トヨタホーム株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アネシア八事高峯シティテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. アネシア八事高峯シティテラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-11-30 09:11:55
 削除依頼 投稿する

ついに発表になりました。情報交換をお願いします。


売主 トヨタホーム株式会社
売主・販売代理 住友不動産株式会社
販売復代理 住友不動産販売株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:豊通リビング株式会社

所在地 愛知県名古屋市昭和区高峯町161番(地番)
交通 地下鉄名城線「八事日赤」駅徒歩4分、地下鉄鶴舞線「いりなか」駅徒歩15分
総戸数 140戸
販売戸数 未定
用途地域・地区 第1種低層住居専用地域・第1種住居地域、第1種風致地区、文教地区
地目 宅地
建ぺい率・容積率 建ぺい率:30%、60%・容積率: 100%、200%
敷地面積 9,259.15㎡
建築面積 3,178.64㎡
建築延床面積 13,191.83㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地下2階・地上6階建(A棟)、地下2階・地上3階建(B・C棟)
間取り 2LD・K~4LD・K
専有面積 69.86㎡~129.93㎡(トランクルーム面積1.05㎡~1.10㎡含む)
バルコニー面積 12.00㎡~24.70㎡
サービスバルコニー面積 3.64㎡~6.88㎡
ルーフバルコニー面積 26.45㎡
駐車場台数 140台
自転車置場台数 223台
バイク置場台数 9台
完成年月 平成27年2月下旬予定
入居(引渡)予定日 平成27年3月下旬予定
販売価格 未定
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
管理準備金 未定
修繕積立基金 未定

[スレ作成日時]2013-11-07 22:42:13

現在の物件
アネシア八事高峯シティテラス
アネシア八事高峯シティテラス
 
所在地:愛知県名古屋市昭和区高峯町161番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤駅 徒歩4分
総戸数: 140戸

アネシア八事高峯シティテラス

442: 匿名さん 
[2014-06-17 23:11:24]
個人的には、八事界隈で見た中では4番か5番目に良い。
ローレルコート八事広路町の次ぐらいかな。
443: 購入検討中さん 
[2014-06-18 18:31:49]
>>441
わたしもなかなかいいマンションだと思いますが、評判はよくないですね。やはり、交通量が多い、救急車がよくとおる、値段が高い、ブランド力のなさがネックでしょうか。学区は申し分なし、前の棟なら駅近、共用、サービスの充実からいうといい気がしますが…
野村不動産ならいいところだけアピールしてがつがつ行きそうですけどね。
444: 匿名さん 
[2014-06-19 12:01:12]
第1期 70.96〜94m2
2LDK〜4LDK
3790万円〜7590万円
445: 匿名さん 
[2014-06-20 00:49:11]
1割ぐらいは高い感じですね。
やはりトヨタ社員割引をしたら、ちょうど適正価格かな。
446: デベにお勤めさん 
[2014-06-21 06:05:42]
ここはなかなか売り出し戸数を明らかにしてくれませんね。
447: 匿名さん 
[2014-06-21 10:28:51]
>446
あなたがトヨタ社員もしくは高所得者なら、第1期販売の住戸に限らず好きなのを売ってくれますよ。
448: サラリーマンさん 
[2014-07-02 00:39:51]
社員なんだけど残念ながらやっぱり戸数は未定のままでした。
449: 匿名さん 
[2014-07-03 10:10:44]
駅近なのにスーパーが近くにないってどういう事!?と調べたら、
駅の周りは医療施設が中心でコンビニ程度しかないんですね。
ストリートビューで見てみるとマンションも多いエリアのように見えますが、
みなさんどちらで買い物されているのでしょう?
バロー滝川店の一択になりますか?
450: 匿名さん 
[2014-07-03 22:51:48]
徒歩圏内ならバロー滝川店でしょうね。
地下鉄使ったり仕事帰りに寄るなら、八事のイオンか本山のマックスバリュ。

スーパーが近い事が優先なら御器所や植田の物件を検討した方が良いですよ。
451: 購入検討中さん 
[2014-07-21 10:19:43]
結局ここって人気物件なの?。
452: 匿名さん 
[2014-07-21 11:12:20]
違うでしょう。
453: 匿名さん 
[2014-07-21 15:06:47]
ギャラリー賑わってましたよ。
454: 匿名さん 
[2014-07-21 16:26:40]
私は立地から検討外となりましたが、良いマンションでしたよ。
設備は一番充実してました。比較すれば明確です。
MR行ってみたら納得すると思います。
455: 匿名さん 
[2014-07-21 20:28:40]
うん、設備は良かったよ!南棟は道路に近すぎる、後ろの2棟は坂と一部日当たりをどう考えるか!でも、ちょっとだけ高い気がするなぁ。
456: 匿名さん 
[2014-07-22 20:35:26]
販売価格にかなり幅がありますね。
広さも色々なのもありますが。
駅から近いとこれくらいが相場でしょうか。
住戸数が多めだし、私ももう少し安くてもいいのではないかと感じました。
ソーラーシステムを導入しているということは、電気代などが安くなるんですよね。
457: 匿名さん 
[2014-07-24 06:30:35]
この辺は、豊田市など郊外通勤の人が多いので

>456
ソーラーシステムは正直なところ採算性や収益性は期待しない方がいいと思います
非常用電源くらいの気持ちでどうぞ
458: 匿名さん 
[2014-07-25 09:48:11]
医療施設が充実していることから、将来はよさそうですね。
リタイヤなさった方なども、医療施設が沢山あるというのは安心できるのではないでしょうか。
ただ、スーパーが近く似ないのはちょっと残念ですけどね。
459: 匿名さん 
[2014-07-25 19:43:47]
隣に出来る予定だよ
460: 購入検討中さん 
[2014-07-25 20:45:49]
>>459
成城石井っていううわさですが、知ってます?
461: 匿名さん 
[2014-07-26 00:33:43]
結局それは計画にないという噂ですが…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる