茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-06-04 21:56:05
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】高崎駅周辺のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

現在建設中の西口1棟と東口2棟の物件は購入を見送りました。
これからの西口と東口の都市開発計画を控えて新しい駅近物件の建設を期待しています。
あらたな物件建設の話はご存知ですか?建設候補地などの情報などなども含めて
みなさん情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-11-02 18:00:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?

3941: 匿名さん 
[2024-04-21 21:01:46]
これから東口の栄町再開発が始動します。正面の太陽誘電のオフィスビルも出来ます。また大規模マンションも計画されていたり、ホテルも出来るなど東口に勢いが出てきます。近いうちに最高地価は東口に移っていくかも知れません。その後は西口の再々開発が進んでいくのでしょう。
3942: 通りがかりさん 
[2024-04-22 10:21:15]
やっぱ宇都宮にもIKEA進出の話があるのかー
3943: 検討板ユーザーさん 
[2024-04-22 12:24:13]
あるわけねーw
広島や札幌がムリで前橋にできたのに、遂に前橋への嫉妬でトチ狂ったか?笑
3944: eマンションさん 
[2024-04-22 13:00:43]
高崎 宇都宮 でリアルタイム検索したら
高崎市民と思しき人があっさり負けを認めてる投稿出てきてワロタw
これが現実かな
蛙ちゃんは現実知らないからいいけど
3945: 匿名さん 
[2024-04-22 15:01:00]
謎w
市民と思わしきって自分で認めちゃってんじゃん、あやふやな情報って(笑)情弱めw
現実は、大宮以北、札幌・仙台・新潟に次ぐ駅前繁華街であるということ
都市圏規模もその順通り
IKEAも妄想しちゃう情弱っぷり
高崎のことが気になってしょうがないんだねwww
背中を負いたくなっちゃうよね(笑)
3946: 匿名さん 
[2024-04-22 15:08:17]
現実:新幹線本数多い
大手百貨店、ファッションビル、都市型家電量販店2店舗、駅ビル駅ナカ(→全て揃っているどころか、いずれも、一つとして充足するものがないという現実)
ブリリアタワー2棟、シティタワー2棟、プラウドタワー
→シティタワー1棟しかない、、
駅周辺集客施設3つ
1兆円企業本社2つ→一つもなしw
NTT、IHI子会社、jins本社移転→都内から大手本社移転なし
3947: 匿名さん 
[2024-04-22 15:10:41]
あと重要なの忘れてた
地価50万以上
わーぎゃー騒ぐのは50万超えてからにしろよ、低価値都市がw
3948: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-22 19:58:27]
>>3946
こんなにめぐめれてるならもっと発展しててもいいはずだけどね

3949: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-22 19:59:18]
>>3946
こんなにめぐまれてるならもっと発展しててもいいはずだけどね

3950: ご近所さん 
[2024-04-22 20:18:54]
地価50万で威張り散らす小都市蛙ちゃん

岡山、松山さん「しょぼっ(笑)」
3951: 匿名さん 
[2024-04-22 20:44:19]
いや、だから威張り散らすも何も50万超えてから四の五の言えよww
3952: 匿名さん 
[2024-04-22 21:08:50]
地上波でもYouTubeでもネットでも一般世間に知られている北関東最大の都市は紛れもなく宇都宮です。
それが間違っていて高前が最大都市と言い切るならここではなくYouTubeチャンネルやマスコミなどにPRしてはいかがでしょう?
ここはマンションスレなのでスレチかと。
3953: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-22 21:18:00]
行政区では人口が多いのでそうだよ。じゃなくて駅前繁華街の規模や発展度合いなんかを話しているし、都市の実質が都市圏なのだから都市圏で高崎前橋が一体都市でニ核に分散しているが、実質人口も一番多く実績もより高いです。
行政区で言えば最大都市であるのは否定のしようがないが、都市圏では違う。てか高崎前橋の実態知ってる人なら周知の事実だよ。
3954: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-22 21:21:59]
あと地上波、youtubeやネットとか、データも出所も尺度も定かではない情報であたかも定理のように話すのはまさに情弱でしかないから改めたほうがいいよ。行政区で最大都市など客観的、もしくは定義で述べたほうがいい。行政区で最大都市であるのは正しいのだから。
3955: 名無しさん 
[2024-04-22 21:39:30]
てか百歩譲って高崎前橋の話ならともかく、何ら関係ない都市持ち出して小都市だと言ってるバ◯の方を責めるのが筋で、それへ正論で反論している方を責めるのは本末転倒、主脚逆転もいいところよ
3956: 評判気になるさん 
[2024-04-22 22:30:50]
やっぱり2つの都市の力を合わせないと宇都宮には勝てないか
3957: 通りがかりさん 
[2024-04-22 23:28:43]
合わせるもクソも一体都市なんだよ。県庁と新幹線駅がそれぞれ分かれていて都市機能を補完し合っている。単体なら37万と34万でしかないわけだし。けど駅前繁華街の規模は勝っちゃってるけどねw
3958: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-22 23:29:50]
因みに北関東最大の都市は名実ともにさいたま市です。悪しからず。
3959: 口コミ知りたいさん 
[2024-04-22 23:32:39]
高崎だって所詮は大宮の子分。企業の関東北部の拠点は大宮にあって統括している。国の出先は更に関東を統括している。民間で言えば北関東の拠点で、国で言えば関東地方の拠点。それが大宮。
3960: 評判気になるさん 
[2024-04-23 06:45:46]
駅前繁華街の規模に対して集客少なくね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる