注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判はどう?Part10」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判はどう?Part10
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-11-11 23:23:08
 

住友林業の評判はどう?のPart10になります。

住友林業の家について、検討している方や住んでいる方の体験談
アドバイスや意見、質問など、有意義に色々語り合いましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/313152/

[スレ作成日時]2013-10-25 15:44:20

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判はどう?Part10

401: ビギナーさん 
[2014-03-09 14:08:43]
お世話になります、
我が家は土地から探していたのですが、営業から土地サポートというシステムを紹介され、五万円を払いました。
契約となればその後の割引として五万円使え、もし契約に至らなくてもお返しします。損はありません。と言われました。
土地は良いものが見つからず、間取りなども考えてはもらいましたが、契約には至らず、正式にお断りしました。
その時にこの五万円の話が出なかったのですが、返ってくるのか、、
催促したほうがよいのでしょうか??
言った言わないになってしまうのかな、、、
402: 入居済み住民さん 
[2014-03-09 22:30:17]
>>401

書面にて全額返金を約束していなければ、返金されないでしょう。

返金されるにしても、5万円を支払った以降に発生した人件費や諸経費を引かれた金額になると思います。

ただ、真に顧客を大事にする営業さんであれば、全額返金してくれるはずです。

まずは、催促することです。

それにしても、住林はこの手のトラブルが多いですね。
404: 入居済み住民さん 
[2014-03-10 07:21:10]
うちは催促して返金してもらいました。
405: 匿名さん 
[2014-03-10 07:42:12]
催促すると|~2ヶ月後に振り込まれますよ。
1年くらい放っといてから電話しても返してくれました。
嫌みも何も言われませんでした。
さすが金持ち相手の高いハウスメーカ-って思いました。
406: ビギナーさん 
[2014-03-10 09:55:31]
401です!
書き込みありがとうございます!!
催促してみます!!
完全に断ったはずが昨日再度連絡あり、お会いしたいとのこと。。
みなさん営業に直接催促されましたか?それともサービス窓口??
407: 匿名さん 
[2014-03-10 11:35:11]
ふつうは営業マンから電話がきますね。
入居後はサービスカウンターでしょうけど。
入居後の苦情なんかフリーダイヤルのオペレーターに言うはずですから。
408: 匿名さん 
[2014-03-10 12:17:35]
トラブルが多いところは避けた方が無難。
409: 入居予定住民さん 
[2014-03-10 15:58:14]
変な主張ってどんなことですか?
411: 購入検討中さん 
[2014-03-11 00:17:57]
長文失礼します。検討中の者ですが、営業さんの話に疑問があったので質問します。

気に入った土地があるという話をしたところ、よければその土地を仮予約しますよ、とのこと。不動産屋さんに営業さんから電話で押さえれるか聞いてもらうと、契約するかどうかわからないなら、押さえられないとのことでした。土地の予算も少しオーバーしており、価格交渉も任せてくれと言ったわりに、これも契約するかわからないならNO。

すると、営業さんが定価で土地の買付を出してしまおうと言い出しました。一旦買付を出し、契約前提で価格交渉。同時に他の条件に合う土地も探し、価格交渉が間に合わない、または別の物件が見つかれば契約日までに融資不可を理由にキャンセル。契約しなければ大丈夫、そのサポートもお任せ下さいと。

そんなことできたら確かに土地は少し安く買えますが、なんかずるいなぁという気持ちが大きくて…しかも価格交渉が成功したら土地契約の前に住友林業で契約してくれと。建築条件なしの土地を探したのに、このお願いも???です。このままでは、土地が決まったら絶対住友林業で建てなければならなくなりそうな気がしています。

どこの住友林業もこんなやり方ですか?
412: e戸建てうずさん 
[2014-03-11 04:52:23]
>411さん

すみりん限らずどこのハウスメーカーの営業さんも提案しますよ。
基本、建物屋さんですから、土地が無ければ家が建たない訳で。。。

とは言え総予算からみて半分以上、土地が高いなら残りの予算内で建てれるメーカーを探して交渉するのが恥をかかずに済みますよ。
413: 匿名さん 
[2014-03-11 08:08:15]
予算が限られてる人が、高いハウスメーカーで土地から検討すると、最低の狭い土地に最小の家が建っちゃいます。
膝をぶつけ合いながら「やっぱり狭くて機能的な我が家は光熱費も安いし、快適だな~・・」
と苦しまぎれのセリフをはきながら、地元進学の次男の部屋がないことに頭を抱えることになるでしょう。
塗り壁は手垢で汚くなり張り替えもできず、腹をこわしても2Fにトイレが無かったりとか(笑)
414: 購入検討中さん 
[2014-03-11 08:08:45]
〉412さん
返信ありがとうございます。
説明が下手ですみません。予算オーバーと言っても80万円程で、場所は気に入っているので予算オーバーもその程度であればまあいいかという感じです。正直住友林業にしなくても、その土地が欲しいです。

気になったのは住友林業にするかまだ決めていないのに、せっかく見つけた建築条件なしの土地が住友林業に縛られた気分になったというか。

土地がとられるから、早く買付を出しましょうと急かされますが、なぜ住友林業経由で???ちなみにその土地は自分で不動産屋さんのホームページで見つけたので、住友林業の紹介ではありません。でも、お客様は知識がないので、不動産屋さんに直接出向いて申込むのは危ないのでやめてくれとも言われています。

このまま住友林業経由で買付を出した方がよいのでしょうか?
416: 購入検討中さん 
[2014-03-11 08:37:13]
〉413さん
コメントがリアルで笑ってしまいました。今週ずっと気に病んでいたのが一瞬でもまぎれました、ありがとうございます!

総予算は4500-5500万円ですが、私の住んでいる所は三重県Y市というところで、土地の価格がとても安くてこの予算でも建物に3500万円程使える地域です。恐らく狭くて困る家にはならない…ですよね?甘いでしょうか。

予算オーバーとは、私が勝手にこれくらいでおさめたいと思った価格から80万円オーバーだったというだけで、大したことではなかったのに、住友林業の営業さんにお話してしまったことでモヤモヤすることになってしまったのです。
417: e戸建てうずさん 
[2014-03-11 11:02:06]
>414さん

まずは希望の土地にどの様なプランで予算内でできるか、それに近いかを楽しみながら追求する事が良いと思いますよ。

すみりんさんに絞らず、木造の複数のメーカーさんで提案を受けるべきです。わからない事や疑問が浮かぶうちは急かされての契約は×



418: 匿名さん 
[2014-03-11 12:49:48]
話を進めるとオプションの追加でどんどん値段は上がる。。
421: 匿名さん 
[2014-03-12 06:23:23]
HMを通すと手数料がHMに渡るから、住友林業としては通してほしいでしょうね。言うように通してしまうとそこで建てないといけない状態になるでしょうね。
オーバーが80万だったら自分で価格交渉してもいいと思います。その不動産やがひいきにしてるHMを勧められるかもしれません。が、断ればいいです。
土地が気に入ってるなら先に買ってもいいんじゃないですか?買ったら固定資産税が発生するから早く建てないといけなくなるけど、誰かに買われたら後悔しますよ。
423: e戸建てうずさん 
[2014-03-12 11:00:30]
先に土地を購入する件、資金的に一括で購入できるのであれば、先に購入してゆっくり建物の検討もできますよね。

そうでない場合だとBankで住宅ローンをくむ際、この様なケースで土地だけまず借り入れができるのか?わからないものですから、もしできる様なら税金が発生するとは言え、気に入った土地は押さえたいもの。

ただ…その後、メーカーが決まり建物契約に至るとなると二重に手数料がかかるのではと、素人にも想像がつくのですが…いかがなものでしょう?
425: 匿名さん 
[2014-03-12 23:04:16]
416さん
うちは60坪の土地にスミリンの家を建てました。土地も見つけていただきました。土地の価格は3500万で建物と合わせると、外構込み総額9000万でした。
二人暮らしです。
3500でスミリンのお家を建てるには、妥協が必要です。甘いです!
426: 匿名さん 
[2014-03-12 23:23:25]
>416
何が甘いの?
429: 匿名さん 
[2014-03-13 10:18:16]
土地はスミリンの営業の方が探して、毎日ポストへコメント付きで投函してありました。五万円も払ってないです。
土地購入は不動産屋で直接しました。

外構は迷いました、同じ設計で地元で見積りとったら300万も安い金額でしたが、アフターの事を考えて、スミリン緑化でお願いしました!フォローが良いから後悔はないです。
が……一本三万円の植木が一年後に枯れてしまいました!無償植え替え可能でしたが、信用できなくて地元造園に依頼しました。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
430: 匿名さん 
[2014-03-13 11:17:22]
二人なのに家に9000万かけるなんて・・
何ていうか 一般的な常識から外れてるような・・

うちは住友林業で見積もりさせたけど、42坪で2900万とかの見積もりだったから、それに温水パネルヒーターとかのオプションいれたら3000万超えそうだったので、すぐに5万円返してもらいました。

土地は親の土地だけど、地元のの小さい工務店で建物は45坪で最初の見積もりで、1850万だったけど それにオプションとか、贅沢な無垢床とか、トイレ、風呂のランクアップ、造作棚、スライドライティングレールとか、凝りに凝ったら2100万。

間取りや、収納関係なんかは住友林業のそのまんまにしました。大満足。
月の支払い5万円台です。
432: 購入検討中さん 
[2014-03-13 12:44:16]
425さん
外構除いた建物の価格と、建物の坪数はどれくらいですか?
433: 匿名さん 
[2014-03-13 12:50:36]
429です
9000万は土地込みですよ!
そんなに高くはないと思いますが……

積水シヤーウッドと迷いましたが、スミリンの営業熱心さに負けましたね。

スミリンの方には、二人で住むのに丁度の大きさですねといわれました。
リビングと玄関には吹き抜けがあり、部屋数は少ないです。クーラーは7台つけました。太陽パネルは無しです。
外観重視ですから。
434: 匿名さん 
[2014-03-13 13:06:57]
で、坪数は?
436: 匿名さん 
[2014-03-13 13:18:52]
432さん
外構が800万でした。
建物とカーテン「130万」、照明「150万」込みで、5500万でした。
48坪ですが、吹き抜けあり。

予想外は土地に税金が30万弱かかってきました!
固定資産税は年間20万程です。
437: 匿名さん 
[2014-03-13 15:14:17]
430さん
常識はずれてますか?
以前住んでいた家の売却金が6500万でした。なので、2500万プラスをキャッシュでお支払いしました。
売却金にも税金かかり、予想外の出費が……仕方ないですね。
438: 匿名さん 
[2014-03-13 15:18:54]
48坪に2人? 温室やシアタールームあるんですか? 
うちは45坪で4人です。
439: 匿名さん 
[2014-03-13 15:59:23]
残念ながら無しです。
広くないですよ。
吹き抜け部分も坪数に入ってると思いますから……
お気に入りは二階シャワールームです。
440: 匿名さん 
[2014-03-13 21:22:36]
住友林業も駆け込み需要で大工工事の品質が落ちてるなぁ。。
442: 匿名さん 
[2014-03-13 22:45:01]
一応設計図を二ヵ所で見ていただき、神棚、仏壇の位置は決めました。

風水は気にしていません。

10年以内に売却予定しています。
次は平屋を建てる計画がありますので。
443: 契約済みさん 
[2014-03-14 07:40:19]
>以前住んでいた家の売却金が6500万
土地と建物で?
建物も築年数の浅いもの?

100万/坪ってスゲー金持ちですね。
富裕層には常識なんでしょうね。

でも二人でクーラー7台はどうなんだろう?
間取りも部屋数少なくて、吹き抜けあっても。
L1で部屋6?6LDKってとこかな?あれ。部屋多いかな?
まてよ吹き抜けも坪数に入ってるって…残りの部屋ちっちゃくね?

外観重視ってどんなオプションつけたら坪100万になるの?
445: 匿名さん 
[2014-03-14 13:39:15]
土地と建物です。
前も注文住宅でしたが、10年間保証期間は無償修理でした!スミリンは2年間のみですね。

お金持ちではないです。

オプションですか?何もつけてないと思いますが……よくわからないです、素人なので。

広くないですよ。
一階と二階共にリビングを作りました。
二人なので部屋は必要ないです。

クーラーは設計士にお任せしました。
リビングは各二台必要で、後は各部屋です。
玄関カマチ、手刷り,フローリング、床の間等は拘り、一部壁は硝子です。
446: 匿名さん 
[2014-03-14 17:45:13]
よく分からず値引き交渉しなかったらそのままの値段だから仕方ないね
447: 匿名さん 
[2014-03-14 20:46:43]
5%引きでした。
値引き交渉できたのですね!
5%引きも、特別ですから誰にも言わないようにと……

過ぎたことです。
448: 匿名さん 
[2014-03-15 05:54:24]
たった5%?
その大きさなら、18%は値引けたと思います。
しかし営業担当に良心は無いのだろうか、オプション無しでその価格はひどすぎる。
地下室があるとか?それなら考えられなくもない。
451: 匿名さん 
[2014-03-15 11:16:24]
日本経済の為に無駄使いするなら、ユニセフにでも寄付すればいいのに・・
452: 買い換え検討中 
[2014-03-15 17:53:16]
大手が値引きする、値引きを想定して高い見積もりを出してるのか、安い下請けを使うのか。。
453: 匿名さん 
[2014-03-15 20:57:44]
営業さんにはお世話になりました。

スミリンに立腹したことは、現金で全額払えない場合は……と
一筆書かされたことです!
確かに家が売却できて無かったから……
なんとか払えました。
引き渡しから、四ヶ月後に売却できました!
454: 入居済み住民さん 
[2014-03-17 23:43:05]
>>453

住林は、客にリスクを負わせるのは厭わないが、自社にリスクのあることは何が何でも避けてくる会社です。

私も、住林のそのような顧客軽視の姿勢には、辟易しております。
457: 匿名さん 
[2014-03-18 22:15:36]
スミリンの都合に合わせてあげました。

家が完成前に決算の関係で頼み込まれて、全額お支払しました。
459: 匿名さん 
[2014-03-21 23:01:07]
私は住友林業にいい印象を持っていましたが、そうでもなさそうですね。
平屋希望で、他社より単価も高そうだし。
色々MRみて勉強します。
463: 匿名さん 
[2014-03-24 08:36:36]
うちの近所は住友林業で作っているお宅が多いので
結構評判いいのかな~と思っていましたが

少なくともうちの近所で作業されている方たちは
出来るだけ静かに作業されていますし
資材も邪魔にならないように荷卸しされているし
悪い印象はもっていなかったのですけれど
464: 匿名さん 
[2014-03-25 13:13:31]
459さん

平屋ですか。
今時は建てる場所をよく吟味しないと周囲からの圧迫感や日当たりの心配があるので慎重に、ですね。
でも私も平屋はいいと思ってます、実家が平屋なものですから慣れはいまだに平屋を求めます。

庭も広くとりたいですよねえ。
広い土地を買う必要がありますけど土地持ちさんならこの心配が無くて羨ましい。
465: 入居済み住民さん 
[2014-03-25 14:07:47]
ウチは平屋です
土地が260坪あるので50坪の平屋でも広々してます
466: 匿名さん 
[2014-03-26 14:21:18]
現在、平屋に住んでいます。
かなり建物が老朽化したので建て替えをします。
大人になれば、やっぱり平屋がいいねって思えるのですが、子供は2階に憧れを抱くようです。
予算の関係上、住友林業で建てることが出来なかったのですが、夫は他HMで契約した今でも、お金さえあれば住友林業が良かったって言ってます。
467: 入居済み住民さん 
[2014-03-26 20:55:16]
住林で家を建てた時に一緒にテレビのアンテナを設置するための支柱を建てたのですが、
この支柱の保証って何年あるのでしょうか?それとも保証自体がないのでしょうか?
ちょっと問題が発生しまして、けど住林に確認はしたくないのでご存知の方おられませんか?
468: 匿名さん 
[2014-03-26 21:07:11]
NO.459です。
住友林業でも結構、平屋を建てている方がいて驚きました。
我が家は二人暮らしで、私の足の調子が悪く、来客も多くはないので平屋希望なのです。
今は、分譲マンション住まいで(キャッシュ購入)、あまりにマンション生活が快適でないのでまた戸建てに戻ろうと土地を探しています。
他県で土地を探している為、営業の人ともメールや郵便で情報をもらっています。
本当は落ち着いた感じのある住友林業で建てたいのですが、土地は簡単に準備できても高いお金を払って希望通りの平屋を建てるか、それとも他社で安価で建築して内装に力を入れるかで悩んでいます。
473: 入居済み住民さん 
[2014-03-30 23:22:03]
引き渡し後3ヶ月点検も終わりましたが、何箇所も施工漏れがあることに施主が気付きました。
生産担当者は完了報告を受けている、そんなことあるはずがないと言い切って謝罪は今もありませんが、確認のため業者が来て、忘れていたと認めました。
再度工事の日程を組みましたが、結局今からでは出来ない工事もあり、諦めました。
さらに、その再度工事の後に生産担当者から完了報告を受けましたが、職人が完了報告を上げただけで第三者によるチェックはなし。結果、再度施工漏れと工事で使用した後の廃材、ドラム缶、その他諸々を我が家の敷地内に放置。

何をもって完了報告としたのか疑問が残ります。

営業担当者も頼りにならず、打ち合わせ中に同席すれば舟を漕いで寝ているし、ローンもつなぎ融資は不要ですと言い切っていたのにいざ直前になってやっぱりつなぎ融資は必要ですので、と言って書類を出してくる始末。
自宅訪問して書類回収に伺います、⚪︎⚪︎の用事を済ませます、という約束は忘れてすっぽされる。
必要書類を間違って指定され、再度区役所へ行って取得し直し。
IC担当者を勘違いして違う人に取り次ぎされ、家具メーカーの担当者を巻き込んでのすったもんだ。
これ、全部謝罪無し。

駆け込み需要で忙しいのはわかるんですが、混乱し過ぎじゃないでしょうか?

474: 匿名さん 
[2014-03-30 23:59:25]
心中お察し申し上げます
どこも駆け込みで忙殺されてますから、
HMも大変だと思いますが、こちらは一生に一回ですからね。
HMの社員さんも実際にご自分のお家をお建てになったら
少しは473さんの憤りや真剣さを理解出来るのでしょうか。
手続きの間違いは人間ですから仕方がないにしろ、
舟漕いで寝るのはダメですよね、最低です。
瞼に油性マジックで目を書き込まれてもおかしくないレベルです。
475: 匿名さん 
[2014-03-31 13:59:24]
結局、住宅会社は会社・支店・営業・工務店担当が外れだと大失敗という事ですね。
どこの会社で依頼すればよいのでしょうか?
素人が会社を評価する方法はどうすればよいのでしょうか?
476: 匿名さん 
[2014-03-31 16:34:00]
自分自身が人を見る目、物の本質を見極める目を養うしか方法はあるまいね。
477: 匿名 
[2014-03-31 16:43:52]
どこの会社であっても、営業、設計、施工のどれか一つでも問題があれば全体として駄目になるということだと思います。
私は仕様を詰めている最中ですが、打合せ前に検討事項リストを自分で用意し、項目ごとに決めていっています。
最終図面ではこれらのリストを元に図面に反映されているか確認の予定です。
いろんなアイデア、プランはこちらからも提案していますが検討してくれるので楽しいです。
478: 匿名さん 
[2014-03-31 17:28:01]
何で催促しないの?
俺なら電光石火て要求しますよ
479: 入居済み住民さん 
[2014-03-31 19:41:31]
473です。
〉474さん ありがとうございます。慰められます。

設計段階では確かに家作りは楽しかったです。
設計さんに丁寧に対応していただいて、たくさんアドバイスも提案もありました。
営業担当者に首を傾げることは何度もありましたが、それ以上に設計さん、ICさんの対応が良かったので、穏便に済ませるつもりでした。

着工時期と天気の巡りも悪かったのだと思います。
建築途中の現場はどこもスケジュールが遅れていたそうで、我が家もスケジュールが大幅に遅れていました。
まだスケジュールに余裕があるうちは近くの現場の応援に行かれ、我が家の工事が止まることもしばしば。
さらに台風や浸水の被害も市内であり、工事はさらに遅れました。

結果、引き渡し直前に修羅場進行となったようで、多数の応援の大工さん、業者さんが来られていました。
一気に現場が進んだ時には、施主は危ないので、壁を塗りたてなので、などなど理由をつけられ玄関から先は立ち入り禁止に。
その頃いくつもの発注ミスが発覚し、さらに現場が混乱したようでした。
職人さんにもすでに次の現場のスケジュールが決まっていて、人員の確保も大変だったそう。

設計時に施主と設計が詰めて話をしたつもりであっても、それをそのまま再現するのは難しいのだと思いました。
このあたりのことは正直な所、やはり駆け込み時期で現場が混乱していた、その皺寄せだった、と理解するのですが。
やはり引っ掛かるのは生産担当者の誠意のない対応です。
指摘をしても、私は悪くない、だってそう報告を受けたのだから、業者から不備があると連絡が来ないのだから、スケジュールを取れと連絡が来ないのだから、聞いてません。という対応に終始されたことです。

営業担当者については瞼と額に油性マジックでいいと思ってます。
480: 匿名さん 
[2014-04-01 11:58:51]
引っ掛かるのは生産担当者の誠意のない対応です

この一文が全てですよね。
営業さんの船漕ぎより何より、ミスが発覚した時の対応がどうだったか、
そこに誠意が感じられれば施主は納得するもんですよね。
クレームが来ることを恐れて逃げ回る姿や弁解する姿ほど
信用できないものはありませんから。
浮気が発覚した時の男性の対応に似ています。
開き直るヤツと平謝りするヤツ、嘘を突き通すヤツ。
話はそれましたが、最後はわだかまりがなくなって、
素敵な新生活になるといいですね!
482: 匿名さん 
[2014-04-02 14:21:48]
自由に自分の要望にそった設計が可能な会社です。
金額の安さばかりを前面に押し出している会社は、建売みたいに基本の住宅がありあまり自由さが生かせないとわかりました。
ここは、要望が通るので自分達には合っていると感じます。
483: 匿名さん 
[2014-04-02 16:48:57]
いくら自由に設計できても誠意のない会社に依頼できる訳がない。
484: ユンポー 
[2014-04-02 20:45:34]
年収1000万以下坪100万以下だったら住林以外を検討したほうがいいね。
485: 匿名さん 
[2014-04-02 21:39:54]
お金の用意はできても、坪100万円以下では地方に住んでいる人はまともに相手にされないと言う事ですか?
486: 匿名さん 
[2014-04-03 08:37:14]
スミリンの営業さんは坪100万以下でと話した途端に態度が変貌しました。
488: 匿名さん 
[2014-04-03 15:40:33]
あら、それは怖い話しです。
私はまだ検討中の者ですが、大体の間取りや予算は伝えてあります。
もし本契約になった途端、金額がどんどん跳ね上がるのでしょうか?
一応、土地購入から全額キャッシュで建設する為、色々オプションやその後の生活用品など、手持ちも残さないといけません。
やはりスミリン様はお金持ちオンリーしか相手にしないのですかね?
それなら私は淋しいですが、きっと相手にされないな。
486さん、情報ありがとうございました。
今後は他社MHも積極的に見て、勉強します。
489: 匿名さん 
[2014-04-03 17:09:42]
上がりますよ。余分を1000万ぐらい見た方がいいです。
最初に伝えた金額とは関係なく上がります。
490: ユンポー 
[2014-04-03 19:52:17]
ここであれこれ書かれるのは住林にも責任あるでしょう。
まあ最大の原因はお客を選ばなくなったことでしょうね。
年収500万位でも選択肢は多いのですから
何も住林にこだわる必要はないってことですよ。
坪100万以上、年収1000万以上なら営業も
仕事らしくなって相手もできるんですよ。
491: ユンボー 
[2014-04-04 09:46:03]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
493: ユンボー 
[2014-04-04 13:32:05]
ごめんなさい、最近何ヶ所かでやられたので間違いました。削除依頼はしてあります。
496: 足長坊主 
[2014-04-04 22:29:10]
見参。
BENIはええのぅ。
ところで、住林はいつ三井と合併するのじゃ。既に銀行は三井住友銀行になっておるというに。


498: ユンボー 
[2014-04-04 23:18:04]
なかなか削除されないですね。

ところで実際に住んでみてスミリンの家はどうですか? 

3年位前に、建ててはいけない住友林業の家みたいな題名の本が書店で売っていて、凄い題名だ!と立ち読みした事があります。
内容は実際に建てた施主が執筆していて、200ページ位の本でした。
色々細かく書いてあったので、購入して良く読んでみようと今でも探しているんですが見つかりません。
ですが、みんながみんなそう思っている訳ではないでしょうし、どうなんですかね。

499: 匿名さん 
[2014-04-05 08:45:48]
内覧会行ったけど、価格の割には良くかんじなかったな。
タマホームとのちがいは、玄関の天井が凝ってたって部分くらい。
あと、キッチンとリビングの間の木製柵。

無垢床も隙間がすごかったし、1300万の価格差は素人目には分からなかった。

間取りも考えてもらったし速攻で5万円返してもらいました。
500: 匿名さん 
[2014-04-05 13:03:58]
住友林業の展示場に行って、自宅には来ないで下さいって言った言葉を無視されて、数日後営業マンが家族の不在中に来たらしくて、カタログがポストに刺さっていました。それであまり良い印象を受けなくて検討から外してしまったのですが、どうなのでしょうか?

大手他社HMに行ったときに、住友はビッグフレーム工法以外の物は耐震性がない、と言っていました。そうなのですか?

また、自社所有の森林を持っていても、使うのは外国産とかも聞きました。本当ですか?

>499さん、5万円払って、気持ち良く返して頂ける物ですか?どうのこうのと渋るとか、嫌な顔をするとかされないのでしょうか?

近所で住林施工の家がありますが、数年経った今では建て売りと見分けがつきません。三井の家も何となく外壁が汚くなってあまり良い印象が持てないのですが、一体どこが魅力的でしょうか?
501: 匿名さん 
[2014-04-05 23:03:28]
「自宅には来ないで」って言われて引き下がったんでは営業は務まらない。
耐震性は以前モデルハウスが倒壊した、って話題になった。
自社所有森林を持っている会社は実に多い。まあ、個人所有が少ないのだが。
林業、製紙、製材、住宅等、国内に山は持っててもほとんどが外国製品、外国産。
5万円を気持良く返すかどうかは担当次第。自宅に一回来ただけの積水の営業マンは断った途端に
舌打ちして「ガソリン代とかあるんですけどね」って毒突いて帰っていきました。
「住林だから」どうこうではないはず。
タマでも坪100万出せばそれなりに見える、住林でも坪60万台では建売りレベルでしょう。
ちなみに三井の外壁は吹付(?)の関係で蜘蛛の糸や埃、汚れが付きやすいのか
光触媒でも玄関や北側は凄く汚れが目立つ。
502: 匿名さん 
[2014-04-06 08:35:50]
>舌打ちして「ガソリン代とかあるんですけどね」

我家では積水の営業マンにカタログ代も一冊結構かかるのですよ、と言われて要らないですと断って帰って来て、後日他の展示場で好きなだけどうぞと言われて頂きました。積水、住林でも、どこのHMでも営業マン次第とは思いますが、後味がわるいですね。

外観も値段次第ですか。で、501さんは住林にされたのでしょうか?
503: by501 
[2014-04-06 16:51:19]
>>503
住林、積水(シャーウッド)、一条と比較検討したのですが結局
地元の自然素材業者にしました。地元にも山を持ってる業者とか
自社工場が自慢の会社もあったのですが「自然素材」の
こだわりと、その業者さんの工法に納得して上記3社は止めました。

504: 匿名さん 
[2014-04-06 17:08:06]
501さん、地元の業者さんで信頼出来る方がいらしたら一番だと思います。我家は今親がやはり地元の業者さんで建てた家に住んでいますが、何か不具合があるとすぐに飛んできてくれて、小さな事ですと無償で直してくれます。そもそもの値段もHMの数分の一ですが、桧の柱とか壁材も自然素材にこだわって建てた家で、実は直せばまだまだ住めるとは言われています。

ただ、建てて下さった先代の大工さんが早く亡くなってしまい、今の方は全く出来なくて雇われ大工さんしかいないみたいで、ちょっと不安なので、HMを検討しています。501さんの家もきっと住み心地の良い家なのでしょうね。羨ましいです。
505: 匿名さん 
[2014-04-07 09:57:15]
あの立派なモデルハウスで話をしていると、自分の家もこんなふうになるんじゃないかと盲信して高いけど奮発しちゃって契約する人もいるかも知れないけど、実際の雰囲気はローコストと一緒。
逆にローコストだと設備にお金をかけられるから、見栄えや内装が良くなるっていう笑えないジレンマ。
完成内覧会に行って担当から価格を聞いてびっくりしました。
そんなに出してこれ?って。
ローンを払い続けるこの家族の小さい2人の子供が何か可哀想でした。
何も分からないで床でお絵かきしてた男の子。自慢気に子供部屋を見せてくれた女の子・
506: 匿名さん 
[2014-04-07 10:37:50]
ちなみのどの位の値段を聞いたのですか?
507: 匿名さん 
[2014-04-08 14:48:19]
住林さんは、良くも悪くも営業熱心だと思います。
うちもモデルルームを一度見学しに行ったのですが、それ以来定期的に何度も訪問されました。
その度、まだ具体的な時期や内容は何も決まっていないとお断りしていました。
その間はずっと来てましたね。
結局、予算が合わず別HMでお願いしましたが、その旨を伝えると、一切営業もなくなりましたよ。
営業さん大変だなって素直に思いました。
やっぱり、値段は高い設定なので、こちらの予算に合うように提案してもらいましたが
理想とはかけ離れた小さな小さな家しかできませんでした。
お金があれば、住林さんが本当に良いと思うのですが。
508: 契約済みさん 
[2014-04-08 16:18:45]
BF以外耐震性が無いって。
鉄骨メーカーに言われたでしょ。
BFは価格が同等だけど、MBだと価格安くて、比較から外されてしまうからだよ。

今のの住林は基本、【耐震等級3】で設計ので、よほどの間取りで無い限り大丈夫だよ。
BFだろうが、MBだろうが計算方法は異なるけど耐震等級の等級は同じだし、3以上は無い。

ちなみに鉄骨コンクリートのマンションなんて、耐震等級1がほとんどだよ。
私の住んでたマンションも住宅性能評価にキチンと【耐震等級1】って書いてありました。
当時はしっかり第三者機関がやってるなと思ったけど、
今となったら、い!いち?って感じ。

BF以外耐震性が無いって。
この時点で、その営業信用できん!
509: 匿名さん 
[2014-04-08 16:19:28]
それで、建てるの?建てないの?
510: ユンポー 
[2014-04-08 18:09:53]
>>508
信用ができなければ答えは一つですね。
511: 匿名さん 
[2014-04-08 21:36:24]
いくらなんでも高すぎる
15%値引きしてもらっても、びっくりする価格
いったい誰が契約してるの?
親の金?
だとしてもちゃんと相見積もりとれば高いのに気づくのに。
512: 匿名さん 
[2014-04-08 22:17:48]
高いってどの位の値段ですか?大手HMなら大体坪75万円以上と聞いたのですが。
513: 社畜 
[2014-04-10 21:17:56]
嫁が専業主婦の家庭では、土地との両方は無理な金額です。
514: 入居済み住民さん 
[2014-04-14 15:34:22]
床材を標準無垢のクリア栗にしたのですが、無塗装の為、自然系のオイルかミツロウワックスを自分で塗ろうと思ってます。みなさんは無垢床の手入れどうされてますか??
515: 匿名さん 
[2014-04-14 15:41:45]
タマのほうが仕様がいいような気がする。

ここは、イメージ先行?

社名とかも何かいいしね。
516: 匿名さん 
[2014-04-16 10:55:04]
無塗装だと床材の保護の観点から何かしらオイル的な物は塗っておいた方が良さそうじゃないですか?
私も蜜蝋ワックス、良さそうだなと思っています。
天然由来ですし、きちんと水分ははじきますから。
ただ塗ると床が滑りやすくなってしまうかなぁとも思います。
メリットもデメリットもあるような。
517: 匿名さん 
[2014-04-18 02:32:15]
>>511
そこらへんはこういうのを見てもらえば。
http://www.towntv.co.jp/2009/12/post-7.php
http://xn--gckk5b4e6dphb6261jdgyc.net/job/kensu.html
他に注意点として遭遇したのは施工上は本来必要ないはずパーツが何故か発注され組み込まれて値段を上げていたりもします。
これはよく契約書と設計を確認しなかったことが悪いのですね。
あとこれは住林さんに限りませんが会話は全て録音を、加えて向こうの主張は全て書面で記録を永久保管してください。

なお住林のスレッドには昔から坪75万当たり前の人が住み着いています。
出したURLを見れば分かりますが大手HMは坪75万当たり前などということはありません。
ただし一部のメーカーに関しては坪単価を下げてしまうと露骨に貧層になることがあるのもまた事実です。
75万×0.6=45万ということですから。

地元に信頼出来て技術もあり長い実績まである工務店があるなら困らないのですが、
実際はそんなの難しいので大手に頼むことになりますね。
518: 入居済み住民さん 
[2014-04-18 23:11:55]
>>517

>注意点として遭遇したのは施工上は本来必要ないはずパーツが何故か発注され組み込まれて値段を上げていたりもします。
>これはよく契約書と設計を確認しなかったことが悪いのですね。

住林の場合、客に詳細見積書を提示しないため、どの材料がどれだけ使用されているか、確認のしようがありません。

ただ、私は詳細見積書を提出させ、チェックした結果、200万円弱が余分に計上されていることが判明し、減額させました。
519: 契約者 
[2014-04-19 01:14:01]
詳細見積書のチェックってどういった点をチェックしたんですか。
520: 入居済み住民さん 
[2014-04-19 07:28:42]
>>519

使用されている部材の種類と、その数です。
建築の知識が無ければ、建具やコンセント、水まわり等の、分かるところだけでも良いです。

また、仮設工事の見積書は、工事が終わってからもチェックが必要です。
工事前に想定していた養生等が、実際には実施されない場合もありますから、そこは減額させる必要があります。

まずは、小明細(こめいさい)見積書を提出させ、その項目を1つ1つ説明させましょう。
(説明には、2時間以上を要すると思います。)

小明細の提出を拒まれたら、契約しない方が安全だと思います。

小明細を出せないだけの理由があるのですから・・・
521: 契約者 
[2014-04-19 12:21:27]
>>520

ご回答ありがとうございます。
既に契約してしまっているんですが、キッチンとか壁紙とか
決めた後に最終金額を確認するときがあるので、その時に
説明させるようにします。
522: 匿名さん 
[2014-04-20 07:24:41]
契約したなら、意味がないです。
帳尻合わせの無駄な時間をかけるだけ。
もう値引きもサービスも一切ないだろうし。

前だけ見て良い家を建てて下さい。

外壁は汚れやすくメンテの高い塗り壁と、壁の中のいまいち効果のわからないラティスと提案力以外は、1200万安いタマホームとの違いはありませんが。
すいません。柱はタマが4寸(12cm)で、住林は3・5寸(10・5cm)でした。
523: 契約者 
[2014-04-20 11:26:52]
契約したら意味無いですか。。。やはり。
良いものを作ることだけを考えて話を進めます。

ありがとうございました。
524: 入居済み住民さん 
[2014-04-20 21:24:29]
>>523

私が住林に減額させたのは、契約後のことです。
今からでも、遅くありません。
住林に嫌われてなんぼ、と思ってチェック・交渉してください。
住林にとって、いい客を演じていた方が良い提案や工事をしてくれるのではないか、なんて決して思わないことです。
なめられるだけですから。
526: 匿名さん 
[2014-04-21 04:39:37]
契約後に値引させるには、
クレーマーと紙一重。
裁判をちらつかせないと無理。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
528: 匿名さん 
[2014-04-21 10:46:26]
それだけ、契約とは重要なこと。
仮の契約などない。
言った言わない口約束なんて、契約書に比べたらスカシっ屁みたいなもん。
529: 入居済み住民さん 
[2014-04-21 22:35:32]
>>526

値引きさせるなんて、どこにも書いてませんが。。。
見積書を確認した結果、実際の施工とは無関係なものがあった場合に、減額させるのです。
契約後に、何の理由も無しに値引き要求しても、住林が応じるわけないでしょう。
530: 匿名さん 
[2014-04-22 05:32:48]
ざっくり金額を決めて、後から明細を出すわけだから、あまり意味ないですよ。
あまりにも高い買い物でしたね。
柱も大工も怖がる3・5寸ですし。

タマホームでも4寸なのに。

しかも塗り壁なんていまどき・・10年後とか想像してみてください。

坪35万の家でも、無垢の床、色んなメーカーの良いの選べますよ。

5万円払って色々プラン作ってもらって断わりずらくなったとか?
あんなの95%の人はプランもらったら即返金してもらってると思いますよ。
531: ビギナーさん 
[2014-04-22 13:21:36]
柱が太いからって・・・

タマはタマでしょ。
532: 入居済み住民さん 
[2014-04-22 23:30:51]
契約後でも、見積書を提出させる意義は大いにあります。
必ず提出させましょう。
うるさい客だと住林に思わせる効果もありますから。
おとなしくしていると、どんどん住林に都合のいいように金をむしり取られます。

外壁は、塗り壁以外にもサイディングだって選べます。
533: 匿名さん 
[2014-04-23 08:00:52]
詳細にスペックをひかくしたけど、タマやイシカワとの違いが見つけられない。
1200万も高いのに提案力だけの違い?
それとも塗り壁って人気あるのでしょうか?
もしくは配管の消音カバーの価値?
あんなのグラスウール巻いた方が効果あるってきいたし・・
柱が細いから部屋が3cm広くなるとどや顔で説明されてもね・・
534: 匿名さん 
[2014-04-23 12:36:48]
>>531
逆に住林のどこがいいのか教えて欲しい。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
535: 契約済みさん 
[2014-04-23 13:13:46]
住宅ローン担当の銀行員に聞けば、築十年時借り換える場合の担保価値は住友タマの差は明らかなんだと。ダイワ積水と大東建託も差は歴然と。現場の大工に聞くのも良いかも。
536: 匿名さん 
[2014-04-23 13:55:03]
もともと中古住宅の価値など、20年で0になるわけで、10年目時点の価値が50万円違ったところで、なんの意味もない。
転売の可能性が少しでもあるなら、汚れの極端に目立つ古臭い塗り壁ではなくて、若者が好きそうな柄のサイディングかガルバの外壁にすべき。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
537: ビギナーさん 
[2014-04-24 11:59:44]
>>534
住林がいいんじゃなくって 柱が太い細いは設計強度に関わる話で、細いからダメとか太けりゃいいって

話じゃないじゃない。

どのメーカーもそれぞれ設計段階で強度考えてるわけで・・・

じゃ~ローコストの住宅のプレカット工場一度見てきなよ。

乾燥もろくにしない生木に近いような材料使ってるのを。

素人だけど 乾燥率だか 水分量だか忘れたが、そういったところからだけでも

他の材料や 施工を 類推することできるんじゃないの?



538: 契約済みさん 
[2014-04-24 19:08:32]
536へ
資材、施工に差があると伝えたつもりだったんだが、
行間読めない頭のようなので、遅ればせながら追記させていただきましたので、あしからず。
539: 入居済み住民さん 
[2014-04-24 23:41:46]
>>538

技術的な観点で見ると、タマ等のローコストより住林の方が資材や施工で優れているとは言えないでしょう。
ただ、住林の方がブランド力があるため、銀行は住林を評価しているのではないでしょうか。
540: 匿名さん 
[2014-04-26 06:50:54]
住林は住宅だけじゃないからね。
住宅だけだったら銀行の評価はタマより下だろうね。
541: 匿名さん 
[2014-04-26 09:29:08]
じゃあ、住林はタマ以下って事ですか
542: 匿名さん 
[2014-04-26 10:11:55]
価格的には、

5割高いですよ。
543: 匿名さん 
[2014-04-26 10:41:14]
住林の方が柱は組いけど、タマやイシカワより性能が低いってことはないと思いますよ。
同等だと思います。

床材の下地の合板がちょっと厚かった気もするけど、どうだったかな?

でも、タマも、住林も、東日本ハウスも、ミサワも、床下にネダと言われる構造部材がなくて、硬いパネルで床強度を出しているから、歩くと、ドーンドーンとすごく高が響きます。太鼓現象と呼ぶらしいです。

気になる人は在来工法しか選択肢が無いです。

ミサワで聞いたら2Fは特に足音が階下や家全体に響くので、カーペット敷くのをお勧めすると言われました。

防音マットというゴム製のものを床材の下に敷く方法もありますが、10万単位で高くなります。

544: 匿名さん 
[2014-04-27 18:01:21]
私は平屋希望で住林とタマホームに行き、坪数など一応の希望を伝えたら両社坪単価は同じでした。
平屋はどこも大体同じ値段なのでしょうか?
私は勉強不足なので、大手と同等の坪単価のタマホームの値段に驚きました。

結局、どうするかまだ何も進展していません。
545: 匿名さん 
[2014-04-27 19:07:36]
同じ間取りで最低6社は見積書もらいましょう
できれば10社
各社のいいところを採用して・最後に3社くらいから最終見積書もらいましょう
546: 購入検討中さん 
[2014-04-27 19:12:57]
>>544
何坪でいくらでしたか?また、オプション、特別高いものを依頼されましたか?
547: 匿名さん 
[2014-04-28 20:09:17]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
548: 購入検討中さん 
[2014-04-28 21:06:50]
>>547さん、ありがとうございました。

私は予算が採れないですが、ここや、大手になんとなく憧れ検討しています。話を聞くにつれ、
難しく、今はローコストで検討しています。


ローコストで建てた人のブログ等、散見すると、第三者の建築士集団に、工程ごとに検査を依頼している方々がいました。

ある程度、信頼出来るのなら、似たようなイメージに仕上がれば、それはそれで良いかなと、今は感じています。

549: 匿名さん 
[2014-05-07 12:07:49]
結局はどこで建てようが儲けを出すのが目的なので過剰な信頼はせず、
設計だけでなく詳細なコストを算出させてそれを貰い、
加えて何かあったときのため全ての会話を録音しておき、
更に変なこと言い出したら全て向こうに書面に記録を残す。

トラブルに遭遇した経験があるとどこで建てようがこれは必須だろ思うようになった。
550: 匿名さん 
[2014-05-09 16:00:35]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
551: ひだん 
[2014-06-29 12:04:33]
住友林業のホームページを見ると、WiNXで、構造設計すると書いてあるんですが、友人がここと商談中で、その話だと、実は、今は使われてないらしいです。

実際のところどうなんでしょう?知っている方いたら、お願いします。
(支店によるんでしょうか。。)
553: 匿名さん 
[2014-06-29 14:37:11]
実家が他のHMで建てました。その時の話ですが、営業が出来る、出来ると言っていた事が、契約後結局話を詰めてから出来ないと分かったり、出来ないと言われて諦めていた事が引き渡し後に分かったのですが、結局は出来た事だったとか色々あったみたいです。

営業は設計士ではありませんので細かい所までは分かりません。聞くなら設計士の方に聞いた方が良いと思います。また、確かに言っている事が二転三転で本当に信用出来なくなって、最後には営業マンを外しました。

運次第なのでしょうけれど、良い方が担当になると良いですね。
554: 匿名さん 
[2014-07-01 16:12:01]
銀行の評価額は、どこで建ててもハウスメーカーに支払う金額からは掛離れて低いです

住林と玉では
住林の方が高い傾向はありますが
これは平均して元の支払額が高い事に起因しています

同じ3000万で新築すれば玉の方が高くなるはずです
(多くの場合、床面積が大きくなるため)

大半をローンにするとか無茶なことしないかぎり影響ないはずです
少額でも住宅ローンは土地への抵当権設定が基本だからです
555: 匿名さん 
[2014-07-07 16:40:05]
近所で住友林業が建築中なんですが、ラティスみたいな外観になって2週間ほど経っています。
最近、雨が続いていてあのままで大丈夫かな?と思ってたら今日防水フィルムが貼られてました。
横殴りの雨が3日ぐらい続いたあとに防水フィルムって、ラティスみたいなやつはカビたりしないんですか?
湿った木が閉じ込められた状態になるのかな?と思ってしまって。どなたか詳しい方がいましたら教えて下さい。
556: 匿名 
[2014-07-08 10:30:52]
すみません、ラティスで家を造る意味がわかりません。
台風でも来たらすぐポキポキ折れて、家も潰れませんか??
558: 匿名 
[2014-07-08 19:04:18]
ラティスが1200万もするんですか??

特許か何かですか?
どんな工法なのかな?

ガーデニングラティス工法とか、そんなユニークな工法かな?
559: 匿名さん 
[2014-07-08 19:17:50]
知らないなのに書き込み?少しは調べましょう。
560: 足長坊主 
[2014-07-08 21:20:52]
>>555
職人さんが足りないのじゃ。
今はどこの住宅会社も同じ状況じゃ。
561: 入居済み住民さん 
[2014-07-08 23:24:48]
>>560
職人が足りないのなら、そもそも工事を請け負うべきではないでしょう。
住友林業は、とにかく契約数を稼ぎ、職人をこき使っています。
このような状況で、良い家を作れるわけがありません。
住友林業は、品質よりも売上や着工数を重視しているのです。
私の家を作ってくれた大工さんも、住友林業はスケジュールがタイトで、体がもたない、とよく嘆いていました。

>今はどこの住宅会社も同じ状況じゃ。
どこも同じだからそれでいい、というものではありません。
赤信号もみんなで渡れば怖くない、とでも言いたいのでしょうか。
ちなみに、旭化成ホームズ(へーベルハウス)では、このような事態にならないよう年間着工件数に限度を設け、粗雑な作業にならないようにしています。
562: 555 
[2014-07-09 06:26:29]
>560さん
ということはカビるかもしれないということでしょうか?
一応全部に防水シートが張られ窓もつきました。
隣家が3方にあるので日当たりがあまりよくないので心配です。基礎工事も雨の日にやっていたんです。
563: 入居済み住民さん 
[2014-07-10 22:42:54]
>562

なぜ、あなたがそこまで心配するのでしょうか。
あなた自身の邸宅ではなく、近所で建築中の家の話ですよね。

気になるようであれば、住友林業に直接問い合わせてみてはいかがでしょうか。

その上で、なお疑問が残るようであれば、ここのような掲示板で第三者の意見を求めればよいと思います。
564: 入居済み住民さん 
[2014-07-11 00:43:19]
俺、住林で建てたよ。
半年以内。
快適。

身内営業じゃありません。

言いたいこと営業にさんざん言ったしね!
常に痛いところチクチクしてやった。

どのメーカーも
メーカー決めるまで、決めてから、
たててる間も、常に接して、
クレーマーくらいの勢いじゃないと
なめられるよ
優先順位がどんどん下がる。
しつこいくらいにいかないと。

勝ち組は営業を上手くコントロールできた人。
***は建ててる間もあまり現場に行かなかった人じゃないかな。


565: 匿名さん 
[2014-07-11 10:38:02]
564さん、実際に建てられたとの事で伺いたいのですが、材料は外材とかですか。私は全くの素人ですが、出来たら国産材の合板でない木材でと思っています。でも営業マンの方に聞きましたら、国産の合板でない物は、むしろ弱くなると言われました。ただ、逆に値段的には安くなるとのことでした。どうなのでしょうか。

材料とか工法でこだわられた点がありましたら教えて下さい。また、その場合、どの位値段がアップしたかもお願いします。
566: 入居済み住民さん 
[2014-07-11 11:39:32]
>565

MBで建てました。
主要な基本は国産の集成材ですよ。
どうでもいい箇所は一部外材はありますけど。

調べればわかると思いますが、
集成材は強度など規格の中で管理された作られた商品なのでバラツキがない。品質が保証されている。
合板じゃないということは無垢を言ってるのですよね?
木材として使用する材料は乾燥させたり、北側の山に生えていた方が密で強いとか聞きますが、
弱いというより、あたりはずれの可能性が高いし、本当にその強度が保たれているのはわからないんですよ。
唯一無二の存在ですから、強度試験をしても、他の証明にはなりませんから。

地震に強い家→強度計算する→保証しなければならない
から、ほとんどのメーカーで集成材を使っていると思いますよ。

無垢が悪いって意味ではないので、どちらが良いかはお客さんの希望じゃないでしょうか?

個人的には木造家屋は無垢だって思ってましてたけど、いろいろ調べるうちに集成材の方がいいと思いました。
基本柱は壁のなかで見えませんし、見せたいので無垢であるのなら構造の関係ないところに使うとか…

567: 匿名さん 
[2014-07-11 18:00:36]
>>563
住友林業の営業さんが本当の事を言うのかわからないので聞いたんですが、皆さんわからないということですね。
今日は久しぶりに晴れたんですが、防水シート内でラティスが結露してました。
573: 匿名さん 
[2014-07-17 21:50:24]
6月の受注速報、前年同月比-34%とのこと。

住友林業さんも、けっこうキツい時代なんですね。
574: 匿名さん 
[2014-07-19 06:56:58]
先日、住友林業の支店長から一本の電話がありました。
内容は、担当営業マンの家に空巣が入り、その際にお客様の個人情報の入った仕事の鞄も盗まれたとの事でした。
仕事を自宅でやる予定で、会社で禁止されている個人情報を持ち出した、申し訳ないと一方的に話して電話は切られました。
その後、担当営業マンから一本の電話が…
お詫びの電話かと思いきや、営業の電話…
個人情報の件は大丈夫なのかと尋ねたところ、たいした事ではないので問題ありませんとの回答
住友林業のモラルは最低です。
すぐに進めていた話を打ち切りました。
575: 匿名さん 
[2014-07-19 10:33:12]
>>574

住友林業では、個人情報に関する規定を定めており、本件においては、それに違反しております。
(規定は、住友林業のwebサイトでご覧いただけます。)
直ちに、本社にご相談いただくことをお勧めいたします。
併せて、お住まいの地域の消費生活センターや、役所や弁護士会の相談窓口でもご相談ください。
実害がなければ損害賠償請求は難しいでしょうが、このまま収束させてはいけません。
このような事実があったことを、広く世間に知らせることが重要です。
支店は、おそらく本社に報告せず、内々に処理しようとしているはずです。
空き巣被害を、警察に通報していない可能性もあります。

なお、私の投稿も含め、あなたの投稿を削除する動きがあると思いますので、ここ以外の様々な掲示板に投稿しておくと良いでしょう。

住友林業のモラルの低さも問題ですが、個人情報を容易に持ち出しできてしまう環境も問題だと思います。
576: 匿名さん 
[2014-07-19 22:43:03]
個人情報が『大した事無い』と言い切る所は凄いですね。アンケートに書いた内容も、更にはもし具体的に話を詰めていればそれこそ大変な個人情報なのではないでしょうか。ローンの申込、取引銀行と口座番号、勤務先と部署、年齢、職業、年収もあり、普通の個人情報とは言えない位の大変な事柄だと思います。

ベネッセのお客さんも不安がっているみたいですが、574さんは大丈夫でしょうか。それこそ金一封持ってお詫びに来ても良いと思いますし、社内全体でまずはご迷惑をおかけしたお客様にお詫びする姿勢があって当然ですよね。
577: 匿名さん 
[2014-07-19 22:50:34]
すみリンなんて県内に無いからどうでもいいや
578: 匿名さん 
[2014-07-20 07:12:26]
何でも揉み消す会社やから怖いね
579: 匿名さん 
[2014-07-22 20:40:49]
大きい会社なのにPマーク取ってないのは確かに気になる。
ネットに漏洩情報は昔のしかないけど最近もあったのでしょうか?
580: 匿名さん 
[2014-07-23 20:10:40]
個人情報漏洩は私にも連絡ありました。
中部地区です。
ここの書き込み見てますかー?
営業の○○さん
581: 匿名さん 
[2014-07-23 21:36:24]
いくつかのHMさんで検討していますが、
住友林業さんは一番高いです。
でも、なぜ高いのか、その理由がわかりません。

使っている材木は集成材。
壁や床は10年前から変わらない部材。
天井高が高いわけでもなく、
構造も別に他社に比べて凝っているわけでもなく、
(MBは在来軸組だし、BFはシャーウッドと同じ)
どうして価格だけが高いのでしょう?
まさかきづれパネルがプレミアだったりして・・・・・・

営業さんに聞いても、ごにょごにょとお茶を濁すだけになってしまいます。
同じ下請けに出すにしても、他社さんより
住友林業の取り分が大きいだけなのではないでしょうか?
582: 匿名さん 
[2014-07-23 22:11:17]
>>581

お見越しの通り、原価率が低いためです。
40%ほどでしょうか。

ただ、多くの人は「住友林業は大手だから、高品質な材料を使用しており、腕のいい大工が建ててくれる。」と根拠も無しに信じているのです。

実際には、平均的な資材で、下請けの地元工務店が施工しています。
583: 入居済み住民さん 
[2014-07-24 08:31:39]
1年未満のリアル住林です。営業ではありません。
住林に限らず下請は当たり外れが必ずあると思います。
住林なら住友林業ホームエンジニアリングが基本下請。忙しかったら協力業者。
住友林業ホームエンジニアリングには住友林業専門学校卒みたいな大工がいるから、
その人にあたれば得だよね。監督もいろんな人いるけど。大工さんと話していて、
あの監督さんはいい人だよ~とか聞きますよ。

積水ハウスも下請けの積和建設が建てるしね。
施工者が関和建設になっていたのは驚いたけど。積水ハウスは丸投げ?って
住林は施工者は住友林業って書いてありましたよ。

本物の営業はクチだけではないですから、契約が決まったら、
設計も監督も下請けも人材を揃えてきますよ。
なにかあったら自分が恥ずかしいから。
お客として営業をどう掴むかが、初めの一歩かと。

584: 匿名さん 
[2014-07-24 08:56:31]
つまり最初についた営業が出来ない人だった場合、すべてがハズレの可能性があるということ?
あと上の話が本当なら情報漏洩したのにニュースにならないってこと?
585: 匿名さん 
[2014-07-24 22:31:06]
>>581
冷静に考えると、住友林業に依頼する理由がないよね。
586: 匿名さん 
[2014-07-24 22:57:48]
下請けは、地域によっては住友林業ホームエンジニアリングではなく、地元工務店の割合が100%の場合もあります。
もっとも、住友林業ホームエンジニアリングだろうが住友林業の専門学校を卒業していようが、何ら施工品質を保証するものではありません。
「住友林業」の名が入っていると、何となく安心だと思い込んでしまう方が大半です。
何事も、しっかりとした根拠に基づき判断することが重要です。

施工に当たっては、監督(生産担当者)よりも大工の人選が重要です。
実際に工事するのは大工であり、監督はほとんど現場には来ません。
私は、住友林業の現場で働いている大工さんに、お勧めの大工を聞いてまわりました。

大工に評判のいい監督というのは、「(施工不良があっても)うるさくない監督」→「(大工にとって)いい監督」
である可能性もあり、施主にとってのいい監督とは限りません。

工事看板には、施工者として住友林業と記載されますが、それは住友林業の下請けが施工する、という意味です。

担当営業は、できるだけ立場が上の人が良いと思います。
裁量が大きく、施主の希望する設計・生産・大工をそろえてくれます。
ハズレ営業マンだと、家づくりもハズレになります。

情報漏洩は、実害が出ない限り、住友林業は発表しないでしょう。
587: 匿名さん 
[2014-07-25 22:23:16]
>担当営業は、できるだけ立場が上の人が良いと思います。

住林ではない話ですが、平の営業マンの時代から知っていた方々ですが、支店長になった途端に話がガラッと変わって、坪単価が20万円以上上がり、それまで色々と言っていた事と全く真逆の説明になって、担当者としてはお断りをしたことが、大手ハウスメーカー2社でありました。

出来るだけ立場が上というのは、ご自分の裁量で値引きが出来ることを意味するかとも思いますが、逆に素人と見ればふっかけて来るのだと悟りました。支店長として数字が欲しかったのかとも思いますが、いわゆる『上客』のみを相手にしたいのだと思います。

坪単価○○万円以上なら、引き受けますと積水ハウスの支店長に言われ、同じ様に本体価格△△万円以上しかないですとダイワハウスの支店長に言われました。それぞれの同社の他の担当者よりも20万円以上高額でした。

まあ、これも人によるのでしょうけれど、私はあまり偉くなくて、ある程度経験を積んだ方の方が客に対して誠実に振る舞ってくれているのではないかと思っています。
588: 匿名さん 
[2014-07-28 10:04:58]
無茶してでも数字上げるから出世する
高額値引き無いなら落とすような場合以外は
真面目に誠意もって対応してくれる人の方が良いだろう
589: 匿名さん 
[2014-07-28 12:42:21]
とにかく、住友って名前がついてるがゆえに、物の価値に対して1200万円多くお金払うのはいやだな。
590: 586 
[2014-07-28 19:57:49]
>>587

なるほど。
悩みどころですね。
経験を積んでいるけど偉くない、というのは、大当たりか大ハズレのどちらかのような気がします。
経験があるのに偉くないのは、どこか欠陥があるからなのか。
それとも、会社よりも顧客を大事にしているからこそ偉くなれないのか。
役職や経験年数だけでは判断し兼ねます。
少し付き合ってみて、ダメ営業だと思ったら担当を変えてもらう。
担当営業の変更が認められなければ、そのメーカーを候補から外す。
というやり方が良いでしょうか。

私の場合は、営業のペースに引きずられないように注意しつつ、営業を利用しました。

それにしても、積水ハウスは、未だに坪単価で交渉しているのですね。
591: 匿名さん 
[2014-07-28 23:11:07]
下請けの工務店にも上手なところや下手なところが当然あるのでしょうね。
592: 匿名さん 
[2014-07-29 20:42:45]
>590
>積水ハウスは、未だに坪単価で交渉している

と言うか、本来ならもっと押さえた金額で建てられる家なのに、自分(支店?)の営業成績を上げたいが為に客をふるい落としていると感じます。

多分、とてもプライドが高くて、支店長になった暁には、坪単価○○円以上位出せる位の客しか相手にしない、ということなのでしょう。

他の展示場でも、ある程度の年齢のベテランの方に、積水はハウスメーカーの中で一番高額です、パンフレット一冊にも金がかかっているのですよ、とパンフレットも頂けませんでした。その方の名札をしっかり見て、住所や名前を書かないでそのまま帰りましたが、その位本当に無礼な営業マンも積水にもいます。

他の営業所管轄の展示場へ行きましたら、パンフレットはお好きなだけどうぞ持って行って下さいと言われました。また、ざっくりとした坪単価も最初の方よりも20万円位低く言ってくれました。今後、こちらの希望を入れれば上がるのは分かっていますが、少なくとも門前払いではなく、普通の客として扱ってくれました。まさに人それぞれです。


>担当営業の変更が認められなければ、そのメーカーを候補から外す。

何か合わないとか、客側のきちんとした理由があって、会社に申し入れれば変えてもらえると思います。ただ、契約金は最初に住所と名前を書いた方が半分もらう決まりみたいですので、二番目の方は力が入らないとは聞いた事があります。展示場へ行くと、見るだけと言っても、最初から色々と言われるかもしれないですが、それでも安易に住所と名前を書かない方が良いですね。
593: 匿名さん 
[2014-08-02 21:18:22]
まあ積水さんはスレ違いですが・・・
594: 匿名さん 
[2014-08-03 07:07:26]
この前ラティスがずぶ濡れのまま防水シートを施工してた家だけど、まだ外壁がないのでもしかしたらラティスを乾かしているのかも。
内装は進んでいるみたいだから乾かしているといっても、内壁側は塞がっていて外壁側は防水シートって状態だけど。
基礎も上棟も雨だったから施主が雨男なのかも。
595: 匿名さん 
[2014-08-08 23:09:21]
7月の受注速報出たね。
まだまだ試練の日が続く。
596: 匿名さん 
[2014-08-09 04:31:48]
価格が高いハウスメーカーの落ちっぷりは凄まじいね。
ネット社会恐るべき。

そりゃそうだよ。
45坪2000万の家を3500万の見積り出して、300万値引して、3200万で契約するんだから。

ネットで検索すれば相場が分かるんだし。
597: 匿名さん 
[2014-08-10 16:01:30]
けど年寄りは大手だからって無意味に他に理由もなく、いくら子供が注意しようが建ててしまうんだよね。
で、指摘すると逆切れしてだったらお前がそれらをやれ、と。

だったら本当に仕事を休んで打ち合わせや話合いのとき実家に戻って、
会話も録音しながらおかしな点も突っ込んで解答を言わせるようにするけど、
全部の話し合いには参加できなくてレコーダーの使い方を教えてもいなければ録音そのものを忘れたり面倒だと言う。
そしてまたそれでナニカがあったり。

教えても結局はネット出来ないと称する、録音なども面倒だという、けどそれに関してナニカ言えば愚痴を言う、
金だけ持ってる年寄りがまだまだいる限りは安泰なんだと思う。
598: 匿名 
[2014-08-10 19:07:13]
住友林業などの大手が高いのはわかるんだけど、
大手を否定してる人はどんなところで建てているの?
当然大手より安くて、大手と同等以上の品質を担保
できるところを選んでいるんだろうけど。
599: 匿名さん 
[2014-08-10 19:52:33]
というより、大手10社の市場占有率は、合計でも5%なのだが・・
1クラス40人として、夫婦だからペア組んだとして、大手1O社で契約するのは、たった一組。
600: 匿名さん 
[2014-08-11 05:40:24]
ローコストだからって録音するとかあり得ない。
今日打ち合わせした内容を紙に書いて、書き込みした図面と一緒にコピーしてお互いが情報を共有すればいいだけ。
住友林業はクレーマー対策で、そうしています。
とにかくクレーマーが多くて業務に影響出てるみたい。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる