野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ 北戸田ガーデニアってどうですか? PART4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 美女木東
  6. オハナ 北戸田ガーデニアってどうですか? PART4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-18 13:51:11
 

オハナ 北戸田ガーデニアについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/349504/

公式URL:http://www.087sumai.com/kita-toda/
売主:野村不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社に委託予定

<全体概要>
所在地:埼玉県戸田市美女木1-2-3他
交通:埼京線北戸田駅から徒歩9分
用途地域:工業地域(戸田市、第2種高度地区)
総戸数:277戸
間取り:3LDK~4LDK、68.18~85.41m2
駐車場:219台(平置27台(身障者優先2台、来客用3台分含む)、自走式192台、月額使用料 800円~9,800円 ※総戸数(277戸(レジデンスA/160戸、レジデンスB/117戸)に対応)
竣工:平成26年6月下旬 (予定)
入居:平成26年8月下旬 (予定)

[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

【情報を一部修正しました 2013.9.23 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-18 22:17:14

現在の物件
オハナ 北戸田ガーデニア
オハナ
 
所在地:埼玉県戸田市美女木東1丁目2番3他(地番)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩9分 (レジデンスA、レジデンスB)
総戸数: 277戸

オハナ 北戸田ガーデニアってどうですか? PART4

526: 匿名さん 
[2014-01-19 12:27:17]
最終的にはローン減税でだいぶ戻って来るんじゃないんですか。
527: 匿名さん 
[2014-01-21 20:38:38]
入居まで半年以上あるのに、既に90%売れたんですね。やはり大した人気だわ。
528: 匿名さん 
[2014-01-28 23:48:06]
イオン改装してますね!
そして、無印良品が入るみたいです。これで浦和のパルコに行かなくても無印の商品が買える。
良かった!
529: 入居予定さん 
[2014-01-29 23:44:07]
>>528
嬉しい話じゃが、
ソースはどこかのぉ?
530: 匿名 
[2014-01-30 08:15:30]
>>529 店内に3月OPENって書いてありましたよ〜。
あと楽器屋とDHCも入るらしい。
今続々リニューアル閉店してるけど、後釜なに入るか楽しみです。
フランが消えたのは痛いが。
531: 申込予定さん 
[2014-01-31 20:32:21]
イオンのHPみてるけど、アイドルショップとかいうのはいらんなぁ…
改悪だわ…TSUTAYA入らないかなー
532: 匿名さん 
[2014-02-06 22:00:11]
オハナホームページの月次報告が出ないのはなぜ?
勢いがなくなった?
533: 契約済みさん 
[2014-02-06 22:27:25]
>>532

前回の月次報告読んでませんね!?
次回月次報告は、2月7日(金)と予告されてますよ!
明日です!


534: 物件比較中さん 
[2014-02-07 14:35:55]
ホームページの「大事なニュース」も今日7日なのに何も書かれていない。
535: 物件比較中さん 
[2014-02-07 18:17:49]
大事なニュースって何かと思ったら月次報告のことじゃないか。
536: 匿名さん 
[2014-02-07 21:46:40]
残りあと19戸でしたね。来月の月次報告では「完売御礼」の勢いですね。引き渡し半年前での完売!
537: 匿名さん 
[2014-02-07 22:00:12]
確か1月完売目標でしたよね。さすがにペースが落ちましたかね。
538: 匿名さん 
[2014-02-08 13:58:55]
ここを選んだ方は正解だったと思います。オハナシリーズは気に入ってましたが、その中でもここが最良の物件と思います。売れるのは必然の結果でしょう。今思えば、最初にMRに行った時に決めれば良かったと後悔してます。上福岡は今一だし、シントコを見に行こうかと思っています。
539: 匿名さん 
[2014-02-08 15:34:57]
私の選択理由は、全棟真南向きのレイアウト、79%確保の自走式駐車場(屋根付き駐車)、
プライベートガーデン、トランクルーム付きが他のオハナに比較して気に入りました。
また近くのマンションに比較すると、一戸当たりの敷地面積が40㎡と大きく、90m/分の
エレベータ4基などがさらに優れていました。(小さなことでは物干し3本)
シングルカラスや高速際など騒音など環境のネック項目もありましたが、小さな子供が
いない我が家では、イオンモール1分の方が大きなポイントになりました。
540: 匿名さん 
[2014-02-08 16:01:04]
小さなことでは、居間の物入れも新所沢にはないですね。
541: 匿名さん 
[2014-02-09 12:13:49]
まだ、1階の専用庭、駐車場付きってあるかな。かなり色々まわったけど、やっぱりここがいいと思ったんで、来週空いてるなら契約しに行きたいなと思ってますが、ないならショック受けそうなんでMR行きたくないんですが。
542: 匿名さん 
[2014-02-09 12:21:20]
電話でOK
543: 匿名さん 
[2014-02-09 15:32:55]
大雪の前日に、今住んでいるところの近くのイオンモールは、夕方6時過ぎにもう肉や魚はほとんど売り切れで何も買えなかったんですが、こちらはどんな感じだったのでしょうか。
ポイント5倍と雪の前日が重なって、みんな買いだめしたせいだと思いますが、
イオンモール徒歩一分でもそんな状態だったら安心できなそうで・・・。
544: 契約済みさん 
[2014-02-09 17:27:44]
大雪とポイント5倍が重なる日なんてそうそうないから
そんな心配は無用かと。
545: 匿名さん 
[2014-02-09 21:21:44]
>541さん
私が先月行った際はもうありませんでしたよ。
今選べるのはA棟の中層階の中部屋3LDK洋室タイプぐらいですかね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる