西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「レジデンス百道【旧称:(仮称)百道二丁目プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. レジデンス百道【旧称:(仮称)百道二丁目プロジェクト】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-07-26 21:05:09
 削除依頼 投稿する

西日本鉄道と東京建物のレジデンス百道ってどうですか?
結構大型ですよね、価格が気になります・・・。

所在地:福岡県福岡市早良区百道二丁目807番161(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.05平米~97.95平米
売主・販売代理:西日本鉄道
売主:東京建物
販売代理:三井不動産リアルティ九州
物件URL:http://momochi2.com/
施工会社:株式会社淺沼組九州支店
管理会社:西鉄不動産株式会社


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.1.28 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-31 14:11:43

現在の物件
レジデンス百道
レジデンス百道
 
所在地:福岡県福岡市早良区百道二丁目807番161(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩2分
総戸数: 232戸

レジデンス百道【旧称:(仮称)百道二丁目プロジェクト】

471: 契約済みさん 
[2015-02-04 13:18:52]
いよいよ今月から内覧会ですね。海や商店街や図書館も近く,住むのが楽しみです。
472: 契約済みさん 
[2015-02-07 12:23:03]
最後の1邸なかなか売れませんね。こういう時って値下げして売るんですか?
473: 匿名さん 
[2015-02-07 14:30:41]
しますね。販売員の人件費コストも考えれば、結構引いてくれます。
474: 周辺住民 
[2015-02-15 23:57:14]
いよいよ全貌を現しましたね。
以前のボロ団地を考えたたら見違えるようです。
内装も凝ってるようですから入居予定者はワクワク
なんじゃないでしょうか。
475: 周辺住民さん 
[2015-02-19 08:23:32]
ボロ団地・・・。確かにそうですが、それなりに手入れもされ、桜の時期は周辺住民の目も楽しませていましたよ。
476: 匿名さん 
[2015-02-19 13:19:05]
甘いですね。
値引きなんてあるわけないでしょ。
477: 周辺住民 
[2015-02-19 16:08:26]
100m²の最上階1008号室が賃貸で出てますね。
家賃はなんと35万円!
駐車場1台分(15000円)確保済みだそうです。
478: 匿名さん 
[2015-02-19 18:53:24]
誰も借りないと思う。最上階なら旧住民だね。
タダで部屋手に入れて、月に35万とか美味しすぎるね。
新住民に全部払わせた訳だから。ここはもう建て替えは出来ないから、今が一番高値だと思う。旧住民の部屋➕業者の利益だから割損食ってるよね。
479: 匿名さん 
[2015-02-19 20:21:14]
「タダで部屋手に入れて」に根拠はあるんですか?
480: 周辺住民 
[2015-02-19 20:45:09]
>>478
旧住民の方に電話で聞いてみました。

最上階だと2500万円くらい追加で払ってるそうです。

元々あった団地の広さが63㎡くらいなので、同じ広さの部屋だと
追加負担は0円(修繕積立基金など約100万弱は別途支払義務あり)
だそうです。
481: 匿名さん 
[2015-02-20 02:00:22]
>>480
2500万追加なら、安いマンションが買えてしまいそうですねー

たまに旧住民がタダで新居を手に入れて、新規購入者に上乗して払わせてるって言ってる人がいますが、そんなおいしい話はないでしょうね。
482: 匿名さん 
[2015-02-20 08:32:56]
このスペックで35万は高い。業者の口車に乗ったのかもしれませんが、良くて25万かな。
どこかの企業が借り上げてくれたらいいけどね。
483: 匿名さん 
[2015-02-20 08:47:18]
福岡アドレスは魅力ですよ。35万円かぁ。迷うね!
484: 匿名さん 
[2015-02-20 10:56:05]
この辺、どこも福岡じゃん。
485: 匿名さん 
[2015-02-20 13:50:11]
福岡アドレスってざっくりすぎ。
早良区南部のすごくのどかな場所とここでは同じ福岡でもまったく違う土地。
486: 匿名さん 
[2015-02-20 13:54:26]
きっと、百道アドレスの間違いでしょう。
察してあげましょうよ。
487: 周辺住民 
[2015-02-20 14:15:13]
>>481
そうなんです。
2000万円近く追加で払うくらいならと、レジデンス百道の権利は西鉄に売って
大濠公園の近くに2000万円台の3LDK中古マンションを買われた方もいるらしい。
元々建て替え期間の2年間住むところ探さないといけませんでしたからね。
488: 契約済みさん 
[2015-02-20 18:14:44]
旧住民ってどんな方々が多いんでしょうか?高齢の方々が多いんでしょうか?若いファミリー世代の方とかいらっしゃるんでしょうか?
489: 匿名さん 
[2015-02-20 21:45:18]
どちらにしても、賃貸が多いのは問題ですね。
最初からバラバラな感じがします。
490: 周辺住民 
[2015-02-20 22:15:50]
>>488
元々ここにあった団地は、子供を修猷館高校に通わせるために
買った人が大半らしいです。
高齢者が多いですが、子や孫に住まわせる人も少なくないので
若い世代もいますよ。
出身大学だと西南・九大・慶応・早稲田・地方国立大が多数。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる