ナイス株式会社 の北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ナイスパークフロンテージあすと長町【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 太白区
  6. ナイスパークフロンテージあすと長町【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-12-01 12:21:52
 削除依頼 投稿する

契約者の投稿が多くなってきましたので、住民版を立ち上げました。投稿ルールを守り、良い語り合いの場としましょう!

※検討版:ナイスパークフロンテージあすと長町ってどうですか
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338514/#last

[スレ作成日時]2013-09-29 18:48:36

現在の物件
ナイスパークフロンテージあすと長町
ナイスパークフロンテージあすと長町
 
所在地:宮城県仙台市太白区あすと長町四丁目3番地8(地番)
交通:東北本線 「長町」駅 徒歩9分
総戸数: 97戸

ナイスパークフロンテージあすと長町【契約者・住民専用】

202: 契約済みさん 
[2014-04-09 23:37:03]
施工ミスの写真をMRへ行って、きちんと見ていますか?
203: 契約すみ 
[2014-04-10 07:37:32]
今回の対応は正当だと思いますが、施工不良の風評で価値が下がるのは補償できないですよね。
204: 契約済みさん 
[2014-04-10 09:25:48]
ナイスはあくまで施工不良はなく、工事の遅れとしたいので、補償の対象にならないという考えです。
205: 契約済みさん 
[2014-04-10 20:58:55]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】






206: 契約済みさん 
[2014-04-10 21:12:13]
説明会にナイスと松井建設、日鉱日石の代表取締役いなかったですよね?
207: 契約済みさん 
[2014-04-10 23:04:06]
取締役はいなかったと思います。あれだけ謝罪してたわりにはあまり誠意も感じませんね。お偉い方は地方の一つのマンションとしか思ってないのでしょう。

208: 契約済みさん 
[2014-04-12 19:38:55]
202さんの考えを皆さんじっこうしませんか。よく実態を見ることが肝要と思います。如何でしょう。
209: 入居済みさん 
[2014-04-12 21:01:38]
202の施工はとり崩す部分なんだから見る意味はないかと。どうせなら実物を見たいです。
210: 契約済みさん 
[2014-04-12 21:45:46]
いまだに見ていないのですか?
211: 契約済みさん 
[2014-04-13 18:48:39]
今までの対応への率直な感想です。

・そもそも施工ミスをするような施工会社を使わないでほしいし、擁護せず、売主として施工会社を糾弾する方がすっきりする。信用してほしいといってもそんな会社、信用できません。
・担当営業マンによって言うことが違い、一貫性がないので、こちらは振り回される。
・通常はこんな事態に振り回されることなく、引き渡しを楽しみにしていれば済むのに、余計なことを考えさせる対応をする。
・顧客に責はないにもかかわらず、売主保護的な対応をするから余計に不信感が増す。

金銭面で解決するなら、ナイスは顧客の求めに応じて保証する方がいいと思います。他の人にナイスを勧められなくなりますね。三菱の潔さはやはり財閥デベとしてあっぱれだと今は思います。
212: 契約済みさん 
[2014-04-20 12:12:15]
なかなか保証は?っても聞きづらいですね。小学生とか中学生いる家は大変ですよね。
213: 契約済みさん 
[2014-04-20 14:36:38]
問題のない方は補償など必要ないのです。
今回の是正工事に少しでも不信感のある方はキャンセルした方がいいと思います。
214: 契約済みさん 
[2014-04-24 09:02:57]
問題があればすぐ解約と短絡的ではなく、実際に学校やらで迷惑かかってる分への保証といったのが必要とは思います。
215: 契約済みさん 
[2014-04-24 18:32:05]
遅延による補償はしませんよ。
それに、そもそも是正工事による強度だって本当に大丈夫かどうか、誰もわからないですから、そこを不安を抱えていたら住めないですよ。
216: 契約済みさん 
[2014-05-06 15:55:34]
…結局大騒ぎしてた人達って一体何だったんだろ(笑)
217: 契約済みさん 
[2014-05-10 00:18:40]
一通り意見交換できたのと、216さんの様に白けるだけの意味のないコメントが多くなって、みんな匿名掲示板の限界を感じたんでしょうね。
218: 契約済みさん 
[2014-05-10 17:01:22]
みな、いろいろ思いはあれども、納得しているということだと思います。
219: 匿名さん 
[2014-05-10 23:40:55]
監督責任の過失があったことは周知の事実として
今後しっかりした建物を完成して引き渡してほしい。
ナイスもこの物件の良し悪しによって東口や太子堂の計画も
見直しがかかる恐れもあるからね。
220: 契約済みさん 
[2014-05-11 07:41:39]
施工に関する意識は変わるかもしれませんが、
計画自体に影響は出ないと思いますよ。

ちなみに次は小田原のようで、太子堂は間違いだったようです(生協)。
221: 契約者 
[2014-05-12 20:47:16]
一転して手付金返して契約解除できますって、、、。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる