住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART56】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART56】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-04 13:24:26
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

PAR56です。
引き続き、荒らし、煽り投稿はスルーして楽しみましょう。

[スレ作成日時]2013-10-02 20:54:24

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART56】

201: 匿名さん 
[2013-10-06 14:41:38]
>200さんが定年まであと何年あるか分からないが、賃貸で定年で通すのも一つの考え方であると思う。
それまで貯蓄に励み、退職金も一部使って住居を現金購入。
私はそれまでの家賃が勿体無いと思うからローンを組んだ。
202: 匿名さん 
[2013-10-06 14:43:35]
自分の事をエリートとか精鋭と言い切るサラリーマンも珍しいねぇ!(大爆笑~
いくら匿名掲示板でもバレバレの嘘は気ィ~悪いわ、千葉県民さん! (笑
203: 匿名さん 
[2013-10-06 14:52:59]
>202
あなたがどう思おうが別に良い。
ただ、あなたのレスは低所得者臭が感じられる。
表現が稚拙というか、議論としては相容れないと思料する。

現実は低所得ではないだろうが、極めて高所得でもなかろう。
私の周りには居ないタイプであろう。
204: 匿名さん 
[2013-10-06 15:01:02]
田舎の人は、東京は都心しかないと思っているのか?
東京は広いんだよ。
185みたいに昔からギャンブルと風俗で有名な川崎市と、東京都を同等に語る勘違いもいるし。
205: 匿名さん 
[2013-10-06 15:04:24]
>204
それが田舎者の発想、バレバレよ、お爺さん。
206: 匿名さん 
[2013-10-06 15:08:43]
川崎市?と、平和島競艇場あたりは良く似た雰囲気だよ、おっさん。
江戸川競艇場はド田舎、府中の競馬場、隣の多摩川競艇場ものどかで良いよね。
風俗はどこがおすすめ? 変態爺さんは2丁目かな?
207: 匿名さん 
[2013-10-06 15:10:20]
>203
ジジイの座興に付き合ってもらってんだから、あんたも有り難く思っとけよ。

こんな掲示板貼り付いてるお宅がエリートとか、設定見直した方がいい(笑)
208: 匿名さん 
[2013-10-06 15:24:37]
川崎は神奈川県内ただの市。
川崎と比較するなら、東京の具体的な区や市の名前ぐらい書きなよ。
209: 匿名さん 
[2013-10-06 15:27:26]
で、なにを比較したいの? 具体的に書いてみな。
210: 匿名さん 
[2013-10-06 15:34:15]
エリートなんだから仕方ない。
211: 匿名さん 
[2013-10-06 15:43:14]
206に教えてあげればいい。
212: 匿名さん 
[2013-10-06 15:44:23]
ところで堀之内と吉原はどっちが良い?
213: 匿名さん 
[2013-10-06 15:48:05]
川崎とか風俗に敏感に反応するのは、歴史や街のイメージを知らずにマンション買った人かデペ関係者。
214: 匿名さん 
[2013-10-06 15:48:19]
まぁ家賃補助がずっとあるなら定年まで賃貸でいいんじゃない?
自分もそうするなぁ。
それがないなら、よっぽど給料良くないと
自力じゃろくなとこ借りられないだろうから家族はちょっと辛いかもね。

マンションの場合は住人の質の悪さとか設備の使いにくさがあるし、
戸建ての場合は近隣住民から何かと「お宅は賃貸だから」という扱いを受けるし、
家賃補助があって安く借りているということで嫉妬される。
215: 匿名さん 
[2013-10-06 15:50:02]
214
家賃補助があっても定年まで賃貸は危険。
216: 匿名さん 
[2013-10-06 15:55:49]
定年後は元気なうちに早めに施設に入れば安心だろ。 後は何も考えず遊び放題。
定年するそんな歳までマンション管理費や積立金払ってる場合じゃ無いわい。
子どもにでもくれてやれ。
217: 匿名さん 
[2013-10-06 16:21:50]
早めに施設に入れて遊び放題できる人なら、
マンションの管理修繕積立ぐらい楽勝で払えますよ。
218: 匿名さん 
[2013-10-06 16:30:35]
なんでマンションで暮らさないといけないの? せっかく無職になるのに。 隠居だよ。
元気でも食事の用意もしなくて良い施設は最高ですよ、老人ホームと言う概念は無いからね。
当然自由に生活できるし、外食も朝帰りも旅行もすきにできるからね。 
子どもにも負担掛からんしな。 老老介護のマンション暮らしは悲惨だろ。
219: 匿名さん 
[2013-10-06 16:41:01]
戸建ての階段がある生活はもっと大変wwwww
221: 匿名さん 
[2013-10-06 16:47:27]
意味不明。
マンションの生活はフラット。
戸建ての階段あり得ない。
222: 匿名さん 
[2013-10-06 16:48:02]
階段なんて事故の元。
あり得ない。
223: 匿名さん 
[2013-10-06 16:48:45]
階段事故怖い。
224: 匿名さん 
[2013-10-06 17:22:09]
質問!

①希望エリアの駅近、建売二階戸建て

②希望場所でないエリアで注文二階戸建て

やっぱり場所は大事でしょうかね・・・
226: 匿名さん 
[2013-10-06 17:33:00]
階段事故怖いなぁ~
転んだらただでは済まないなぁ~
227: 匿名さん 
[2013-10-06 17:34:21]
LDKが2Fでの介護は危ない
どうするんだろ
228: 匿名さん 
[2013-10-06 17:46:53]
>>224
地震の心配がないなら建売でもいいと思うけど、
多分地盤改良とかテキトー。

不具合についてはもうしょうがないかも。
229: 匿名さん 
[2013-10-06 17:48:04]
うちはタワマンのペントハウスだけど階段があるぞ!
230: 匿名さん 
[2013-10-06 17:48:37]
>>227
友人が旗竿買って2Fリビング。
40代でも大変らしい。

また、日照を考えてつけたトップライトが暑くてたまらんし大失敗と言ってる。
231: 匿名さん 
[2013-10-06 17:48:54]
はいはい。
233: 匿名さん 
[2013-10-06 20:15:56]
>232
介護の時の話ですが?
234: 匿名さん 
[2013-10-06 20:20:35]
快適な施設探すが勝ちよ、楽ちんな老後送らにゃ損だわい。
235: 匿名さん 
[2013-10-06 20:42:44]
ぶっちゃけ、要介護でマンションはありえないわけだが
病院行く時、どうするの?
車椅子どこに置くの?
狭い廊下に手すりつけられるの?
238: 匿名さん 
[2013-10-07 22:52:46]
203だが、エリートと言ったが訂正させて頂く。
エリート中のエリートとしておこう。
将来は業界の中でリーダーシップを執ることになる。
丸の内へのアクセスが住居の最重要項目となる。
239: 匿名さん 
[2013-10-08 18:15:37]
↑変なのが居ついたね。。
241: 匿名さん 
[2013-10-10 21:39:27]
買うべきはマンション。
243: 匿名さん 
[2013-10-11 05:28:47]
金がなければマンション一択。

戸建てはミニ戸みたいに金のなさが周囲にばればれ。

マンションなら周囲は同じような所得層だから安心。
244: 匿名さん 
[2013-10-11 13:12:10]
部屋が小さいか否かがバレないのがいいね。
246: 匿名さん 
[2013-10-11 23:19:54]
もう何度も出ていますが、あらためて、セキュリティでは マンション(出来ればタワーマンション)がいい。
ほら、いま、いろいろ話題になっている三鷹女子高生殺人事件。池永チャールストーマス容疑者(21)は、鈴木さん宅の地上約2メートルのところに設置されたエアコンの室外機を足掛かりに2階ベランダに登り、無施錠の窓から侵入。1階の沙彩さんの部屋のクローゼットの中で「隠れて待ち伏せしていた」というから、かつての世田谷一家殺人事件を思い出す。
ただ、マンションも絶対ではないし、一戸建てもセキュリティ対策はいろいろあるのでそれぞれ検討してみてほしい。
250: 匿名さん 
[2013-10-14 14:58:11]
>>246
部屋のタンスにストーカー相手が入ってるとか、いまどき小説でもありえないようなことが
起きてしまったんですね。
被害者となってしまった少女の絶望を考えると可哀相でならない。

戸建ては一階に人がいても二階に侵入される可能性があるし、
二階にいれば一階の空いている窓や玄関から侵入される可能性もあって怖いです。
よっぽどのどかな地域でも最近は安心できないような。

特に言っては悪いけど外国人労働者が多い地域だと怖いです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる