住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】シティテラス加賀」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 加賀上
  6. 【契約者専用】シティテラス加賀
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-10-08 20:36:41
 

契約済みの皆様、情報交換いたしましょう。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/304152/
所在地:東京都板橋区加賀1丁目3356番64(地番)
交通:都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩9分 、埼京線 「板橋」駅 徒歩14分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.16平米~84.00平米
売主:住友不動産


施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

【物件情報を一部追加しました 2013.9.13 管理担当】


[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/

[スレ作成日時]2013-09-12 22:25:07

現在の物件
シティテラス加賀
シティテラス加賀  [【先着順】]
シティテラス加賀
 
所在地:東京都板橋区加賀一丁目3356番64(地番)
交通:都営三田線 板橋区役所前駅 徒歩9分
総戸数: 385戸

【契約者専用】シティテラス加賀

727: マンション住民さん 
[2014-09-04 08:16:39]
そういえば、シテイテラス遊歩道に置いてあった自転車、
夜 体育館ありました。

728: マンション住民さん 
[2014-09-04 08:19:12]
>コンシェルジュにすぐに伝えて下さい。

又、張り紙するだけではないの。

729: マンション住民さん 
[2014-09-04 08:21:50]
以前も、ピアノの話題有りましたね。

同じ人かな?
730: 匿名さん 
[2014-09-04 08:35:47]
駐車場あんなに空きがあって大丈夫なのかなぁ。

メンテナスにかなりお金かかるらしいょ。
731: マンション住民さん 
[2014-09-04 09:12:29]
ママチャリ置いてたのは子連れではなく、犬をつれた夫婦だったのは見たことある。
732: 匿名さん 
[2014-09-04 11:50:11]
今も子供乗せ、ママチャリ置いてありましたけど。
733: マンション住民さん 
[2014-09-04 11:54:11]
>コンシェルジュにすぐに伝えて下さい。

管理組合あるのに、コンシェルジュなのかなぁ?

「管理組合がお困りごと」投書してくださいと、フロントに紙差し込んでありましたょ。

734: マンション住民さん 
[2014-09-04 11:56:28]
>No.731

見たのなら「ダメだょって」教えてあげればいいのに。
735: マンション住民さん 
[2014-09-04 11:57:15]
マンションに住むという事は色々な弊害を「こういうものなんだ」とおおらかに
スルーできないと自分の体を蝕むストレスに発展しますよ。
みなさん、おおらかにいきましょうよ。もちろん悪いことはきちんと正して行きながら
736: マンション住民さん 
[2014-09-04 11:59:58]
私も、理事長ってどんな人か知りたいなぁ~

管理組合ニュース出してくれたらいいのにね。
737: マンション住民さん 
[2014-09-04 12:06:05]
以前、東側エレベーターに自転車乗せようとした人に「自転車はダメかも」と、教えてあげたら、

翌日、偶然に出会い
「昨日は教えて頂きましたので、問い合わせたらダメでした。」
「有難うございました。トラブルを回避できました。」と、お礼言われましたょ。

気が付かないってことも、あるのかも。
738: マンション住民さん 
[2014-09-04 12:07:57]
喧嘩腰に言ったら、上手く行くことも、トラブルに成るかもね。
739: マンション住民さん 
[2014-09-04 16:26:34]
>>737
なるほど!!
そういう場合もあるんですね。
740: マンション住民さん 
[2014-09-05 08:45:07]
チョット 驚いたのですが

マンションブログ、何気に見ていたら

>ちなみに「シティテラス加賀」にお住まいの方だけに、、
人間ドックが通常よりも5%割引で受けることができます。

と、書いてありました!

流石スミフですね~
帝京にもコネを付けるんですね。
741: マンション住民さん 
[2014-09-05 09:07:16]
No.739さん

レスの書き込みを見ていると、恐怖を感じることがありますが、
現実的には、皆さん穏やかで、マンションライフそんなに悪くない。

私の話も聞いてくださるし、みんな上手くやっていくために、気を使い、
努力しているみたい。

ただ気になったのは、
何故、子供関係のクレームと管理組合についての事になると
想像を絶する書き込みがあるんだろうか?

何か、不思議。
742: 匿名さん 
[2014-09-05 14:29:27]
久しぶりに「よ」が「ょ」になってるな。

743: マンション住民さん 
[2014-09-05 20:39:56]
エントラスに駐輪違反している自転車に、対策を講じたとの掲示ありましたね。

素晴らしい!

こんなに早い対策が出来るなんて、
管理組合も捨てたもんじゃない!
744: 匿名さん 
[2014-09-05 22:53:42]
昼は諸事情あるとおもうが、夜通し止めて有るものは一時預かり後、撤去で良いとは思います。
管理組合さん、有り難うございます。
745: 契約済みさん 
[2014-09-07 10:41:44]
以前も話題になりましたが、皆さん食器棚はどうされましたか?造作だと30万越えるようで悩んでます。カウンター下の棚も10万では作れないと言われるし‥。高過ぎて悩んでます。アドバイスお願いします。
746: 契約済みさん 
[2014-09-08 18:56:53]
地震の事もあるので造作にしたけど、確かに高いですよね~。
当たり前ですが、他と調和とれてて出来は良かったです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる