セントラル総合開発株式会社 北海道支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ平岸南レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 豊平区
  6. クレアホームズ平岸南レジデンス
 

広告を掲載

検討中の奥さま [更新日時] 2015-08-18 10:54:06
 削除依頼 投稿する

クレアホームズ平岸南レジデンスってどうでしょうか。
モデルルームもオープンしているので、感想など教えてください。

公式URL:http://www.clare-hiragishi.com/

所在地:北海道札幌市豊平区平岸3条17丁目890-1他
交通:札幌市営地下鉄南北線「澄川」駅徒歩7分、「南平岸」駅徒歩8分

売主:セントラル総合開発
施工会社:岩倉建設株式会社
管理会社:セントラルライフ株式会社

[スレ作成日時]2013-09-26 15:18:42

現在の物件
クレアホームズ平岸南レジデンス
クレアホームズ平岸南レジデンス
 
所在地:北海道札幌市豊平区平岸3条17丁目890-1他(地番)
交通:札幌市営地下鉄南北線 「澄川」駅 徒歩7分
総戸数: 63戸

クレアホームズ平岸南レジデンス

1: 匿名さん 
[2013-10-04 15:02:13]
図書コーナーがあるラウンジが、便利かなと思っています。

収納がいっぱいあっていいなと感じましたが、いかがですか?
室内の設備は使いやすくなっているか気になります。
2: 匿名さん 
[2013-10-04 15:29:46]
立地は良くないね
3: 土地勘無しさん 
[2013-10-04 16:37:55]
立地の良し悪しは、人によりますけどね。
大勢として、駅8分ならいいのでは・・・
4: 匿名さん 
[2013-10-04 16:41:52]
立地は完全にダイワ。
間取りはクレアの方が良さそう。
あとは価格をどう設定してくるのかな?
5: 匿名さん 
[2013-10-04 17:20:35]
駐車場は自走式のようなので良さそうですが、場所が場所なだけに冬は太い道に出るまで大変そう。
6: 匿名さん 
[2013-10-04 18:25:07]
自走式は玄関から離れているので荷物の積み下ろしが不便
7: 匿名さん 
[2013-10-04 18:54:18]
機械式はデメリットが多すぎですよ。
8: 匿名さん 
[2013-10-04 19:22:11]
子供がいる家庭にとっては学校が遠いかな?
9: 匿名さん 
[2013-10-04 21:35:20]
ここは価格で勝負するしか無いな
10: 匿名さん 
[2013-10-07 09:20:09]
クレアホームズって駅から離れた物件多いですよね。
実家がクレアホームズですが、駅から15分歩きました。
それでも人気の地区だったのですぐ売り切れましたが。
こちらのクレアホームズの距離はまだましかなと思います。
公園がすぐ目の前なのはいいと思いますし、駅が南平岸も澄川も利用できるのはいいですね。
買い物がちょっと不便かなとは思います。
11: 匿名さん 
[2013-10-07 21:03:05]
立地も間取りもクレアですね。
学校も全く問題ない距離ですし、子育てもしやすい環境かと思います。
12: 匿名さん 
[2013-10-07 21:11:29]
間取りはわかるが、どう考えても立地はダイワだろ。
13: 匿名さん 
[2013-10-07 21:29:16]
徒歩8分は厳しい
14: 匿名さん 
[2013-10-07 21:30:50]
大きな道路沿いと公園隣り、好みの立地も人それぞれなのではないのでしょうか?

私は、No.11ではないですが…。
15: 匿名さん 
[2013-10-07 22:11:11]
好みは人それぞれでしょうが、駅から近く利便性が高い方が間違いなく将来的に値崩れ額は小さいです。
その意味ではダイワに負けますよ。

売らずに住むなら静かで良い環境ですよね。
買い物ならネットスーパー利用できますし。
16: 匿名さん 
[2013-10-09 17:31:23]
価格でましたね。
駅から離れてる分、安くしてきましたか〜
ダイワさん危うしかな。
17: 匿名さん 
[2013-10-09 18:39:49]
坪単価おいくら位ですか?
ゲストルームもあるんですね。
間取りはちょっと変わってますが。
18: 匿名さん 
[2013-10-09 19:28:49]
販売予定価格2490〜3650万
広さ80.53〜105.42
21: 匿名さん 
[2013-10-10 20:03:07]
ゲストルームがあるのはすごいですね。争奪戦がありそうですが。
里帰りの子どもに使わせるのだけは勘弁してほしいですけどね。
見た感じ外観は似ていても、コンセプトというか、内容が今までのクレアホームズとちょっと違うかなと思います。
キッズルームやマルチルームはありましたが、さすがにゲストルームは見たことがないですね。
公園が3箇所徒歩圏内にあるのはいいとおもいます。
小学校まで行くのが大変そうですが。
冬この道滑っていた記憶があります。
後はバルコニーが広いなという印象です。
22: 匿名さん 
[2013-12-01 11:39:33]
駅から遠すぎ。
ラウンジ、宿泊設備等一見良さそうに思えるけど、
後あと管理に跳ね返ることと、
どんな住人が入るかわからないので、
どんな使い方をされるのかわからないよね。
不安

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる