トヨタホーム株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「アネシア八事高峯シティテラス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 昭和区
  6. アネシア八事高峯シティテラス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-11-30 09:11:55
 削除依頼 投稿する

ついに発表になりました。情報交換をお願いします。


売主 トヨタホーム株式会社
売主・販売代理 住友不動産株式会社
販売復代理 住友不動産販売株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:豊通リビング株式会社

所在地 愛知県名古屋市昭和区高峯町161番(地番)
交通 地下鉄名城線「八事日赤」駅徒歩4分、地下鉄鶴舞線「いりなか」駅徒歩15分
総戸数 140戸
販売戸数 未定
用途地域・地区 第1種低層住居専用地域・第1種住居地域、第1種風致地区、文教地区
地目 宅地
建ぺい率・容積率 建ぺい率:30%、60%・容積率: 100%、200%
敷地面積 9,259.15㎡
建築面積 3,178.64㎡
建築延床面積 13,191.83㎡
構造・規模 鉄筋コンクリート造・地下2階・地上6階建(A棟)、地下2階・地上3階建(B・C棟)
間取り 2LD・K~4LD・K
専有面積 69.86㎡~129.93㎡(トランクルーム面積1.05㎡~1.10㎡含む)
バルコニー面積 12.00㎡~24.70㎡
サービスバルコニー面積 3.64㎡~6.88㎡
ルーフバルコニー面積 26.45㎡
駐車場台数 140台
自転車置場台数 223台
バイク置場台数 9台
完成年月 平成27年2月下旬予定
入居(引渡)予定日 平成27年3月下旬予定
販売価格 未定
管理費(月額) 未定
修繕積立金(月額) 未定
管理準備金 未定
修繕積立基金 未定

[スレ作成日時]2013-11-07 22:42:13

現在の物件
アネシア八事高峯シティテラス
アネシア八事高峯シティテラス
 
所在地:愛知県名古屋市昭和区高峯町161番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 八事日赤駅 徒歩4分
総戸数: 140戸

アネシア八事高峯シティテラス

245: 匿名さん 
[2014-05-14 12:47:43]
友人がいないのですね。寂しい人。
246: 匿名さん 
[2014-05-14 13:08:30]
>トヨタ社割って3割なんだ。

ないない(笑)おとなしい人は別として
社員値引きよりも自分で交渉したほうがお得。
って人が多い位だよ。

牛丼と違って2割引き、3割引きなんかで買えたら誰かに1割引きで売っても儲ける事が出来るから。

家族全員社員、父ちゃんと子供が別々に買って両方転売したら・・・
恋人同士別々に買って転売、結婚したんで再度広いところ買いま~す・・・
なんて事になる。

ヤマダ電機の社員が社販で売値の2割引で買えたら社員は転売で飯食えちまう。
247: 匿名さん 
[2014-05-14 17:51:05]
鶴舞線沿線ではなく八事日赤ですし、蓋を開けたらトヨタの方はほとんどいないんじゃないかな?と予想します。
249: 匿名さん 
[2014-05-14 22:29:46]
社員割引が無いとパークハウス東山より高額で買う事になりますね。
あちらの方がブランドも施工会社も建物グレードも上だし、ここの販売開始を待って損したなあ。
250: 匿名さん 
[2014-05-14 23:47:23]
>>247
マンションの基本は近隣からの住み替え、元々土地勘のある人だからね。
ただ、トヨタをリタイヤした人、医師は多いと思うよ。
251: 匿名さん 
[2014-05-14 23:48:29]
以外に人気らしいよ、ここ。
252: 匿名さん 
[2014-05-15 00:04:17]
例えば、パークハウス東山を選ばずに、敢えてここを選ぶメリットってありますか?
253: 匿名さん 
[2014-05-15 00:08:55]
メリットはマンション名に八事高峯と付いてる事とか。
こだわりが無ければどうでもよい事だけど。
254: 匿名さん 
[2014-05-15 00:11:26]
名城線希望の方、駐車場が安い、大病院が徒歩3分程度 という点でしょうか。まぁ八事富士見の方がおすすめですが。
255: 匿名さん 
[2014-05-15 00:11:48]
私はむしろ、パークハウスというブランドと東山のほうがいいかと。まっ、人それぞれですね。
256: 匿名さん 
[2014-05-15 09:38:02]
建ぺい率30%ということは、マンション敷地内の公開空地が多いということ!
257: 匿名さん 
[2014-05-15 12:17:30]
頑張れ!楽園町テラスより先に完売を目指して!
258: 匿名さん 
[2014-05-15 12:51:15]
同じ長谷工物件ですからね。駅近が勝つか、ブランドが勝つかの勝負ってとこでしょうか。
259: 匿名さん 
[2014-05-15 13:02:58]
結局プラウドなんでしょう。サプライズに期待しています。
260: 匿名さん 
[2014-05-15 22:14:12]
ようやくプラウド八事ガーデンも発表されましたね。
あちらは八事駅から徒歩8分が売りのようです。
長谷工物件の三つ巴ですね。
261: 匿名さん 
[2014-05-15 22:27:47]
アネシアピンチ
263: 匿名さん 
[2014-05-15 22:59:10]
どんでん返しの値下げ技で巻き返し。
264: 匿名さん 
[2014-05-15 23:00:43]
まさかの社員割引を一般客にも適用か!?
265: 匿名さん 
[2014-05-15 23:08:16]
八事ガーデン>楽園町テラス>アネシア です。
266: 匿名さん 
[2014-05-16 00:38:36]
販売価格は、アネシア>八事ガーデン>楽園町テラスになりそう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる