東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ドレッセあざみ野ガーデンズってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 大場町
  7. ドレッセあざみ野ガーデンズってどうですか?
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2015-06-09 09:00:33
 

ドレッセあざみ野ガーデンズってどうですか?
スポーツ施設が近くにあって、楽しい休日を過ごせそう。
三方向開放道路なのが、良さそうですがどうでしょうか。
いろいろな情報をお願いします。

所在地:神奈川県横浜市青葉区大場町701番1、2、5、6、及び8(地番)
交通:東急田園都市線 「あざみ野」駅 徒歩20分 、横浜市営地下鉄ブルーライン 「あざみ野」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.63平米~85.83平米
売主:東京急行電鉄
販売代理:東急ライフィア、東急リバブル
物件URL:http://www.d-azamino98.com/
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

【物件情報の一部を追加しました 2013.11.22 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-10 12:48:06

現在の物件
ドレッセあざみ野ガーデンズ
ドレッセあざみ野ガーデンズ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区大場町701番1、2、5、6、8(地番)
交通:東急田園都市線 あざみ野駅 徒歩20分
総戸数: 98戸

ドレッセあざみ野ガーデンズってどうですか?

572: 匿名さん 
[2015-03-09 18:00:50]
ここも売ろうと思えば15%程度上乗せで十分うれるでしょう
573: 匿名さん 
[2015-03-09 18:26:06]
>>572
釣り?
新築マンションが高くなってるのは、建築費が上がっているだけで需給バランスの偏りじゃない事くらい理解できるよね⁇
574: 匿名さん 
[2015-03-09 18:31:30]
完売はしたけどここ別に人気物件じゃなかったですよね?駅から20分、、、
575: 匿名 
[2015-03-09 20:07:26]
>>574
別に駅からの距離だけに価値を感じて買っている訳ではないのでそんなに遠い、遠い言わなくても良いですよ。売りたい時に売れないなど、よく発言している方がいますが、その時はまた金出して補填しますから心配は無用です。
576: 匿名さん 
[2015-03-14 21:50:29]
ここ、人気物件でしたよ!
577: 匿名さん 
[2015-03-26 17:52:50]
>>576さん
駅から遠くても人気があった理由って何ですか?
スレを最初から見ていけばいいんでしょうが、時間がそれほど無いもので・・・
専有面積を見ると、すべての間取りが広々していたわけではないようだから、
価格面が魅力だったりしたのでしょうかね?
578: 匿名さん 
[2015-03-26 18:32:54]
あなたにとって魅力がないのなら、それでいいのでは?
完売物件ですし。
579: 匿名さん 
[2015-03-26 19:05:06]
ドレッセのブランドと、ガーデンズの隣が人気の理由でしょう。
580: 匿名さん 
[2015-03-27 21:51:30]
どんなに間取りや価格が良くてマンションに魅力があっても、
環境が良くなければ購入を迷いますよね?

ここはそのどちらもバランスが取れていたのではないでしょうか?
581: 匿名さん 
[2015-03-28 20:13:44]
>>575さん、

> その時はまた金出して補填しますから心配は無用です。

駅遠マンション買われた方は必ずそうおっしゃいますがやはり覚悟はされた方が良いと思います。売る時はまた金出して補填と言っても、売れにくいマンションは苦労します。ブランドや環境良くても駅遠は駄目だしです。いまから永住覚悟の上で購入すべきでしょう。
582: 匿名さん 
[2015-03-29 00:13:37]
御愁傷様。。
583: 匿名さん 
[2015-03-29 06:31:50]
>>581
余計なお世話にだよ
584: 匿名さん 
[2015-03-29 08:14:18]
余計なお世話かもしれません。申し訳ありません。

ただ、駅遠マンションはたいていが環境良いのでそれを売りにします。ここも緑も多い住宅街、道も広くそのわりに交通量多くなく、新しいショッピングモールもあります。でも駅からは団地辺りからちょっとした丘を越える感じでフラットではありません。バスもありますと言ったら買い手は引くと思います。やはりブランド良くても駅遠マンションは駄目だし確実です。永住マンションと思います。
585: 匿名さん 
[2015-03-29 15:14:23]
地下鉄が延伸したら駅近なりますかね~。
586: 匿名さん 
[2015-03-29 18:02:07]
地下鉄駅できますよとかはすぐ転職するような営業の言うセリフです。
587: 物件比較中さん 
[2015-03-29 18:37:41]
完売した物件に何粘着してるんだろうね。
何がしたいの?

みっともないからやめた方がいいよ。
588: 匿名さん 
[2015-03-29 18:44:36]
確かに。
地下鉄駅できるかとかまったく意味不明。
589: 匿名さん 
[2015-03-29 22:02:32]
地下鉄のない今で坪単価250万で地下鉄ができたら坪単価330万て感じでしょう
やはりあざみ野ガーデンズがとなりにあるのはいいよ!
590: 匿名さん 
[2015-03-30 07:08:43]
バス利用マンションで坪単価250万は高値掴みです。中古価格調べれば一目瞭然です。リーベルとか。環境も良いので永住マンションとして捉えたら良いマンションだと思います。バス利用マンションで資産価値を言っても意味ないでしょう。
591: 入居予定さん [男性] 
[2015-03-30 12:39:28]
引き渡しも済んだ事ですし、検討スレは閉鎖してもらいましょうか。契約者スレの方に移行いたしましょう。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる