都市環境開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「尼崎 THE RESIDENCE Part2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 金楽寺町
  6. 尼崎 THE RESIDENCE Part2
 

広告を掲載

住民さんB [更新日時] 2022-01-16 12:17:47
 削除依頼 投稿する

1000レス超えましたネ!

これからも有意義なコミュニケーションを大切に・・・(^^)V

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/205783/

所在地: 兵庫県尼崎市金楽寺町1丁目36番(地番)
交通:JR東海道本線(神戸線)「尼崎」駅徒歩8分
総戸数: 218戸
構造・階建て: RC14階建
間取り: 3LDK~4LDK+S(納戸)
売主:都市環境開発株式会社
施工会社:東海興業(株)
管理会社:都市環境開発(株)
【物件情報を追加しました 2013.11.11 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-10 20:43:44

現在の物件
尼崎 THE RESIDENCE
尼崎 THE RESIDENCE  [最終期]
尼崎
 
所在地:兵庫県尼崎市金楽寺町1丁目36番(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 尼崎駅 徒歩8分
総戸数: 218戸

尼崎 THE RESIDENCE Part2

252: マンション住民さん 
[2014-08-19 21:35:51]
久しぶりに見たら更新されてましたね。
雨天の日もありそうですが、3日のうち何日かは盆踊り大会開かれるのではないでしょうか。
我が家も家族みんな楽しみにしてるんです。
253: マンション住民さん 
[2014-08-19 22:08:55]
>>250
警告の貼り紙して、時間がたっても移動しなかったらレッカー移動!
256: マンション住民 
[2014-08-21 12:18:32]
管理人さんに聞いたら、レッカー移動はしなくなったと言われました。
住民には知らされていなくて、じゃあどうしたらいいんでしょうね。
258: マンション住民さん 
[2014-08-25 13:12:14]
今朝、警告文が貼ってありましたね。
259: マンション住民 
[2014-08-26 11:04:34]
昨日も例のバイクが置いてありました。
警告文を堂々と無視です。
260: マンション住民さん 
[2014-08-26 14:41:25]
>>259
警告文はのけられてましたね。
261: 初参加 
[2014-08-27 10:56:30]
警告文はがして無視だなんてひどすぎる!レッカーしてほしいな
262: マンション住民さん 
[2014-08-27 20:15:14]
本当ずっと停まってますね。
持ち主は特定されてるのでしょうか?
263: マンション住民さん 
[2014-08-27 20:15:23]
本当ずっと停まってますね。
持ち主は特定されてるのでしょうか?
264: マンション住民さん 
[2014-08-28 00:41:01]
チェーンロックかけちゃえよ。
265: 住民 
[2014-08-28 18:50:41]
昨日の朝からずっと停まっていますね。
もう一度、管理人さんにどうなっているのか聞いてみようと思います。
あと、やはり駐輪場に入れない手前の自転車2台も問い合わせてみたいと思います。
266: マンション住民さん 
[2014-08-28 20:53:31]
バイクの向きは変わってるので出入りはしてるみたいですね。
267: 住人 
[2014-08-29 23:42:43]
私もチェーンロックに1票
自転車も・・・手前2台入っていませんね。
何だか残念すぎる
268: マンション住民さん 
[2014-09-01 08:27:26]
>>265

問い合わせの結果を共有してくださいm(_ _)m
269: マンション住民さん 
[2014-09-06 22:23:00]
昨日の午前中に、大阪ガスの人が来られたかたいますか?? エントランス鳴らされて誰かわからなかったので、出なかったら、玄関のインターホンがなったんですが、点検装置??外のメーターのとこにつけたっぽいんですが、気になって。
270: 住民 
[2014-09-10 01:04:45]
最近深夜になるとエントランス前に停めてる白いバンはなんなんでしょうか?
深夜だからって許されるもんじゃないと思うんですが!
273: マンション住民さん 
[2014-09-13 07:28:18]
昨夜エントランスのインターフォンの前で長時間しきりとメモを書いている人がいましたけど、ちょっと怪しい人で怖かった。
何していたんでしょう?
274: マンション住民さん 
[2014-09-13 10:20:33]
>>273さん
NHKの受信料徴収員ではないですか?払っていない家庭多いですから、チェックが大変。
275: マンション住民さん 
[2014-09-13 14:21:58]
私も昨日見かけましたけど、きちっとした格好していませんでしたし、NHKの人には見えなかったですね。
確かにちょっと挙動不信な人っぽかったかな。
警察に通報しようか考えたくらい怪しかったですよ。
276: 匿名さん 
[2014-09-14 19:09:56]
NHK払わないとこのアンテナ線切断できないの?
277: マンション住民 
[2014-09-16 12:51:49]
深夜に不審な人物は怖いですね。
見かけたら通報しようと思います。
279: マンション住民さん 
[2014-09-28 13:48:09]
先日あま湯の跡地にアスベストが放置されていますよ。
というチラシが入っていましたが事実なのでしょうか?
撤去のため協力してください。と書かれていてるけど
具体的に何をする。とかチラシ発行者の連絡先もかかれていませんでした。
確かに以前よりゴミや不法投棄が散在していますが、
アスベストとはどういった経緯で発見されたんでしょうかね。
怪しいチラシかも。とは思いますが、アスベストが近隣に放置されていると聞くと
そのままにしていていいものか。とも思います。
皆さんはどう思いますか?
280: マンション住民さん 
[2014-09-28 20:23:01]
私は連絡先が書かれていませんでしたし、あのチラシは信憑性に欠けると思っています。
お隣のフォーシーズンのマンションの方があま湯に近いので、フォーシーズンの方が何らかの行動を起こすということでしたら、一緒に協力した方がいいかもしれませんが、そうでないなら怪しいですし、特に何もしなくてもいいかなと思います。
282: 住民さんA 
[2014-09-29 07:39:15]
私もフォーシーズンと同様にすればいいと思いますよ。
フォーシーズンの方があま湯に近いですから当然今回のチラシ、フォーシーズンにも配られているでしょう。
フォーシーズンの方のほうがこの地に長くお住まいですからこの辺りのことに詳しいでしょうし、フォーシーズンの方が行動に移す必要なしということでしたら、全くのデマと判断していいと思います。
283: マンション住民さん 
[2014-10-01 21:54:21]
ほかのマンションにお友達いますが、少し尼湯から離れてるとこも、アスベストの広告はいってたみたいです。
284: マンション住民さん 
[2014-10-07 21:02:05]
実際アスベストは本当にあるの?
287: マンション住民さん 
[2014-10-20 00:59:04]
>>286
具体的に
288: マンション住民さん 
[2014-10-20 10:22:16]
他のマンションはどうでもいいです。
興味ない。
289: 入居済みさん 
[2014-10-25 11:39:27]
アスベストはあったとしても気が付かないよ、粒子が細かすぎて吸い込んだら体の外に出ない、だから危険ってやつだから
肌がチクチクするとか意味不明だね
290: マンション住民さん 
[2014-10-26 06:54:02]
あま湯ついに解体工事が始まりましたね。
跡地には何が出来るかご存知の方いらっしゃいますか?
291: マンション住民さん 
[2014-10-27 22:44:57]
あま湯跡地何ができるんでしょうね。
来年春にはJRのアンダーも開通するでしょうし、やっぱり商業施設でしょうか。

別件ですが、朝の通勤・通学の時間にマンションの周りに
大型のトラックが停車されているのがすごく多く感じます。
お仕事なので仕方ないのでしょうけど、人通り、交通量も多い道路なので気になります。
292: 入居済みさん 
[2014-10-31 09:37:38]
あま湯の跡地マンションが建つとウワサでききましたが、違うのでしょうか??確実な情報ではないのでわかりませんが。。。商業施設とかだとうれしいですね!
293: マンション住民さん 
[2014-11-01 20:20:56]
いつもマンション内を犬(コーギー?)歩かせてる人なんなの?
歩かせるな!!ルール守ろうよ
294: 匿名さん 
[2014-11-02 13:09:20]
管理人に注意してもらいましょう。
295: マンション住民 
[2014-11-06 12:40:42]
いつも駐輪場に入れてないゴミ捨て場の前のピンクの自転車、注意があったにも関わらず未だに入れてませんね。また理事会に挙げるしかないのでしょうか。
296: マンション住民さん 
[2014-11-06 23:15:50]
2階の住人、廊下に物を置いてるのはなおったんですかね?

297: マンション住民 
[2014-11-07 13:13:57]
2階はベビーカーもたたまず、自転車も置いてあり、私物も置いてあり、何も改善されていません。
298: マンション住民さん 
[2014-11-07 16:36:46]
2Fなんてほとんど通らないし興味ないです。
廊下に物置いてるのは他の階でも見られるでしょう。
他の住民のあら探しをするのもどうかと思いますが。
同じマンションの住民なのですから、もう少し仲良く暮らせませんか。
299: マンション住民さん 
[2014-11-07 21:03:32]
何も置いてない綺麗な階もありますよ。
300: マンション住民さん 
[2014-11-07 22:36:14]
それが普通でしょ
301: マンション住民さん 
[2014-11-07 23:29:21]
低層階はそんなもん。
302: マンション住民さん 
[2014-11-21 10:50:03]
ペット厳禁の看板のまん前でオシッコさせてる飼い主いたわ
見たところここのマンションの住人やけどね
303: 住人 
[2014-11-25 23:41:57]
肥満コーギーでしょ( 一一)
犬は悪くない・・・飼い主が悪い。
304: 住民さんA 
[2014-11-26 22:24:09]
あま湯の跡地もしかしてマンションですか??
305: マンション住民さん 
[2014-12-11 22:51:57]
今日お風呂入ろうとお湯はりしたら、お湯が薄茶色に濁ってた!おかしいと思ってもう一度試したけど少し泥混じりのお湯が出てくるし…うちの家だけなのかなぁ。他の方の家は大丈夫ですか?
306: マンション住民さん 
[2014-12-12 22:37:31]
>>305
うちも昨日、お湯張りしたら薄茶色に濁っていたので入りませんでした(T_T)
307: マンション住民 
[2014-12-15 17:10:26]
>>305
うちもそうでした!いつもは綺麗な水色なのに今日は黄色いなぁと思ってました。お風呂掃除さぼったせいかなぁとか、配管洗浄しないといけないのかなぁと考えてました。皆さんのところで同じ現象なら、大元がおかしいのですね!これは管理人さんに言ったらいいのでしょうか?
308: 入居済みさん 
[2014-12-22 21:14:06]
そういえば、工場の騒音問題ってどうなったんですかね?
一時この場でめっちゃ騒いでましたが。。。
309: マンション住民さん 
[2014-12-28 08:34:37]
この時期皆さん窓閉めているだろうし、騒音は気にならないのでは?
310: 主婦さん 
[2015-01-05 17:59:40]
年明け早々、朝から工場の音がカンカン、カンカンひびいていました。窓を閉めても換気扇がベランダにつながっているので、金属音が響いてとてもうるさいです。
特に昼間は、窓を閉めていてもうるさい日には子どもがお昼寝からも目を覚ますほどです。
換気扇とじることもできず、あまりにうるさい日には外に出ています。
みなさんどうされていますか?
311: 住民 
[2015-01-05 20:07:37]
周りに工場があるって分かってて買ったんでっしゃろう?事前に調べもせんと買うたんでっか?一生の買い物やのに。
312: マンション住民さん 
[2015-01-05 20:42:40]
元旦に操業してましたね。
いつも通り8:10にラジオ体操の音楽が聞こえたので、元旦からお仕事大変だなと思ってました。
2日からお休みだったようですが。
うちも子供はまだ小さいですが、子供も私ももう慣れました。
子供を散歩に連れて行くと、工場のおじさん達が気軽に挨拶してくれるので、もう仲良しです。子供も喜んでます。
工場が隣にあるのは悪いことばかりではないと思いますよ。
313: 市民 
[2015-01-06 02:27:11]
>>312
子供が就職する時は優先的に採用してもらえるでしょうしね。元旦から仕事なんて日本人の鑑ですし。
近所のマンションなんか隣の商業施設のカートを商業施設から持ち出してマンションの敷地に放置したり住民どうしケンカしたり傷害事件起こしたり暴走族が乱入して来たり大変みたいですよ。警察からも問題マンションとして見られてるらしいです。
314: マンション住民さん 
[2015-01-16 21:34:47]
尼崎の工場勤務なんて底辺中の底辺・・・
315: 匿名さん 
[2015-01-17 16:57:53]
>>314
その通り。今から子供の勤務先を、町工場に求めるなんて、夢が無い。
316: マンション住民さん 
[2015-01-17 21:25:07]
312です。
別に子供の就職先のことなんて考えていません。
ただ、子供が挨拶しても挨拶し返さない大人も増えている中で、子供が挨拶して挨拶し返してくれる工場のおじさんに好意を持って何が悪いんでしょうか。
挨拶しても無視されたら子供は悲しそうにしています。
でも工場のおじさんは挨拶してくれるので、子供も嬉しいんです。
私は子供には誰とでも仲良くなって欲しいと思っています。
317: 主婦さん 
[2015-01-17 21:53:24]
>>314
この言い方最低。誰のお陰で今の家に住めてるんだか。
318: 契約済みさん 
[2015-01-17 23:46:32]
町工場を小馬鹿にするなんて腹ただしいわ。勤務場所で人を判断する人は他の人からも同じように思われますよ。
319: 住民さんA 
[2015-01-21 11:40:48]
最近マンション前の路上駐車多くないですか。
320: マンション住民さん 
[2015-02-04 12:00:18]
左右の騒音てよくきこえますか?間取りにもよりますが
321: マンション住民さん 
[2015-02-04 15:35:26]
左右の音って気になりますか?間取りにもよりますが。
322: マンション住民さん 
[2015-02-05 11:52:46]
上階やお隣の部屋の生活音は多少聞こえますが、以前住んでいたマンションほどは聞こえてきませんので、全然気になりません。
余程ひどければ話は別ですが、マンション暮らしでは生活音が多少するのは仕方ないことと思います。
生活音には気をつけて住んでいるつもりですが、お隣さんには聞こえているかもしれませんし、お互い様なのではないでしょうか。
323: 住民さんA [男性 20代] 
[2015-02-21 02:41:18]
確かにルールはあると思います!
でもみなさんは
管理人いないときに急遽知り合いが来た時に
小一時間停車したいときや
荷物を運ぶ時だけの数分はどうしていますか?
毎日絶対管理人がいるとは限らないですよ?
まぁ?家に訪ねてくる友人もいない悲しい方たちや
車のない貧しい人たちには関係ない話ですね!笑
このスレはそ〜ゆ〜の集まりかな?笑
でわ!愚痴の集まりに乱入して失礼しました!
324: マンション住民さん 
[2015-02-21 10:19:15]
323さん
荷物を運ぶ数分はエントランス前に、他の車が通れるように止めて、急いで荷物を運びます。
車で友人が訪ねて来た時は、なるべく来客用駐車場を予約するようにしていますが、事前の来客用駐車場の予約が出来ない時は、近くの有料駐車場に止めてもらって、申し訳ないので料金は私が負担してますね。
ルールを守ることはマンションのような集団生活の場では大切なことです。
325: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-02-23 08:24:24]
>>323
そういう言い方しかできないお前が1番悲しいヤツだよ…。
哀れだな…。
326: 匿名さん 
[2015-02-23 16:22:24]
大丈夫ですよ。
こういう言い方しか出来ない人は、そういう境遇にある人ですから。心豊かな方はこんな言い方出来ないので、お気になさらずに。親が悲しんでますよ。
327: 住民主婦さん [女性 40代] 
[2015-02-26 23:02:46]
323さんまだお若いので、伸びしろはあると思います。
皮肉った書き方はご自分の価値の低下になると思います。
疑問は素直に書きましょうね。
現行ルールに異論があるなら理事会に審議依頼しては如何ですか?

対応は324様の通りかと思います。
戸建てでも同じでしょう。余剰敷地がない限り、コインPか自己責任で路駐でしょう。
当マンションの共用部は駐車禁止区域と2年前から決まっています。
自分のものさしでルールを犯すことは、社会性のなさを顕著に表しますと思います。
間違いを指摘されれば改善すればいいと思います。
328: マンション住人 
[2015-03-01 16:15:22]
上下はほんとあたりはずれありますね!一階でも二階から苦情がきたとか違うマンションでみますし;-)
やっぱ引っ越しかなぁ!
329: マンション住民さん 
[2015-03-06 22:50:05]
あま湯跡地、マンションのモデルハウスみたいなのが立ち始めたような・・・
やっぱりマンションかな?
330: 入居済みさん 
[2015-03-24 14:09:05]
この前あま湯後地の工事してるひとに何が立つかききましたが、まだわからないっていってましたよ
331: マンション住民さん 
[2015-03-24 14:21:11]
あま湯再建じゃないんですか??
332: マンション住民さん 
[2015-05-23 11:07:30]
最近ベランダに鳩が来ます。糞を落としていくので困ってます。
鳩大嫌い!
333: 働くママさん 
[2015-06-16 22:42:27]
あま湯って掘り返してばかりですね。
334: マンション住民さん 
[2015-06-16 22:46:37]
私はあま湯よりアンダーパスが気になります。
いつになったら出来るの?
335: 匿名さん 
[2015-06-20 05:31:34]
アンダーパスは、半年後くらいかな。
336: マンション住民さん 
[2015-06-20 09:46:26]
えーーーまた あま湯ができるの?

337: 匿名さん 
[2015-06-20 10:14:05]
マンションでしょー?
338: 住民さんA 
[2015-06-20 11:02:36]
あま湯でもマンションでもどちらでもいいです。関係ないし。
駅の北側に行くことが多いから、アンダーパス早く出来て欲しいんですけどね。
2年延びて今年の3月開通予定だったのが、5月開通予定に延長されて、次は半年後?ですか。
早く出来て欲しいなー。
339: マンション住民さん 
[2015-07-11 00:05:06]
マンションの下でセアカゴケ蜘蛛を見ました。
小さいお子さんがいるご家庭が多いので怖いですね。
340: ママさん 
[2015-07-11 11:11:55]
マンションの下って、どこにいたのでしょう?
近寄らないようにしたいので教えて下さい。
341: マンション住民さん 
[2015-07-11 16:17:03]
敷地内ではないですが駐輪場から出て真ん前の会社の外壁に巣を作ってましたよ。目と鼻の先なんでおそらく敷地内にもいるんじゃないでしょうか。
342: マンション住民さん 
[2015-07-11 17:44:08]
あま湯再建がんばってください
楽しみにしてます
343: マンション住民さん 
[2015-07-13 18:17:50]
蜘蛛の件
市にだれか報告されたのでしょうか?
344: マンション住民さん 
[2015-07-17 01:55:51]
あま湯反対です
土日祝日になると貧乏人が車で駐車場前が大渋滞
風呂ぐらい自分の家で入れっていうの
古事記渋滞勘弁してほしいです
345: マンション住民さん 
[2015-07-19 06:52:32]
本当にあま湯なんですか?
まー昔からある健康ランドだったから復活してほしいけど・・・
346: あんだんて 
[2015-07-23 02:30:10]
あま湯の名物支配人は今何しているのですか?
347: マンション住民さん 
[2015-07-23 13:54:52]
あま湯は行ったことありませんが、スパ銭湯はこの近くなら極楽湯や和らかの湯(以前やまとの湯があったところ)がありますよ。
私は週2回極楽湯を利用しています。駅から送迎バスが出ているし、食堂は安いし、1日ゆっくり出来るので好きですね。
ファミリー向けなら和らかの湯もいいかも。
348: マンション住民さん 
[2015-08-22 12:53:01]
ほんに蜘蛛の巣あったのでしょうか?みにいってないからやわからないですがね( TДT)
349: マンション住民さん 
[2015-09-02 20:05:49]
あま湯あと地…
巨大駐車場なんだね。残念。
350: マンション住民さん 
[2015-09-02 22:40:40]
えー駐車場なんですか( ̄д ̄)
つまらない
351: 匿名さん 
[2015-09-05 10:49:15]
駐車場?どこ情報??

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる