだもん(笑)
あ、それと冷凍物のオススメは大福とかごまだれ団子とかがいいよ。1キロあるから大変だけど、食べたい分だけ解凍したら後は冷凍保存しとけるからオススメやで
162: 匿名 
[2017-09-22 07:23:27]
>>155

韓国産 ?・・・・・・・そりゃぁ怖いわー
163: 匿名 
[2017-09-22 07:30:16]
得体の知れないものは怖い
164: 通りがかりさん 
[2017-09-22 09:10:01]
鹿嶋店やばい
従業員感じ悪すぎー。

客の目の前で普通に従業員の悪口言ってたり、ハブってたり、客から見た側でもめっちゃ感じ悪かったんですけどー。

165: 元パート 
[2017-09-22 10:00:38]
あたしは目に見える形で頑張りが見えないと
言われて目に見える形で頑張りをしたら
頑張りをアピールするのはおかしい
しかも毎日テメーだのお前だの怒鳴られ
オバチャンらには陰口やあることないこと言われて
最後にはクビで給料ももらえませんでした。
166: 匿名さん 
[2017-09-22 11:14:15]
ほんまかいな。笑笑
167: 匿名 
[2017-09-22 12:35:51]
安すぎるのは怖いで~!
168: 匿名さん 
[2017-09-29 23:31:57]
165さん

最悪な店ですね。

自分のとこも似たりよったり。

出来ない人間に対して最悪な態度を取る。
陰口を叩く。
店長、男社員は女にあまく、特に若い女にあまい。
そいつらが仕事しなかろうが、突然休もうが、早く帰ろうが、一切何も言わない。男従業員でも働く年数長い奴だけ特別扱い。

はっきり言って業務はゴミ。働いてる連中も客もろくなのいない。

GyomuではなくGOMIスーパー、ゴミスーパー。

中にはまともなお客さんもいて、「見てると思うけど、はっきり言ってこんな所で働いてるより、普通のスーパーとかもっと違う所行った方がいいよ」と言ってくれるお客さんもいる。

本当にそうだとおもう。

マジでもう辞める。

ゴミスーパーは絶対に働く所、買い物に行く所ではない!
169: 匿名 
[2017-09-30 09:13:35]
外食産業は業務用食品を大量に使っている!
170: 匿名さん 
[2017-09-30 12:52:28]
大きい声で言えないがゴミスーパーの商品管理体制は最悪。

潰れた缶詰めでも平気で売る。

輸入物だから納品された商品が腐ってた事もある。

そんなゴミスーパーで食材仕入てるから外食産業の食品は旨い物がないのは当たり前。
171: 業務スレスレ 
[2017-10-01 02:17:56]
>>164 通りがかりさん

神奈川の厚木長谷店も全く同じです!
『私同じ事されてた側』ですから!
172: 業務スレスレ 
[2017-10-01 02:39:54]
>>165 元パートさん

やられっぱなしじゃ悔し過ぎる!絶対『交渉』した方が良い『不当解雇だ』
173: 業務スレスレ 
[2017-10-01 02:49:04]
>>165 元パートさん

『解雇通知書』を請求して今迄の言われた事やられた事やその日にちをちゃんと書いて置いて『労働相談センター』に相談してみれば『業務と交渉』をしてくれるよ。私は『セクハラ・パワハラ』で『適応障害』になって今『140万円』の交渉中です。元パートさんなら『パワハラ・不当解雇』で交渉が出来ると思います。やられっぱなしじゃ悔し過ぎる!負けないでやり返して!
174: 匿名 
[2017-10-03 15:05:07]
無洗米を買ってみたら米粒が小さくて炊いてみたらベチャベチャ、お客様相談室に電話して確認したら、業者に問い合わせてくれて、回答が、安く提供してるからベチャベチャしてもしかたないとのこと、どんだけ安く仕入れてるかわからないけど、売値は他より300円くらい安かっただけです。
もう絶対に買わない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる