近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽
  6. 北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part3
 

広告を掲載

入居済みさん [更新日時] 2022-10-24 08:50:46
 削除依頼 投稿する

戸田市初の30階建てタワーレジデンス。
有益な情報を交換しましょう。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/359748/

所在地:埼玉県戸田市新曽2219番3他(地番)
交通:埼京線 「北戸田」駅 徒歩1分
売主:近鉄不動産 首都圏事業本部 、大京

施工会社:戸田・ユーディケー・市ヶ谷特定建設工事共同企業体
管理会社:近鉄住宅管理株式会社
【物件情報を追加しました 2013.10.29 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-27 12:10:33

現在の物件
北戸田ファーストゲートタワー
北戸田ファーストゲートタワー
 
所在地:埼玉県戸田市新曽2219番3他(地番)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩1分
総戸数: 220戸

北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part3

801: マンション住民さん 
[2015-02-25 19:04:31]
散歩で発見しましたが駅西口の小学校前にスーパーできてました。小さい店ですが品揃えよくおすすめです。
802: 匿名さん 
[2015-03-15 10:47:24]
固定資産税には共用部も各家庭の広さによって各家庭に割り振られます。なので、共用施設が多ければ多いほど。また、共用部(廊下なども)が多ければ多いほど各家庭の固定資産税は高くなります。なので、タワマンのように共用部また廊下が多いところは固定資産税も高くなるようですね。
803: 匿名さん 
[2015-04-19 16:02:33]
北戸田に新マンションが出来ますね!
804: 匿名さん 
[2015-04-19 16:20:45]
線路反対側の葬祭センターの横の14階建てのことですか?
805: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-07-26 14:44:16]
ベランダのお掃除は皆さんどうしてますか?
うちはバケツに何度も水を汲んできて掃除してるのですがやっぱり大変です。
最近のマンションは蛇口が昔の細いやつじゃないのでホースが繋げませんよね。
ホームセンターなどに蛇口につけるアタッチメントみたいのが売ってると聞きましたが、どれを買ったらいいのかもよくわからず。。
洗濯機のとこの蛇口は使えるのでしょうか。
皆さんがどうしてるのか教えてください。

806: 匿名さん 
[2015-07-26 17:52:27]
>>803
グローベル北戸田プロジェクトですよね!
807: マンション住民さん 
[2015-07-30 13:21:38]
家も、バケツで水を汲んで運んで、掃除をしています。何軒か、高圧洗浄機で、掃除をしている人をみかけましたが、晴れている時は、下の階の方の洗濯ものにかかるので、やめた方がいいと思います。
808: マンション住民さん 
[2015-08-03 17:23:58]
うちは、洗濯機の蛇口にアタッチメントを付けて、ホースをベランダまで伸ばしました。
ホームセンターで一般的に売っているのが使えると思います。
809: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-08-13 15:57:19]
喫煙者に質問です。
何人かエントランス前や脇で吸っている人を見ましたが、近隣から苦情が来たのでしょうか?
部屋で吸っていますが苦情が来てしまいました。
ベランダ喫煙では無いので納得がいきません。
810: マンション住民さん 
[2015-08-13 23:16:40]
>>807

どの様に見かけたのでしょうか。
バルコニーから身を乗り出し、目視したのですか?
811: マンション住民さん 
[2015-08-14 12:34:46]
>>810
同感です
812: 匿名さん 
[2015-08-14 22:23:57]
>>809
タバスの匂いって外にもれますからね~。

一番いいのは煙を空気清浄機にむけてはくことではないでしょうか?

うちは納戸を喫煙部屋にして煙が外に逃げないように工夫しています!
813: マンション住民さん 
[2015-08-15 22:52:41]
>>812
隣の夕飯が何か分かる位ですから、部屋喫煙なら仕方ないと思います。
私もタバコの煙は苦手ですが、窓を閉めればいいだけの話。
喫煙部屋にするほど部屋が余ってない人は大変
ですね
814: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-08-17 15:51:50]
>>812
納戸とはウォークインクローゼットの事でしょうか?
815: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-08-27 10:03:53]
805です。

うちも洗濯機の蛇口につけるアタッチメントを手に入れてホースをつなぐことができました!
ありがとうございました。
816: 匿名さん 
[2015-08-27 18:30:09]
>>814
納戸は、窓の無い部屋です。
WICは収納です。
817: マンション住民さん [女性 40代] 
[2015-08-31 21:41:11]
線路向こうの交差点のお店、何ができるのかと思っていたら
お洒落なカフェ兼エクステリアのショップでしたね!!!
明日のオープンが楽しみです。

1年後に撤退していないように、皆さん利用しましょうね。
私は明日、とりあえず行く予定でいます。


818: マンション住民さん [男性 40代] 
[2015-10-02 22:06:10]
>>816
このマンションに納戸はありませんよね?ウォークインはありますが。
全ての部屋に窓がある造りです。
819: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-10-11 15:10:31]
浴室のドアが勝手に閉まる作りですが、閉まらないようにすることはできるのでしょうか。
ドアが勝手に閉まる機能は何の為にあるのでしょうか。
かなり不便です。。
赤ちゃんをお風呂に入れて、ドアのとこで受け渡すときもドアが戻ってくるので赤ちゃんを渡しにくいし、浴室で洗濯物を干すときもドアを開けたままやりたいのに閉まっちゃうのでイスなどでドアを止めておかなければいけないし、干した洗濯物を移動させたいときも両手に洗濯物を持って浴室から出たいときにもドアが閉まっちゃってて出にくいし・・・
とにかくここに書ききれないほど不便なことだらけです。
せめてドアを全開にしたときは止まってくれるとかだったらよかったのですが。
ドアを取り替えるしか方法はないでしょうか。
820: [女性 30代] 
[2015-10-12 11:12:35]
スプリンクラーのまわりについてるプラスチックの白いリングのようなやつが、陽当たりのいい場所だけ黄ばんでしまってます。
日の当たらないキッチンや部屋の奥の方のリングは白いままです。
これは交換できるのでしょうか。
壁が白いのに、このリングが黄ばんでて古臭い印象です。
821: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-10-29 09:43:38]
今横浜のマンションが騒がれてますが、うちのマンションは大丈夫でしょうか。
大手だからと安心しきってましたが、住み始めてすぐにカーテンレールがついてる部分がベニヤ板のように薄くて、こんな薄い板でできてるのは初めて見たとカーテン業者に言われたことや、2階のエレベーター横の壁に大きく亀裂が入っていたのを考えると、うちのマンションもまさか・・・と思ってしまいます。。
822: 匿名さん 
[2015-10-29 23:28:37]
カーテンはつりさげますから、ある程度の強度があるはずですし
エレベーターは外から何かあった場合に危険ですから、周りもそれなりの強度で作るはず
売主に問合せしてみましょう
823: [男性 40代] 
[2015-10-30 21:26:57]
先日の管理組合の総会でも説明がありましたが、
調査の結果、北戸田ファーストゲートタワーの基礎工事は問題なかったようです。
824: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-11-06 20:42:57]
>>823

安心しました!
825: マンション住民さん [男性] 
[2015-11-18 14:26:50]
うちも内装業者に壁を叩いた時の音に驚かれましたよ。
基礎工事以外も大丈夫でしょうか?
826: マンション住民さん [男性] 
[2015-12-07 11:57:35]
これだけ上下左右全く音が聞こえないのだから
基礎工事以外もしっかりしていると考えるのが自然では?
827: マンション住民さん 
[2015-12-12 20:53:43]
エレベーターの傷酷いですね。皆さんの大事な共用部分なんで大事に使ってもらいたいです。
828: マンション住民さん 
[2016-01-23 20:44:42]
エレベーターの傷、本当に酷いです!その他、所々の傷や汚れも沢山あって…付けた当事者はなんとも思わないのか…
829: マンション住民さん [男性] 
[2016-02-01 13:14:55]
>>828
このマンションは子供の躾が自由な方が多いと感じています。
エレベーター内でジャンプさせたり
三輪車に乗ってエレベーターに乗りこむ子供まで。
うちの階のエレベーターホールの壁にも無数の足跡があるのはエレベーター待ちに子供が遊んでいるからでしょう。内廊下で走らせる事から止めさせるべきですね。
830: 住人 
[2016-02-04 19:29:43]
>>827私も気になりました。酷いですね。治さないのでしょうか。
831: マンション住民さん [男性] 
[2016-02-19 09:08:50]
>>826
そんなに静かなんですね!
うちの上下左右がうるさすぎなのか?
832: マンション住民さん 
[2016-04-06 10:32:20]
エレベーターのところに室内音についての貼り紙がしてあるので、苦情が多いんですね。
時々ポストに室内音についての紙が入ってましたが、それでも直らなくて止むを得ず貼り紙になった感じでしょうか。
うちも上下左右の音がまったく聞こえないのですが、小さい子供がいるとやっぱりうるさいんでしょうね。
836: 住民板ユーザーさん5 
[2016-09-16 12:22:16]
所詮、北戸田の民度なんて低レベルですから。考えるだけストレス溜まるだけなので、割りきって住めばいいかと。
837: 匿名さん 
[2016-09-21 22:15:20]
>>833-836
誰も書かないと、こうやって部外者が荒し始めるから閉鎖してしまった方が良いと思うんだが。
838: 匿名さん 
[2016-09-26 21:55:19]
[No.833~本レスまで、当掲示板の趣旨に反する不適切なレスを削除しました。管理担当]
839: マンション住民さん 
[2016-09-26 23:13:28]
部外者じゃないけど。芦原小もレベルどんどん落ちていくね。
子供の躾くらいちゃんとしてよ。
840: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-07 12:23:10]
1階エントランスの使用の仕方を間違えていないか?
中学生女子が友達と裁縫道具広げて座業。
小学生数名がソファーの上を飛び跳ねて遊び場に…
841: テツ&トム 
[2016-10-07 15:00:09]
埼玉の高層長屋なんてこんなものでしょ?
842: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-07 23:57:40]
そうですね…

親の躾の問題もありますね
843: 住民板ユーザーさん7 
[2016-10-28 02:18:11]
最近よく見かける小学生らしき(3人?)兄弟。うるさすぎ。
エントランスやエレベーターなどで運悪く一緒になることが最近3回ありました。行儀悪過ぎるし躾なってなさすぎ。
844: 匿名さん 
[2016-10-28 22:44:25]
>>843 住民板ユーザーさん7さん

あの兄弟はひどいですね。私もよく見ます。男3人兄弟。
母親はなにも注意しない。中国人なので文化が違うんでしょうね、、
845: マンション住民さん 
[2016-11-02 23:58:10]
次見かけたら思いっきり注意します!
846: 匿名さん 
[2016-11-05 07:58:53]
牛刀持ってるから、止めたほうが良い
847: 住民板ユーザーさん4 
[2017-01-14 22:53:18]
>>837 匿名さん
エレベーター横の扉をあけたところに、自販機が設置されました。
近くにコンビニがあるとはいえ真冬は屋内の販売機が便利でしょうね。缶もペットボトルも100円~130円ですよ。
848: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-25 08:31:32]
館内に設置された自動販売機雨の時など楽ですね!
扉の裏にあるので見た目も損なわず非常に良かったと思います
849: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-07 07:26:48]
自転車置き場に置く自転車を、正面エントランスのエレベーターを使って2階に運んでいる小学生がいました。「ここから運んじゃダメだよ」と注意しましたが…親御さんは知っているのか知らないのか…?
850: マンション住民さん 
[2017-08-16 19:39:40]
849様
ありがとうございます。
851: 住人 
[2018-03-01 14:18:58]
大島てるのサイトでここのマンションで去年2月に自殺があったと書かれてたのですが本当ですか?(>_<)
852: 元住民さん 
[2018-03-01 14:27:06]
初めて聞きましたけど…
853: マンション住人 
[2018-03-17 06:56:32]
851様
デマですね。
854: 住民板ユーザーさん1 
[2018-03-18 10:48:53]
嘘情報じゃないですか?
855: マンション住人 
[2018-04-05 17:51:54]
深夜までドタバタしてる。
注意しなきゃ分からないのかな?
856: マンション住民さん 
[2018-05-23 15:45:26]
3階住民です。上階の音が気になっています。
深夜の足音、コトコト音が耳についてしまい睡眠の妨げに、
まだ注意のお願いはしていないのですが…。

音って住んでみないとわからないから困りますね。
857: 住民板ユーザーさん1 
[2018-06-09 20:43:57]
私は5階に住んでいますが、同じように音が気になったので、かなり迷いましたが主人と上階のお部屋へ伺いました。
もしかしたら下からの音もしてご迷惑お掛けしていませんかとお話しして、お互いに気をつけましょうと良い解決になりました。
858: 中古マンション検討中さん 
[2018-07-31 10:38:37]
>>851
大島てる氏のサイトは一般ユーザーの投稿形式で
フィルターを一切掛けていないと大島氏自身が認めています。
つまり2chやこの掲示板と同じように、便所の落書きと同じですよ。
誰でも投稿できて反映できちゃいますからね。
859: マンション住民さん 
[2018-08-14 10:52:34]
うちのマンションは、お隣さんとの壁は乾式壁なのでしょうか。
どなたかわかる方教えてください。
860: 内覧前さん 
[2018-09-26 12:34:43]
昨日の夜マンション内でなんか事故ありました?
861: 住民板ユーザーさん1 
[2018-09-28 22:08:38]
タワーマンションは重量軽減の為、軽い内装壁になりますよね。音は気になるかも。
862: 購入考えてます 
[2018-10-08 04:41:45]
こちら売りに出ているので購入検討しています。
エレベーターが来ない、乗れないなどの点は改善はないですよね?
863: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-15 23:10:27]
子供も多いマンションなので変わらないですね。
早めに出るようにしてます。
864: マンション住民さん 
[2018-10-18 09:40:04]
通勤ラッシュ時に混雑するのはどこのマンションも同じ
政府も時差ビズを推奨してますし、時間帯をずらして快適に過ごしましょう
865: 住民板ユーザーさん8 
[2018-10-20 14:15:06]
KYBの免震ダンパー偽装!
北戸田ファーストゲートタワーは、制振柱構造系だから大丈夫ですよね?
866: マンション検討中さん 
[2018-10-20 15:09:22]
制振もKYB使用しているのでは?
問い合わせた方が良いかもしれませんね。
867: 住民板ユーザーさん1 
[2019-05-07 22:43:43]
ここら辺の小学校行ってる子達って知らない人(同じマンションの人でも)には挨拶したらダメとでも教えられてるのかなってくらい挨拶できない子多いですね。こっちが普通に目を合わせて「こんにちは!」って言っても返さない子が多いからホント気分悪い。
868: 住民 
[2019-09-08 19:57:06]
管理人前までは子供思いだったり、色々優しくてアットホームな感じがあったけど今は最悪。口調が強い人や八つ当たり並みに言い方がきつい人がいる。
869: 住民板ユーザーさん1 
[2019-11-20 23:31:54]
最近、管理会社がしっかり目が行き届いてない
感じはします。手を抜いてきてるんでしょうか?
870: 住民板ユーザーさん1 
[2020-04-20 07:59:06]
マンションの屋内廊下コロナ対策やっているのでしょうか。
何も変わった気がしないのは私だけ?
871: 住民板ユーザーさん1 
[2020-05-04 22:19:25]
屋内廊下も含めて換気するなど
具体的な対応をして欲しいです。
他の管理会社も何もしてくれない
ものなのでしょうか?
872: 住民板ユーザーさん1 
[2020-06-20 09:07:06]
あぁーもうタバコ臭い!窓開けて換気してたら隣のベランダか換気口か分からないけど臭い臭い臭い!急いで窓閉めても部屋中臭い…。自分はベランダもしくは換気扇の下で吸ってるくせに隣のこっちは寝室中、タバコの臭いが充満してるっつうの!
873: 住民板ユーザーさん2 
[2020-09-06 17:16:18]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
874: 住民 
[2021-02-19 17:49:17]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
875: 検討者さん 
[2022-10-24 08:50:46]
中古の値段調べてたら、
平成29年2月15日に自殺あったんだね。
入居者多いとそうなるよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる