株式会社タカラレーベンの東京23区の新築分譲マンション掲示板「レーベン江北ブロードスクェア[旧:TOKYO ECOSUMA PROJECT]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 西新井本町
  6. 2丁目
  7. レーベン江北ブロードスクェア[旧:TOKYO ECOSUMA PROJECT]
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-03-06 22:50:04
 削除依頼 投稿する

レーベン江北ブロードスクェア[旧:TOKYO ECOSUMA PROJECT]ってどうですか?
利便性は良さそうですが、どんな物件でしょうか。
太陽光発電も気になります。

所在地:東京都足立区西新井本町2-1266(地番)
交通:日暮里・舎人ライナー「江北」駅徒歩4分
公式URL:http://www.leben-style.jp/search/pj-kohoku/index.html
売主:株式会社タカラレーベン
施工会社:埼玉建興株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ
旧:TOKYO ECOSUMA PROJECT
旧:YAMANOTE ARROWS PROJECT

【物件情報の一部を追加しました 2014.2.5 管理担当】

[スレ作成日時]2013-10-03 14:46:57

現在の物件
TOKYO ECOSMA PROJECT
TOKYO
 
所在地:東京都足立区西新井本町2-1266(地番)
交通:都営日暮里・舎人ライナー 「江北」駅 徒歩4分
総戸数: 127戸

レーベン江北ブロードスクェア[旧:TOKYO ECOSUMA PROJECT]

No.151  
by 匿名さん 2014-06-23 18:26:49
バルコニーで水を使ってもよっぽどの使い方をしないかぎり、
トラブルにはならないんじゃないかな。

たしかにないほうがトラブルはないですけど、実際にトラブル事例って
多いんですかね?

小さいお子様がいる家庭には、有難い設備と思いますけど。
No.152  
by 匿名さん 2014-06-23 19:54:54
ここはバルコニー独立排水じゃないからキツいですね。
No.153  
by 匿名さん 2014-06-27 14:10:17
独立排水じゃないんですか?あらら。

となるとあまり使う機会は多くないかもですね。

よそのお宅に水が流れ込むかと思うと結構気を遣ってしまうし。

いろいろいい点は多いのにそこはさすがに惜しいなぁ。

まあだからスロップシンクがないんでしょうけど。

バルコニー掃除は基本、掃き掃除で終了という感じでしょうね。

まあ普通そんなもんかな?
No.154  
by 匿名さん 2014-06-27 17:49:28
今、住んでいるマンションの管理会社の情報誌は
な、なんと、バルコニーの水洗いはやめましょう&掃除機掛けを推奨しています
馬鹿げていますが、これが現実です

各戸に独立排水がありますが、それでも
実際、上の階からの水垂れのトラブルが後を絶たないです
No.155  
by 匿名さん 2014-07-15 11:58:18
この物件の売れ行きはどうなんでしょうか?
もう残りは少ないでしょうか。
No.156  
by 匿名さん 2014-07-18 23:26:59
どうなんでしょうね
一応まだありそうな感じではある
出足は割と良かったみたいなんですけれど
駅に近い割に通りに直接面しているわけじゃないんでかなり静かなんですよね
そういう点では評価はされているのかなとスレを見ていて感じたりはしています
No.157  
by ビギナーさん 2014-07-20 11:45:48
完成予想のCGでマンションの上からの画像があるけど、屋上にプールがあるかと思ったら、太陽光発電のソーラーパネルだったね。(笑)
一瞬、そんな風に見えてしまったです。
でももうどこもかしこも太陽光発電が進んでいて、太陽光発電を採用していないところは、遅れている感じに見えてしまいそうです。
No.158  
by 匿名さん 2014-08-01 16:19:35
ルーバルや庭はもちろん火気厳禁ですよね?
No.159  
by 匿名さん 2014-08-06 17:33:47
ふつうは禁止していて明文化されているマンションが多いみたいですがここはどうなんでしょ?
モラルとしているのか、それとも明文化されているのか。
されている方が最初からさっぱりしていて良いと思います。
モラルを求めると人によってそれが異なってくる可能性もありますから。

太陽光発電いいなとは思うけれど実際はどうなんでしょうね。
まあエコだからいいかっみたいな?
No.160  
by 匿名さん 2014-08-13 18:02:21
自分が買った足立区の分譲マンションの話です

管理会社は同時期販売の他地域の物件では、手すりの布団干しやベランダでの喫煙を
最初から規約で明確に禁止と謳っているのに、何故かうちのマンションにはないんですよ

管理会社も土地柄を考慮でもするのでしょうか?
入居後に案の定トラブル多発で、未だに揉めています

原始規約は必ず確認したほうが良い、と肝に銘じました
No.161  
by 契約済みさん 2014-08-25 21:59:00
レーベン江北購入しました。
No.162  
by 匿名さん 2014-08-25 23:41:06
あとどのくらい部屋残ってるんですか?
No.163  
by 匿名さん 2014-09-02 17:19:24
3期が5戸と言っているので、最終期ではないんですよねおそらく。
何戸くらいかはモデルルームに行った人で、価格表を見た人じゃないと判んないっていう事なのかなぁと思われます。
ただ今までの様子からして結構出ていることは出ているのではないかと。そこまで残りも多くない?

原始規約の確認ですか。見せてもらう事ってできるのかな?
No.164  
by 購入検討中さん 2014-09-07 17:52:51
東向き、庭付きの3LDKはいくらぐらいなんですかね。
庭付きの物件はそれが最後らしいですけど。
No.165  
by 匿名さん 2014-09-08 18:54:47
あとどのくらい残っているのか知りたくてホームページを開いてみたのですが、おしゃれなトップページで、何を調べたいのか一瞬忘れてしまいました。

9月中旬、第3期販売予定で30戸となっていましたので、まだけっこう残っているみたいですね。間取りを選ぶ余裕もありそう?

専用庭と専用駐車場が付いているプランていいですね。まだあるのかな?
No.166  
by 匿名さん 2014-09-08 21:44:29
>>164
たしか東側の庭付き(1階)は、間取りと広さが
違ったと思います。
なので残った物件がわからないと価格もわからないかなと。
それとここは、モデルルームに行かないと価格は教えてもらえないはずです。

No.167  
by 物件比較中さん 2014-09-08 22:57:06
何回かモデルルームに行かないと教えてくれないのは、良心的じゃないですね。
庭付きは魅力的ですが、1階という時点で考えてしまうし、東向きで3階建てのアパートと面してますよね?条件が良いように思えないですけどね。
No.168  
by 匿名さん 2014-09-09 00:02:43
一度モデルルームに行けば価格は教えてくれますが、全体の価格表は貰えなかったですよ。

向かいの建物が気になるのであれば上層階か西側がいいかなと現地を見て思いました。
No.169  
by 物件比較中さん 2014-09-09 05:18:24
>>168さん
第三期の価格ですか?
第三期はまだ発表されてないとかで教えてもらえませんでした。
No.170  
by 匿名さん 2014-09-09 13:25:03
>>169
基本的に価格は教えてもらえないですが、
全体の価格は決まっているので、他の価格を見る
とある程度予想はできます。
No.171  
by 匿名さん 2014-09-10 00:05:02
こちらも東南東の庭付きの部屋が気になってますが、前に建物もあるので日当たりが心配です。
No.172  
by 匿名さん 2014-09-10 20:15:40
日当たりを重要視するのであれば、モデルルームで日影図を見せてもらい確認して納得できればいいんじゃないかなと思います。
No.173  
by 周辺住民さん 2014-09-14 04:11:56
自転車で見てきました。

工事中ながらも防護ネット越しに階数が表示されてましたね。
噂の電線問題ですが、道路のマンション側に電柱が立っていて、
影響のある階は2階~4階あたり。
但し、4階は4階床部分の高さに電線があるのでどの程度気になるのか、というところ。

高野駅と江北駅、どちらも使用しますが
高野駅のあのマンションとこちらなら、こっちにするかな。(但し5階以上)
ドイト、ライフ(コジマ・ビックカメラも)の組み合わせが最強なので。コンビニも十分近いし。

自分は舎人ライナーは混雑が激しいので7時前の電車使ってます。
7時20分~8時過ぎはまじキツイ。夏とか無理。

2013/12のダイヤ改正で地味に7時台の本数が減ったのですが、
2014/9のダイヤ改正でまた増えました。
深夜の本数も随分増えたので帰宅もストレス無くなりましたね。
No.174  
by 匿名さん 2014-09-15 16:15:46
西側は電柱と電線がありますね。
確かにないほうがいいけど、個人的に気にならなければいいのでは。
西側は区の施設とURのマンションがありますが、レーベン側からは全く視線は気にならないかなと。

満員電車はキツいですが仕方ないんですかね。
都心では混雑しない路線はあるんでしょうか?
No.175  
by 匿名さん 2014-09-15 16:48:04
そのうち人口が減れば満員電車も過去の存在になるだろう。
No.176  
by 匿名さん 2014-09-17 19:32:20
都心で満員電車がなくなるなんて相当先のことでしょう。
そこはあきらめるしかないかなと思います。

ところでこの物件の北側に宗教の建物がありますが、休日とか騒音や人がたくさん集まるとか情報ありませんか?
No.177  
by  2014-09-22 01:38:22
あと数部屋しか無いそうですが、モデルルームは相当盛り上がってますね…
No.178  
by 匿名さん 2014-09-24 07:37:58
>>177
盛り上がってるとはどういうことですか?
No.179  
by 匿名さん 2014-09-26 22:44:03
完売した?
No.180  
by 契約済みさん 2014-09-29 23:15:14
管理会社のレーベンコミュニティの評判がどうもあまり良くないようで不安です。
この管理会社に詳しい方はいらっしゃいませんか?
No.181  
by 契約済みさん 2014-10-01 12:22:46
購入しました。
No.182  
by 匿名さん 2014-10-01 14:47:15
安いが一番、普通に住めればヨシです!
No.183  
by 匿名さん 2014-10-11 13:57:39
>179さん
まだなんじゃないかなーと思います
公式サイトの物件概要を見ると、先着順であと9戸っていう風になっていました
あともうちょいって感じなのかな

>176さん
全然知らなかったです
私の知る限りは現地に行った時には工事の音以外はしないものですから
No.184  
by 匿名さん 2014-10-11 21:46:06
>>183
天⭕教があるので、休日は信者が集まり何かしらあるのかなと・・・。
北側の住戸の方は気になる情報ですね。
No.185  
by 匿名さん 2014-10-11 22:35:10
近くにシューキョー施設は嫌です。
No.186  
by 周辺住民さん 2014-10-14 18:57:33
近くにすむ者ですが、宗教系の件は、人の集まりとか気になった事はないですね
ただ、太鼓と鐘の音が北側の部屋だとかすかに聞こえるかもです
No.187  
by 天理教東王子分教会 2014-10-16 12:32:26
そこの天理教の者です。

先日、タカラレーベンの販売担当の方から電話があって
購入検討の方が、朝、音を確認に来られたみたいです。

それで、どこかに掲載されたかな、と思って探して、ここにたどり着いた次第です。

タカラレーベンの方とは、いろいろ話をしていありますので、
モデルルームの販売担当の方にお聞きしていただければと思います。

また、現在は、工事現場の方々が、毎朝夕の音を直接聞かれているので
どんな感じか、工事現場の方に聞かれてみるのもよろしいかと思います。

音に関しては、いろいろあるかと存じますが、どうぞ宜しくお願い致します。

http://www.e-oji.jp/
No.188  
by 匿名さん 2014-10-18 13:54:38
販売担当が客の事で電話するのもどうかなと。
186はレーベンの人ですか?

宗教の方も早朝や夜は近隣のことも考えて気になるほどの音は当然控えるはずだと思いますが。
No.189  
by 契約済みさん 2014-10-19 22:02:13
>>179
完売しましたよ。
No.190  
by 契約済みさん 2014-10-19 22:03:26
完売したみたいで。
おめでとうございます。
No.191  
by 匿名さん 2014-10-19 22:23:28
完売おめでとうござい。
No.192  
by 契約済みさん 2014-10-20 06:45:35
完売したとのことおめでとうございます。
3月から一緒になる皆様どうぞ宜しくお願いします。
No.193  
by 入居予定さん 2014-10-20 13:31:44
完売おめでとうございます。

来春、新しいマンションで、ご一緒できる事を楽しみにしています。

担当営業の方、お疲れ様でした。
No.194  
by 匿名さん 2014-10-22 19:33:43
販売価格が安いですが、立地の関係でしょうか。
駅から近いですが、電柱とかがある関係?
マンションの近くに公園が沢山あるので、それが子供がいるといいなぁと思いますね。
今のところは、遊ぶところがなくて、子供達は自宅前の道路で遊んでいますから。
No.195  
by 匿名さん 2014-10-23 19:10:58
マンション館内や敷地内で、大声を出して遊ばせるような真似だけはご遠慮ください
No.196  
by 匿名さん 2014-10-23 20:09:34
安いが一番、普通に住めればヨシです。
No.197  
by 匿名さん 2014-10-24 13:14:50
子供に大声だすなとかなら住民板でお願いします。
ここは検討スレなので入居予定の方はそっちで情報交換を。
No.198  
by 契約済みさん 2014-10-25 15:50:48
自宅前の道路で遊ばせる親って他人の迷惑を考えないんですか?中庭などで大声出して遊ばせるなんてこと、しないで下さいね。
No.199  
by 契約済みさん 2014-11-28 06:19:21
契約して今更なんですが、足立区に引っ越すと言うと、職場での反応が悪いです… (治安悪そう、などなど)
江北駅周辺は何回も足を運んだ感じでは全く問題無いと思うのですが、皆さんはどう感じておられます?
No.200  
by 匿名さん 2014-11-28 06:29:45
やったー^..^

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる