福岡地所株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ネクサス薬院ってどうですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 中央区
  6. ネクサス薬院ってどうですか?パート2
 

広告を掲載

主婦さん [更新日時] 2016-04-12 21:52:00
 削除依頼 投稿する

ネクサス薬院についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/350207/
所在地:福岡県福岡市中央区薬院一丁目173番174番(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩4分
西鉄天神大牟田線 「薬院」駅 徒歩5分
「薬院大通り」バス停から 徒歩2分(西鉄バス)
間取:2LDK、3LDK、4LDK
面積:66.30平米~166.33平米
売主:福岡地所
販売代理:T・フィールド

物件URL:http://nexus-yakuin.com/
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:株式会社東急コミュニティー

【一部タイトルの修正と情報の修正をしました 2013.9.24 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-24 08:15:43

現在の物件
ネクサス薬院
ネクサス薬院
 
所在地:福岡県福岡市中央区薬院一丁目173番174番(地番)
交通:福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩4分
総戸数: 130戸

ネクサス薬院ってどうですか?パート2

401: 物件比較中さん 
[2014-05-25 00:47:02]
いい加減な業種と見られる、猛省を求めるって、定期的に現れては他社批判を繰り返す人に言われてもねぇ(笑)
402: 匿名さん 
[2014-05-25 11:03:36]
ここ、たぶん残りは竣工まで売れず、結局値引きで売り切るパターンですね。当初買った人達はいいけど、法外な値上げ後に買った人達は最悪ですね。
403: マンション投資家さん 
[2014-05-25 15:57:17]
でも、住んでも貸すにも良い立地です。
404: 匿名さん 
[2014-05-25 18:24:59]
焼鳥屋の煙にまみれたマンションが住んでも貸しても良いのでしょうか???
405: 匿名さん 
[2014-05-25 19:53:35]
物件はいいと思うのですが、価格がちょっと高いのと、なんといっても断層の直上というのが苦戦の要因では。
406: 匿名さん 
[2014-05-25 22:24:33]
もっと高くても売れるかもしれないと、思ったら値上げし放題。だったら最初の価格提示は何だったのか?要するに時価感覚で値上は自由自在。これが福岡地所流の商売の本質。儲けるだけ儲けようぜ。顧客との信義?知らねぇよ、そんなもん!これじゃ、これから客はついて来ない。ここの売れ行きにが悪くなったどころの問題ではなく、これから福岡地所は後ろ指さされる会社になったってこと。
407: 匿名さん 
[2014-05-25 22:46:07]
406さんと同じ意見です。
優先販売とか、誰でも買えて何が優先なわけ?
優先販売ってぼったくる前に優先して売りますよ的な販売だったの?
酷い部屋は1000万乗せてるよ。
福岡地所、悪徳商法だね。
408: 匿名さん 
[2014-05-25 23:21:53]
そんなに叩かんでもええんとちゃう?
消費税増税前にできるだけさばいておきたかっただけで、何も悪気はないんでないの?
消費増税はデベにとっても全くおいしい話ではないらしいし。
409: 匿名さん 
[2014-05-26 00:01:50]
3%だけ乗せて売るなら誰も何も言わないよ。
あまりにも乗せてるから、叩かれても仕方ない。
410: 匿名さん 
[2014-05-26 00:37:37]
便乗値上げが露骨すぎて嫌われているのだと思いますよ。
天罰を受けることになるでしょうね。他のデベの格好の攻撃材料にされて…
411: 物件比較中さん 
[2014-05-26 21:11:29]
値上げするのは営業上の戦略があってのこと。
その結果、売れ残りがでるなら、
カッコ悪い、自業自得とは思うが
他人(他社?)がどうこう言うことではない。
値上げ後の価格で買われた方は
デベ等に言いたいことあるでしょうが
それも最終的には自己責任かと。
他のデベとか、購入検討もしない人とかが
福岡地所を繰り返し叩いているのは見苦しいだけ。
かえってモラルを疑われますよ。
413: 匿名さん 
[2014-05-26 23:12:51]
嫌なら、無視すれば?
414: 名無しさん 
[2014-05-27 00:29:48]
411, 413さんのいうとおりです
買うのを検討もしない人たちがあれこれいうのはレベルが低すぎます
それとも買えなかったひがみでしょうか?
見てると辟易です
まともな人達のためにこのようなコメントはなくしてくれるとありがたいですね。
415: 匿名さん 
[2014-05-27 09:58:42]
414
買うのを検討してて、興味があるからここにいるんじゃない?
買えなかったひがみとか、あんたのほうが発言が幼稚だし。
マンションとか、簡単に買い替える物じゃないし、みんな慎重に検討して買うだろ。
416: 匿名さん 
[2014-05-27 11:29:06]
>415
その通りですね。
良い面しか見えてない盲目的な書き込み、営業マンが書いてるんじゃないかと思うようなセールス書き込み……そんなのばかりだったら掲示板の存在意義がないです。

悪い部分もしっかり指摘!
消費者に受け入れられないディべは、市場から退場!
そうじゃないと、良い物件はつくられませんよ。
417: 物件比較中さん 
[2014-05-27 19:25:29]
確かに。
だが、指摘と叩くのとは違う。
まして繰り返し叩くのは
正義ではない。
418: 匿名さん 
[2014-05-27 20:52:20]
繰り返し叩いてなんかいませんよ。では福岡地所が正義とでも仰りたいんですか?外道の商売をするとこれだけいろんな人達から批判を受けるということがわかった方が世の中に正義が根付くと思いますが、いかがですか?心あるみなさん?
419: 匿名さん 
[2014-05-27 21:05:30]
いろいろな人達からの批判って。。
このスレの数人だけじゃない?やれやれ。
420: 匿名さん 
[2014-05-27 21:09:52]
サイレントマジョリティが福岡地所を否定しているよ。
421: 匿名さん 
[2014-05-27 22:02:30]
ここまでくると、僻みも極まれり!
客観的に見て買わなければ良いだけ。
それでも色々言うのは、やっぱり僻み!!
怖いね。
422: 匿名さん 
[2014-05-27 22:13:31]
消費税増税と、資材高騰がたまたま重なっただけでしょう。この物件は増税時期挟んだんで便乗とか言われてるが、増税後に売り出せば今の価格でしょう。
冷静に分析すればわかると思うが。
423: 物件比較中さん 
[2014-05-27 22:28:47]
資材高騰で途中から値上げってことあるんですか?

売主と施工会社は前もって工事の請負家約を交わすものだと思っていたんですが、
ここのマンションは違うんですね。
424: 物件比較中さん 
[2014-05-27 22:55:38]
私も途中からの値上げなんて、どうかと思いますよ。
だから福岡地所に正義があるなんて思ってないし
言ってないんですけどねぇ。
ちゃんと読んだ上でお願いしたいのですが。
まぁそれはともかく…………
値上げの理由がなんであれ福岡地所の考え方であって
それを受け入れられない方も
当然いらっしゃるでしょうね。
一購入検討者としては理解しているつもりです。
でも繰り返しの、何の新しい情報なく、
福岡地所をたたくのが目的
(言い過ぎでしたらすみません)
のコメントをみると、購入検討者としては
辟易としてしまうのです。
それはもはや、そういうコメントをしているのでは?
と勝手に推測してしまう、他のデベ、それから
福岡市民のマイナスイメージにしかなりませんよ。
民度が低いのを自ら露呈しているみたいではずかしい。
だからそういう方々にこそ「退場」いただきたいのです。
お願いします。
425: 匿名さん 
[2014-05-27 23:02:51]
いくらなんでもネクサスには僻まんやろー。大衆マンションを高く売ろうとする根性が嫌い。
426: 物件比較中さん 
[2014-05-27 23:22:59]
425
ちゃんと読んでコメントしてくださいね(笑)
427: 匿名さん 
[2014-05-27 23:42:49]
デベを批判している人は何に怒ってるの?
自分が高値掴みしたから?(それには同情の余地はありますが)
契約者でないのならなぜそこまで批判するのかわかりません。いやなら買わなきゃいいだけ。本当にそんなひどいデベor商法なら、消費者も馬鹿じゃないんだから誰も買わないよ。
事実、それがいまの売れ行きにもつながってるんじゃないのかな。
ここのデベor販社を擁護するわけではないけど、自分も先行販売時に話を聞きに行ったけど、その時の営業担当者は、今はこの価格だけど、10月になったら一段価格が高くなるってはっきり言ってたよ。だから買うなら今がいいって。
結局自分は買わなかったが、彼らは実際、そのとおりにしたってだけで、しかもオープンにしてたし、そこまで悪く言われる筋合いのものではないと思うけどな。
428: 土地勘無しさん 
[2014-05-28 00:38:42]
色々あるみたいですが、ここは良いと評判でしたよ。
その話を聞いたのは、昨年11月から今年の1月の事ですが。
429: 名無しさん 
[2014-05-28 01:26:32]
私は自分で良いと思ったから今年に購入しました。
後悔なく満足しています。現在設計変更検討中です。
今後のさらなる不動産価格の高騰、消費税10%、他
薬院でのこれ以上の立地(断層はありますが)は今後
なかなかないこと、引っ越しの際のresall valueを考慮してです。
デベがどうこうなんて全く気にしていません。
福岡地所さんはこれまでの実績からも全く問題無いと考えますが。
(ホームページも見られて下さい、キャナルシティやマリノア等
福岡の名所をつくってくれたところですよ)
430: 匿名さん 
[2014-05-28 05:02:51]
ごめんなさい関係ない者の横レスです。

マリノアとキャナルって造りが買い物しづらいよねぇ。
慣れてないと迷子になっちゃう。
でも毎日外国の方がたくさんいて大盛況。
福岡の観光地になってますね。
431: 匿名さん 
[2014-05-28 12:04:30]
得意げに英語使ってみた割に綴りを間違ってますよ。

マンション選びの際も響きの良い宣伝文句に流されたり、見落としがあったんじゃないかと勘繰ってしまいます。
あ、デベは考慮してないとか凄いことをサラッと言ってましたね。
432: 物件比較中さん 
[2014-05-28 19:01:11]
本人が満足ならそれが一番。
それよりも、綴りの間違いを指摘する前に
「気にしない」と「考慮しない」は違いますよ。
勝手に言い換えて意見するのは
どうでしょうか?
433: 匿名さん 
[2014-05-28 21:45:10]
デベは気にするし、考慮もしますよ。しない購入者なんていないですよ。絶対に。
434: 匿名さん 
[2014-05-28 22:39:43]
>432
考慮はするが、全く気にしないって意味が分からん
435: 匿名さん 
[2014-05-28 22:43:50]
全て市場が決めることでしょ。
436: 匿名さん 
[2014-05-28 23:40:45]
ネガレスさんは、市場を騙し討ちにしたら、天罰を喰らうということを、仰りたいのではないでしょうか?
437: 土地勘無しさん 
[2014-05-28 23:49:06]
標準の設備もグ○ン○メ○ンさんより
良いと聞きましたよ。

438: 物件比較中さん 
[2014-05-29 00:00:49]
ですね。ビルトインエアコンも標準ですし。床もタイル。キッチンもグレード高かったですね。明らかにグレードは上でした。
440: 匿名さん 
[2014-05-29 00:52:10]
そんなにひどくはないと思いますが。
441: 物件比較中さん 
[2014-05-29 01:25:05]
439、こいつ完成したら公開空地に唾吐きそう。怖いね。
442: 土地勘無しさん 
[2014-05-29 02:50:29]
先見の明を持つ友人・先輩方は皆ここを買いましたよ。
相当完成を楽しみにされています。


443: 匿名さん 
[2014-05-29 10:04:44]
最近は小学生もマンションを買うようになったのか
444: 匿名さん 
[2014-05-29 11:55:11]
みなさん仲良くね!
445: 匿名さん 
[2014-05-29 12:05:03]
廊下は走らないようにね!
447: 周辺住民さん 
[2014-05-29 15:21:52]
中央のデベの方が所詮九州って感じで適当に作られそうな気がするんだけどな
448: 匿名さん 
[2014-05-29 18:36:28]
>447

デベが福岡地所でしょ(笑)
449: 匿名さん 
[2014-05-29 21:31:42]
確かに東京のデベのメジャーどころって、福岡でパッとしないよね。何でだろ。
セキスイが幅を利かせているからなん?
450: 匿名さん 
[2014-05-29 23:24:37]
福岡を研究していないからでしょう。現状はGMの一人勝ち状況ですからね。
451: 主婦さん 
[2014-05-30 09:21:37]
福岡在住の私には高級マンションはGMってイメージなんですが
全国的には、どのようなマンションなのでしょうか?
三井さんとかでしょうか?
452: 匿名さん 
[2014-05-30 10:41:35]
財閥系でしょ。
453: 匿名さん 
[2014-05-30 20:40:20]
実際のところ、財閥系と比べてセキスイ(GM)の実力ってどうなんだろう。
454: 匿名さん 
[2014-05-30 21:06:09]
大都市圏ではまずは「財閥系、メジャー7」だね。
でも財閥系の物件は福岡のニーズに合ってない。
455: 匿名さん 
[2014-05-30 22:21:49]
ということは、福岡ではセキスイの独り勝ちってこと?
456: 物件比較中さん 
[2014-05-30 23:52:03]
セキスイ、もう飽きた。全部同じ感じで、最近はグレードダウン。浄水は駅遠いし、内装ピント来ず、見送った。
457: 匿名さん  
[2014-05-31 00:10:17]
飽きたもなにも、住んでないやん。
458: 匿名さん 
[2014-05-31 01:04:11]
ナイスツッコミ!!
459: 主婦さん 
[2014-05-31 09:04:33]
セキスイさん好きですよ。
財閥系モデルルーム見てみたいな~
460: 不動産購入勉強中さん 
[2014-05-31 16:30:23]
桜坂のマンションに住む友人が
薬院にマンションが出来るので
そちらを購入して引っ越す人が、この辺りのマンション住民で増えていると言っているのですが
こちらのネクサス薬院の事でしょうか?
461: 周辺住民さん 
[2014-05-31 17:15:29]
まあ年取ったら坂は嫌だよね
462: 匿名さん 
[2014-05-31 17:39:54]
将来に悲観的じゃない?
うちのじいさんは70半ばで
死ぬ前日まで普通にチャリで坂道のぼってた
 
昔と違って元気な老人はどんどん増えるよ
463: 契約済みさん 
[2014-05-31 21:07:09]
まだ完売してないのここ?
464: 匿名さん 
[2014-05-31 21:35:29]
>>454
三菱や住友は福岡に進出してるね。
野村は進出してもおかしくないのに...
465: 購入検討中さん 
[2014-06-01 21:38:49]
こちらの営業さんのことを非難しているコメントも拝見しましたがGMの営業さんの方がうちはひどく感じました。
浄水の欲しい間取りが完売してたので今回は諦めますと断っていたらたまたま似た間取りでキャンセルがでたらしく、時間気にせず早朝、夜などに何て言ってるかわからないモゴモゴした電話をかけてくる。
よくよく聞くと上記のようなこと。
何度断ってもまた、ご検討いただけましたか?と電話してきました。まさか断ったのに何度も電話してくると思わず誰かわからない電話を取った私もいけないですが。
なんだか敬語もちゃんとできてないしうんざりしました。
同じくプレミストの営業さんも微妙でした。
叩かれてますがよっぽどこっちの営業さんの方が良かったです。
466: 匿名さん 
[2014-06-01 23:16:23]
接客された人によるのでは?
プレミストのおじさん、めっちゃ感じ良かったよ。
私はネクサスが1番傲慢に感じたね。
467: 匿名さん 
[2014-06-01 23:18:07]
学生時代にレジ打ちバイトとかしたことないの?
接客態度とかその日の気分によって全然違ってくるわ
468: 購入検討中さん 
[2014-06-02 00:14:54]
レジ打ち!レジ打ちのバイトと不動産の営業を引き合いに出すなんて失笑です。
469: 匿名さん 
[2014-06-05 15:03:33]
でもネクサス売ってる人たち代理店だし給料安いだろうね。
なんか品ない営業マンばかりだし。高いもの扱う言葉遣いや態度ではない。
もう少しマナーとか研修したら?って感じ
470: 物件比較中さん 
[2014-06-06 00:13:28]
私には、とても丁寧でしたけど。。
471: 契約済みさん 
[2014-06-06 01:01:54]
私にも丁寧でしたよ。
当たり外れがあるのでしょうか。
473: 匿名さん 
[2014-06-09 11:59:53]
実際大きく値上がりした住戸もあれば全く値上がりしていない住戸もあるので
販売戦略といえばそれまででしょw
総個数130戸中あと残り20戸くらいかな。
475: 匿名 
[2014-06-09 21:32:55]
ディアコレクション閉店なんですね。
476: 匿名さん 
[2014-06-10 18:06:48]
えっ販売途中で値上げをすることがあるんですか
477: 匿名さん 
[2014-06-10 18:22:49]
ありますよ。色々事情があるのでしょう
478: 購入検討中さん 
[2014-06-11 18:57:01]
476
優先販売時より第一期販売は同じ部屋で1000万くらい値上げしてますよ。
そろそろ第二期販売じゃないの?更に値上げしたらこの会社最悪だね。
479: 匿名 
[2014-06-11 21:42:20]
買いたい人が買えば良い。ただそれだけ。
時勢に合わせ、売れるギリギリに値決めする。企業として当然でしょう。
売れなければ、赤字も承知で値下げすることだってあるわけですから。
まあ、値上げすることによる市場からのマイナス評価も承知してるんでしょうね。
480: 匿名さん 
[2014-06-11 22:32:00]
誹謗してる人は安い時期に買い損ねた方でしょうか?そんなに不利益あったんですかね。
482: 匿名さん 
[2014-06-13 17:28:41]
マンション販売は価格設定が一番難しいのが実情です。
安ければ即完売しますが、利益は少ないわけですから困りますし、
高すぎては売れませんから、今では数期に分けて販売し売れ行きに応じて
新規の価格設定をするのが主流になりました。
市場が価格を決めているわけですね。
特に新規が高くなる場合は裁判上も問題は起こっていませんから一番安易な
方法ですかね。
483: 契約済みさん 
[2014-06-13 23:24:35]
その通り、私は資材高騰、建設人出不足を聞いていましたので、値上がりを予想して早めに契約しました。
今後ますます資材高騰など続くので、値上げ後の今の価格でも、あの時買っとけば良かった。となってしまうかも。
484: 匿名さん 
[2014-06-14 01:56:25]
どんな商品も(消費財も)価格設定は同じでしょ。マンションは高額だから甘く見てね、つっていうのが通例かな?甘いよね。
485: 匿名さん 
[2014-06-14 01:58:39]
高けりゃかわんよ。
487: 匿名さん 
[2014-06-14 14:24:50]
グランドメゾン百道プレイスはあんな場所でネクサス以上のぼったくりよ。
でも最近の人件費、資材費高騰、消費税の影響があるのでしょう。
あと数年、ひょっとすると2020年までは不動産バブルで値段は上がり続けるのでは??
その時は、ネクサスは場所も良くて、よかったなとなるんじゃないでしょうかね?
488: 匿名さん 
[2014-06-16 11:25:23]
第二期の価格表送られてきましたー。
更に値段上がってますね。
買うか迷います。。。
489: 匿名 
[2014-06-16 11:29:45]
どれくらい値上がりしてるんですか?
490: 匿名さん 
[2014-06-16 17:02:51]
住宅ローンの本審査はいつ始まるのでしょうか?
491: 購入検討中さん 
[2014-06-16 21:40:41]
今どこが残ってていくらかわかる方いらっしゃいませんか?
492: 匿名さん 
[2014-06-17 12:26:19]
薬院は場所がいいけど商業用地になるのですか?
固定資産税が高そうで気になります。。。
大手門などのほうが安いのでしょうか?
493: 契約済みさん 
[2014-06-17 21:34:35]
資産価値が高いので、固定資産税は覚悟です。しかし、リセーリュバリューの高さで選びました。
人口減少する中、マンションの価値は二極化するでしょうから、場所を一番の購入ポイントにしました。
494: 匿名さん 
[2014-06-18 16:21:49]
固定資産税は土地と建物にそれぞれ掛かりますが、
土地は持分比率ですから1戸当たりは7坪程度の負担です。
建物は占有面積によりますが、面積に一定額を掛けるので、
場所による価格差はあまりありません。
合計して、郊外と比べても数万の差しかありませんよ。
495: タロウ 
[2014-06-18 17:05:46]
百道2丁目11-1は、マンションの立地としてはよくない場所ですか?
496: 匿名さん 
[2014-06-18 19:34:41]
いいと思いますけど書込む場所間違えたのかな?
こちらは薬院トピです。
497: タロウ 
[2014-06-19 11:49:44]
間違えたのではないのですが、No487さんの投稿をみたものですから・・・。
498: 購入検討中さん 
[2014-07-01 19:31:53]
二期でどれくらい売れたんでしょうね?
499: 匿名さん 
[2014-07-01 20:45:49]
売れ残ったら更に値上げするのかな
500: 匿名さん 
[2014-07-01 21:24:34]
言う程高くないね、ここは。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる