東急不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口ってどうですか? PART5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 金山町
  6. サウスゲートタワー川口ってどうですか? PART5
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-04-22 21:41:56
 

サウスゲートタワー川口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.23平米~78.91平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル

物件URL:http://www.sg-tower.com
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:株式会社東急コミュニティー

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/357581/

[スレ作成日時]2013-10-16 05:34:55

現在の物件
サウスゲートタワー川口
サウスゲートタワー川口
 
所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩9分
総戸数: 360戸

サウスゲートタワー川口ってどうですか? PART5

757: 匿名さん 
[2014-01-06 12:38:33]
建設のことはあまりよく知らないんだけどさ、大手ゼネコンの方が安心できるって話も、タワマンのほうが構造や設備の面で優れてるっていうのは一般論じゃない?
その一般論に喧嘩売るのであれば、川口の新築物件で、どこがサウスより構造や設備の面で優れているか具体的に挙げてもらえればそれで済む話でしょう。
そのうえで、検討者が判断すればいい話なんじゃない?
758: 匿名 
[2014-01-06 19:16:24]
免振は金食い虫だよ 
10年ごとのメンテナンス費用は馬鹿にならないよ
759: 匿名さん 
[2014-01-06 19:30:24]
757さんに一票!
760: 匿名さん 
[2014-01-06 20:17:12]
サウスが1番という書き込みが気に入らないのでツッコミを入れてみるが
じゃあ1番はなんなのという問いには答えられない。
話がメンテナンス費のことにすり替わっている。
761: 匿名さん 
[2014-01-06 21:01:25]
> >757
だからどうやって構造を比較するの?
地盤の固有周期もなく建物の固有周期も構造データもない。

構造が優れてるというのは地震に強いということ。
即ち振動解析するしかない。
動的振動解析なんて無理。
地盤だけならこちらである程度はわかる。
サウスの地盤増幅率は高い。揺れやすい地盤だ。

http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/ha/mansion_ha/earthquake/jiban/i...






762: 匿名さん 
[2014-01-06 21:30:00]
そして話が構造から地盤へ逸れる。
764: 匿名さん 
[2014-01-06 23:08:44]
>>763
736以降構造を比べることの難しさをずっと書き込んできた訳なのですが。。。
難しいと言ってるのに簡単に私が比較したらそれこそ今までの書き込みが。。。
メンテナンス費?758は私じゃありませんよ。
723の書き込みなら私だけど、構造の話の前の手摺の話の時。

私から見ると763の方がマイナス評価が気になって病んでしまってるようにみえる。
サウス契約者さんですか?それなら契約者板で楽しんだらどうですか?
契約者さんは家具選んだり、カーテンや家電選んだり一番楽しい時だと思うのですが。

私は昔から建物が好きだったから建築や設備の勉強をし、今はマンション投資をしています。
マンション投資だけではありませんが利益は出てますし楽しいです。
マンションスレも大好きだから病まないですよ。

地盤の話をせずに構造の話は無理です。
地盤にあった構造を考えるのが構造屋さんなんだから。
鹿島もそう説明していますよね?

768: 契約済みさん 
[2014-01-07 12:41:10]
契約者です。と言ってもパークホームズの方の契約者ですが(笑
契約する前にいろいろ調べて、以下のような書き込みをしたことがあります。
以下の808が私の書き込みです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316459/all/

ここで問題を起こしている人は、構造→地震→地盤に話をうまく誘導しようとしてますが、壁、天井・床、コンクリートの品質などが構造上重要なのは言うまでもないことですよね?
808を見てもお分かりの通り、サウスは壁ひとつをとっても抜けています。
一級建築士の知り合いにも確認しましたが、天井・床やコンクリートの品質に関しても抜けているようです。
高層マンションなのだから、これくらいは当たり前の話で、サウスが構造で1番という話につっこみを入れること自体がナンセンスだと思います。

マンションを契約はしましたが、該当物件以外にもいろいろなマンションの情報を見るのが楽しいので、今でもマンションコミュニティを利用してしますが、マンションマニアを名乗る人の発言は端から見ていて甚だ気分が悪いものなので書き込みさせていただきました。
さんざんいろんな人の気分を害しておいて、ここが大好きとか、ちょっとありえないですね。
770: 匿名さん 
[2014-01-07 21:57:56]
>>768
1級建築士の知り合いに聞いてみてくださいよ。
前相談したサウスのマンションの掲示板に変な奴がいてさ、構造の話してるのに地盤の話ばかりするだよ。
地盤増幅率のサイトなんて張り付けてさ。
そのくせ地盤や構造のデータなきゃ動的振動解析なんてできないって逃げてさ。
それと構造の話なんだから壁や天井や床の話もするべきだよねと付け加えてください。

やさしい1級建築士の知り合いの方なら構造の話を基礎から教えてくれるよ。
ラーメン構造やら耐震壁やらね。
あなたの書き込みのどこが間違いかは知り合いの方に教えてもらってください。

一つコンクリートの品質は構造において当然重要です。
これだけは正解。
RCの高層化を実現したのは鹿島建設。それだけに鹿島のコンクリートのこだわりは高く評価しています。
最近は減衰技術に頼りコンクリートを減らす競争ばかりしてるのは残念ですが。
減衰に関してはどこが3G免震を実用化するかは楽しみでもあるんだけど。
話がそれましたね。
772: 匿名さん 
[2014-01-08 08:18:42]
3G免震を突っ込まれると思った。
3D免震に訂正します。
773: 匿名さん 
[2014-01-09 10:18:43]
間取りのページの2LDKプランの紹介で、ディンクス向けプランとファミリー向けプランが提案されていますが
55平米台という面積でファミリーでもいけますかね?
6畳の洋室を寝室にして、5畳の洋室を子育てスペースに割り当てていますが、これだと夫婦の部屋がリビング
だけになっちゃいますよね。
774: 申込予定さん 
[2014-01-09 12:18:03]
お子さんが1人、夫婦の部屋は寝室兼で考えてみたら
いかがですか?
775: 匿名さん 
[2014-01-09 19:15:38]
2LDKは、お子さん1人ならいいと思いますよ。
贅沢を言えば、各部屋がもう少し広いといいですけど、間取り的にはOKだと思います。
776: 匿名さん 
[2014-01-09 20:01:15]
55Aでは子供いると無理じゃない。
まず夫婦の寝室をどちらにするか。
間取り的には5畳の部屋の方が寝室向きだけど、細長い部屋にダブルベット入るかな。
もし入っても荷物置く空間ない。
するとシングルベットの子供部屋を5畳にとなるけど、窓なし部屋が子供部屋は可哀想。
リッチなシングル向きの間取り。
777: 契約済みさん 
[2014-01-10 07:49:06]
55Aのリビング10.5畳の間にパネルドアで仕切を付けて
部屋を作ってしまうのはどうでしょう?

リビングは狭くなって窓がなくなるけど5~6畳の
子供部屋が1つ出来ます。

5畳のもともとある部屋は引き戸だから、開ければ
広くなるし。

使い方次第じゃないですかね。

収納は工夫して自分で作る様ですけど、贅沢を
言わなければ子供がいても55Aで大丈夫だと
思います。

778: 契約済みさん 
[2014-01-10 07:50:54]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
779: 購入検討中さん 
[2014-01-11 14:42:29]
販売会社の東急リバブルは営業力が弱いことで有名ですからね。

営業力があれば完売しててもおかしくない物件だと思いますよ。
780: 匿名さん 
[2014-01-11 16:11:16]
781: 匿名さん 
[2014-01-11 21:05:05]
営業力の問題じゃないでしょう。
東急単体ではなく三井も入っているし。
コンセプトが曖昧な感じが否めないんじゃないですかね。
782: 購入検討中さん 
[2014-01-11 23:38:54]
三井の営業も自社物件ではないから一線級ではないでしょうね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる