近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 新曽
  6. 北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part2
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-10-27 12:15:01
 

戸田市初の30階建てタワーレジデンス。

もうすぐ入居ですね!引き続き、情報交換しましょう。
荒らしはスルーでお願いします。

[スレ作成日時]2013-09-13 01:59:57

現在の物件
北戸田ファーストゲートタワー
北戸田ファーストゲートタワー
 
所在地:埼玉県戸田市新曽2219番3他(地番)
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩1分
総戸数: 220戸

北戸田ファーストゲートタワー【契約者専用】Part2

706: 契約済みさん 
[2013-10-09 22:39:17]
南向きですがうちも湿っぽいです
内廊下のせいなのか、気候のせいなのか
707: マンション住民さん 
[2013-10-09 22:44:22]
私は住んでみて全く問題ありません。
鈍感なんですかね?
708: 契約済みさん 
[2013-10-09 23:14:49]
706さん

気候なんですかね〜
風もあるので今日みたいなお天気な日ならすっきり乾くかな〜と思ったのにがっかりでした。
洗濯物は外に干した方がいいと思ってましたが、部屋干しの方がすっきり乾いてるし匂いも全然しなくていいです。
709: 契約済みさん 
[2013-10-09 23:27:49]
エレベーターに乗って挨拶しても無視するやつなんなの
710: 契約済みさん 
[2013-10-09 23:29:11]
部屋干しで臭うのは雑菌のせい
部屋干し外干し関係ない
臭うなら洗濯槽クリーナーしなきゃだめ
雑菌の臭いです

余談
711: 契約済みさん 
[2013-10-09 23:37:08]
洗濯物、湿っぽいだけでにおいはないです。
定期的に洗濯槽クリーナーやってるし、洗濯にはワイドハイターも使ってるので。
洗濯槽クリーナーはお湯でやるとかなり効果的ですよ。
712: 契約済みさん 
[2013-10-09 23:54:42]
部屋干しは、洗濯物についてる水分が乾いても一時的に空気中に拡散されてるだけで、部屋の中に同量の水分が残ってるので、部屋干しを続けたり、換気を怠ってると新築でもすぐカビの原因になるので気をつけた方がいいですよ。余談ですが。
713: 契約済みさん 
[2013-10-10 06:07:19]
トイレと脱衣所に換気扇のスイッチありますよね。
スイッチ押すと「入」「切」の文字が変わるやつです。
あれってどちらを押してもランプは赤いままなので、どっちの表示のときONになってるのか分からなくなっちゃいました。
普通切れてる時って緑に変わりますよね?
24時間換気にしてるからでしょうか?
714: 契約済みさん 
[2013-10-10 11:28:04]
パジャマでファミマ行ってやった!
誰にもあわなかったけどドキドキした
715: 入居済みさん 
[2013-10-10 21:16:44]
洗濯物外と中じゃ
外のほぅがうちは乾きます。
外に干して湿っぽいと嫌ですね。
716: 入居済みさん 
[2013-10-10 21:19:18]
ここって携帯の電波悪くないですか?
うちはドコモのスマホなのですが
すごく電波状況悪いです。
みなさんはどうですか?
717: 住民さんA 
[2013-10-10 21:39:07]
716さん もしかして高層階。高層はどこでもだめです。都内なんてもっとだめ。勤め先がそうでした。電波が干渉してだめらしいです。
718: 入居済みさん 
[2013-10-10 22:42:22]
auのスマホです。
北側高層階ですが電波状況は2本~4本です。
キッチンにいる時は通信が途切れます。

しかし高層階でもこれだけ入るということは、
おそらく武蔵浦和のタワーに基地局が設置されていると思われます。
719: 契約済みさん 
[2013-10-10 23:28:37]
715さんは何向きの部屋ですか?
東向きと南向きの部屋の人が外に出して湿っぽいのに、他の向きで乾くなんてあるのかな?
湿っぽいのが気になる気にならないの差ですかね?
720: 入居済みさん 
[2013-10-11 01:11:36]
715です。
南ですよ。
部屋の中と、外に干してたけど
外のほぅが乾きました。
外に干したのは湿っぽくなかったけど
部屋の中に干したのは若干感じられました。
721: 契約済みさん 
[2013-10-11 08:46:41]
715さん

そうなんですね〜
そしたら干す物や時間帯、高層階か低層階かの違いですかね!
うちは部屋にエコカラットがついてるってのももしかしたらあるかもです。
722: 入居済みさん 
[2013-10-11 13:40:53]
で、
723: 入居済みさん 
[2013-10-11 22:09:58]
715です。
エコカラットいいですね~~
部屋もおしゃれになったのでは?♪
それで湿気もとれますね♪
724: 入居済みさん 
[2013-10-11 23:27:06]
で、
727: 契約済みさん 
[2013-10-12 00:20:34]
うちもエコカラットにしたかったけど、壁一面だとかなりの値段なので断念しました。
アクセントクロスで部屋作りを楽しんでます。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる