東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ品川勝島」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 勝島
  6. 1丁目
  7. ブランズシティ品川勝島
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-10 11:09:27
 

場所は海岸通りとモノレールの線路に挟まれたところで全戸南向きの住棟配置。各種シェアサービスに加えマンション用燃料電池導入予定で環境にも配慮。

公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/katsushima/
参考1:http://www.tokyo-gas.co.jp/Press/20131021-01.html
参考2:http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=9649
参考3:http://www.tokyu-land.co.jp/news/2013/pdf/20130625.pdf

<全体概要>
所在地:品川区勝島1-1-54
交通:東京モノレール大井競馬場駅徒歩7分、京浜急行本線鮫洲駅徒歩11分
総戸数:356戸(非分譲21戸含む)
間取り:3LDK~4LDK、71.01m2~87.95m2
入居:2015年9月下旬予定

売主:東急不動産
設計:日建ハウジングシステム
施工会社:大豊建設
管理会社:東急コミュニティー

[スレ作成日時]2013-10-22 12:09:36

現在の物件
ブランズシティ品川勝島
ブランズシティ品川勝島
 
所在地:東京都品川区勝島一丁目1番54(地番)
交通:京急本線 鮫洲駅 徒歩11分
総戸数: 335戸

ブランズシティ品川勝島

163: 匿名さん 
[2014-02-28 07:58:37]
@200ちょいですね。標準でつく設備しだいかな。
164: 匿名さん 
[2014-02-28 08:05:52]
キッチンの吊り戸棚は付いてますね
床暖房はあるかな…
4400からって高いな
165: 匿名さん 
[2014-02-28 08:16:02]
勝島爆アゲなう
166: 匿名さん 
[2014-02-28 08:16:31]
それで品川区最安
167: 匿名さん 
[2014-02-28 08:39:01]
だから最安じゃないって
住居が少ないだけ

仕様はどんなだろ
168: 匿名さん 
[2014-02-28 11:38:32]
価格ってどこに出てるんですか?
169: 匿名さん 
[2014-02-28 11:43:11]
じゃあここより安い品川区新築マンションってどこよ?
171: 匿名さん 
[2014-02-28 13:48:05]
勝島は品川区最安エリアじゃないって言い張るなら例を出しなよ。

出せないなら最安エリアってことです。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
173: 匿名さん 
[2014-02-28 14:18:34]
最安エリア決定!
174: 匿名さん 
[2014-02-28 14:33:03]
最安って何か問題あるの
家なんか安いにこしたことないし
176: 購入検討中さん 
[2014-02-28 20:00:08]
>168さん
4400万からというのは、最近東急さんから届いた資料の中に書いてありました。

長谷工さん物件が3LDK 3500万からでしたから、勝島の地価は多少上がった
ということでしょうか。長谷工さん物件は元の土地の持ち主がそのまま売主で
だったし、ウォシュレットさえオプションという潔さだったので、その分割安
だったのですが、900万の差にはならない気がします。
177: 匿名さん 
[2014-02-28 21:03:03]
勝島だけではなく土地そして何より材料費が上がっています。
増税も加味すると決して高い価格ではないように思えます。
178: 匿名さん 
[2014-02-28 21:05:26]
品川区でここより安いとこはないよ
179: 匿名さん 
[2014-02-28 21:23:28]
品川区のくせに坪200なんて生意気だな。
180: 匿名さん 
[2014-02-28 21:34:38]
品川区で坪単価200万台で買えるとこは少数派だよ
181: 匿名さん 
[2014-02-28 21:35:33]
ここより川崎の方が高いよ
182: 匿名さん 
[2014-02-28 21:38:25]
はせこーは割安ではなく安いだけだった。しょーもない立地にしょぼい建物。勝島の駅遠マンションなんてリセール最悪だからむしろ割高。でも売れた。安くないと買えない人は多いからね。
183: 検討中の奥さま 
[2014-02-28 21:42:13]
品川最安、結構じゃないですか^_^
穴場に目を付けたってことで。

むしろこれからどんどん値上がりする前に
買いかなぁと思いますよ。
主人と検討しています。

煽っている方もいらっしゃるようですが、
あの時は本当に最安だったなぁ〜と
後悔(もしくは満足)する時が来るかも知れません。
184: 匿名さん 
[2014-02-28 21:52:37]
東品川に最近売られてた2物件も同じような価格でしたよ
上はそれなりに高かったですけどね
羽田も国際化してますので価格は上がっていく可能性の方が高いです
ひたすら貶しているようなレスは業者の方々なので気にせずに
ずっと住む家ですのでゆっくり検討されると良いと思いますね
185: 匿名さん 
[2014-02-28 21:56:45]
勝島、駅近いじゃん

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる