大成有楽不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オーベル浦和レジデンスってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. オーベル浦和レジデンスってどうでしょうか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-06-02 13:53:12
 削除依頼 投稿する

オーベル浦和レジデンスってどうでしょうか?
少し駅から遠いのですが、周辺にスーパーなどはあるのでしょうか?
価格帯はそこそこなのかな・・・

公式URL:http://www.ober.jp/urawa119/index.html
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目43番2(地番)
交通:JR京浜東北線高崎線・宇都宮線・湘南新宿ライン「浦和」駅徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:72.89m²~ 90.19m²(トランクルーム面積/0.50m²~1.17m²含む)
売主:大成有楽不動産株式会社
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:大成有楽不動産株式会社

[スレ作成日時]2013-10-15 10:52:55

現在の物件
オーベル浦和レジデンス
オーベル浦和レジデンス
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区仲町3丁目43番2(地番)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩12分
総戸数: 119戸

オーベル浦和レジデンスってどうでしょうか?

261: 匿名さん 
[2014-02-28 00:04:58]
私もベビーカー引いて、12分でしたよ。

居酒屋の「力」を右に曲がって、伊勢丹とコルソの間を抜けると早いですよ。
そのルートは広告上、明示出来ないんだって。
北口出来るのと、このマンション出来るの同じ時期だし。良いと思いますよ。
262: 購入検討中さん 
[2014-02-28 00:05:41]
12分てお母さんすごいですね。
私は15分。。
歩くの遅いかな、、
263: 匿名さん 
[2014-02-28 00:39:36]
多分そう思います。旧中の信号も短いし、12分で大丈夫だと思いますよ。
264: 匿名さん 
[2014-02-28 00:47:59]
案外、東向きが結構売れてると思う。っていうか、一部しか残らないかも。電話で営業担当者さんと話をしている限りでは、そう感じました。南向きも3LDKは好調感を感じます。4LDKはお金持ちだから、低い階数のお部屋は、あまりって感じかな。
265: 匿名さん 
[2014-02-28 00:59:17]
もうすぐ正式な価格発表のようですね。人気が高いから、予定価格の●●●●万円台っていうところも、上のほうで出てくるのでしょうね。自分のお部屋(まだ購入している身分ではないですが)がいくらか早く知りたいです。そのあとに登録、抽選、契約と、まだ先は長い。ドキドキ!!!
266: 匿名さん 
[2014-02-28 10:41:28]
時間に限って言えば、1日数分(十数分)の通勤・買い物の時間が惜しい人はプラウド高砂等。

それよりも快適な仕様・環境で過ごす自宅の数時間を重視する方はこちら。

我が家は後者。
267: 匿名さん 
[2014-02-28 13:30:04]
周辺道路が狭いです。
よく車つかうので、不便じゃないか心配です。
268: 匿名さん 
[2014-02-28 13:52:29]
私も運転には自信ありませんが、南面の道路から坂下通りを使えば全く問題ないですよ。
車線のある道路を経由して17号にも出られますし。
南面の道路も交通量少ないですし。
うちもほぼ毎日使うことになりそうですが、全く心配してません。
269: 匿名さん 
[2014-02-28 16:30:49]
日当たり悪いっす。。
270: 検討中の奥さま 
[2014-02-28 16:37:53]
この辺りは、ちょっと小道に入ると狭いし一通だらけですよね。
浦和に住むなら仕方ないことなのかなと諦めています。
ちなみに、私は、主人からこの辺りでの運転は禁止されてます(。-_-。)
271: 購入検討中さん 
[2014-02-28 18:24:38]
なるほど、交通量が少なそうなので、車を持たない私にとっては逆にメリットですね。
しかし他物件と比較してネガの内容が小粒ですね。検討者か営業さんか分かりませんが、真剣に検討しているのでネガ意見もどんどんよろしくお願いします。
272: 匿名さん 
[2014-02-28 19:03:03]
内装のセンスがイマイチ。
場所が私としてはイマイチ。

上記二点は見学した方はクリアですよね。

なら、ネガないですよ。
スーゼネだし、学区いいし。
273: 匿名さん 
[2014-02-28 23:28:53]
了解。ネガ終了ということで。
また楽しく、当選後の夢でも語り合いましょう!
274: 匿名さん 
[2014-03-01 00:00:19]
目の前の危機防災センターは、災害時のコントロールタワーになるみたいですね。我々もいざという時に、あそこに避難できるのかな。
オーベルはやたら防災グッズや蓄電関連が充実していて、防災センター共に2重で安心。
275: 匿名さん 
[2014-03-01 00:04:55]
このあたりは大宮大地に加えて、大成建設施工が、よりいっそう安心感アップです。
276: 匿名さん 
[2014-03-01 01:36:31]
オーベルいいですね。
マンションや戸建のデベとしては、ん?というところですが、ここは力入ってる気がします。
大成有楽、最近いいんじゃないんでしょうか?
マンションと言えば財閥系、野村、大京辺りですが数年後、名を上げてる気もします。
個人的には大成ならパルコンで戸建てが夢ですが。。。
浦和好きで駅距離が許容ならいいと思います。
ネガ意見も色々知りたいですね。
277: 匿名さん 
[2014-03-01 07:06:26]
ネガを煽らなくてもいいですよ。
もうすぐ登録だから、気持ちよく買わせて下さいな。
だって上の人、パルコンが良いんでしょ。
じゃあいいじゃん
278: 匿名さん 
[2014-03-01 07:13:56]
このマンションを手に入れないと、しばらくは浦和駅最寄りでは、価格的に購入出来なそう。上がってますもんね。
浦和の発展が益々、庶民の購入を遠ざけるかもしれない
279: 物件比較中さん 
[2014-03-01 07:31:18]
ほんとにそうですね。
駅遠なところがマイナスですがあとはプラスと割り切って前向きに検討してます。
いま買わないとこの先浦和ではますます手が届かなくなりますから。
280: 匿名さん 
[2014-03-01 08:27:37]
北浦和でも高いですよね。マンション価格って上がり始めると、一気に上がってしまい、気付いたときには、遠い存在になってしまう。ウーン。
価格が落ち着くのを待ってたら、歳もとっちゃいますしね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる