西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「レジデンス百道【旧称:(仮称)百道二丁目プロジェクト】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 早良区
  6. レジデンス百道【旧称:(仮称)百道二丁目プロジェクト】
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-07-26 21:05:09
 削除依頼 投稿する

西日本鉄道と東京建物のレジデンス百道ってどうですか?
結構大型ですよね、価格が気になります・・・。

所在地:福岡県福岡市早良区百道二丁目807番161(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.05平米~97.95平米
売主・販売代理:西日本鉄道
売主:東京建物
販売代理:三井不動産リアルティ九州
物件URL:http://momochi2.com/
施工会社:株式会社淺沼組九州支店
管理会社:西鉄不動産株式会社


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2014.1.28 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-31 14:11:43

現在の物件
レジデンス百道
レジデンス百道
 
所在地:福岡県福岡市早良区百道二丁目807番161(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線 「藤崎」駅 徒歩2分
総戸数: 232戸

レジデンス百道【旧称:(仮称)百道二丁目プロジェクト】

411: 匿名さん 
[2014-12-08 18:58:38]
そうなんですね。どんな感じなのでしょうか?
412: 匿名さん 
[2014-12-09 14:48:59]
価格相応でした。
413: 匿名さん 
[2014-12-10 21:04:16]
最終3邸。
414: 匿名希望 
[2014-12-11 16:09:19]
竣工前に売り残3戸とは、凄い速さですね、一般的には、
竣工前売却半分、就航後売却半分が普通らしいのですが、
このペースだと、竣工前に決着つきそうですね。
415: 購入経験者さん 
[2014-12-11 20:00:31]
ほとんどの物件は竣工前に完売していますよ
416: 契約済みさん 
[2014-12-11 20:52:46]
>>415
殆どの物件が売れ残ってるよ!ネット検索してみて!
417: 匿名さん 
[2014-12-11 20:54:35]
ここは団地マンション。よく買うなぁ。ダサい。
418: 契約済みさん 
[2014-12-12 01:13:53]
家は逆に団地的な雰囲気が気に入って買いました。価格や校区からすると,ある程度の収入の家庭の人が多いのでしょうか?5000万位のローンを組んだ人もいると聞き驚きました。管理費等も入れて,年間数100万以上も住居費にかけられるなんて,生活レベルが違うなぁと気になってきました。
419: 匿名さん 
[2014-12-12 08:29:50]
団地的な雰囲気が好きっていう方もいらっしゃるんですね。
そういう方にはピッタリです。
プライバシー重視の現行とは逆ですね。
420: 匿名さん 
[2014-12-12 09:13:28]
>>418さま
共感します。礼儀を忘れずしかし気取らず、お互い思いやりを持って和やかに暮らしてまいりましょう。
421: 周辺住民さん 
[2014-12-12 11:40:44]
団地でも何でもいいんじゃないですか?
住環境、校区申し分ないと思います。
422: 匿名さん 
[2014-12-12 22:11:21]
校区は高取の方がいいんじゃないの?
423: 匿名さん 
[2014-12-12 22:36:53]
百道も高取もどちらも良いと思います。
さほど差はないでしょう。
424: 匿名さん 
[2014-12-12 23:36:21]
妥協。
425: 百道住民 
[2014-12-13 09:20:47]
百道中と高取中じゃ段違いにレベル違いますよ。
百道中と付属中が同レベルです。

福岡で東大に10人前後入る中学なんてザラにないです。
自分のクラスは医者の子供が10人いたけど、越境通学が
大半で、1時間半の電車通学者もいました。
426: 匿名さん 
[2014-12-13 10:18:34]
そういうことをもろに言わないで、423さんのように表現されるのが、住民の方々のたしなみかもしれません。
427: 匿名さん 
[2014-12-13 11:05:20]
>>425
すごいですね。じゃあ修猷館よりもいいんですかね?
428: 匿名さん 
[2014-12-13 11:08:19]
もういいじゃないですか!どこに行ってもできる子はできる、できない子はできないですよ!
429: 契約済みさん 
[2014-12-13 15:44:21]
団地であろうがプライバシー重視のマンションであろうが自分達の目で見て色んな事考えて購入するんです。一生の買い物ですから。私は購入出来て良かったです。
430: 契約済みさん 
[2014-12-13 16:36:30]
>>429
本当にその通りだと思います!何も考えず買う人なんていないですよね!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる