茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  3. JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2024-05-26 13:07:37
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】高崎駅周辺のマンション市況| 全画像 関連スレ RSS

現在建設中の西口1棟と東口2棟の物件は購入を見送りました。
これからの西口と東口の都市開発計画を控えて新しい駅近物件の建設を期待しています。
あらたな物件建設の話はご存知ですか?建設候補地などの情報などなども含めて
みなさん情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-11-02 18:00:44

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

JR高崎駅駅近マンション!これからも建ちそうですか?

1531: 匿名さん 
[2022-03-24 11:35:42]
>一方で周辺ではマンション需要が高まり、多くの業者から提案を受ける中で売却を決めた。
https://www.jomo-news.co.jp/articles/-/91569

多数のデベが飛込みしてるのか駅周辺からあの辺までの土地の争奪戦なんでしょうか
それでも既存の建物跡地への建設が多いのをみるに多くある青空駐車場はそこそこ儲けてるってことなんでしょう
明らかに駐車場に建てる方が費用安く住むだろうし
解体費用なんて大したことないでしょうがその分マンション価格に乗っかってきますよね
1532: 周辺住民さん 
[2022-03-29 13:26:04]
東町の立体駐車場イーストパークの隣の平置き駐車場で、用途モデルルームとして工事中でした。
NTTだったので、少し離れてますがウエリス高崎問屋町のモデルルームでしょうか。
1533: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-29 20:39:51]
ブリリアのモデルルームがあったところですね。ガスト跡のマンションの方が近いのでそちらではないですか?
1534: 口コミ知りたいさん 
[2022-03-29 20:41:06]
失礼。NTTならウエリスで正しいと思います。
1535: 周辺住民さん 
[2022-04-05 21:44:15]
宮元町のライブハウス高崎clubFLEEZが、テナントビルの高崎スカイビルの売却に伴って移転することになり、6/26で営業終了だそうです。
回らなくなった円盤が目立つビルですが、その後どうなるんでしょうね。
https://twitter.com/clubFLEEZ/status/1511267402838790148
1536: 匿名さん 
[2022-04-05 21:53:09]
群馬のライブハウス高崎clubFLEEZ、テナントビル売却による移転で一時閉店
https://natalie.mu/music/news/472772
スカイビルが売却とのこと、周辺ではスズランスポーツ館、スズラン本館、本店タカハシ、みずほ銀など閉店若しくは一時閉店によりいずれもマンション開発が予定されています。スカイビルも売却後解体・再開発されればマンションの可能性が高いかと思われます。ビル自体も
古いので、かつ耐震基準に満たないかとも思われますので解体される可能性は高いかと思います。隣接地のビルも相当古いので一帯で再開発となればスズラン本館に並ぶマンション開発になる可能性があります。
1537: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-05 23:49:53]
駅前に力が入らないとつまんないな…
1538: 評判気になるさん 
[2022-04-06 08:06:31]
駅前は土地が高くなっちゃって中々手が出しにくいのでは。東口はまだまだですが駐車場で収まっちゃってるし。
1539: 匿名さん 
[2022-04-06 15:18:29]
clubFLEEZのところもマンションでしょうけどここに来て3年前に容積率とか規制緩和した効果が出てきてるってことなんですかね?市としてはもっと大規模なものを想定してたのかもしれないけど現状中規模マンション乱立状態じゃないですか。
1540: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-23 12:22:35]
>>1537 検討板ユーザーさん 

コロナが沈静化しそうなので、東口プラウド計画が再検討を開始するでしょう。
1541: マンション検討中さん 
[2022-04-23 23:51:54]
プラウド東口が売られたらとんでもない値段になりそう。80平米で6000万とかしそう
1542: 口コミ知りたいさん 
[2022-04-24 11:54:25]
>>1541 マンション検討中さん
10階以上なら80㎡で6000万円は間違いなく、下手をすると6500万円を超えるかも知れません。なにせ天下のプラウドですからね。だったら板マンでも良いから-1000万円くらい下げて欲しいよね。
1543: マンション検討中さん 
[2022-04-24 12:22:19]
ブリリアの1番高い部屋はいくらだったんだろ?20階あたりに158㎡くらいの部屋あったよね
1544: eマンションさん 
[2022-04-24 12:50:28]
>>1542 口コミ知りたいさん

建築資材コストが急騰してるし、首都圏からのコロナ難民も増えてるしで、高崎マンション価格は上がる一方でしょう。
1545: マンコミュファンさん 
[2022-04-24 14:22:19]
コスト高がどう影響するか
コロナ落ち着いてもコスト高で捌けないと弾かれたら大都市でしか出せないだろう
1546: 通りがかりさん 
[2022-04-24 18:22:32]
前回計画の坪単価が200万台の後半ですからね。80平米6500万は旧価格ですよ。。。パース図見ると板マンっぽかったですよね。
1547: 検討板ユーザーさん 
[2022-04-24 19:19:09]
西口小林駐車場横が地面を掘っていました。発掘作業でしょうか?
また問屋町ですが、パース大付近に5階建のビジネスビルが建築中です。
1548: マンション掲示板さん 
[2022-04-27 20:23:46]
>>1543
そんな部屋あるんですか??
1549: eマンションさん 
[2022-04-27 20:52:53]
>>1548 マンション掲示板さん

無いですよ!
1550: 通りがかりさん 
[2022-04-28 09:38:28]
>>1543
それは地権者住戸ですよ。2部屋を繋げた特殊住戸は販売時の価格表にも4部屋書いてありました

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる