三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?Part22」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか?Part22
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-23 00:43:56
 

パークタワー東雲について、引き続き検討していきましょう。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK・4LDK
面積:62.67平米~86.48平米
売主:三井不動産レジデンシャル

基本仕様
階高3400mm
天井高最大2650mm
サッシュ高2200mm
洋室 2500mm/2650mm
キッチン 2500mm
廊下 2300mm
洗面所 2300mm
浴室 2200mm
一部下がり天井部分 2210mm
バルコニー床面から庇まで 約3.2m
フラット天井
スケルトンインフィル
フルフラット掃き出し窓
スラブ厚300mm
二重床 二重天井
バルコニー幅最大1700mm
オール電化
MEMS/HEMS
LEDダウンライト
外廊下
タワーパーキング
長期優良住宅
免震+オイルダンパー(清水建設)
三井不動産レジデンシャルマンション防災基準強化モデルプロジェクト
マイクログリッドシステム
太陽光発電+大容量蓄電池

仕様設備詳細
エコキュートコロナ製 460リットル 温水床暖房機能付き (たぶんCHP-46ATW1) (タ
ンク設置場所は共用部)
ユニットバス:INAX(LIXIL) ソレオ サーモバス、サーモフロアタイプ
トイレ:TOTOネオレスト、カウンター付き
エアコン:ダイキンAXシリーズ (リビングのみ標準装備)
食洗機:Panasonic NP-45RS5WHD (標準装備)

キッチン:天板 天然御影石、ソフトクローザ(すべて)、ディスポーザ
IHコンロ:日立 HT-F20TS (3口高出力IHタイプ)
食器棚:標準装備 上部は天井高2500mmまで収納あり、ソフトクローザ(すべて)
吊り戸棚:標準装備(シンク上)
洗面台:天板 天然御影石、三面鏡下部フロストミラー、ソフトクローザ(すべて)
洗濯機置き場上部収納:標準装備

サッシュLIXIL PRO-SEシリーズ 防音性能T-2(一部住戸はT-3)
エコガラス:バルコニー側はすべてLow-E複層ガラス 日本板硝子 ペアマルチ
Low-E(遮熱高断熱タイプ)(クリアブルー75)
フローリング朝日ウッドテック 300mm巾タイプ (カラーによって異なるかも)
網戸標準装備
宅配レンタカーシステム

カーシェアリング2台
自転車シェアリング32台
インターホン:アイホンVIXUSシリーズ
全住戸および共用部無線LAN標準装備
エレベータ:日立社製 7機 (分速210/150/180m)
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-10-22 23:31:34

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか?Part22

151: 匿名さん 
[2013-11-05 14:02:34]
またキャンセルでたのかよ
152: 匿名さん 
[2013-11-05 14:16:39]
公式HP上で完売となってないのは何らかの理由があってまだ完売表記できないからでは?
実質的には完売状態なんだろうけど。
154: 匿名さん 
[2013-11-05 14:22:53]
四半世紀先にも人口が増え続ける地域は、
確か東京都でも湾岸を含むごく一部の地域だったと思いますよ。
155: 匿名さん 
[2013-11-05 14:31:31]
23区の大半は埋立地でしょ。
156: 匿名さん 
[2013-11-05 16:13:50]
MRに聞いても完売です。よって販売努力もしていません。
157: 匿名さん 
[2013-11-05 16:14:14]
築地も銀座も日比谷公園も埋立地。
158: 匿名さん 
[2013-11-05 18:23:09]
今更ネガッてもねぇ・・・
159: 匿名さん 
[2013-11-05 18:39:44]
どこの住戸がキャンセル出たんですか?
160: 匿名 
[2013-11-05 21:15:29]
キャンセルなんか出てないよ。入居5ヶ月前で完売したね。
161: 匿名さん 
[2013-11-05 21:20:11]
野村でさえ入居後の完売だったので、かなり上をいっているかもね。
162: 匿名さん 
[2013-11-05 21:39:31]
キャンセルなんて出てないよ。無責任な書き込みに騙されるより、ほんとにキャンセル待ってるなら営業にお願いしといた方がいい。
163: 匿名さん 
[2013-11-05 22:16:32]
スカイズと比べるとあらゆる面で見劣りするけど。
164: 契約済みさん 
[2013-11-05 22:38:24]
そうだね、見劣りするね。
だから、こんなところにいないで早くスカイズ板に行った方がいいよ。
急げ☆
165: 匿名さん 
[2013-11-05 22:43:19]
MRが混んでる、と頻繁に書き込みがあった割りには、
完売まで長かったね。
166: 匿名さん 
[2013-11-05 23:24:30]
そうだね、長かったね。
だからこんなところに書き込む暇があったら、もっと早く売り切れそうな物件を急いで買ったほうがよいよ。
こちらのことは気にしなくても大丈夫だから。

167: 匿名さん 
[2013-11-05 23:31:32]
あらゆる面か…確かに。
PT東雲が勝ってるのは階高、天井高、食洗機標準、
透明ガラス手摺り、地下鉄徒歩距離ぐらいか?
SKYZには漏水センサー付いてたっけ?
168: 匿名さん 
[2013-11-05 23:37:55]
流石にSKYZの
ゆりかもめ 「新豊洲」駅 徒歩5分
には勝てないわ。
169: 匿名さん 
[2013-11-06 00:04:55]
SKYZそんなにいいですか~?

トライスラーって、簡単に言えば、隣にでっかいマンションが隣接してるようなもんですよ。
バルコニーでくつろいでたら、同じマンションの人から見えちゃうのはどうかと。
他のマンションから見えるならいいけど、同じマンション同士は抵抗あるな。

それに、SKYZはマンション内の交流が難しそうというか、仲が悪くなりそうなイメージ。
すごい勝手なイメージですが…。
スカイラウンジなんて、最上階フロアにあって、あんなとこに頻繁に行ってたら最上階の人にとっては迷惑→クレーム→険悪ムードでしょ。

正直、ファミリー層の自分としては、SKYZで生活するイメージがわかなかったです。
170: 匿名さん 
[2013-11-06 05:32:17]
まあ、よその悪口はやめましょう。
言われた方は、いい気持ちはしないし、
それは、こちらにも跳ね返ってくる。

SKYZは、なかなかいい物件です。
順調に売れてゆくのは間違いないでしょう。

同じ三井(主導)+清水の取り組みでもあるし、
兄弟みたいなものじゃないですか。

こちらは完売したので、もう検討の余地はありません。
SKYZで良い部屋を探してくださいね。
171: 匿名さん 
[2013-11-06 07:12:17]
ドンキホーテが出来て便利になりますね。パチンコもできるし。私は豊洲ですが、利用したいと思います。
172: 匿名さん 
[2013-11-06 07:44:53]
パチンコなら豊洲五丁目のゆりかめの駅前にもあるのになんでわざわざ東雲くんだりまで来るの?地域初の一円パチンコはあちら。
173: 匿名さん 
[2013-11-06 08:07:26]
三つのマンションが究極に隣接したトライスターのスカイズだが、住民同士はお見合いにならないよ。他のウイングが見えないよう、バルコニーの目隠し板が視界を強制的にさえぎってるから。圧迫感は増し増しだが。
買われた方は、眺望が最大売り(名前の由来でもある)なはずマンションの目隠し板は受け入れてるのね。私はその点がダメだった。お高い角部屋は手が出ないし。
174: 匿名さん 
[2013-11-06 09:04:13]
173 ゲット
175: 匿名 
[2013-11-06 09:13:46]
なんでここでスカイズのやり取りしてるの?ここはもう完売してしまったから検討は終わりでしょ。キャンセル待ちしてる方同士でやり取りするのはいいと思うけど。みんな暇なんだね。私もだけど。
176: 匿名さん 
[2013-11-06 10:04:16]
173
ここだって東向きはお見合いなんだが。
北向きだって他のコート内タワーが視界に入る。
言うまでもないけど。
177: 匿名さん 
[2013-11-06 10:32:57]
>176
173の内容と噛み合ってませんが?
178: 匿名さん 
[2013-11-06 12:07:00]
173は別にここの盲信的ポジでもなく何が何でもスカイズをけなすネガでもなく、単に個人の検討結果を述べてるだけ。本来の検討者スレの使い方。対立構造を無理に見出そうとすると噛み合わなくなる。
179: 匿名さん 
[2013-11-06 12:10:05]
何十メートル以上も離れたお見合いと、自分のバルコニーの目の前の目隠し板では実際、圧迫感違うのでは?お見合いと視界の遮りは別物だが。
180: デベにお勤めさん 
[2013-11-06 12:16:10]
西側の倉庫街も今後危ないですよ。今、大手デベが動いてます。
181: 匿名さん 
[2013-11-06 12:24:30]
コストコ出来てくれないかなあ。
182: 匿名さん 
[2013-11-06 12:28:21]
お見合いタワマンに住んでいますが、
お見合い部屋、は何十メートルどころか
百メートル離れていても相手の部屋の中がよく見えますよ。目が悪い人でない限り。
184: 匿名さん 
[2013-11-06 13:42:46]
東雲の西エリアをデベが狙ってるというのは、のらえもんも呟いてたね。ソースは出せないらしいけど。
倉庫は古いし、マンションだけじゃなく、多機能物流なども含め可能性はあるかもね。東雲なら比較的土地が安い上、高速道路のアクセスも悪くないし。
羽田のクロノゲートみたいに環境配慮された物流なら歓迎かもね。
団地はこのあいだ修繕してたぐらいだからまだしばらく残りそうかな。
185: 匿名さん 
[2013-11-06 14:23:55]
地下鉄徒歩10分じゃ新豊洲5分にはさすがに勝てないよ!(笑)
西側はもう高層マンションはやめてほしい。。
物流施設なら歓迎。
187: 匿名 
[2013-11-06 16:23:31]
新豊洲と辰巳だとどっちが便利?
188: 匿名さん 
[2013-11-06 16:40:37]
186
前田も入れてね。タワマン多いから。
189: 匿名さん 
[2013-11-06 16:43:17]
187
辰巳は、都営が十数年掛けて建替えするから、
騒音など考えれば避けたほうが良いかも。
190: 匿名さん 
[2013-11-06 16:54:17]
そういう意味じゃなくて新豊洲の駅と辰巳の駅はどっちが便利?って意味だと思う。
もちろん地下鉄の辰巳に決まってるけど。
191: 匿名さん 
[2013-11-06 17:01:27]
ここから新豊洲駅まで歩いて乗るのは有り得ないんじゃない?
192: 匿名 
[2013-11-06 17:19:24]
地下鉄辰巳駅は有楽町線だから新豊洲駅に比べたら断然いいでしょ。将来どっちの駅が発展するか見ものだね!
193: 匿名さん 
[2013-11-06 17:53:37]
すごく便利かは微妙だけど、新宿、渋谷に1本で行けるりんかい線も使えるというのが利点かな。
豊洲からの新線ができると辰巳方面の本数が減るらしいので、その時は豊洲と辰巳でかなり差ができちゃうね。
194: 匿名さん 
[2013-11-06 18:50:34]
東雲1−2丁目の晴海通りより西の地区は地下鉄駅徒歩12-13分確定しちゃうから売れないだろうね〜
195: 匿名さん 
[2013-11-06 18:52:13]
193
東京メトロは新木場発着の本数は減らせないと主張してるのしらないの? 
196: 匿名さん 
[2013-11-06 19:25:18]
>195
江東区の計画しか知らないです。
本数減らせないと主張してるって情報、どこかで見れますか?
197: 匿名さん 
[2013-11-06 19:34:20]
完売通知きたみたいね。ネガさんさようなら。
198: 匿名さん 
[2013-11-06 19:45:59]
公開されてる議事録には確かにメトロは
そのような発言しているね。
というか、メトロが既存の客の
サービスレベルを落とすような新線計画を
受け入れる訳ないよね。
199: 匿名さん 
[2013-11-06 20:23:38]
新木場の実力しらないの?

哲学ニュースnwk : 世界上位100駅の乗降人員ランキングをまとめてみた

75位 新木場駅(東京都江東区) 1日平均乗降人員290,084人 年間乗降人員105,880,660人
JR東 135,180人 東京メトロ 96,852人 りんかい線 58,052人
2011年度乗降人員 274,531人(前年比+15553人 +5.67%) 2011年度順位 78位(前年比+3位)

備考
昭和63年6月8日、まず有楽町線の新木場駅として開業、12月1日にJR東日本京葉線新木場駅として開業し、平成8年にりんかい線の新木場駅が開業する
上位100駅のうち分割民営化後に開業した駅でこちらはランクイン100駅の中で最も新しい部類である
開発とともに順調に増加を続けており、2010年度と2011年度こそ減少したが、2012年度には再び史上最高値となった

http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4560250.html

200: 匿名さん 
[2013-11-06 20:35:06]
新線できたら辰巳は終了か。
201: 匿名さん 
[2013-11-06 20:37:56]
新線は本数少ないし、豊洲住吉間の折り返し運転って話だが?
詳しい鉄ちゃんいないの?
202: 匿名さん 
[2013-11-06 21:26:12]
乗り入れあっても、本線の方が圧倒的に多いですよ。
新木場があるのに、本線が不利になるようなことにはならないでしょ。
203: 匿名さん 
[2013-11-06 22:19:31]
月島も完売御礼、ここも完売御礼、SKYZも速いペース、湾岸での三井不動産の物件の好調さは目を見張るものがありますね
204: 匿名 
[2013-11-06 22:23:23]
キャナル仕様がよろしいかと。
205: 匿名さん 
[2013-11-06 22:28:18]
もう作らないというメトロを仮に押し切ることができても、新線は折り返し運転になり、メトロは新木場発着を維持するため辰巳には特に影響ないと思います。しかし大江戸線が見事に縦に走ってますし、これからメトロと都営が統合したら料金的にも初乗り230円の新線に乗る人はいるのでしょうか。オリンピックもあまり関係ないですし区民であってもどれだけの人が熱望してるのか疑問です。とりあえず自分は全く熱望していません。
206: 匿名さん 
[2013-11-06 22:53:05]
今は平日の2本だけだけど、都心方向から豊洲終着で折り返す電車は確実に増えるでしょうね。
207: 匿名さん 
[2013-11-06 22:55:34]
どうしても東雲をネガりたい人がいるらしい。
208: 匿名さん 
[2013-11-06 23:27:29]
江東区の計画だと、住吉方面の直通も何本かいれて、その分新木場方面の直通を1〜2本減らす案になってるよね。
あくまで基本は新木場方面だけど、新木場と辰巳の乗降客数が少ないから、住吉方面の動向次第ではどうなるか分からないね。
もちろん東雲からしたら本数を減らすどころか増やして欲しいのだけど。
なんで豊洲からの支線にしたんだろう。
209: 匿名さん 
[2013-11-06 23:46:39]
>>205
新線の新駅付近に住んでたら180度違う発言するでしょw
210: 匿名 
[2013-11-06 23:47:22]
祝!完売!!
211: 匿名さん 
[2013-11-06 23:48:20]
うちにも完売通知が届きました。検討スレも終戦ですね。
212: 匿名さん 
[2013-11-07 00:31:14]
キャナル仕様がよろしいかとー笑
良いよねー、キャナル仕様良いよねー。
キャナル仕様以外は検討の余地ないわー。
そもそも完売してるから検討の余地ないわー。
213: 匿名さん 
[2013-11-07 00:40:38]
ここはキャナル仕様じゃないから、平置き駐車場じゃないんだけどね。
214: 匿名さん 
[2013-11-07 00:49:49]
いやいやスカイズの地下駐車場でしょう。
215: 匿名さん 
[2013-11-07 00:50:17]
建物一体型のタワーパーキングはキャナル仕様でも認められてるんだけどね。
216: 管理担当 
[2013-11-07 01:50:23]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

本物件の完売を確認いたしました。

今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いい
たします。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362470/


本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いい
たします。

今後とも、宜しくお願いいたします。
217: 匿名さん 
[2013-11-07 08:55:01]
震災前の古いキャナル仕様が一番です!
218: 匿名さん 
[2013-11-07 08:58:08]
完売。
ノーサイドの笛は鳴った。


購入者のみんな、おめでとう。CLUB SKY-AVENUEの会員一同、これからは東雲の象徴となる気概で、素晴らしいコミュニティを作っていこう。

キャナルその他ご近所のみんな、チームで東雲を、未来に向けてより良い街にしていこう。

ここのリアル検討者だったけどスカイズその他の物件を選んだみんなは、これからはあまり接点がないけど、東雲イオンに買物に来たときにでも、こちらのこともたまには思い出してくれよな。

それでは来春、東雲のソラの下で会う日まで。

Good luck!
219: 匿名さん 
[2013-11-07 13:41:57]
祝完売御礼!

てか、かなり前から実質完売状態だったでしょ。

湾岸の中ではパークタワー東雲が圧勝でしたね。
220: 匿名さん 
[2013-11-07 13:45:20]
湾岸の中で圧勝だったのはキャピタルゲートね。
ここは城東の中での圧勝。
221: 匿名 
[2013-11-07 14:07:52]
えっ?キャピタルゲートとここ同じタイミングで完売したよ。大丈夫?
222: 匿名さん 
[2013-11-07 14:48:47]
くだらない(笑)

完売おめでとうございます!
223: 匿名 
[2013-11-07 14:58:06]
ここのマンションいきなり高騰の予感がするね。
224: 匿名さん 
[2013-11-07 15:04:44]
東雲で一番ハイスペックなマンションですから。
キャンセル待ちもぎょうさん出るかもね。
225: 匿名さん 
[2013-11-07 15:13:45]
>221
キミ、知らなかったの?
キャピタルゲートは今年の6月に販売開始した。
ここは去年から販売していたんだよ。勉強になって良かったね。
226: 匿名さん 
[2013-11-07 15:22:06]
218の言うとおり。
もうポジもネガもないよ。勝利宣言も反論も皮肉も不要。みなさん、お疲れ様でした。
さようなら。
227: 匿名さん 
[2013-11-07 16:18:30]
CGPは早かったね。2路線駅直結の希少性が評価されたのかと。8月には完売するかと思ったが、さすがに1LDKとか条件の悪い部屋は最後まで残ってたが。
ブリリア池袋とか立地が良いところは勢いがすごいね。
PT東雲とかSKYZは交通アクセスの立地面では劣るけど人気はすごいね。晴海も苦戦してたけどオリンピック効果で完売までもう少しかな。
228: 匿名さん 
[2013-11-07 17:01:51]
http://www.31sumai.com/mfr/X0816/

公式HPにも完売御礼出ましたね!
229: 匿名さん 
[2013-11-07 17:12:47]
結局、このマンションにネガってあったの?
230: 匿名さん 
[2013-11-07 17:16:18]
公式HPでも完売宣言でました!
圧勝でしたよ。
231: 匿名さん 
[2013-11-07 17:40:46]
申込御礼かよ。
キャンセル待ちかぁ
232: 匿名さん 
[2013-11-07 20:04:01]
終わりか。
さみしいな。
233: 契約済みさん 
[2013-11-07 20:19:04]
記念カキコ☆
Part23までネガポジ様々な検討材料が蓄積されて意義のある掲示板でした。
ネガさんの意見で客観視することができたので自分で調べて納得できたこともありましたし、
ポジさんの情報で気にしていなかった良いところを知ることができて良い買い物ができました。
ありがとうございました。
234: 匿名さん 
[2013-11-07 20:34:22]
実質販売期間10ヶ月、竣工までに十分な時間を残しての完売は見事ですね。
235: 匿名さん 
[2013-11-07 21:21:08]
東雲、いいところだよ。
これからはみんなしのらー名乗れるね!
ドンキも出来てラッキー!
持ってる車もオートバックスでカッコ良くどれすあっぷ!

たまんないね!
236: 匿名さん 
[2013-11-07 21:58:29]
もっと面白いこと書いて!
237: 匿名さん 
[2013-11-07 22:28:47]
湾岸仕様の走り屋チーム結成しようぜ。
238: 匿名 
[2013-11-08 00:24:54]
BNR34から普通の車に買い換えてしまったよ…
239: 匿名さん 
[2013-11-08 00:43:25]
タワーパンキングだから、車はやめた方が良いかと。
240: 匿名さん 
[2013-11-08 00:45:35]
RB26DETTの高揚感は最高だった。やっぱり湾岸はRだよな。
241: 匿名さん 
[2013-11-08 00:50:54]
うちはポルシェのボクスターだよ。
車は、やっぱり、オープンに限ります。
242: 契約済みさん 
[2013-11-08 00:59:23]
わたくしの家はシルビアS13のK'sです。
宜しく!
243: 匿名さん 
[2013-11-08 07:06:09]
そういう車種を選択する方々がここを購入されたのですか。ちょっと。。。。
244: 契約済みさん 
[2013-11-08 07:48:54]
我が家は180です。
ドリフト仕様ですが、車高が低すぎて駐車場に入るか心配です。
245: 匿名さん 
[2013-11-08 08:58:55]
タワーパーキングだから、車路で空ぶかしも無いから逆にいいでしょ。
246: 匿名 
[2013-11-08 10:32:08]
タワーの入庫順番待ちで並ぶって予想がありましたよね。
待ちくたびれた車路での空ぶかしはあるかも。
247: 匿名さん 
[2013-11-08 11:05:02]
低レベルなネガしかいなくなっちゃったね。
さ、このスレももう閉鎖ですよ。さようなら。
248: 匿名さん 
[2013-11-08 13:24:43]
待ち時間に空吹かししたところで、位置的に
隣のマンションの低層階住民にしか影響ないでしょ。
249: 匿名さん 
[2013-11-08 13:56:55]
ここは高層階ドッグランがコート内に向かってオープンだから
ワンちゃんたちの鳴き声がコート内高層階に響くだろうし、
低層階は空吹かし音か。
250: 契約済みさん 
[2013-11-08 14:06:11]
夜にドッグランでラジコン大会開くんだ!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる