住宅設備・建材・工法掲示板「トイレ 便器をどのようにして選びましたか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. トイレ 便器をどのようにして選びましたか?
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-08-20 01:10:49
 削除依頼 投稿する

一戸建てを新築します。

トイレがなかなか選べません。

どんなポイントで便器を決めたかを教えてください。

[スレ作成日時]2013-10-26 14:17:21

 
注文住宅のオンライン相談

トイレ 便器をどのようにして選びましたか?

181: 匿名さん 
[2013-11-25 19:13:02]
>180
わかります、悔しいのでしょうね。
182: 匿名さん 
[2013-11-25 21:30:11]
HMに2階でタンクレスはNGと言われましたが、かまわずアラウーノにしました。
水の勢いで流すサイホン式と違ってターントラップ式は低水圧に強いからです。
全く問題ありませんでした。
183: 匿名さん 
[2013-11-25 21:33:57]
>>178
つまりアラウーノには重大な問題があるとネガキャンしたいわけだ。アンチ活動、ご苦労様です。
それで汚れやすい陶器便器が売れるといいですね。
184: 匿名さん 
[2013-11-25 22:14:16]
>175
すみません、別業界の、それもどこの業界かも分からない話を持ち出されても何も言えません。
すみません、見積もりが面倒だから1社統一なんて話をした覚えもありません。

パナの設備入れてる分譲マンションもあるよと言ってるのに
「アラウーノを採用してるマンションを見たことがないのです」
はぁ...なんか、すみません。

こんな奴のために、マンションの設計部の奴に話を聞いた自分のアホさ加減に泣ける。

「アホに頼らず、てめぇで調べろカス」
185: 151 
[2013-11-26 09:44:24]
>179
マンション業界って自分たちで設備の寸法や図面を書くのですね
寸法や図面といった仕様表は製造するメーカーが用意するのが当たり前だと思っていので意外です
新しい製品が出るたびに採寸して設計図を起こしているなら忙しくて新規業者に関わってる暇なんてないですね


>184
複数社の見積もりが面倒だと書いていたのは149さんですね
152さん宛てのレスに書いてしまって申し訳ありません

ちなみに私は具体的に野村、三井でアラウーノを見なかったと書きました
184さんはどこの分譲マンションで見たのですか?
首都圏なら見に行ってみたいので是非物件名を教えて下さい
186: 匿名さん 
[2013-11-26 10:11:08]
わかんないかな、マンションならtotoやinaxだって数捌けるから激安なんだよ。
戸建は数でない上にバックマージン分余分にぼられてるだけ。
187: 匿名さん 
[2013-11-26 10:31:20]
タカラスタンダードのホーローでないキッチンや洗面台がなぜマンションで多いか。
188: 匿名さん 
[2013-11-26 11:27:59]
>185
>マンション業界って自分たちで設備の寸法や図面を書くのですね
排水配管等を決めなくてはなりませんので寸法表はいるのです。
何べんかレスしましたが>186が正解でしょうね。
パナにしても価格を下げてまでマンションに入るのは得策でないと判断してるのではないですか?
189: 匿名さん 
[2013-11-27 01:48:29]
図面?インターネットでcadデータ幾らでも落とせる。
寸法?メーカーが承認図って形でおくってくる。
パナソニック?良いものを高く売る。付加価値に対する正当な評価は欲しい。
古臭い考えだけど、技術屋気質の考え(市場では殿様商売と思われている)が根づいてるとおもう。
カタログのスペック表示見てると、価格も含め、すべては性能データに基づいてるっていうのが
見えてくる。技術屋にとっては鏡のような会社だ。
違った言い方をすると、スペックの低い製品を安く提供することもできるが技術屋集団としての
プライドが許さない。

でもね、その考えって今の時代には合わないの。考えが古いの。
昔はブランド品(別の言い方をすれば優れた製品)は人気があった。
でも今は安くてそこそこのものが一番売れる時代。
高品質高価格でなく、高品質には届かないけどまあまあの品質で低価格って時代。
必要以上の性能を備えて高価格って製品より、満足できる性能を備えて低価格って
製品を求めている人が多いって考えをすればどうかな?

アラウーノが好きなのは伝わってくるけど、週二でトイレの掃除する人にとって
便器の汚れはそんなに大事なことではないかもしれないってすると・・・


190: 匿名さん 
[2013-11-27 10:27:51]
>185
はいはいはい。
ちなみに149も俺ね。
書いてもいないことで文句垂れたり
>175に書いてもいない野村三井の話をねじ込んだり
俺もだいぶ頭悪い方だけど、あんたもいい線いってるな。

とりあえずパナホームの分譲マンションでも見てこいよ。
全部調べて見に行って、パナホームじゃ意味がないと
また都合の良い話にすり変えるなら
他の案件で、今見れるものを教えてやっから。

まぁ親切な誰かが教えてくれるかもしれないけどね。
便器選び頑張ってくれ。
もうスレ荒らすなよ。
191: 匿名さん 
[2013-12-23 22:52:43]
住設はなんでも専業メーカーのモノを選んだ方が良い。これ鉄則。だから、設備メーカーのショールーム行って実物見て選ぶべし。
192: 匿名さん 
[2013-12-24 19:17:21]
便器なんて
totoかinaxかパナの3択っしょ
アラウーノだけちょいと癖のある感じがするが
そんなに悩むものかなー
機能的なものは皆同じだし

高みを目指すならinaxのレジオで色は黒!
193: 匿名さん 
[2013-12-24 19:30:06]
>>191
便器の専業メーカーは陶器派ならTOTOその他、樹脂派ならパナのみ。
暖房温水便座は樹脂でできた電気製品だからパナだね。
陶器製の暖房温水便座はないみたいだから仕方がないよ。
194: ビギナーさん 
[2013-12-27 14:39:15]
パナのアラウー/Sと、TOTOの業社向け激安トイレのZJとかいうのを両方設置したけど、TOTOの方が好みでした。
ZJはGG3にタンクをつけて、電動開閉機能をなくした奴でしたので、お得でした。

嫁的には、ドメストをぶっかければキレイになる陶器に両方すればよかったと言ってる
195: 匿名さん 
[2013-12-28 14:06:48]
>>194
この掲示板にいるTOTOを推す奴はドメストが好きみたいだな。
196: 匿名さん 
[2013-12-28 14:53:56]
うちは逆に両方ともアラウーノにしておけばよかったと後悔している。
アクリル系なので、普通のナイロンブラシで掃除していれば、キズなんか絶対に付かない。
金属ブラシで擦ったら、TOTOやINAXも一発もアウトだろう。
ネットでは専門家ぶった奴がキズがつきやすいなどとデマを平気で書いている。
アラウーノを知ると、TOTOのセフィオンテクトなんて、
わざと汚れを付きやすくしているとしか思えなくなる。
ドメストの売り上げを伸ばすためか?

197: 入居予定さん 
[2013-12-28 15:07:19]
ウチはTOTOのAH1とD2
198: 匿名さん 
[2013-12-28 18:06:10]
ふと気がついたのだけど

リモコンの時刻表示がデジタル12時間表記だけど
デジタルなら、24時間表記のほうが馴染みある気がする

PM11:00→AM12:00→AM01:00

23:00→00:00→01:00

199: 匿名さん 
[2013-12-30 16:24:20]
トイレ掃除とドメストが好きな金持ちはTOTO
トイレ掃除が嫌いな庶民はアラウーノ
200: 匿名さん 
[2013-12-30 16:57:45]
黒の便器ってどうなの?
今度新築建てるときトイレは壁も床も灰色~黒なんだけどさ、
便器も黒だと救いようがないし
黒い便器ってなんか汚い気がして・・

同じ理由で黒い風呂と黒い湯船を考えてたけど
水垢がかなり汚いって事で白系にした
201: 検討中の奥さま 
[2013-12-30 20:28:08]
アラウーノは、泡で便が見えないので便で健康チェックが出来ないと思いました。
202: 匿名さん 
[2013-12-30 23:23:40]
便のチェックは拭いた紙でも出来る
細いかどうかは感触でわかる

ちなみに細い:直腸癌
黒い:胃潰瘍、胃癌
白い:閉塞性黄疸(胆管癌、総胆管結石)
赤い:大腸癌、痔、大量の胃出血

上記だけわかりゃいい
203: 匿名さん 
[2013-12-30 23:24:43]
あと忘れてた
アラウーノの泡は流した直後だけでありその後徐々に消えていく
連続ウンコしない限り、ウンコした直後は見えるから大丈夫
204: 匿名さん 
[2013-12-31 04:25:20]
>>200
浴槽に関しては黒にしても照明を暖色にしておくと意外と暗い
なので垢なんて目にはいらない

スプリノのブラウン、床もブラウン、照明はLED暖色を4発での実体験
205: 匿名さん 
[2013-12-31 08:27:41]
手洗い付きのアラウーノってカッコ悪すぎ
206: 匿名さん 
[2013-12-31 21:42:34]
>>205
アラウーノVの手洗い付きのことを言っているのかな?
陶器便器の手洗い付きと、カッコ悪さという点でどこが違うの?
五十歩百歩という言葉知っているかい?
207: 匿名さん 
[2013-12-31 23:35:54]
50歩逃げた兵士と100歩逃げた兵士の違いを見出すのがこの板だからな
画像みたけど確かにその程度の違いはあったw
208: 匿名さん 
[2014-01-01 21:03:44]
>>203
うちはアラウーノの泡を増量する設定をしているので、なかなか消えないな。
掃除のとき、柄付きスポンジで水面をならせば、すぐに消えるけど。

掃除の頻度は陶器便器と同じだけど、汚れ具合や汚れ落ちの差がありすぎて陶器便器を捨てたくなってくる。
アラウーノを買った人は陶器便器を買う気にならないだろうから、いずれ消えるのだろうね。

アラウーノVならTOTOの便座も乗せられるから、便座だけ残るかもしれないが。
209: 匿名さん 
[2014-01-02 05:54:40]
なんで陶器捨ててアラウーノにしないの?
そこまで言ってて我慢できるとは。

金がないのか、そこまでするほどの差じゃないのか…
まぁそもそもパナとTOTOで分けるってのが
個人的には考えられないけど。

うちどうすっかなー。
210: 匿名さん 
[2014-01-02 11:12:22]
汚れが落ちやすいのって
泡だけじゃなくて樹脂だからなのかね?
私もTotoかアラウーノか検討中・・
211: 匿名さん 
[2014-01-02 17:14:34]
陶器とか樹脂とか関係なしに、単にかっこ悪いからアラウーノは選ばない。
212: 匿名さん 
[2014-01-02 19:19:15]
>>210
アラウーノはアクリル系人大のバスタブや洗面台と同じだよ。
泡なんかなくても汚れが付きにくい。付いても軽く落とせる。
うちはバスタブ、洗面台、便器(アラウーノ)もアクリル系人大。
アクリル系とそうでない樹脂は雲泥の差だよ。
213: 匿名さん 
[2014-01-03 07:50:47]
アラウーノって汚れ落ち以外に何かメリットありますか?
トイレは毎日掃除するので節電とか節水とに興味あります。
214: 匿名さん 
[2014-01-03 08:12:17]
アラウーノの 5.7Lにくらべると、ピュアレストは4.8Lでタンクレスのネオレストの床排水は3.8L。
リクシルのアメージュは5Lや4Lなので比較するとエコではないね。
ピュアレストでも5.7L使えばアラウーノと同じ洗浄力があるかもしれないと
考えると、エコに対する考え方が、会社によってちがうということでしょうね。
215: 匿名さん 
[2014-01-03 08:12:59]
アクリル人大も汚れが付いたら擦って落とせじゃないか?
要は削られても大丈夫だから、擦って落とせでしょう。

アラウーノは表面コートが入ってるから、ゴシゴシやられんのは得意じゃなかんべえ。

ガラスコートにするなら、いっそガラスの便器でもいいんじゃね
216: 匿名さん 
[2014-01-03 10:03:09]
>214
ネオレストのスレを覗いてみなさい。
トイレットペーパーも流せないとのレスが有りますよ。
流れないのは一件だけではないです。
陶器の出来次第のようです。
217: 匿名さん 
[2014-01-03 13:19:09]
ガラスコートはもし削れてもスプレー一発で修復完了
だからメンテナンスするならあんま擦過による傷は考えなくてよい
218: 匿名さん 
[2014-01-03 14:32:25]
>>211
あの四角っぽい便座は人間工学に基づいたモノらしい
股を開けってことなのかな?
どうでもいいが、海外製の便器って四角っぽくない?


そんな家はネオレストなんだけどね
219: 匿名さん 
[2014-01-03 16:35:54]
>217 そんなものがあるのですか? 
スプレーコートで簡単に修復出来るなら、お風呂や洗面台にも使えそうですね
220: 匿名さん 
[2014-01-03 23:46:30]
アラウーノでもトイレットペーパー流れないこと多いね。
設計に問題があるのでしょうか。
四角でもなんでもかっこ悪くなければどうでもいいんだけど
個人的にアラウーノの形って単にかっこ悪いと思う。
5.7Lも流しといて綺麗にならなければ水洗の意味ないだろ。
221: 匿名さん 
[2014-01-04 01:06:17]
問題はウンコの量かも
222: 匿名さん 
[2014-01-04 06:56:21]
totoのセフィオンテクトは再塗布は不可
硬いブラシでゴシゴシしたら終了です
223: 匿名さん 
[2014-01-04 08:34:21]
アラウーノって他のメーカーに比べて水をたくさん使うんですね。
20年ぐらい使用したら水道料金にかなりの差が出そうですね。
224: 匿名さん 
[2014-01-04 08:48:47]
>223
恥ずかしい発言は止めた方が良いですよ。
ネオレストのように陶器の出来の良し悪しでトイレットペーパーなど流せない事はないですよ。
ターントラップ方式は底が抜けるような方式ですから溜まり水だけでも流れます、勢いは不要です。
一部市町村では規制されてますが過剰に節水すると本下水に影響が出ます。
(小は影響がないので少なくて良い)
アラウーノは小の量で流せますが排水管を考慮して止めた方が良いです。
225: 匿名さん 
[2014-01-04 12:26:24]
ぶっちゃけどっちも普通に使ってて
トイレットペーパーが流れないなんてこたねーだろ
そんなモン売れるわけないしさ

傷がつくのはどっちも同じだから
結局は洗う頻度が少ないほうがトイレとしては優秀なんじゃないかなと思う
デザインは好みの問題だけどそんな大して差はない
まあ坊主憎けりゃ相手のほうが変に見えるのは仕方ないけどさ
226: 匿名さん 
[2014-01-04 12:41:12]
>225
>トイレットペーパーが流れないなんてこたねーだろ
ネオレストのスレを見れば分かりますよ。
流れないのは事実です、動画もたくさん有りましたが消されてしまいました、どんな力が働いたのでしょうね?
227: 匿名さん 
[2014-01-04 14:29:28]
紙使いすぎじゃない?
ウンコがちょっとパンツに付く程度にしたら
そんなに使わなくていいよ
228: 匿名さん 
[2014-01-04 14:38:57]
やはり専業メーカーのTOTOの方がいいね。
間違いないよ。
229: 匿名さん 
[2014-01-04 14:40:17]
>227
流れない事の立証するための動画ですから現物はただのトイレット紙です。
驚くのは出来の悪い所にテストで塗ったブルーレットの青が消えないのです。
レスの中には下の毛1本も流せないと有りました。
230: 匿名さん 
[2014-01-04 16:47:48]
困る事全くないけどね。
231: 匿名さん 
[2014-01-04 17:58:35]
アラウーノのほうが多量の水を要求するというレスが付くと
使用水量が少ないのは問題だとか、TOTOだとトイレットペーパーが
流れないと書いても恥ずかしくなくてパナだと恥ずかしいって良くわかりません。
自分の都合が悪くなると訳のわからないことを言い出して話を摩り替えようとする人と同じですね。
メーカー問わず平等に評価しないとね。
232: 匿名さん 
[2014-01-04 18:27:18]
少ない水量にして汚物が流れなければネオレストは欠陥品になります。
233: 匿名さん 
[2014-01-05 00:53:43]
ドコでもどんぐりの背比べだろうに
後は木の実じゃね?
234: 匿名さん 
[2014-01-05 01:15:28]
節水重視ならアラウーノより、アラウーノVの方を選ぶだろう。
小3リットル、大4.6リットルで低水圧にも強い。http://sumai.panasonic.jp/toilet/alauno/alauno_v/feature.html

TOTOやLIXILの便座とも組み合わせられる。
http://sumai.panasonic.jp/toilet/alauno/taiou_ichiran.pdf

サイホン式の陶器便器での節水は方式上かなり無理があるよ。
235: 匿名さん 
[2014-01-05 02:15:13]
多量の水を使っても汚物が流れなければアラウーノって欠陥品以下?
サイホン式の陶器製の便器の方がアラウーノよりはるかに使用水量が少なくて済むのに
無理があるというのであれば、アラウーノでは節水は出来ないと言ってるようなもの。
アラウーノは使用水量は多いけど、それを補って余りあるくらい優れた防汚性を持っている
とかいう言い方なら長所と短所をきちんと把握して比較してるなぁと思うけど、
比較もせず他社製品の悪口ばかり言われてもなぁ。

236: 匿名さん 
[2014-01-05 06:51:33]
>235
○○は何遍言っても○○、アラウーノは小の水量でも流れる、底が抜けるのだから当たり前。
また便器の大部分を水で満たしてるから汚れる部分が少ない露出部分は急こう配だからトイレットペーパー等が流れ落ちない構造ではない。
能書きはいらないショールームで確認すれば直ぐ分かる。
237: 匿名さん 
[2014-01-05 14:16:11]
>ラウーノは小の水量でも流れる
ネオレストだって小の水量で流れる。アラウーノSの4Lより少ないより3Lでね。
だれか、少ない水量で流すことは良くないとか言ってませんでしたっけ?

>底が抜けるのだから当たり前。
大昔は底のない便器があったがそれでも流れていなかった。底が抜ければ当たり前という表現は
正確とはいえないのではないでしょうか。

>トイレットペーパー等が流れ落ちない構造ではない。
構造的にそうでも、実際に流れ落ちない場合もあるってことは設計ミス?

>能書きはいらないショールームで確認すれば直ぐ分かる。
貴方自身が色々と能書き書いてらっしゃるね。

人を○○扱いする前に、まずはご自分の△△を直す方が先だと思いますよ。
238: 匿名さん 
[2014-01-05 14:51:08]
アラウーノ流れないソースは何処?
ネオレストがトイレットペーパーを流せないのはネオレストスレに有ります。
同じ事を何遍も繰り返すのは○○以外はない。
239: 匿名さん 
[2014-01-05 14:57:22]
>237
>大昔は底のない便器があったがそれでも流れていなかった。
何時頃かしら底が無いから溜まりもしない、水も流さない、どうやって流すの???
240: 匿名さん 
[2014-01-05 17:51:46]
泡ってホントに汚れ落とすの?
泡ごときでこびりついたウンコが落ちるとは思えないし
樹脂だけでいい気がする

・・と思ったけど
あれ多分、体積を増やすだけの役割じゃねーかなと思ってきた
ターンのあれだと一瞬だけでも下水とつながって、メタンガスが上がってくるわけじゃん
少しでも下界とつながったら激臭が襲ってくるわけじゃん
そこに泡でふたをしてると
241: 匿名さん 
[2014-01-05 18:25:51]
>240
泡は暫くすれば消えますから役に立ちません。
でも良いとこをついてます。
おそらく小の3Lが限界でしょうね、水不足で水封が出来ないと想像できます。
底を抜く時間を制御して水封してるのでしょう、便器に多く水を溜める理由の一つでしょうね。
>少しでも下界とつながったら激臭が襲ってくるわけじゃん
水流が強いと少し位の隙間では逆流はしません、水流に引っ張られ便器内の空気が排水口に流れます。
おそらく其処らの実験は相当したでしょう、ノウハウもたくさん有るでしょうね。
242: 匿名さん 
[2014-01-05 18:29:18]
>アラウーノ流れないソースは何処?
実家のアラウーノ。

>同じ事を何遍も繰り返すのは○○以外はない。
たしかにいますね。流れないはずはないって同じことを何回も繰り返してる○○が。

>何時頃かしら底が無いから溜まりもしない、水も流さない、どうやって流すの???
昔の便器は汚物は便槽に直接落ちてました。簡易水洗になって、底が抜けて汚物を水で
流すようになったね。現場用の仮設便器はいまだにこの方式が多い。
アラウーノとは構造的に違うけど、「底が抜けるのだから当たり前。」という表現が
正しくないことは 理解できるでしょう。

ムキになってくだらない質問や書き込みをするのはやめてほしいです。
冷静に、平等な視点で評価しそれを書き込めばいいんじゃないでしょうか。
あとは読んでる人が決める事。
244: 匿名さん 
[2014-01-05 23:11:27]
当然だけど実家のケツふく紙は
トイレットペーパーを使用してるだろうな?
245: 匿名さん 
[2014-01-06 01:51:46]
「流れない」と言っている奴はターントラップを知らないんだろうな。
http://panasonic.co.jp/ism/eco/turntrap/
アラウーノが売れると困る奴が、必死になってデマを広めようとしているようにしか思えない。
以前も「流れない」とデマを流して、松下の参入を阻んでいた連中と同じ。
http://facta.co.jp/article/201101053.html
まあ、一度アラウーノ(アクリル便器)にしてしまったら、陶器便器に戻ることはないだろう。
TOTOやINAXも作ればいいと思う。風呂桶も陶器じゃないんだから。
246: 匿名さん 
[2014-01-06 04:50:00]
>245
あんたは何でアラウーノが売れないと困るんだよ。
自分が最高の便器を使ってる優越感に浸ってりゃいいじゃん。

いくら良いものでもブランド力の差で売れない場合もある。
スタンダードになる必要あるか?
死ぬまでに5回も10回も買いかえねぇだろ(笑)
247: 匿名さん 
[2014-01-06 09:13:05]
>>246
どのトイレを選びますか?というトピックに来ておいてそれは無い
248: 匿名さん 
[2014-01-06 10:53:00]
視点を変えては如何か。
TOTO・INAX・PANAの三社でトイレのシェアが大半なんでしょ。
複占状態なのね。
ならば何処選んだっていいじゃない、それこそ好きなのにすればいい。


勘違いがあるとすれば「大手のHMで建てました」 
大手って何処?企業としての大手はあっても、家作りの一角を占める様な企業は日本に無い
独占も複占してる企業達もない。
それなのに家作りを何か勘違いしている方がずっと問題ありだから。
249: 匿名さん 
[2014-01-06 11:14:06]
違います。
TOTO・INAXの独占で胡坐をかいていた。
パナが樹脂トイレで風穴を開けた状態。
胡坐をかいていればいずれパナに駆逐される。
250: 匿名さん 
[2014-01-06 11:16:08]
>>248みたいな意見が一番参考にならん
論争に加わらず、こだわらない立場が格好いいと思って
「好きなのを選ぶのがよい」と全く意味ないレスで悦に浸る
んな事誰でも分かってるし、その前提のうえでなお
少しでも優れたトイレがいいのか決めたいんじゃないの?

ネオレスト賞賛のコメントや
アラウーノを推す>>245のほうがよほど参考になる
252: 匿名さん 
[2014-01-06 21:21:49]
うちは、アラウーノとTOTO両方ありますが、アラウーノ結構いいです。
座りやすいし、掃除もあまりしなくていいし、気に入ってます。
ただ、温水洗浄便座の機能としては、TOTOのほうが、優れている感じがします。
253: 匿名さん 
[2014-01-07 05:56:04]
242です。
わざわざ流れてない汚物の写真なんか撮りませんよ。

外観や使用水量をのほかに、自分なりにアラウーノの残念な点をあげます。
ターントラップは電動なので、停電時には、排水の操作をしなくては
ならないのが面倒。当然故障が起こる可能性は否めない。ある意味電化製品なので
10年毎に取り替える覚悟が必要だと思う。
洗剤を入れなきゃいけないのも面倒ですね。洗剤の選択を間違えると洗剤がつまるといった
問題があります。
フタが自動開閉のものでない場合、フタを開く時に便器に触れてしまう。
触れないようにフタの側面に指を押し当てるようにしてフタをあげる必要が
あるんだけど面倒。把っ手か何かをつけてもらいたいものです。

トイレの便器なので汚れ落ちを重視するのはわかっているけど、アラウーノは
それだけに特化してありますよね。アラウーノでもピンクカビは発生するので
2週間に1回は掃除をする必要がありますが、週1で掃除をするのならば
アラウーノじゃなくても良いような気がします。

論理的な反論なら大歓迎です。検討されている方にも参考となるでしょうから。
255: 246 
[2014-01-07 10:00:46]
一体なんなのこいつらは。
俺は自宅計画中でアラウーノにしてんだよ。

とりあえずうだうだとキモい。

256: 匿名さん 
[2014-01-07 10:11:30]
TOTOやINAXのトイレは、取り付けからアフターまで給排水設備屋さんの範疇だが
パナは取り付けは給排水業者でも、アフターは電気設備屋の範疇と聞いた。

これは本当だろうか?

257: 匿名さん 
[2014-01-08 00:27:11]
写真を公開しないのは恥ずべき行為とか変なこと言う人かいるね。
そんなに汚物見たいの?見たら流れない事もあるって納得するの?
あんたの性格だと納得しないでしょ。あなたみたいな性格の人が
いると、アラウーノを使っている人は同類に思われるのが恥ずかしいと思いますよ。

ソースは?ってソースソースうるさいですね。英語が喋れない奴ほどカタカナ英語を
使いたがる。とりあえず日本語をきちんと使えるように努力してはどうでしょうか。
電化製品の寿命を考える際に、大体10年ぐらいを目処にすることが多いとおもう。
ターントラップを作動させるモーターも10年を目処に交換することを考えた方が良いが、
在庫保証がされるわけでなく、交換にかかる費用などを勘案すると、10年ごとに
便器ごと取り替え流ことを前提にしておいた方が良いのではないかとの考えに基づいて書いた。
では逆に問うが、もしそのような故障や交換の可能性を想定をする必要がないとすれば、
どのような理由によるものか説明してくれないか?

くだらない中傷に付き合う気はありません。
258: 匿名さん 
[2014-01-08 02:09:04]
便座は10年で変えそうだけど、便器本体も10年で変えるかな?
260: 匿名さん 
[2014-01-08 12:00:29]
>そのような故障や交換の可能性を想定をする必要がない
だから耐久テストしてんだろ
そもそもこんな単純な構造、壊れても修理なんぞ楽勝だわアホ
単に水流開始にあわせてモーター回すだけだぞ
まあ、お前だけは理解できない可能性は否定できんが・・
261: 匿名さん 
[2014-01-08 13:40:59]
本体保証は2年。電気部品の保証は1年。補修用性能部品の保有期間は製造打ち切り後7年。
補修用性能部品の保有期間は7年でも在庫がなくなれば供給はされないことが多い。
ここまでは基礎知識。

>だから耐久テストしてんだろ
どんな耐久テストをしてるか知ってるの?それともしてるだろうという憶測での発言?
Panasonicはアラウーノの使用耐用年数を何年としているのですか?

>そもそもこんな単純な構造、壊れても修理なんぞ楽勝だわアホ
トラップの動作がスムーズにいかない場合、電気屋が修理するのでしょうか?
それとも設備屋でしょうか。モーターの交換は自分でできる?
楽勝だったらメーカーのメンテナンスサービスを受けるまでもないですね。
部品が故障した場合、部品がなければ修理は難しいことは理解できるだろう。

余談だけど最低必要水圧(流動時)はアラウーノが0.069MPa(16L/min)で
ネオレストは0.05MPa(10L/min) つまり、渇水時などにおいて実施される
水道管の圧力制限による給水制限時にはネオレストの方が優位という事。

断っておくが、自分はPanasonic製品が嫌いなわけではない。むしろ好きだ。
長所や短所はきちんと理解しないと気が済まない性分ではあるけれども。
LIXILもTOTOも欠点はある。ただ、冷静に平等に評価するという気持ちが
アラウーノ信者には欠けていると思ったのであえてこのような書き込みを
させてもらっている。
262: 匿名さん 
[2014-01-08 13:53:36]
冷静?
263: 匿名さん 
[2014-01-08 14:57:22]
開発当時、法律に「トラップを動かしてはいけない」という趣旨の条文があった。松下電工では、十分な信頼性を有することを検証し、ターントラップ式便器を従来便器同等として認めてもらえるよう行政に申請を行い、ターントラップシステムの耐久実験をはじめとする各種評価をひたすら繰り返した。とくに問題となるのが、ゴム製の管。これが破損すれば、たちまちトイレは水と汚物であふれ返ってしまう。ターントラップには、強度と柔軟性を併せもつ特殊なゴム(もちろん企業秘密)が採用され、実験に使う水を循環させるためのポンプを3台も潰しながら、ついに100万回を超える使用実験に耐えてしまった。100万回といえば、100年分をはるかに超える使用に値する回数である。結局、申請をしてから認定がおりるまでに2年以上を要したが、結果的にその期間がターントラップの完成度をより高めることとなったのだ。



国から認定がおりたらしいです
文句いうなら国に言いなさいクズ
264: 匿名さん 
[2014-01-08 19:55:16]
>文句いうなら国に言いなさいクズ
いちいちアホとかクズとかつけないと気が済まないらしいね。
冷静でないからそんな言葉が出てくる。
会議でいちいちアホとかクズとか言ってると嫌われるよ。

>実験に使う水を循環させるためのポンプを3台も潰しながら
つまりポンプが4台必要だったってことだね。産業用のポンプが。
別の言い方をすると、駆動系の耐久性も十分でなければならないってことだね。

>100万回といえば、100年分をはるかに超える使用に値する回数である
サイホン式陶器製便器でも100万回水流しても壊れないと思いますよ。

実際にアラウーノに取り付けてあるターントラップを作動させるためのモーターで
実験をしたら、100万回のうち何回目でモーターは故障するでしょうかね。

色々と書き込みされてますが、購入を検討されている方にどのような情報を
伝えたいのか意図がわかりません。苦労して認可を取ったからおすすめですよって
言われてもなぁ。
265: 匿名さん 
[2014-01-08 21:40:26]
一般的に言いまして、モーター系というものは
24時間回し続けても10年以上持ちます
普通の知能の持ち主であればモーターよりゴムの方を心配してください
266: 匿名さん 
[2014-01-08 23:40:33]
別の言い方をすれば電動自動車で24時間走り続けても駆動モーターは
10年以上故障なしってことですね。普通の知能を持ち合わせていない私には
すごいことだと思えてしまいます。

残念ながら普通の知能の持ち主は、100年持つ事が実証されているゴムより
10年目以降はいつ故障することがわからないモーターの方を心配すると思いますよ。

ゴムトラップの耐久性の不安を解消したことはすばらしい事だと思いますよ。
しかしアラウーノでなければゴムトラップの耐久性のことなど考える必要ありません。
すばらしいけど、それでやっと耐久性において対等になったということでしょ。
ゴムトラップを上下させず、塩ビトラップを回転させると言う方法もある。
モーターが壊れなければね。これもゴムの耐久性を考える必要の無い方法。
憶測なので読んでる方には不要な個人的意見だと言われると思いますが、
ゴムトラップを選んだ理由は省スペース化や速度アップの為じゃないの?

モーターよりゴムの耐久性の話にすり替えたい意図はなんでしょうか?
267: 匿名さん 
[2014-01-09 01:26:47]
アラウーノのモーターは一日多くて5,6回転ぐらいの使用頻度じゃないかと思うが
その程度で24時間回転させて10年以上もつモーターの10年目以降の耐久性が不安って
知能じゃなくメンタル的な病気だ
268: 匿名さん 
[2014-01-09 02:01:52]
一日5・6回ですか。そういう家もあるでしょう。

メンタル的な病気だという発言が、購入を検討されている人にとって役立つのであれば
それでいいですよ。

書き込みが意味のないものになってきたのでそろそろ失礼します。
最後に一言だけ。アラウーノは決して良くない製品ではないですよ。
ではでは。
269: 匿名さん 
[2014-01-09 08:06:21]
アラウーノの補修は水道設備業者じゃなくて、電気業者の範疇かもしれないってのがハテナなんでしょ
メーカー関わらず暖房やウオシュレットの電気系修理は、近所の設備屋はやらない
大概は専門業者の仕事。

問題になるとすれば、トイレの電気系が故障しても一応トイレは使えるけど
故障すると専門業者と特殊な部品が無いと、その一応のトイレも使えなかったら大変だって話し。

ちなみに問題になるのは、停電しても流せますと言ってはいるものの
実際にはなかなか流れなくって大変だからです。
270: 匿名さん 
[2014-01-09 09:12:27]
アラウーノの安全性が意外と高いとわかっただけでも
メンタルな人の書き込みは意味があったと思う
冷静といいつついつも長文だったけど
271: 匿名さん 
[2014-01-09 09:20:18]
>270
安全性が高いってどの書き込みでわかったんですか?
アラウーノには耐久性に不安要素があるというイメージだけつきました。
272: 匿名さん 
[2014-01-09 09:27:57]
むしろどこが壊れるのか言って欲しい

モーターがゴムと連動してトラップを回す、これだけ
モーターの耐久性はクソ高い 精密機械である電気自動車に例えるアホはほっといて、
電気を通せば回転するってだけの構造 一般的に24時間回して以下略
ゴムは企業秘密 耐久テストでは100万回とは書いている

そもそも国がお墨付きを与えたシステム
273: 匿名さん 
[2014-01-09 09:43:15]
あれ?ごまかした?なんか都合の悪いこと聞いちゃったかな?国は故障しないお墨付きを出したの?のわりには公共施設でアラウーノはまったく見ないけどなぜなのかな?安くて壊れなくて汚れないトイレなら採用するはずだよね。
274: 匿名さん 
[2014-01-09 10:11:17]
うわ、気持ち悪・・
すいません、さようなら
275: 匿名さん 
[2014-01-09 13:48:05]
ゴムは、通常劣化します。
硬化⇒ひび です。
例外はないはずです・
276: 匿名さん 
[2014-01-09 17:46:29]
>274
反論出来ずに逃げ出すなんてかっこ悪いよ
277: 入居済み住民さん 
[2014-01-11 16:25:48]
会社のトイレアラウーノだけど、緩いウンコすると一回で汚水を流しきれなくて残るんだよね。
結局二回流さなきゃないから節水にはならないね。
うちのネオレストも流れないし、普通のタンク式が節水には一番いいのかも知れない。


278: 匿名さん 
[2014-01-11 16:57:47]
国のお墨付きって、認定取ったってだけのことでしょ。
んなもん腐るほどある訳で…

100万回で100年なんてのも宣伝文句。
ゴムを強制劣化させつつ100万回試験してんの?(笑)

ユーザーでも別にそんな話に目をキラキラさせてません。
279: 匿名さん 
[2014-01-12 06:44:50]
10年たったら新しい物に変えたい、ゴムやモーターの劣化より。ただモーターは仕様条件で早く疲労すると思います。
280: 匿名さん 
[2014-01-12 09:26:31]
クソ古い扇風機すら先にいかれるのは
モーターじゃなくて首振り部分の配線だというし
あんま心配しないでいいじゃないかな
普段から安物のドライヤーやら何やら使ってたら
あまり耐久性ないような印象をもつだろうけど
日本のモーターの耐久度は高いよ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる