注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その12」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その12
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-28 11:44:15
 

前スレが1000レスになっていたので、その12です。
引き続き、有意義な情報交換にしましょう。

前スレ
その11 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/357439/
その10 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/350410/

[スレ作成日時]2013-11-10 15:28:58

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その12

201: 匿名さん 
[2013-11-17 00:04:57]
>199
おっと。すみません。真実を否定とはまた大げさですね。
計算で出るんですね。私の頃には担当者から話題にも出ませんでした。
Q値、C値に無関心だって積水オーナーは一条の方々にこのスレでいつもなじられてる気がしていましたので。
何を言われても、私は嘘つきでは無いんです。
残念かもしれませんが、結露はしない、暖房すれば快適な家
たぶん高高住宅はもっと快適。そこは残念。
では、おやすみ。
202: 匿名さん 
[2013-11-17 00:07:29]
>201
一条は知らんと言ってるだろーが!
原則積水ならC値計測は有料。
204: 匿名さん 
[2013-11-17 00:23:18]
>200
怒鳴らないで。
205: 匿名さん 
[2013-11-17 00:27:51]
Ⅳ地域にⅡ地域仕様でも結露する。

次世代省エネで暖かく、仕様を上げる必要ない十分だといいながら
今ではアルゴン、トルプルサッシがある。

シャーウッドでトルプルサッシにしたかった。
羨ましい。
206: 匿名さん 
[2013-11-17 00:35:10]

Ⅳ地域にⅢ地域仕様では結露しない。

Ⅳ地域にⅡ地域仕様だと結露する。
207: 匿名さん 
[2013-11-17 00:39:05]
たまたまた結露しない条件にあるだけで、結露しないことはないんですよ。
208: 匿名さん 
[2013-11-17 00:41:52]

ⅱ地域仕様を売りたいんだね。
209: 匿名さん 
[2013-11-17 00:49:10]
>208
違うね。
積水の場合、Ⅳ地域にⅡ地域仕様は薦めない。
高温多湿な日本では通気性を配慮するから。基礎とかね。
210: 匿名さん 
[2013-11-17 00:53:33]
>209
じゃあ何故、今では寒冷地仕様で寒く無いって、ここで宣伝してるの?
211: 匿名さん 
[2013-11-17 00:58:15]
一条もここの過去レスは知らんわ。
ただ、積水は通気性を重視してる。
地域にあった通気性を確保しながら、断熱性能を高めるのが最良かと思う。
212: 匿名さん 
[2013-11-17 01:05:41]

過去レスじゃなくて昨日ですよ。
寒いⅲ地域仕様とサヨウナ、これからの積水は暖かですよって書き込み多いんですけど。
214: 匿名さん 
[2013-11-17 01:15:31]
嘘つきとは監督とカスタマーだよ(笑)
215: 匿名さん 
[2013-11-17 01:27:27]
>213
積水オーナーですし、嘘をつく理由など全くない。

オーナーズクラブ きずな 住まいのワンポイントアドバイスv.10の最後のまとめの一文
「LEDを上手に取り入れて、節電&快適な生活を過ごされてみてはいかがでしょうか!」
だよ(笑)

オーナーってことは信用してもらえた?(笑)
216: 匿名さん 
[2013-11-17 01:42:27]
>211
オーナーにしては、偉そうですね。
会社の方針語ってませんか?
218: 匿名さん 
[2013-11-17 02:15:18]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
220: 匿名さん 
[2013-11-17 02:45:00]
悪い、結露はサッシの経年劣化だと早とちりしたわ。
おしゃる通り劣化はあるでしょうね。
サッシメーカーのものでもないよ。
我家で使用されているサッシの耐風圧性、気密性 、水密生 、遮音性 、断熱性などJISグレードも知らんし。
221: 購入経験者さん 
[2013-11-17 07:40:18]
実家が5000万かけて建て直したけど
やっぱり積水は寒いって言ってるよ
床暖は必須だね

積水の家は寒いが常識です
222: 匿名さん 
[2013-11-17 13:22:50]
やはり積水ハウスは寒いのか。
223: 匿名 
[2013-11-17 17:40:12]
low-eペア結露します
ちなみに施主です
明け方掃き出し窓の下の方で結露します

湿度50%以上キープしてます。
224: 匿名さん 
[2013-11-17 23:49:17]
積水カスタマーが配ってくれる隙間風防止用のスポンジテープ、簡単に剥がれてきませんか?
みんなが寒いと言っているのだから、最初から何とかできないのかなと思います。
225: 匿名さん 
[2013-11-18 00:17:42]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
226: 匿名さん 
[2013-11-18 00:20:00]
>>224さん
隙間テープなんてもらえるんですか?
ちなみにどこへ貼るものですか?

関係ない話ですが、積水のカレンダーって築何年くらいまでもらえますか?
227: 匿名さん 
[2013-11-18 00:20:50]
>224
何ですか?それ。詳しく教えてください。
229: 匿名さん 
[2013-11-18 02:55:18]
>隙間風防止用のスポンジテープ
そんなものがあるということ自体に驚くね。
営業がC値を知らないわけだ。
230: 匿名 
[2013-11-18 07:04:32]
気密が悪いからCチャンは寒い
ヒートブリッジがあるからCチャンは寒い
Cチャンは隙間風を防ぐスポンジテープを配られる
スポンジテープはすぐ剥がれる
232: 匿名さん 
[2013-11-18 07:31:53]
気密は2.0程度だから普通ですよ。

そのスポンジテープって何?
大昔の積水の家むけじゃないのですか。
証拠写真あげてください。
234: 匿名 
[2013-11-18 07:52:47]
Cチャンですと気密5.0ってところでしょう
気密など何も考えられていないのでそんなもんですよ
ぶっちゃけると自然換気で十分なので換気扇はいらないです。
235: 匿名さん 
[2013-11-18 12:19:53]
いや、今の仕様は2.0ですよ。
標準レベルではあります。

煽った人が誤字で顔真っ赤、残念ですね。
236: 匿名さん 
[2013-11-18 12:26:38]
スポンジテープでC値2ですか。
237: 匿名 
[2013-11-18 12:35:03]
233≠228
ですよ
231みたいにくだらないあげ足とりは恥ずかしいですね
本筋で反論できないから誤字脱字くらいにしか突っ込めないんです。

2.0でも低いレベルですが、Cチャンでは2.0〜5.0がいいところですよ。
そもそも企業として気密性能なんて求めていませんからね。
隙間だらけなのになんで換気扇を設置するんですかね?
238: 匿名 
[2013-11-18 13:37:18]
232
C値2.0の証拠写真あげてください
239: 匿名さん 
[2013-11-18 16:56:24]
気密測定の時には開口部等の隙間を目貼りして測定してるのに、
普段の生活の中では24換気の為にアンダーカットとか、隙間を
残して有るので、日常にQ値は関係ないでしょう。
隙間テープで隙間を塞げば換気がされないだけでしょう。
もっとも、これから本格的に寒くなれば換気を止めてしまう
家も多いはず。綿入れを着て、夜は早く寝るのが一番でしょう。
240: 匿名さん 
[2013-11-18 17:00:23]
239
Q値とC値の区別もつかない人は黙ってたら
241: 匿名さん 
[2013-11-18 17:04:45]
モデル住宅でC値2ということで通常個別測定もしてないんだろうしC値を語る(騙る)事自体無意味だ。
242: 匿名 
[2013-11-18 18:12:47]
239は典型的積水施主モデル
243: 匿名さん 
[2013-11-18 18:23:46]
>240
区別以前の問題かと(笑)
>242
典型的ですね。

Ⅳ地域のC値5.0も疑わしいと思っています。
体感的にはもっと悪いと(激笑)
スースースカスカ
244: 匿名 
[2013-11-18 18:34:47]
Cチャンに気密を求めちゃいけませんよ
気密気密うるさい人はとっとと一条スレでも行きなさい。
Cチャン施主はダインコンクリートが最高にかっこいいですから気密とか寒いとか気にしません。
245: 匿名さん 
[2013-11-18 21:58:37]
ダイン選んだ人は外壁厚15ミリ18ミリの頼りなさより50ミリの安心感でしょ。あとシーカスもあるか?!
246: 匿名さん 
[2013-11-18 22:16:28]
三連動大地震が30年以内70%だっけ、その時分かるよ。それ以外に異常気象で毎年、竜巻、豪雨、台風災害もある。こちらの方が毎年、何処かの地方が被害を受けるので切実だろうけど。
247: 匿名 
[2013-11-18 22:17:19]
そうそう
ダインとシーカスですよ

気密とか断熱とか気にするなら一条でしょ

寒けりゃ暖房
揺れて壊れたら修理

ダインに住むためにはそんなことどうってことないですよ
248: 匿名さん 
[2013-11-18 22:21:31]
モデル施主(ナリスマシ?)が沸騰してますね
249: 匿名 
[2013-11-18 22:25:35]
239とか同じ積水施主として恥ずかしいですよ
勉強不足も甚だしい
250: 購入検討中さん 
[2013-11-18 22:32:04]
積水施主=クラウン親父
というイメージ(^ ^)
251: 匿名さん 
[2013-11-18 22:36:19]
そもそも気密を取るための施工を一切何もしてませんよね。
Cチャンで断熱欠損も大きいしその対策も何かしていますか。
252: 匿名 
[2013-11-18 22:39:02]
だからー
そんな小さい事を気にするなら一条行けばいいじゃん

断熱なんて暖房つけりゃすむことだろ
253: 匿名さん 
[2013-11-18 22:45:42]
東京なので他の地方は分からないが東京では問題ないぞ。
CとかQが気になる地方の人はCとかQを売りにしてるHMで早く建てれば良いだけでは?
254: 匿名さん 
[2013-11-18 22:46:44]
小さい事もせずに大きい事ができるのですか?
私の履歴書で大きな事ばかり言っていますが。
255: 匿名 
[2013-11-18 22:55:58]
なんで履歴書?
証拠写真あげてみなよ
256: 匿名さん 
[2013-11-18 23:16:03]
社員失せろ
257: 匿名 
[2013-11-18 23:28:57]
256
どこの社員に言ってるんですか〜?
258: 匿名さん 
[2013-11-19 00:21:38]
隙間風防止用のスポンジテープは、今秋、カスタマーの担当者からもらいました。
昨秋は、新築で配布し終えた後で在庫が無かったのか、もらえませんでした。
ロール状になっているグレーのスポンジで、片面にテープが付いていて、
引き戸でない建具の下側に貼るようになっています。
うちは、とりあえず一箇所に貼ってみたものの、期待外れな感じです。
259: 匿名 
[2013-11-19 01:09:37]
258さんは鉄骨造なのでしょうか?
260: 匿名さん 
[2013-11-19 10:40:45]
スポンジテープとかって何処に付けるの?また築何年で積水の何シリーズの家?
261: 匿名 
[2013-11-19 10:54:14]
ドアの下みたいですね
どうやって貼るのかな?
ドアを外すの?
262: 匿名さん 
[2013-11-19 11:25:56]
暑いとか寒いとか言うなら、具体的に住んでいる地方、築年数、どのタイプで間取りとか設備とか書かないと第三者には伝わらん、ピンと来ないぞ。
263: 匿名さん 
[2013-11-19 11:29:24]
日本全国どこでもアツいしサムいし寒冷地ではそもそも建てられないのでは。
264: 匿名さん 
[2013-11-19 11:31:01]
あ、ブランチあるんだね、しつれいしました。棒読み
265: 匿名 
[2013-11-19 12:11:02]
暑い寒いいう奴らはここに来る必要性無し!
一条スレでも覗いていればいいよ

ここはCチャンとダイン好きだけのスレッドですよ
266: 匿名さん 
[2013-11-19 12:25:47]
建具の下側ってどこよ?

意味不明。
267: 匿名 
[2013-11-19 12:44:54]
ドアの下でしょ
268: 匿名さん 
[2013-11-19 13:21:52]
ドアは室内ドア?
換気のためにアンダーカットされてるから、
本来なら塞いではいけないよね。
サッシの換気框もしっかり開けておかなくてはダメだよ。
相当寒そうだけど、暖房ガンガンかけてれば寒くないというのが積水側の言い訳ですか?
それでもドアの隙間をテープで塞ぐと、
暖房設備のある居室と廊下・玄関等との温度差が生じるよね。
ヒートショックに要注意の家だな。
やっぱり寒そう。
269: 匿名 
[2013-11-19 15:09:50]
268
だから細かい人はよそでやって欲しい
270: 匿名さん 
[2013-11-19 17:04:38]
寒い寒いといってもどれだけ差があるの。五十歩百歩、目くそ鼻くその世界だな。
271: 匿名さん 
[2013-11-19 17:46:02]
モヘアシールとかいって戸の隙間に貼るやつね。
うちでも内戸のアンダーカットから音が漏れるの嫌で探したよ。
ホームセンターの入り口に置いてあった。うちの地域で流行かも。
どうやら古い家のサッシとか外気が入ってくるのを防ぐみたいな感じだった。
バエリーションは豊富だったし、使い方次第だと思うけど、新築の家にはやっぱりかっこ悪いかなと。
結局買わなかった。家族が出す音だし、気にしすぎるのもね。
個人的にはそもそも24時間換気が悪いと思う。
272: 匿名 
[2013-11-19 19:22:50]
積水で気密とかちょーウザい
どうでもいいこと
273: 匿名さん 
[2013-11-19 19:31:02]
積水ハウスほど購入者層の幅のあるHMはないから仕方ない。
金持ち仕様から庶民仕様まで同じく語る訳にはいかない。
庶民はコスパと割引に執着するからね。数値には強い。
274: 匿名 
[2013-11-19 19:46:51]
ここではダイン選べない奴らの戯言禁止www
275: 匿名さん 
[2013-11-19 20:19:29]
結局、寒いとか言ってる人、具体的な住んでる場所とか築年数とかシリーズとか間取りとか言わないもんな。フカシと判断されてもしょうがないな。
276: 足長坊主 
[2013-11-19 20:23:12]
家もスレも寒いの~
277: 匿名 
[2013-11-20 06:31:20]
寒いって言う人は暖房ケチっているんでしょう
Cチャンは気密断熱を求めてないから暖房費はケチっちゃダメですよ

暖房費ケチりたいなら一条工務店とかスウェーデンハウスとか他をあたったほうがいいですよ

ダインの見た目が好きなら気密断熱は気にしちゃダメです
278: 匿名さん 
[2013-11-20 07:49:00]
>>277

こいつもアンチというか、積水も一条もスウェーデンも住んだこともなければ建てる予定もないぞ。

妄想住宅に住んで、他人にアドバイスしてるつもりがとても幸せそうだ。
279: 匿名 
[2013-11-20 08:28:08]
278
失礼な人ですね(怒)
280: 匿名さん 
[2013-11-20 19:01:28]
277は社員さんですね。気密断熱気にならないのは住んでいない社員さんだけですから。
281: 匿名さん 
[2013-11-20 19:36:47]
それじゃ、高高では一条とスウェーデンをライバル視しているということ!
えー、そういうこと?
えー、あの一条はないな。
えー、日本製のスウェーデンもないな。
282: 匿名 
[2013-11-20 19:37:09]
は?
気にするなら積水ハウス選ばないだろ
283: 匿名さん 
[2013-11-20 19:50:31]
高気密だか低気密だか知りませんが、積水の家はすきま風なんか全く無いですよ。住み比べていないのに寒いか暖かいかなんてわかる訳ないな。
284: 足長坊主 
[2013-11-20 19:55:10]
今時すきま風吹く家なんかないじゃろ。

おぬし、だいじょうぶか???
285: 物件比較中さん 
[2013-11-20 20:11:11]
いわゆるイメージ戦略でしょ。
ネット上の噂でも高高の話題でHM名が定着すれば、宣伝になる。
そもそも高高の家が良い住まいなんて誰が言った?
家の評価のうち高高の指標だけに注目するのがおかしい。
そもそも積水ハウスが漠然としたイメージ戦略とってるからお実態が見えない。
本当の積水ハウス施主ってレスしてくれてる?
(築10年の施主にレスしてもらってもちょっと困るが・・・)
286: 匿名 
[2013-11-20 20:25:18]
高高を取るかCチャンダインを取るか
Cチャンなんてスカスカの低低だけどダインコンクリートは他のHMじゃえらべないだろ
ダインがすきだから積水でいいだろ

暖房ガンガンかければ積水も快適だよ
287: 匿名さん 
[2013-11-20 20:30:56]

イメージ戦略ではなく、誹謗中傷合戦ですね。どっちもどっち(笑)。
社員さんは誰も住んでないから、みんな無責任です。
288: 匿名 
[2013-11-20 20:32:37]
高高好きで積水にする人いないでしょ
289: 匿名さん 
[2013-11-20 20:37:38]
高高とCチャンの2択の発想は少なくともオーナーには無いですね。
292: 物件比較中さん 
[2013-11-20 20:47:52]
知りたいのは営業・設計士に要求すべき具体的な部材・仕様等の内容
「あったかい家にしたい」と言ったら笑われるだろ(笑)
293: 匿名さん 
[2013-11-20 21:16:19]
高高は全館床暖房で結局光熱費がかかるらしいから、好きな方で建てればいいですよ。
294: 匿名 
[2013-11-20 21:27:26]
Cチャンの方が暖房費かかるに決まってるだろ
暖房費ケチるとかどんだけ貧しいの?

291
Cチャンで建てたいの?(笑)
295: 匿名さん 
[2013-11-20 21:42:51]
294
シャーウッドかなぁ。
299: 匿名さん 
[2013-11-21 12:18:10]
昔のように窓から玄関から開けっ放しという生活が防犯上できなくなり、
夏冬の冷暖房費を抑える為に高高の家がもてはやされるようになり、
その反動で換気システムの義務化が導入された。
今では次世代省エネ住宅が優遇されているが、暑い寒いは人それぞれ。
住んでる地域に合わせて会社の推奨する断熱が施されているのなら
自分が他人より暑がりであり、寒がりだということ。
暖房器具も昔に比べればはるかに省エネになってるんだから、
HMのせいにせず、エアコン等に頼れば良いでしょう?
電気代や環境問題が気になる人は、ソーラー載せるとか、蓄電するとか
に費用を回せば済む話だし、その予算がない人は積水で建てる資格がない、
というしかないですね。
昔、積水がどんな家を建ててたか知ってますか?バーバパパファミリーが
住んでるようなひょうたん型のカプセルハウス。
今やどこのメーカーでもそれなりに進化はしてますからね。
300: 匿名さん 
[2013-11-21 13:50:15]
>299
>HMのせい、とか、>積水ハウスで建てる資格、とか、意味不明です。どういうお立場ですか? 煽って、消費者を不安にさせて、お商売されてるのはHMさんでしょう? イメージだけで曖昧、実態無いから、自分で撒いた種ですよ(笑)。
301: 匿名さん 
[2013-11-21 13:57:46]
多分何処のHMでも先月、今月の契約なんか希少だろうな。来月もだろうけど。旬は終わった感じ〜
302: 匿名さん 
[2013-11-21 15:25:59]
積水ハウスごときに建てる資格とアホちゃうか?
303: 匿名さん 
[2013-11-22 08:44:54]
しつもん。
アンチって何者ですか?
304: 匿名さん 
[2013-11-22 12:50:40]
暑い寒いは自分に合わせて調節すれば良いというだけの話で、
断熱材がどうとか、施工がどうとかで論議するのは無駄じゃない?
電気代が気になるなら、節電方法を発電・蓄電で考えることも可能だし、
HMに頼らず、自分に合った環境は自分で創るのがベスト、という立場です。
積水に限らず、予算一杯のHM選びはしない方が後々いろんな事象に対応でき、
悔いが残りにくいということを言いたかったのですが、積水を語るスレなので
積水で建築する前提で資格がないと書きました。ほかの方もそうでしょ?
305: 匿名さん 
[2013-11-22 13:13:11]
注文住宅スレだけど、積水ハウスで延床40坪だと3000万オーバー。土地はピンキリだけど、仮に3000万の予算だとして合わせて6000万。これは、世帯年収700、800万程度では購入は通常無理。3000万、4000万程度の購入予算でおさめるとなると住宅展示場で積水ハウス見に行っても結局は冷やかしの類扱い。

無理して積水ハウスの建売が関の山。建売の施主に語られても話かみ合わないだけなんだけど、
>積水ハウスごときに建てる資格とアホちゃうか?
の立場の人がどれだけいるだろうか。

自分は上物で4000~5000万の予算で考えてますけど、それでも積水ハウスは高いですよ。コスパという意味じゃなく考えていた希望よりはだいぶグレード落とさざるを得ませんね。自分に「資格がない」のか、メーカーに「ぼられてるのか」わからなくなります。
306: 匿名さん 
[2013-11-22 14:48:09]
大半が土地持ちさんでしょ。
4、5千万なら普通の家です。
307: 匿名さん 
[2013-11-22 16:44:46]
↑どんだけ見栄の張り合いなの(笑)負けたくない人が多いこと。
建売でも注文でも素人から見たらどっちも積水の家だから。
308: 匿名さん 
[2013-11-22 18:44:36]
>>307
微妙な違いが格の違い。同じメーカーでも作りが違う。価格が違う。
車でもあるだろ。グレードの違いを示す目印が。ただ、エンブレムだけ取り替えて乗ってる哀れなやつもいたりするけど。
309: 購入検討中さん 
[2013-11-22 18:54:21]
建物がダサい。
金額と建物のバランスがとれてない
310: 匿名さん 
[2013-11-22 19:10:02]
それは単に君のセンスが特異なだけ。
311: 匿名さん 
[2013-11-22 19:29:01]
>>309
それは建売の話だよな。積水の注文住宅を4、5件以上比べての話ではないよね。金額わかる訳ないんだから。
312: 購入検討中さん 
[2013-11-22 19:54:51]
展示場の家くらいですよね、そこそこ見れるのは。
HMの中ではマシな方かな。
利益率高いから仕方ないんですかね。
313: 匿名さん 
[2013-11-22 19:58:09]
ローコストや工務店なんかもっとしょぼい。

結局、金かけたなりにしかならんよ。
314: 匿名さん 
[2013-11-22 21:06:22]
同じ五千万でも安い家もあれば高い家もある。
施主が寒かろうが暑かろうが自己責任ですっていう立場のHMでは建てないほうがいい。
315: 購入検討中さん 
[2013-11-22 22:44:14]
買わなくてよかった。建てる施主も一通り建築木材や断熱方法などなど勉強して比較してから建築メーカーを決めるべき。正直住宅展示場を廻って決めるなんてやめたほうがいい。モデルハウス並の家を建てられるんならいいだろうがね。

一棟一棟ちゃんと建てる工務店って探せば絶対みつかるよ
316: 買い換え検討中 
[2013-11-23 07:38:35]
>同じ五千万でも安い家もあれば高い家もある。
同じ五千万では?
>買わなくてよかった。
賃貸にしたの?
>一棟一棟ちゃんと建てる工務店って探せば絶対みつかるよ
しらみつぶしか。きりがない。
あと金のない人も無理。優れた工務店は、金もいいからね。
317: 匿名さん 
[2013-11-23 08:27:37]
積水のグレードって外壁だけでしょ。
後はほぼワングレード。
318: 匿名さん 
[2013-11-23 08:30:05]
また無知な奴が適当なことを(笑)

アンチは建てられないから仕方ないか。
319: 匿名さん 
[2013-11-23 08:33:50]
負け惜しみ言ってもだめですよ。
実質的にワングレードです。
320: 匿名さん 
[2013-11-23 08:50:38]
何処で建てようが旬というかタイミングは完全に過ぎてます
321: 匿名さん 
[2013-11-23 08:58:19]
構造から違うことも知らないんだろうね。

知らない人に何を言っても無駄だけど(笑)
322: 匿名さん 
[2013-11-23 09:12:39]
構造もそうですが、外壁材も選べるのにね。放って置けばいいのです。
323: 購入経験者さん 
[2013-11-23 09:19:23]
何でも出来る工務店が好きなら工務店スレ見ましょうね

324: 匿名さん 
[2013-11-23 10:13:28]
外壁しかし選べないって言ってますよ。
確かに構造も少し違いがありますね。
それ以外にグレードと呼べるほどの選択枝はありませんよ。別に非難してないのに、
本当の事を書いたら アンチって騒ぐ人、何者ですか?
325: 匿名さん 
[2013-11-23 10:21:37]
外壁だけ、から、構造も、とブレる時点で終わり。

それで、構造がどう違うか知ってるの?説明してみたら。
326: 購入検討中さん 
[2013-11-23 10:33:44]
浦安の地盤調査の件について
ここのみんなはどう思うんだ?

http://s-housekeisya.jugem.jp/?month=201212
327: 匿名さん 
[2013-11-23 10:53:20]
325
内装、設備には実質的にグレードは無いですね、って言いたかっただけですよ。
カリカリしないで下さい。
328: 匿名さん 
[2013-11-23 11:20:36]
積水ハウスの基本構造がグレードで違うって話こそアンチだね。
329: 匿名さん 
[2013-11-23 11:40:51]
アンチじゃ無くて、相手次第で何だって口に出来るいい加減営業さんでしょう?
330: 匿名さん 
[2013-11-23 12:25:12]
>>326
しつこいなぁ~
地盤沈下は土地の問題だからどこで建てたって同じようなもんだよ。
土地選びに失敗したんだね。
331: 購入検討中さん 
[2013-11-23 12:57:09]
全く違うね
他のメーカーはしっかり調査して
地盤改良を条件に契約
東日本大地震でも問題なし

積水は調査は不十分の上
手持ちのデータを隠して
地盤改良の必要無しとして契約させ
地震で不同沈下が起こっても
まったく誠意ある対応せずに
訴訟に発展
332: 匿名さん 
[2013-11-23 13:08:31]
そもそも、浦安を開発したのは財閥系。だよね。
333: 匿名さん 
[2013-11-23 13:20:29]
構造?軽鉄は2階建てまで。制震装置シーカス標準。外壁はダイン、エコなんちゃら含め3種類ぐらいあったけか、
3階以上は重量鉄骨でベーターなんちゃら。外壁材は一種類だっけか!?
334: 購入検討中さん 
[2013-11-23 13:41:09]
浦安の地盤沈下の不思議なとことは、普通は必要ない土地にまで地盤改良やってもうけようって不届き者がいるのが常套なのに、この件ではデータを隠してまで地盤改良してない点なんだよな。何があったんだかね?
335: 購入検討中さん 
[2013-11-23 15:10:37]
浦安の土地は建築条件付きだから
地盤改良が必要となると
逃げられちゃうから
隠したんでしょうね
積水に十分、動機あり
336: 匿名さん 
[2013-11-23 15:14:54]
傾斜のある住宅団地に新築しました。2階のベランダで流した水や雨水は、
一段下側のお宅との間の道路の側溝に流れるようになっていますが、
お天気の良い日に水を流した際、排水パイプが側溝の入口まで繋がっていなくて、
付近の道路に広がってから側溝に流れていることに気がつきました。
(左右のお宅の排水パイプは、きちんと排水溝まで繋がっています。)
現場に応じた適切な方法で対応するのもHMの責任ではないでしょうか?
設計担当者の、その場しのぎの中途半端な仕事にうんざりです。
337: 匿名さん 
[2013-11-23 16:49:02]
浦安は十年計画とかで県と市が工場誘致のために埋め立てたが不景気と産業の変化で誘致成らず。と読んだことがあるよ。県と市は地盤について充分承知してるだろう。知らなくても俺なら地名見ただけで買わない、建てないけどね。
338: 匿名さん 
[2013-11-23 17:30:31]
>結局、金かけたなりにしかならんよ。
おおよそこういう意見が多いと思いますが、
結局、金かけた割にこうしかならんかった
という人が多くて盛り上がってるんですかね。
それとも、各HM営業同士のなじり合い?
見てる人も疲れませんか?
私は暇なんで息抜きにしてますけど。
339: 入居済み住民さん 
[2013-11-23 17:38:23]
>結局、金かけた割にこうしかならんかったという人が多くて盛り上がってるんですかね。

生活ギリギリの20年とか30年のローン組んだために不具合の直しもろくに出来ない。だから出るのは恨み節だけ。

無理、無茶は禁物だね。心が病むよ。
340: 匿名さん 
[2013-11-23 21:28:50]
ブログ村が証拠のようなもので、積水でもしょぼいのから展示場みたいなのまで様々。
だから金かけたなりにしかならんということ。

ただ、ローコストのブログで豪邸はないな。
341: 恨みの施主 
[2013-11-23 23:06:17]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
342: 入居済み住民さん 
[2013-11-24 06:11:45]
設備、内装はかなり幅広く選択可能です。
グレードという言い方が正しいかわかりませんが、
輸入キッチン、造作家具など、お金かければいいものが出来ますよ。
343: 匿名さん 
[2013-11-24 12:02:54]
>340
>展示場みたい
どこあるの?(笑)
大小あれど庶民の家。
>340
割高だからお金がかけられないのでしょうな。
拘りがあるのなら、積水を外す訳だな。
344: 匿名さん 
[2013-11-24 12:39:29]
積水で金かけたなりの家では不満も多いでしょう。
ベースというかスタート時点で既に高いですから。
高いというとそんな奴が積水で検討するなとか
言われてしまいそうですが、どの業界の製品・商品を
購入するにしてもトップのメーカーから検討するのは
普通ですよね。
手が届かない、安いけど同等と思うから2番手以下の
会社が成り立つし、存在理由があると思います。
最近のローコストメーカーは安いと言わず、適正価格
という言い方をしますが、そもそも適正価格はいくら?
工務店のように○○工事○○円という明細がないから不明。
何を以て高い安いを言うのか分からない。
ダウンタウンのTV番組で格付けする番組が有るけど、
普通の人には1万と100万のダイヤの区別が付くのかな?
素人にはわからないし、プロだって全ての工法や会社を
理解している訳じゃない、わかる人はいないってこと。
345: 足長坊主 
[2013-11-24 16:18:04]
少なくともわしには当てはまらんがの。
346: 匿名さん 
[2013-11-24 18:52:09]
>>344
>どの業界の製品・商品を
>購入するにしてもトップのメーカーから検討するのは
>普通ですよね。
そんなこと全然ないよ。
車で言えば、、
トヨタじゃありふれて嫌だからホンダにする人も普通。
347: 匿名さん 
[2013-11-24 22:07:49]
積水ハウスの施主って積水の家は高いから(普通の人には)手が出せないような書き込みしてるけど、
積水ハウスの平均的な家なんて車(ベンツS65AMG)2台分の価格もしないだろ。
ショボイよ。ショボイ。井の中の蛙。
348: 匿名さん 
[2013-11-25 08:35:32]
>344さん
分かりますよ。無駄にお金は払いたくないけど、安すぎる家で失敗はしたくない、そういうごく普通の人達が検討するときに積水は高い方のクラスに入る比較対象だと思います。
349: 購入検討中さん 
[2013-11-25 08:54:06]
積水の家はダサい。
あのサイディング外壁のコーキングを見ると笑えてくる
350: 匿名さん 
[2013-11-25 09:02:39]
1センチ5ミリぐらいの外壁では安心出来ない人が検討、選択する。
351: 匿名さん 
[2013-11-25 12:31:24]
本人が削除するぐらいなら書き込まないで欲しいな。
かえって気になる、投稿前にちゃんと読み返えしましょ。
352: 匿名さん 
[2013-11-25 13:23:43]
349さん

外壁は何がよいですか?
353: 購入経験者さん 
[2013-11-25 13:43:56]
ダインコンクリートかベルバーンだろ
354: 匿名さん 
[2013-11-25 17:36:04]
確かにうちはトップメーカーから検討しますね。
マヨネーズはQPだし、乳酸菌飲料はヤクルト。
家電は分野によってパナだったり、ソニーや日立、東芝も。
車も好みがあるから売上のトップがベストチョイスとは思わん。
住宅もそうだけど、間取りや外観は注文にすればよいわけで、
売上とか施工棟数がトップである必要性は感じない。
考え方は十人十色だがトップとの差を検討してどのラインで
納得するかは財布と相談しながら個人で判断すること。
今、建てなきゃいけない人なんてそうそういないだろうから
気に入らなければ買わなきゃいい。
買えないから買わない、もったいないから買わない、どちらも可。
でも、愛知に住んでる人は日産やホンダのユーザーを
変わり者、社員の身内、場合によってはひねくれ者と見ている。
355: 匿名 
[2013-11-25 19:31:34]
どこのHMで建てたかが問題じゃなくて
建てた家を気に入っているかどうかじゃね?
嫁の意向で積水一択だったが、自分はHMに興味はなかった。
ただ、嫁の意見を無視して建てるほど自分に知識もなかったので
まあ、積水でいいやと思って建てた程度。
実際、気に入っているしよかったと思う。
356: 匿名さん 
[2013-11-25 19:40:06]
結局のところ、構造やらQ値やらなんやらってよく分からなくて、ブランド力=付加価値で決めているフシはある。
否めない、否めないよ。
357: 匿名さん 
[2013-11-25 19:58:28]

それはどんな商品を買うにも当てはまることで、住宅に限ったことじゃないな。考えてごらん。自動車だって家電だって衣料だって、皆そうだね。
358: 匿名はん 
[2013-11-25 23:07:12]
近所の建築中の積水ハウスは柱を建て始めて6日たつけど、まだ屋根が出来てなくて今雨に曝されてる…
風が強いのに足場のネットがそのままなので風にあおられている…
大丈夫かなぁ…
359: 匿名さん 
[2013-11-26 02:52:39]
数年前だけど、
上棟後雨ざらしの積水ハウスの現場を見たことがある。
建売りだったんだろうな。
注文住宅では施主が怒鳴り込むレベル。
360: 匿名さん 
[2013-11-26 12:26:42]
今は駆け込み需要の現場が始まりかけて、しかもギリギリに契約した人の
打ち合わせで監督はてんてこ舞いしてるはず。
昨日も風が強くて洗濯物が大変だったが、たたまなければいけない足場の
ネットがほったらかしになってもどうしようもない状態でしょう。
人が建てるものだから、例え隣家が傷付くようなことになっても直せば済む。
勿論、元通りにはならないのでついでにあれもこれも直してもらえばラッキー。
駆け込みで契約した人は自分の家がどうなるかわからないだろうが、過去に
2回もあったことなのだから自己責任ですよ、その分値引きなりサービスなり
してもらってますよね。売れてる商品は値引きがないけど、駆け込み需要の
場合は取れる時に取れってやつだからサービスを無くしちゃ契約取れない。
消費税の3%分だけでも結構な額になってしまう積水を選択したのも自分だしね。
361: 購入検討中さん 
[2013-11-26 17:49:12]
火曜になると本当に書き込みが少なくなりますね

この掲示板をあまり信じすぎると馬鹿を見そうな気がしてきました。
362: 匿名さん 
[2013-11-26 19:28:58]
>>361
>火曜になると本当に書き込みが少なくなりますね
火曜の書き込みが少ないとして、
その理由を知っているんですか?
363: 匿名さん 
[2013-11-26 19:40:55]
土日に書き込んで、その経過を月にも確認。火は休み。

>この掲示板をあまり信じすぎると馬鹿を見そうな気がしてきました。

積水H施主のレスは貴重ですよ。
364: 匿名さん 
[2013-11-26 21:50:43]
積水ハウスは木造、軽量鉄骨2階建て、重量鉄骨3階もあり、制震構造、免震構造とアイテムも豊富だから、まー、他社でも良いんだけど。
365: 匿名さん 
[2013-11-27 00:26:56]
積水ハウスの家は目に見えないところにお金がかかっている。
だから、ショボいのよ。
366: 匿名さん 
[2013-11-27 01:43:28]
>343
展示場みたいな家なんて言うと、積水の人達に笑われますよ。展示場は人が住む家じゃありませんから(笑)。
367: 匿名さん 
[2013-11-27 01:48:14]
積水がしょぼくて他社が立派なら、それをブログのような証拠で示すべき。
でないとただの誹謗中傷。
368: 匿名さん 
[2013-11-27 01:56:07]
365≠366ですよ。念のため。
369: 匿名さん 
[2013-11-27 07:30:46]
>展示場みたいな家なんて言うと、積水の人達に笑われますよ。
家具含めると坪単価150万超ですから。延床60坪×150万超=9,000万超。展示場によってはもっとかかってる。見学にくる一般人には絶対無理です。このクラスの購入者は業者を自宅や会社に呼びつけて発注します。
370: 匿名さん 
[2013-11-27 08:07:09]
検討していた時に、営業担当がさっさと図面を作成してすごい勢いで契約に持ち込もうとしていた。
展示場のアールの壁が気に入っていて、これと同じがいいと言ったら「ムリ」の一言。
決定的だったのは、住まいの科学館に行ったとき。
標準で使われる建具などを確認していったらショボくてがっかりした。
気に入った部材はすべてオプションで高くなる。
すでにバブル時代の注文住宅に住んでいる身としては、建具が今よりグレードが下がるし
アパートみたいな標準仕様に心底がっかりして取りやめにした。
こだわりの注文住宅はHMではなくて、建築士事務所に飛び込んだ方がいいのかもしれない。
371: 匿名さん 
[2013-11-27 09:18:46]
>370
積水は展示場見せて>342みたいに言って契約とるからね。グレード高いもの何でも選べるって。

契約とれば標準仕様に不満な客に徹頭徹尾の不愉快、迷惑顔、悪態。洗脳した客に気が変になるほどのイジメ。

>369
なるほど打ち合わせに出向く一般客にはグレード高いものなんて用意できないってことか。このウソつき営業野郎(笑) 

積水さん、推測で貧乏人呼ばわりして人を傷つけるレスはご遠慮願うよ。
372: 匿名さん 
[2013-11-27 12:31:18]
普通の家が欲しくて話を聞いたのですが、この敷地ならこの大きさの風呂は必要とか、リビングはこの位はとか、施主の希望を全く無視していてびっくりしました。充分な敷地があれば積水営業マン仕様の大きさの間取りでも良いと思いますが、所詮都会の狭小地ですから何処かは妥協しないと入りきれません。

1.25坪の風呂に一坪の洗面所、18畳のリビングなんて要りません。小さな洗面台が欲しいと言ったら、そんなものない、あるならメーカーと品番を言え、ですって。初めての打ち合わせに洗面台のカタログを用意する施主さんはいますか?ネットでその場で調べても分かる事ですが、TOTOでもリクシルでも立派にカタログがあります。積水では扱いたくないってことなのでしょうか。施主に対してそんな言い方もないと思いますが。

営業マンと設計士の感性が合わなくて、次回のアポには躊躇しています。皆様の書き込みを見ますと、営業マンは施主の希望よりも積水の売り上げ重視で、金のかけた家を造りたいのかとさえ勘ぐってしまいます。
373: 匿名さん 
[2013-11-27 13:21:29]
積水ハウスも商売だからね~

積水ハウス側からお断り出来ないから
遠回しに、他あたってねってことじゃない
374: 匿名さん 
[2013-11-27 13:26:50]
積水で建てられる貴重なお客さんを逃したくないからでしょうね。
例え本人に資金がなくても、どちらかの両親が金持ちならいくらでも出せる。
モデルハウスを気に入ったなんて言おうもんなら金づる探しが始まるでしょう。
年間2億がノルマなら3000万の家を7件だが、5000万の家なら4件、1億の豪邸?
なら2棟でクリアします。予算のあるお客さんは大事にされますよ。
ただ、お金を預ける分、失敗したらとんでもないことになることもわかっている
ので、多少のことにグズグズ言わない本当の金持ちを大事にします、そのツテも。
金づるを逃したくないのはどの業界も同じ(例えホストクラブでも)ですね。
375: 匿名さん 
[2013-11-27 14:02:17]
暇そうな会社がいいよ
376: 匿名さん 
[2013-11-27 17:34:30]
>373
商売したいのは会社 、社員さんは楽がしたいだけでしょ。

幸せそうな鴨がネギしょって展示場に引っ掛ってたんで 生け捕りにしたんですが、妙に啼いてうるさいんで担当者全員でボコボコにしときました、みたいな(笑)。
377: 匿名さん 
[2013-11-27 17:50:30]
積水社員さんは一体いくらぐらいの家を建てるの?もちろんキャッシュだよね
378: 匿名さん 
[2013-11-27 20:30:19]
375
あら、お忙しいですか(笑)?
379: 匿名さん 
[2013-11-27 22:11:29]
>372
お風呂は1.25坪が良いよ。
1坪は狭い。
380: 匿名さん 
[2013-11-27 23:01:23]
1.25坪タイプはプランニングが難しくなりますね。
洗面脱衣室を広くしたい人には良いかも知れませんが、
広い脱衣室は寒さ対策が不可欠です。
うちは古く、風呂は0.75坪で小さいですが、お湯が
少しで済むので重宝してます。
今はメーターモジュールが増えているので、1318か
できれば1418サイズが理想的だなぁ。
1618なら足も伸ばせて洗い場も広く、洗面脱衣室と併せて
3.5mで済むので、1818よりはお勧めです。
ちなみに1616の1坪タイプは洗い場の幅が狭く、泡が湯舟に
飛ぶのであまり好きではありません。
入口の建具も重要です、ドアタイプはこのサイズだと最悪。
381: 匿名さん 
[2013-11-28 07:19:53]
>風呂は0.75坪で小さいですが、お湯が少しで済むので重宝してます。

やっぱり0.75坪はお湯が少しで済むのですか?実家の風呂は、大柄の男性がゆっくりと寝て入りたいと風呂桶が大きいのですが深さは浅くて、お湯はあまり使わないとは聞いたのですが、私は逆に足がつかないのでもぐってしまいそうで怖いです。

実際積水の営業マンの方によりますと、広くて浅い風呂よりも深い風呂の方が事故が起こった時に引き上げ易いし、潜らないので小柄な方には良いとは言われました。

お湯が少しで済むのなら、家族一人一人でお湯を換えたい、というささやかな贅沢も出来ますでしょうか?

洗い場も小さなお子さんがいれば広い方が良いですが、計画も無いので(笑)普通に独りで入れる大きさがあれば充分なのですが。(五右衛門風呂にも憧れますが、夢ですね。)
382: 匿名さん 
[2013-11-28 07:29:20]
風呂ぐらいででケチる理由があるの?
シャワーで済む人はそうなのかな。浴槽は箱型の方が事故がないと思うが、こっちの方が高かったかな。
ちなみにうちには風呂場が2つ。どちらも積水ホームテクノ製。
383: 購入経験者 
[2013-11-28 09:02:49]
しょぼい話になってきた
脱衣所が広いと寒さ対策が不可欠?
まさにこのスレにふさわしいネタですね
384: 匿名さん 
[2013-11-28 10:49:14]
ショボイ話がしたいならタマすれへゴー!!
385: 匿名さん 
[2013-11-28 11:13:58]
脱衣所、洗面所、洗濯機置き場など兼用なら2m四方くらい欲しいところ
積水ハウスユーザーブログで脱衣所にヒーター等設置の話題が出ますが、iv地域のii地域仕様では特に必要ありません。
386: 匿名さん 
[2013-11-28 11:27:11]
この話題やめません?
387: 匿名さん 
[2013-11-28 11:55:54]
やっと積水ハウスも多少まともになってきた
グリーンファーストゼロからやっと普通レベル
それ以前は悲惨
388: 匿名さん 
[2013-11-28 12:31:49]
>385
真冬に暖房もせず、裸足や裸で生活していても
全く寒くない人は必要ないかもな(笑)

まずは間取りや換気。
隣接するLDK等の暖かい空気が脱衣所まで回せるかどうかで
寒さを和らげることが出来る。
もちろん、断熱性能が高いほど恩恵をうけやすい。
389: 匿名さん 
[2013-11-28 12:54:42]
>>388同意
暖房使用しているLDKと洗面所が離れていたら
自然と温度差があり、洗面所は寒く感じる。

390: 入居済み住民さん 
[2013-11-28 14:04:12]
うちは全館空調なので洗面所にも吹出し口があり、寒くはないです。ただ、赤ん坊を裸にして風呂に入れるときは浴室暖房(マックス)からさらに暖気を回して暑いぐらいにしてました。過保護すぎでしょうね。
391: 匿名さん 
[2013-11-28 14:11:04]
海外のホテルにあるような浅くて長い浴槽は肩まで浸かりたい人には
不向きなのではないでしょうか?
0.75坪位のUBの浴槽なら、ちょっと長めのシャワーを浴びてれば
溜まってしまう位の量なので、入れ替えても良いかも知れませんね。
ただ、いちいち洗ってまで入れ替えたいと言われるなら仕方ないですが、
ご家族が少なくて贅沢できる家でないともったいないような気がします。
親と同居の家なら義父母の入った風呂に入るのに抵抗がある方も
いらっしゃると思います、風呂を2ヶ所付ける方もみえるでしょうが、
多くの場合、親からもったいないからやめておけと言われて消滅します。
気にするのは親じゃないから他人事ですね、でも完全2世帯にする人も
親世帯は二人か一人。奥さんの親と同居の家では婿が泊まりの時は
親世帯の風呂へ入りに行く母子も多いそうです。
水道代だけでなく、ガス代等も浮くし、何より掃除しなくて良い。
両親のどちらかが亡くなれば自然とその回数も増え、風呂は余ります。
しばらくしたら、撤去して書斎にするなり、収納スペースとして活用する
ことをお勧めします。
392: 匿名さん 
[2013-11-28 16:13:58]
先日寒冷地に暫く滞在していました。その時新聞の折り込み広告で積水の建て売り住宅があったのですが、寒冷地仕様でIV地域よりも多分値段が高い筈なのに、50坪以上の土地付きの値段が都内での建築費よりも安くてびっくりしました。

一番は人件費だとは思いますが、ちょっと地方に行くとどうしてあんなにも土地の値段も家の値段も安いのか、あまりの格差に驚きます。積水といっても、地方で建てるなら豪邸でも安く建てられるのですね。
393: 匿名さん 
[2013-11-28 16:21:22]
介護の方に聞いたのですが、箱形の風呂から大人の方を引き上げるのかかなり大変で、引き上げる場合は浅くて長い風呂が楽なのだそうです。とはいえ、浅くて長い浴槽は、もしも風呂の中で具合が悪くなったり、気を失ったりした場合、頭がもぐってしまうと溺れてしまうので、足を伸ばしても頭が出る位の大きさが安全らしいです。

また、将来の介護を考えますと脱衣所は小さくても良いですが、お風呂は最低一坪あったほうが良いらしいです。また、風呂とトイレは老人室の近くにあるとご本人も介護の方にも楽とのことでした。余計な事ですが、ご参考まで。
394: 匿名さん 
[2013-11-28 17:15:18]
>392
土地の値段の格差はあっても、家は格差というほどない。
安くつく仕様と間取りでなきゃ売れないだけ。
そもそも数億の積水の豪邸は地方にはない。
広くても70坪、高くても7千万までの普通の家じゃなかろうか。
395: 匿名さん 
[2013-11-28 17:21:03]
リォームのしやすさと金額を考えると積水は外す。
396: 匿名さん 
[2013-11-29 08:49:52]
リフォームしやすい感じだったけど
間仕切り壁に先行してフローリング貼っててビックリしました。
397: 匿名さん 
[2013-11-29 14:34:44]
>>392ヒント
バリエーション!!
398: 匿名さん 
[2013-11-29 16:48:11]
脱衣所ってやっぱりヒーター必須?
399: 匿名さん 
[2013-11-29 16:49:09]
↑全館空調じゃない場合
400: 匿名さん 
[2013-11-29 18:44:11]
↑老人や要介護者、小さい子供のいる家庭には欲しいのではないでしょうか。
特に小さい子の居る家庭では、誰かが一緒に入浴し、出た後、急いで体を拭いたり、
服を着せたりで、自分が服を着るまでに時間がかかるはずです。
ご主人の帰りが遅く、いつも奥さんが一人で世話をしなければならない家庭では、
奥さんのことも考えてあげないといけないですよね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる