名鉄不動産株式会社 東京支社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「マークウィング川崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 観音
  7. 2丁目
  8. マークウィング川崎
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2023-02-24 14:55:56
 削除依頼 投稿する

名鉄不公式=http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/mwk150/
長谷工公式=http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/mwk150/
長谷工携帯=http://www.haseko-sumai.com/i/s/b/mwk150/index.asp

<全体概要>
所在地=神奈川県川崎市川崎区観音2-84-2
交通=JR川崎駅からバス13分徒歩4分、京浜急行大師線川崎大師駅から徒歩14分
総戸数=150戸
間取り=3LDK~4LDK、65.79~85.12m2
入居=2015年3月下旬予定

売主=名鉄不動産
施工=長谷工コーポレーション
管理=長谷工コミュニティ

【タイトルを一部変更しました。  2014.7.25 管理担当】

[スレ作成日時]2013-11-06 20:21:26

現在の物件
マークウィング川崎
マークウィング川崎  [【先着順】]
マークウィング川崎
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区観音二丁目84-2(地番)
交通:京急大師線 「川崎大師」駅 徒歩14分
総戸数: 150戸

マークウィング川崎

221: 匿名さん 
[2015-03-01 12:31:35]
218さん。まあまあ、押さえて。
色々な人の意見があっていいと思いますよ。

住んでからじゃ遅いことがあるだろうし、
ここまで凶悪な住人が住んでいるのって知っておいた方がいいと思います。

ムキにならないで。
223: 匿名さん 
[2015-03-01 16:53:25]
218と222の内容が意味がないように思いました。やっかみ?
メリット、デメリット知りたいですね。
ATMは近くにありますか?
大師公園に行かなくても近くに公園はありますか?またその治安は(浮浪者だらけとか、ゴミがたくさんあるとか。。溜まり場だとか)
224: 周辺住民さん 
[2015-03-01 17:12:22]
>>223
やっかみではありません。近隣住民に失礼でしょう。殆どが善良な市民です。ATMはCVSにあるし、大師公園より近い公園もあります。公園にはホームレスもいませんし、ゴミの問題もありません。確かにホームレスの方が、缶集めをしているのを見かけますが、事件には本当に迷惑しているんです。
226: 匿名さん 
[2015-03-01 19:53:12]
外の人間には川崎駅周辺の雰囲気とか治安が分からないのでは?最近になってラゾーナが出来、マンション建設ラッシュでイメージアップ頑張ってますが、この周辺は昔から関東のスラム街、ドヤ街ですよ。川崎は所詮川崎ですよ。地方出身の方には分からないのかな~?幼い子供が居ない方には、交通が便利でお勧めですけどね。
229: 匿名さん 
[2015-03-02 06:24:19]
226、227に同意。

正直にメリット、デメリットは住む上で参考になります。

販売員のような擁護がちらほら出没してきていますね。
何かまずいのでしょうか。
メリットの話が極端に少ないように思います。
バスが頻繁にあると言うことはそれだけ公害も含めます。
(喘息患者が多いのは公害が、、、原因です)。
風邪よりも喘息患者が多いのは事実。


メリットだけ話すようなら要注意ですので。

デメリットを通報何てもっての他。

この掲示板をみて自分の足で歩いてみる必要性は購入を考えている人はやっているはずですから。

ぜひ有効にみれる心を広くもつことが大切ですね。

すぐに、反感丸出しの投稿はいかがなものかと思いました。
230: 匿名さん 
[2015-03-02 07:10:32]
>>229
「浮浪者を積極的に受け入れている川崎市長」とか「スラム街」とかって中傷以外の何物でもないと思うんですが、違うんですか?
何を根拠にそういうことを言うのかまず明らかにしてもらいたい。
231: 匿名さん 
[2015-03-02 07:21:46]
私もここまだ数年しか住んでいませんが、当たり前に皆さん御存知かと思っていました。
市役所に聞いてください。浮浪者受付のニュースは代替的にやっていたではないですか?
逆に知らない、無知な事に驚きます。
中傷ではなく事実です。

浮浪者専用の住居を取り入れているのも川崎市有名ですよ。

アパートを是非案内されてみてもらうといいかと思います。

住人は知っていますよ。内密ではないですから。
住んでみるといいですね?

販売の方ですかね?
232: 匿名さん 
[2015-03-02 07:34:02]
これだろ?
http://voicejapan2.heteml.jp/janjan/area/0401/040122455/1.php

>地元反対は「ホームレス施設だから」
>「公共施設の必要性はわかるが、ウチの近所に持って来られるのは困る」
>地元住民は「堤根地区のイメージダウンになる」などとして建設に反対
>同会の伊達満代表らは「地元住民への十分な説明がなかった。先ず建設ありきの姿勢が問題だ」などと行政の説明責任を強調
>阿部市長は「議会決定で(ホームレス宿泊施設の)予算も公表しており、正式な手続きを踏んでいる」
>地元住民は、美術館や劇場だったら「説明が十分でなかった」などと反対しただろうか

住民エゴ
川崎の民度はこの程度です
233: 周辺住民さん 
[2015-03-02 08:49:12]
市がホームレスを積極的に受け入れる筈ないでしょ。ホームレスを減らす為の対策なのですから。川崎区の民度は高くないが、スラム街ではない。
235: 周辺住民さん 
[2015-03-03 01:05:10]
それを「積極的に受け入れる」とは言わないでしょ。川崎区はそもそもブルーカラーの街だからね。品のいい街とはとても言えませんが、利便性がよく、いいところがあります。どの街にも一長一短あります。自分の価値観に合うかどうか見極めた上で、住まいを選べばいいんです。その為には正しい情報が必要です。
236: 匿名さん 
[2015-03-03 07:50:50]
浮浪者を積極的に受け入れたがる自治体なんてあるわけがない。
街の財政にとっても大きくマイナスです。
常識で考えてください。
237: 匿名さん 
[2015-03-03 07:55:55]
大阪市の近くの自治体は
大阪市は生活保護が受けやすいですよと浮浪者に片道の旅費を渡すとか
これが普通でしょう
238: 匿名さん 
[2015-03-03 12:26:01]
>>237
普通じゃねえよ。
239: 匿名さん 
[2015-03-04 13:34:22]
さすがに80㎡弱で4LDKとなると、それぞれのお部屋はかなり小さくなってしまいます。
1部屋は6畳確保していますが、それ以外の部屋は全て4畳代のお部屋になっています。
こういうお部屋って皆さんベッドを置いて使用するのでしょうか?
布団にして収納すると、収納スペースが全く無くなってしまいそうなのですが。
241: 周辺住民さん 
[2015-03-10 20:22:18]
大師さまだけが救い
242: 匿名さん 
[2015-03-11 12:32:17]
 もう住みたくありません。
できるなら。川崎自体良くない街です。
243: 入居予定さん 
[2015-03-13 23:52:08]

ホームレスいるから何なの?
お前らに多大な害を及ぼす存在か?!

川崎嫌ならサッサと金貯めて出ていけば良いじゃん。
金が無く出ていけないならお前の能力の
無さを恥じれ!

くだらない話ばっかするんじゃねーよ!
244: 匿名さん 
[2015-03-15 10:40:47]
ベッドなら6畳はほしいですね・・・子供の部屋も着替えや机、布団にしても部活の物や趣味のディスプレイとかしたり4.5だと狭いかな。1階の3LDKはテラスもあり和室も広めですね。布団で寝室としても使えるし、ちょっとゴロってなるにも便利そう。
245: 匿名さん 
[2015-03-16 02:47:41]
みなさんどうですか??
こちらはもう埋まってるのかな?まだあきはあるの??
246: 入居済み住民さん 
[2015-03-19 21:49:16]
思った通りの綺麗なマンションです。なるべく広い間取りのところがいいと思いますよ。
247: 匿名さん 
[2015-04-08 10:29:08]
遊具がある公園が近所にあるのはポイント高いです
子供用プールもあるんですね。夏場は助かりそう

コストコも近いので、会員になっても行ける距離なのがいいですね。
子供がいたら、一緒に買い物するもの楽しそうです

248: 匿名さん 
[2015-04-11 16:03:36]
治安の悪さが目立ちますね。
また悪いニュースがありお子さまがいるかたには心配が増えましたね。
一刻も早く出たいものです。てんきんによりこちらで一緒に住んでくれている妻子に申し訳ない気持ちです。事件に巻き込まれないよう守らないといけませんね。
249: 匿名さん 
[2015-04-23 10:50:15]
>247さん
あっ、コストコが近いんですね。
コストコ近辺は渋滞が多いので車を出すより自転車で行ける距離であれば
いいですよね。
そう言えば周辺道路の混雑の状況ですが、土日にレジャーで車を出す際
コストコ渋滞に巻き込まれる恐れがありますか?
250: 購入検討中さん 
[2015-04-26 00:46:42]
この前、現地モデルハウスに行ってきました。

確かに綺麗な感じではありましたね。
ただ同じ価格帯の他のマンションに対してネガな発言が目立ちましたね。
大体どこでもあんな感じなのでしょうかかね。
251: 購入検討中さん 
[2015-04-26 17:29:10]
モデルルームに行ってきました。結構人いました。
2700万円台からお部屋あるのですね。
私は土曜日でしたが、バスは時間通り来ました。
前向きに検討してますが、もう買った人いますか?
252: 匿名さん 
[2015-05-08 12:57:45]
公式サイトを見ているとものすごく「バス推し!」ですね。
山手線並の本数でバスが来るというのが1つの売りらしいです。
駅から遠いですからね…せめてバスは便利でないと、とは思います。

コストコ渋滞の話が出ていますが、どうなんでしょうね。
産業道路あたりは混みそうだけれど。
253: 購入検討中さん 
[2015-05-08 14:58:36]
利便性の「実」を取るのであれば問題ないと思いますよ。

いろんな駅でバスに乗ったことありますが、川崎駅の、特にこの国道132号線を通る「04」「05」のバスは本数が多く便利です。
通勤時間帯に混雑するのは沿岸部の工場地帯に勤務する方面なので、朝・夕ともに逆方向となります。
バスの中はそれなりに満員ですが本数が多いので分散されますし、道路の交通量もそんなに多くないので、渋滞で遅れることもほとんどありません。

ただ、こういったことは実際住んでみないと分かりにくく、一般的には「バス便だから・・・」と思われがちなため、売るときの資産性は低くなってしまいますが。
254: 匿名さん 
[2015-05-22 23:09:16]
利便性が高そうなので、通勤や通学に便利そうな物件に思えます。
住み心地も悪くなさそうですし、気になっている方も多いのではないでしょうか。
人気がありそうです。
255: 匿名さん 
[2015-05-22 23:38:09]
>>254
おつ
256: 契約済みさん 
[2015-05-28 13:16:59]
いいところ
スーパー、薬局など徒歩でちらほらあります。余計な寄り道を出来る飲食店はなく、無駄遣いがない。
公園がある
閑静
いいひとがたくさんいます。いまのところ。
管理人が多い。いまのところ。
毎日掃除をしてくださっている。いまのところ。
風通りがよく日当たりがいい。


良くない面
駅が遠い
虫が多い。マンションの顔であるエントランスにハエがものすごくいます。毎日ハエを浴びて出勤。。
空気が悪い。原因はまだわかりませんが窓を開けられない程の異臭がするときがある。どぶのような。
それくらいです。
30代意見

コストコ渋滞に巻き込まれたことはないです。
257: 匿名さん 
[2015-06-07 16:38:28]
森林が周りに無いと、空気はこんなもんじゃないっすか
258: 匿名さん 
[2015-06-08 08:29:34]
>マンションの顔であるエントランスにハエがものすごくいます。毎日ハエを浴びて出勤。。
>原因はまだわかりませんが窓を開けられない程の異臭がするときがある。

何なんでしょうね?
近くに腐乱死体でも転がってるとか?
259: 匿名さん 
[2015-06-09 08:59:47]
>>256さん
悪臭と虫の原因は気になりますね。
あまり酷い時は管理人さんに相談されてみるといいかもれしません。

管理人さんが多いということですが、何人か常駐されているんですか?
交代制で何人か勤務されているのでしょうか。
260: 契約済みさん 
[2015-06-10 13:02:22]
ハエなど虫に関しては言わなくとも管理人や住居人がご存知ですので対策されてましたね。少し減ったのに、また出てきています。木があるとあそこまでハエがわくのでしょうか?
新居で死体はあり得ないです。このような発言はあまりよくないですよ。でも文章からみるとそう感じてしまいますよね。
臭いは決まった時間に窓から入りますね。
毎日毎回ではなく1日一回ですね。

261: 契約済みさん 
[2015-06-19 06:38:23]
毎日一生懸命お掃除してくださっている黄色いシャツののかたなどがいます。感謝しています。確かに管理費を、払っているから当たり前なのかもしれませんが、掃除をきちんとしないマンションたくさんあります。なので、マークウィングはきちんとしてくださり嬉しいです。
262: 匿名さん 
[2015-07-01 12:44:14]
木とハエはあまり関係ないと思うのですが。
どちらかというと、臭いにつられて、ハエが集まってきているのではないでしょうか?
あまり気持ちがよいものではありませんので、原因がはっきりすると良いのですが。
263: 匿名さん 
[2015-07-04 13:40:36]
臭いは生ゴミ臭いですね。
隣の家に鳩小屋ありますよね。あれ、何?
鳩飼ってるの?糞とか責任取ってるの?
あと近所に犬の糞が毎日毎日。猫の場合あり。
264: 匿名さん 
[2015-07-05 12:26:13]
なかなかこちらは完売しませんね。
265: 匿名さん 
[2015-07-16 06:09:40]
おはようございます。今日もベランダが臭いですね~。冷蔵庫に沢庵が入っている時の香りです。窓は開けません。
266: 匿名さん 
[2015-07-17 08:17:16]
>260さん
マンション内で臭いの原因は特定されているという訳ですね。
1日1回臭いが出るとはどういう状況なのか分かり兼ねますが、
とりあえず対策はとられているようで良かったです。
黄色いシャツの方は管理会社で雇われた清掃スタッフさんですか?
267: 匿名さん 
[2015-07-17 09:25:46]
何を言ってるんだ。
臭いにおいは元から絶たなきゃ駄目

1日一回異臭が漂うマンションなんて
洒落にもならん。

268: 購入検討中さん [男性 20代] 
[2015-07-26 23:54:58]
購入を検討してます。
ただ、工場地帯が近いので、スモッグやら臭いやら気になります。
スレにもあるようにやっぱり気になる感じですか?
269: 入居済み住民さん [女性] 
[2015-08-03 13:25:18]
入居済みですが、悪臭を感じた事はありません、
ちなみに東側です。
270: 匿名さん 
[2015-08-05 21:16:52]
東側から悪臭を感じる?
東側に工場が並んでいるんですか。
でもそんなに臭うものなんですかね。
まぁ、工場が何をやっているかで、排出された物の臭いも変わるものなんでしょうけど、
臭いのは嫌ですからね~。

どこか近くにもしかして、ゴミの埋め立て地とかがあるのかなぁ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:マークウィング川崎

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる