三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-08 07:26:13
 

パークホームズ品川ザレジデンスの購入者の皆さん、情報交換しましょう!

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343264/
所在地:東京都港区港南二丁目9番2(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩11分 、京急本線 「北品川」駅 徒歩10分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.60平米~81.62平米
売主・:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1116/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-09-12 14:53:58

現在の物件
パークホームズ品川ザ レジデンス
パークホームズ品川ザ
 
所在地:東京都港区港南2丁目9番2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩11分
総戸数: 209戸

【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス

898: 入居済みさん [男性 40代] 
[2015-01-26 21:26:10]
ルールとかマナーは確かに大切だとは思いますが、この掲示板にそんなこと書いても何の解決にもならんでしょ。
本当に嫌なら該当するお宅や管理人に直接言うべきですよ。

私はルールを守って生活してるつもりですが、そういう側から見ても、あまりルール、ルールと正論ばかり突きつけられても、正直気分は良くないですし、このマンションでの生活が窮屈に感じてしまいます。

せっかくの掲示板なんだから、良い情報交換の場として活用しましょうよ。
899: 入居済みさん 
[2015-01-27 00:06:51]
まあまあ。くだらない書き込みにはスルーしましょうね!
此処にほんとにすんでんのか?
意味のない書き込みに反応すると
奴の思うつぼ。
900: 入居済みさん 
[2015-01-27 00:09:41]
くだらない書き込みする奴の民度を
皆で論じたら。
901: 入居済みさん 
[2015-01-28 08:29:37]
誰が書いたのかもわからない。
誰が見てるのかもわからない。
書いたことになんの責任も影響力もない。
そんなネットの掲示板で
こんなにエキサイトしてずいぶん暇なんですね。
憂さ晴らししてるだけか。
902: 住民さんA 
[2015-01-28 12:18:37]
引越して3カ月毎日慌しく過ぎて何もやる気がなくなってしまった。
903: 入居済みさん 
[2015-01-28 12:46:05]
902さん、引っ越し鬱ですかね
904: 住民さんA 
[2015-01-28 14:06:03]
903さんかまってくれてありがとうございます。引越し鬱、そんなのがあるんですね!ググってきたら当てはまることがありました。時間が解決と書いてあったのでもう少し頑張ってみます!
905: 入居済みさん 
[2015-01-28 16:07:39]
はい、お互い頑張りましょう!
私も引っ越して、2ヶ月目ぐらいに片付かなくて、お先真っ暗な気がして、ビービー泣いて家族が困っていました(笑)
最近はやっと散歩でもしてみようかと、思えるようになってきました。
906: 住民さんA 
[2015-01-29 14:19:39]
905さんありがとうございます❗️905さんのお陰で昨日は片付けがはかどりました‼️本当にありがとうございます❗️これはここをみてる皆様に提案なのですが郵便受けに入ってる大量の広告をすてるゴミ箱的な物を一階郵便受け近くに置いていただけたら私は非常に助かるのですが皆様はどう思いますか。
907: 入居済みさん 
[2015-01-29 18:19:59]
確かに不要なチラシが多いですね。
ただ共用部にゴミ箱を設置すると、時間の経過とともに広告以外のいろいろな物を捨てる方が
出てくることが予想されるので、広告は各自自宅に持ち帰って処分するほうが良いかと思います。
908: 住民さんA [男性 30代] 
[2015-01-29 19:49:14]
ゴミ箱は反対です。200世代を超える人が住んでいます。皆さんが同様に捨てたらゴミ箱はどうなりますか?すぐにあふれてしまいますよね?不要な広告といえど各家庭に持ち帰ってから処分して下さい。
一応補足です。各階ゴミステーションも同じようになるのではとの意見も出るでしょう。そういった意見ももっともですが、一階で目隠しなしで汚くなるよりはドアで目隠しできることと15分の1なので一階よりは状況はいいと考えています。
909: マンション住民さん 
[2015-01-31 13:08:14]
クラッシーとオッジは一緒だと思うのですが私からするとベリーも一緒だと思うけど看板モデルの滝沢さんがネイバーの滝沢さんの奥様とあって色んなスタイルを着こなすしマンションでも何台もみるけどハイディは間違いなくかっこいい自転車だと思うしベリーはよし!私も四捨五入するとアラフォーなのですが以外とヴィヴィが使える安い旬服盛りだくさんなのでヴィヴィ入れてほしい
910: マンション住民さん 
[2015-01-31 14:01:01]
ここのマンションの男子はもんくれーのダウンが制服なのかって位多いいですよね〜確かに暖かいので中々手放せないですよね。
ダウンの中はどんな服着てるのかしら?
一階に置いてある男子用の雑誌のような服装してる人をみたことありません。私がまだ会ってないだけかもですが…
男子用雑誌も少し内容かえた方がよいのでは
911: 入居済みさん 
[2015-02-01 17:55:15]
下のライブラリーで子供が4人でゲームをして遊んでいました。
ゲームの音は鳴らしっぱなし、ワイワイと騒いでいて、保護者の方はいないようでした。
ライブラリーは静かに本や雑誌を読むところではないでしょうか?
とても非常識に感じました。皆さんはどう思われますか?
912: 住民さんE 
[2015-02-01 20:05:44]
そんなのしょっ中ですよ。私が一番びっくりしたのは夜の11時頃音出しDSしてる子と母のコンビがくつろいでいるのをみた時です。暖房代の節約なのかなw
DSの音が大き過ぎてついに音楽ききだしちゃった人が現れたのかと思いましたw
913: 匿名さん 
[2015-02-01 22:27:22]
>>910
モンクレーが一張羅の中流階級が多いということでしょう。地方都市でも良く見られる光景です。
914: 入居済みさん 
[2015-02-02 11:02:59]
ライブラリーでずっと電話している人もいました。
ライブラリーではなるべく静かにしていてほしいです。
そして、ライブラリーで子供を遊ばせないでほしい。
915: 住民さんE 
[2015-02-02 12:43:25]
えっっ?
そこまで言うの!?
あなたは子供いないの?
私は子供いないし子供苦手だけど3LDKがほとんどのマンションなんだから子供がいることはわかってたことなんだしいいんじゃないのかなと思うよ!
916: 住民さんE 
[2015-02-02 12:47:39]
賑やかでいいな♡って思ってなーんでもポジティブに考えるといいことあるよ
917: 契約済みさん 
[2015-02-02 13:11:02]
ロビーやキッズルームで遊ばせるのはいいけど、ライブラリーで遊ばせるのは
違うと思います。
918: 入居済みさん 
[2015-02-02 13:24:53]
私は子供いますが、ライブラリーで子供を遊ばせるのは反対です。
他の方が本を読んだり、勉強したり、雑誌読んでる場所で子供を
遊ばせようとは思いません。
919: 住民さんE 
[2015-02-02 13:28:20]
そっかぁ。そうだよね…静かに本読みたい人もいるよね。
でもロビーだとソファーの上に靴のまんまのっかったりするとソファーが汚れちゃうのはちょっと困るかな(実際そんな現場を目撃した)管理費でクリーニング代ダスことになるんだよね!?
私は子供いないからキッズルームの仕組みが全くわかってないんだけど年令制限あるらしいから仕切り作って小学生も使えるゾーンを作ったらどうでしょうか?
920: 契約済みさん 
[2015-02-02 13:45:24]
キッズルームは年齢制限があるんですね。知らなかった。だけど、キッズルームは
狭いので仕切ってスペースを分ける余裕がない気がします。
ライブラリーで子供を遊ばせていた保護者の方は自分の部屋だとうるさい?からとかの
理由であそこで遊ばせていたのでしょうか??わざわざライブラリーに子供だけおいて
遊ばせていた理由がわかりません。
921: 住民さんE 
[2015-02-02 15:02:49]
今そんな表現使うのかわからないけど鍵っ子なんじゃないかな。
共働きも多いい時代だし
922: 入居済みさん 
[2015-02-02 15:09:59]
日曜日でしたよ。それに、小学生以下の幼稚園生?ぐらいの年齢の
お子さんも一緒にいらっしゃいました。4人で遊んでましたので、全部同じ家の
お子さんかな?それともお友達?保護者の方はお買いものだった可能性も
ありますね。
923: 住民さんA 
[2015-02-02 15:11:42]
モンクレー着てようが何を着てようが大きなお世話。
もしかしたらモンクレー買えないんですか?
着ている服のブランドまで見て投稿しているところが怖い。
924: 住民さんE 
[2015-02-02 15:30:52]
おそらく400人以上の人が住んでるんだから色んな問題が出てしまって当然。大規模修繕位までには皆仲良くなれるよ〜!
925: マンション住民さん 
[2015-02-02 16:15:18]
親がわざわざライブラリーで子供を遊ばせてる訳ではないと思いますよ。子供って、遊べる場所探して遊んじゃう、夢中になると大きい声出したりしちゃう、そういうものだと思います。
ただ、勿論マナーは守らなくてはいけないので、静かにしようね、走っちゃダメだよ、ゲームはお家でやろうねと教えてあげて下さい。
或いは管理人さんに言ってもらうのも良いと思います。
私は子供がいますが、もし自分の目の届かないところで迷惑をかけていたら、そうやって教えて頂けるとありがたいなと思います。
926: 住民さんA 
[2015-02-02 20:10:16]
ライブラリーなんて使ってないから、どう使われようが問題ないけどなあ。共有施設はゴミ捨て場と駐輪場以外全部いらないので、管理費と修繕積立金を個別に安くして欲しい。
927: 住民さんB 
[2015-02-02 21:04:14]
私は自動車がないので、駐車場の管理費をなしにしてほしいです。
928: マンション住民さん 
[2015-02-02 22:42:44]
そういう方は、そもそも自分が使わない施設が無いマンションを買えば良かったのではないでしょうか。
929: 入居済みさん 
[2015-02-02 22:44:50]
子供だけでなく、共用部でのマナーについてはマンションである以上、常に考えなくてはいけないですね。
保護者がみあたらず、子供だけで騒いでるのであれば、まずはやんわり注意するのが大人の対応でしょうね。なかなかできませんが、、

しかし、ロビーはオッケーでライブラリーで子供を遊ばせるのはダメとおっしゃってる方が数名いますが、マンション住民としては、本当に住民かしら?と思ってしまいました。
最近意図的な書き込みが多く感じてたので考えすぎでしょうかね。
930: 住民さんA 
[2015-02-03 23:28:44]
926さん
一戸建てに住んだ方がいいのでは?
無駄な管理費、修繕積立金もないですよ。
931: 住民さんA 
[2015-02-04 03:06:56]
でも、使いたい人だけがお金を払う方が合理的じゃないですか?利用者が減る分だけ一人当たりの使用料を増やすシステム(トータルのコストは変わらない)にすれば、各施設が魅力的なものになるような力が働くと思いますよ。
932: マンション住民さん 
[2015-02-04 15:17:09]
チマチマした話しですね、どうでも良いので他の話題にしましょう。
933: 匿名さん 
[2015-02-04 22:28:29]
モンクレー買えないんですか?

民度が低過ぎて引きました。こんな書き込みをしたご近所さんは猛省するべき。
934: 入居済みさん 
[2015-02-05 10:20:46]
1Kから引っ越してきました。部屋が広すぎて掃除も面倒だし正直広くて落ち着きません(笑)そのうち慣れるんですかね…
935: 入居済みさん 
[2015-02-05 10:31:54]
皆さんに質問です!24時間換気はつけてますか?
936: マンション住民さん 
[2015-02-05 19:38:22]
24時間換気は24時間つけてないとダメですよ!コンクリートを乾かすためにもシックハウス症候群にならないためにもつけてください!
937: 入居済みさん 
[2015-02-05 22:18:58]
つけてます。
最初は寒かったけど、慣れました。
938: 住民さんA 
[2015-02-06 01:39:27]
冷気が入ってくるのは辛いですよね。あと、防音性能が落ちるのも嫌ですね。
939: マンション住民さん 
[2015-02-06 03:00:26]
ポストに変なアンケートが入ってますね。
本当に三井不動産レジデンシャルでしょうか?
担当者名も書いてないけど。
オマケに釣られて、三井不動産レジデンシャルに直接確認する前にサイトにアクセスするのは危ない気がします。
940: 入居済みさん 
[2015-02-06 12:37:20]
24時間換気のこと教えてくれた方々ありがとうございました!
941: 住民さんC 
[2015-02-06 16:08:36]
賃貸で入った者ですが、駐車場が契約できず、仕方なく隣の駐車場を借りています。
不動産会社より、総会決議でしか駐車場の抽選が行われず、それまで待つように
言われています。本当でしょうか。
空車があるに・・・と残念です。
942: マンション住民さん 
[2015-02-07 08:24:31]
仲介不動産会社さんの情報が最新かどうかは分かりませんよ。
賃貸人の立場とはいえ、当マンションの住人でしたら(できれば毎日)掲示板をご覧になると、マンション管理の状況は確認できるかと思います。
居住者の登録がなされていて、それが確認さえできれば、マンション管理会社(管理人さん)からでも教えてもらえるかも知れません。
943: 入居済みさん 
[2015-02-09 08:17:36]
前回の総会で賃借人の駐車場利用について決議が行われ、利用できるようになったので間もなく契約ができるとおもいますよ。
944: 入居済みさん 
[2015-02-17 21:03:40]
質問です。
リビングのエアコンの風向きは、上下は自動というかリモコンで操作しますが、左右は手動で、つまり自分で手で動かしていいのでしょうか?
前の家のエアコンは全部自動で、手動で動かしたところ壊れてしまった経験があります。

分かる方いらっしゃいましたら、どうぞよろしくお願いします。
945: マンション住民さん 
[2015-02-17 22:07:41]
>944さん
下記のリンクにあるマニュアルのp.18に書いてあるようです。
http://www.iair-c.com/manual/toshiba/ras-225-405edr_ras-406-716edr.pdf

たぶん、入居時にもらったファイルにも取扱説明書があるはずですので、1度目を通されると良いかと思います。
946: 入居済みさん 
[2015-02-17 22:31:12]
早速、ありがとうございます!

説明書も一応目を通したはずだったのですが…。
助かりました。
947: 住民さんA 
[2015-03-05 09:07:43]
上の階で子供が走ると結構響きますよね?子供だから仕方がないと思う一方で、ある程度は対策して欲しいとも思っています。普通は音が響かないと言うことであれば、直接、上階の方に相談してみようと思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる