一建設株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレシス豊洲はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 枝川
  6. 2丁目
  7. プレシス豊洲はどうですか?
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2014-07-30 16:25:07
 削除依頼 投稿する

東京オリンピック開催が決まって人気のエリアですね。
プレシス豊洲について情報交換をしませんか?
駅徒歩12分はちょっと歩きますね・・・。

公式URL:http://www.presis.com/tokyo/toyosu/

売主:一建設株式会社
施工会社:今井産業株式会社 東京支店
管理会社:伏見管理サービス株式会社

所在地:東京都江東区枝川2-2-2他(地番)
交通:有楽町線豊洲」駅(4番出口)徒歩12分、ゆりかもめ線「豊洲」駅徒歩14分、JR京葉線「潮見」駅徒歩17分、東京メトロ東西線「木場」駅(4番出口)徒歩18分
間取:3LDK
面積:64.48m2~68.67m2

[スレ作成日時]2013-10-15 11:05:00

現在の物件
プレシス豊洲
プレシス豊洲
 
所在地:東京都江東区枝川2-2-2他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分 (4番出口)
総戸数: 57戸

プレシス豊洲はどうですか?

71: 匿名さん 
[2013-11-30 01:08:37]
豊洲にまともなスーパーがないと言ってるから


こんなところを買うのだろうね~(笑)
72: 匿名 
[2013-11-30 02:38:26]
>67
赤札堂って塩浜の?
あそこまで3、4分は無理だろ

枝川にまともなスーパーなんぞ無い
74: 匿名さん 
[2013-11-30 04:11:28]
ヨーカドーにロフトオープンしましたね!

そういえば枝川ってスーパーないですよね。。OKでも出来たらいいのに。

個人的にアオキは生鮮食品が断トツ良いなーと思います。ここからヨーカドーが行きやすそうですね!
75: 周辺住民さん 
[2013-11-30 10:26:05]
OKできると良いですよねー!噂では新駅予定のデニーズの所に消防署が新しくできるのですが
その隣の敷地に商業施設が出来るという話がありますので、スーパーだといいなぁと思います。
77: 匿名さん 
[2013-11-30 11:46:29]
ありがとうございます

隅田川河口部のこの辺りは
比較的安心なんすね
78: 周辺住民さん 
[2013-11-30 15:46:10]
派出所付近うさちゃんクリーニングの2階にタイ古式マッサージ枝川店が出来たそうですね。もう1つは扇橋にあるようで枝川が2店舗のようです。
フット、ボディと良心的すぎるお値段にビックリ!
マッサージ好きなので有難い。

近所に本格マッサージ出来るとこがなかったので嬉しいです。
79: 周辺住民さん 
[2013-12-02 11:10:19]
昨年、豊洲にマンションを購入したものですが、ここ半年で新築マンションの価格が1割程度上昇したのではと肌で感じています。建築費・人件費の高騰が主な原因かと思います。これに引っ張られているのか、周辺の中古物件の値付けも恐ろしいほど強気ですね。
来年は、さらに実態とかけ離れた値段の設定がされるかも知れないので、この物件に限らずタイミングが合えば購入に踏み切るのもよいかもしれません。
80: 匿名さん 
[2013-12-07 13:32:29]
確かに私は趣味で我が家に入る中古のチラシ良く見ていてますが
「築浅の掘り出し物の物件」なんてなかなかないものですね。

下手すると新築の方が諸々仲介手数料とか考えると安かったりしますね。
81: 周辺住民 
[2013-12-09 12:07:08]
中古なんて、売り手の願望で高値で出てる訳で、実際の売買はレインズみれば、多くは売り手の願望から下げて成約。結果を見ないと参考にならず。

ただ、駅5分以内の立地なら、強気でも興味ある人は出てくると思う。ここの立地じゃ、中古の方がマシかな‥と個人的感想。
82: 購入検討中さん 
[2013-12-10 17:32:53]
ツインから枝川に向かう橋と、そこからもう一発渡る橋、毎日徒歩だときっついね。
有楽町線延伸がズバッと確定すりゃ、最高なんだがなー
83: ご近所さん 
[2013-12-10 19:25:22]
ズバッと確定してくれるといいですね。

具体的な準備の様子
http://blogs.yahoo.co.jp/home_141421356/15521067.html

私は新宿線使えるようになるのでうれしいです。
84: 周辺住民さん 
[2013-12-11 12:35:08]
確定するんですかね?
いのっちの件で進んでなさげだし。
早まったとしても、まずは東陽町と住吉を結んで終わりになりそうな予感がしてます(笑)
なので、出来たらラッキーぐらいに考えてます。
ここの営業さんは、確定しました!みたく言ってるんですよね?たぶんw
85: 匿名さん 
[2013-12-11 14:08:35]
東陽町と住吉だけ繋ぐ?
それこそ意味がない
86: 匿名さん 
[2013-12-11 14:15:37]
豊洲から住吉を繋いでも、
折り返し運転、割増運賃、本数少ない、だそうだし。
87: 周辺住民さん 
[2013-12-11 15:36:46]
84です。
スマン、豊洲-東陽町-住吉をつないで、新駅ナシと言いたかった。
88: 匿名さん 
[2013-12-11 17:34:38]
オリンピック迄にとか言う話なら
87さんの取り合えず繋げるのも有りかもですね
新駅に金と時間がかかるらしいので

まぁ夢の話です
89: 匿名さん 
[2013-12-12 18:59:35]
チラシが入ってたけど
東京オリンピック会場で更に進化する「豊洲」に誕生。
ってキャッチコピーは言い過ぎでしょう。

豊洲はオリンピック会場ではない。
枝川は豊洲ではない。
90: 周辺住民さん 
[2013-12-12 19:10:14]
8号線(有楽町支線)は豊洲とスカイツリーを結ぶために作られる要素も強いみたいですよ!オリンピックの時に外国人観光客が豊洲駅から東京スカイツリー駅へ1本乗り換えなしで行けるようにしておきたいみたいです。

正式発表が遅れているようですが年内には正式に新線開通発表あると良いですね!
先週のスーモにも8号線の計画進行中と示唆させる記事が出てましたよ。
91: 周辺住民さん 
[2013-12-12 19:15:44]
83さんの東京メトロ勤務!?なブログ見ましたがかなりマニアックですねー。

確かに豊洲と住吉は新ホーム完成していて、線路が途中まで完成してるってびっくりしました!
頑張ってオリンピック間に合わせてほしいですねー!どうやら平成25年度より着工開始の予定のようですね。
92: 匿名さん 
[2013-12-12 22:17:50]
えっ25年度?もうやってるんですか?
無事に延伸出来ますように!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる