千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉のよい街を決めるスレ Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉のよい街を決めるスレ Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-03-12 15:01:03
 
【地域スレ】千葉の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ RSS

荒らしは書き込み禁止です。

前スレ
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346874/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341264/
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/

【情報の追加と修正しました 2013.9.30 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-29 09:11:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千葉のよい街を決めるスレ Part4

501: 匿名さん 
[2013-11-27 08:36:54]
あ、狭く危ない新船橋ホームで待つのも嫌。
502: 匿名さん 
[2013-11-27 09:31:11]
500

車両の真ん中に乗らない限りスムーズで快適。
504: 匿名さん 
[2013-11-27 13:07:36]
>503

何回も同じこと言わなくていいから
名前はプラウド船橋住民板のときと
変えたほうがいいんじゃないw?

508: 匿名 
[2013-11-27 16:24:32]
どんな機関が判定したかもわからないいい加減な賞で厚化粧しなければならないのか?
509: 匿名さん 
[2013-11-27 16:44:52]
>508

残念だが、建築業界の権威ある賞だ。
少なくともマンション検討しているなら知っておいた方が良い。
自分の発言が恥ずかしくなるだろう。
510: 匿名さん 
[2013-11-27 17:31:34]
小学校問題は新船橋のほうが深刻じゃね?
511: 匿名さん 
[2013-11-27 17:32:55]
建築業界の権威ある賞というと、プリツカー賞でも取ったですか?
512: 匿名さん 
[2013-11-27 17:48:37]
だから、マンションは関係ないでしょ、良い街の話。いくらわけわからん賞を取った安いマンションでも、最寄り駅がしょぼいと良い街のマンションとは言えません、残念。周りの景観も鉄塔やらで良く無いし、都心には乗り換えが必要だし、新船橋のどこが良い街?
513: 匿名さん 
[2013-11-27 18:08:43]
>512

マンションスレでしょう?
マンションを語らないでどうするんだ?
マンションの無い戸建の街を語ってどうなる?
515: 匿名 
[2013-11-27 18:21:02]
でも高圧鉄塔だけは嫌だ。地面の下通しているらしいけど大丈夫かな?
516: 匿名さん 
[2013-11-27 18:22:09]
いや、駅ナカに色々店あるほうが便利でしょ。マンション語るなら良いマンションは?とうスレじゃない。良い街にある良いマンションが良いでしょ。
517: ご近所さん 
[2013-11-27 19:29:59]
千葉なら市川駅前が一番かな。
518: 匿名さん 
[2013-11-27 19:47:55]
残念だが千葉県の総武線には駅ナカと呼べるものは無い。
西船に小さいのはあるが、駅ナカと呼べる規模ではない。
駅ソトになるが、市川、本八幡、船橋のシャポーくらいだな。
519: 匿名さん 
[2013-11-27 20:13:12]
新船橋さんのバス通学って、学童保育とかどうされてるの?送迎あるの?
520: 匿名さん 
[2013-11-27 20:17:05]
本八幡で通り魔事件発生。被害に遭われた方の無事をお祈りします。総武線沿線は治安悪過ぎ。
525: 匿名さん 
[2013-11-27 22:29:53]
>>520

亡くなられたそうです。ご冥福をお祈りします。
犯人は逃走中だそうです。
528: 匿名さん 
[2013-11-28 08:07:10]
526 みたいな奴がいる新船橋は最悪だな、駅と同じで心が狭く、汚ない。
529: 匿名さん 
[2013-11-28 08:10:51]
数年前には津田沼で通り魔殺人がありましたね。
やはり新船橋は治安も環境も最高かと。
530: 匿名さん 
[2013-11-28 08:22:03]
くだらない。もうやめようよ。
船橋だってつい2年くらい前?北口ロータリーバス停でスプレー缶噴射女
というのがあって大問題になったんだよ。痴漢用のスプレーだったから
被害はすくなかったけれど、怒り狂ってそんなことするということと、痴漢用
スプレー持参ということが驚きだった
532: 匿名さん 
[2013-11-28 09:15:58]
人が1人殺されたのに、新船橋自慢(自慢になってない)とかキチガイだ。
537: 匿名さん 
[2013-11-28 17:48:50]
妬みによるなりすましということは誰にでもわかる。

新船橋を落としたい人がいるんでしょう。

541: 匿名さん 
[2013-11-28 20:53:47]
本八幡、津田沼、習志野市、千葉市…事件が多い気がする。
542: 匿名さん 
[2013-11-28 22:47:59]
新船橋は、準工業地域でしょ。
街としてはこれから作られていくんじゃないの。
マンションとイオンがあるからいい街だぞ、と言う
のもどうかと思うよ。
街には、公園があって公的機関や銀行があり
いろいろな人が行き交っているイメージだけどね。
ところで、もう工場は無くなったんだよね。
544: 匿名さん 
[2013-11-28 23:59:12]
H2Oは1回行ったことあるな。
西船橋のニューシャトーは長い時間入れるのでお勧め。
かみさんが教えてくれたんだよ。
でも靴預けないといけないけどね。
547: 匿名さん 
[2013-11-29 09:29:57]
本八幡の繁華街も色々なお店があって便利ですよ。
絵駅前のパチンコで勝った時は○俗に寄って帰ります。
549: 匿名 
[2013-11-29 10:05:42]
いっぱいありますよ。ラブホも
550: 匿名さん 
[2013-11-29 10:48:41]
市川は本八幡が昔からの中心街じゃなかったかな?
551: 匿名さん 
[2013-11-29 12:33:24]
>546

千葉ナンバーワンの新船橋が対象外なら千葉県内全滅じゃん。
553: 匿名さん 
[2013-11-29 13:45:50]
自他公認で間違いなく海浜幕張がナンバー1です。
556: 匿名さん 
[2013-11-29 19:33:23]
ベイタウン、綺麗だよね
558: 匿名さん 
[2013-11-29 21:54:36]
本八幡、西船橋、船橋、津田沼。賃貸で独身の独り暮らしが住むようなところ。
治安悪いし、ごちゃごちゃしてるし、道は狭いし。
大切な家族が出来たら、まず、こんなところに家を買おう!とは思わないよ。
歓楽街というだけ。こういう場所に家を買った人が新船橋を嫉妬するのも無理ない。
560: ご近所さん 
[2013-11-29 22:31:57]
>558

市川駅前物件に住んでいるけどとっても便利、快適だよ。少なくとも野田線の新船橋に住みたいなんて、これっぽっちも思わないなぁ。
571: 匿名さん 
[2013-11-29 23:56:24]
新船橋を必死に否定している人が何を考えているのか分からない。

必死に否定するに値する場所か?
一緒に盛り上げたいのか?

573: 匿名さん 
[2013-11-30 00:42:43]
地震のリスクを考えなければ、新浦安もいいね。
574: 匿名さん 
[2013-11-30 06:47:30]
新船橋に限らずプラウドのブランド力が全ての魅力の源泉かと。
それ以上でも以下でもない。
583: 匿名さん 
[2013-11-30 16:23:08]
おれも団地に住んでいるときは、ベランダの手すりに布団干してたな。
引っ越してからはそれが出来ないので、ちょっと残念だ。

千葉ニューから車で少し言ったところに印西市本埜という地名があるけど、
今年も本埜の水田に白鳥が飛来してきているとのこと。
ピークには数千羽を超えるので圧巻ですよ。
しかも水田なので間近で見ることが出来ます。
ネットで場所を探して見にくるのも楽しいよ。
近くには印旛沼や利根川もあるし、CNTで買い物もできるから、1日楽しめるね。
小さな子供がいれば、牧の原にあるBIGHOPの遊具で遊べるよ。
585: 匿名さん 
[2013-11-30 20:15:33]
そうか?
戸建よりマンションが気楽でいいぞ。
戸建の管理は大変なのを知ってるか。
特に夏草とりは悲惨だね。
金払ってきれいにしてもらう方が全然楽だ。

ここはごみごみしていない広々とした街並みがあるからね。
2年連続で日本一住みやすい街にもなってる。
夜空の星もきれいに見えるし。
マンションの作り出す照明もきれいなもんだ。
587: 匿名さん 
[2013-11-30 23:30:20]
自己満足というよりは、住民の住環境満足度が高い。
他人からいいよいいよとコメントもらわないと、自分で判断できない
街とは違うから、ここは。
住みたい街ランキングはイメージだからな。
空想よりは現実が大事何だけどね。
空想だとみんな東京の街になるでしょう。
589: 匿名さん 
[2013-12-01 14:11:23]
結局、不動産の人気は坪単価です。
590: 匿名さん 
[2013-12-01 15:11:14]
坪単価でいくと、駅から徒歩10分以内のマンションだと千葉のトップ3はどの辺りになるの??
591: 匿名さん 
[2013-12-01 17:28:44]
今年売り出し物件なら、市川レジデンスが多分一番高かったと思う。平均坪単価ですら250万円は越えていたらしい、新船橋プラウドの倍くらいした。次は本八幡グランドターミナルかな。鉄板の総武線駅近なので仕方ない。三番目は知らない。

中古で高いのは、ほとんどタワー物件。市川タワーズウェスト、新浦安のツインタワー(震災でかなり下がったけどそれでもまだ高い)、プラウドタワー船橋あたりがトップ3では?

592: 匿名さん 
[2013-12-01 17:30:35]
本八幡ガレリアサーラのほうがプラウドタワー船橋より高いね。
593: 匿名さん 
[2013-12-01 17:56:59]
坪単価はこれから上昇することになるけど、人気の表れでは
ないと思う。社会状況によると思うね。
594: 匿名さん 
[2013-12-01 17:59:56]
>住みやすい街ランキングも空想だよ。自分達が住んでる町をマイナスに言うわけない。
>住みやすい町は人気ではないってことです。ランキング見たらくそみたいなとこばかりですから。

住人たちでランキングしている訳ではない、東洋経済が勝手に数値化して毎年行っている
内容だからね。だから、空想ではないよ。もしかしたら、東洋経済が空想の企画を記事に
しているのかも知れないがけど(笑)
595: 匿名さん 
[2013-12-01 18:49:17]
東洋経済が数値化しているわけではないよ。
すでに発表している公的指数、富裕度、安全度、利便度、持ち家指数などの数値を使って
ランク付けしているんだよ。
2位以下がとんでもないところ?
とんでもない。その地区で立派に躍進しているところだよ。
ニュータウンのように作られた街が選ばれる傾向がある。千葉でも成田市や流山市、
柏市も評価高い。いばらぎではつくばとか守谷ね。あそこも良い街だよ。
596: 匿名さん 
[2013-12-01 19:27:10]
新船橋の坪単価が上がる頃には、総武線駅近はもっと上がっている。
597: 匿名さん 
[2013-12-01 19:41:07]
東洋経済は、公的な各種データを係数などで加工して
住みやすい街の比較指標として数値化しているのではないか。
598: 匿名さん 
[2013-12-01 19:46:02]
東洋経済の「住みよい街」は
人口が少ないところが上位になりやすいんだよ
599: 匿名さん 
[2013-12-01 21:20:21]
と言うよりは、工場進出などで潤っている新興地域か路線が開通して開発が
進み始めた財政的に恵まれた都市かな。
600: 匿名さん 
[2013-12-01 21:36:40]
そう、だから一般的に人気のある人口の多いエリアは上位に来ない傾向。
ニュータウンなんか住みたくないな。人工の街に未来は無いよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる