三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-08 07:26:13
 

パークホームズ品川ザレジデンスの購入者の皆さん、情報交換しましょう!

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/343264/
所在地:東京都港区港南二丁目9番2(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩11分 、京急本線 「北品川」駅 徒歩10分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.60平米~81.62平米
売主・:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1116/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社

[スレ作成日時]2013-09-12 14:53:58

現在の物件
パークホームズ品川ザ レジデンス
パークホームズ品川ザ
 
所在地:東京都港区港南2丁目9番2(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩11分
総戸数: 209戸

【契約者専用】 パークホームズ品川ザ レジデンス

1: 契約済みさん 
[2013-09-12 19:01:14]
よろしくお願いします!
2: 契約済みさん 
[2013-09-12 21:13:34]
待ちに待った契約者専用スレ、作成ありがとうございました。
よろしくお願いします。
3: 契約済みさん 
[2013-09-12 21:53:32]
よろしくお願いします!
4: 匿名さん 
[2013-09-12 22:06:38]
スレ立てありがとうございます!
ホント、いいマンションだと思います。
値上がり云々抜きにして。
5: 契約済みさん 
[2013-09-12 22:22:35]
スレ立てありがとうございます。
よろしくお願いします!
みんなでいいマンションにしたいですね。
6: 匿名さん 
[2013-09-12 23:12:08]
民度の高い、というと語弊がありますが、それなりの方々が契約されているので、いいマンションになると信じています。
ところで、管理規約に、最近流行りのシェアハウス禁止の規定がフォローされておらず、やや心配になりました。
さすがにいきなりシェアハウスに改造する猛者はいないでしょうが、将来のことを考えて、当初から規約に盛り込んでおいていただきたかったです。
7: 契約済みさん 
[2013-09-13 00:18:35]
>6さん
組合できてから議論して改善して行きましょう。
8: 契約済みさん 
[2013-09-17 19:21:56]
オーナーズスタイリングも、いよいよ今週末で締め切りみたいですね。
アイボリーとアンバーで悩みました。
皆様はいかがですか?
9: 契約済みさん 
[2013-09-17 19:32:50]
私は明るい部屋にしたいという思いがあったのでアイボリーにしました。
新築だと色々選べて楽しいですね。完成が待ち遠しいです。
10: 契約済みさん 
[2013-09-17 20:15:36]
私もアイボリーにしました♪
11: 契約済みさん 
[2013-09-18 12:33:17]
私も今が濃い色なので、今回はアイボリーにしました!

入居する前に業者さんか何かに頼んで、
ワックスかけるか、コーティングするかしたほうがいいのでしょうか?
今のマンションは濃い色なので、あまり目立たないのですが、これがアイボリーだと汚れがかなり目立ちそうだなーと思いまして。
なさったことある方とかいらっしゃいますか?
12: 匿名さん 
[2013-09-19 20:01:41]
やはりアイボリーが多いようですね。
私もアイボリーです。
ワックスやコーティング業者、新築マンションに飛び込み営業で出入りするので、気をつけた方がいいですよ。
コーティングしても、さほど変わらないかなあ、という印象です。
結局10年で売ったらリフォーム必須。。。
普段のワックスがけや、生活状況が大事かと。
13: ayako 
[2013-09-20 05:37:46]
JR東海:リニア中央新幹線ルート発表 6駅の位置も
http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/business/20130918k0000...
14: 契約済みさん 
[2013-09-20 12:46:00]
リニア新幹線のホームは東西方向にできるみたいですね。
しかも港南側に飛び出すので、それと合わせて駅前の再整備なんかもあるとうれしいですね。
15: 匿名さん 
[2013-09-21 07:46:16]
港南口は、再開発される。
あくまで期待ですが。。。
16: 契約済みさん 
[2013-09-22 13:13:55]
再開発は期待したいところです。
豊洲の開発がある程度集結が見えて来て、芝浦・田町東口の再整備がこれから始まることを考えると、リニア新幹線開業と車両基地の再開発に合わせて港南の再整備も十分考えられるかと思います。
17: 契約済みさん 
[2013-09-22 13:15:53]
来年のインテリアの申し込みも楽しみです。
ウッドデッキは外せないと思っています。
18: 契約済みさん 
[2013-09-22 22:25:51]
あー分かります!分かります!
ですよね!
モデルルームみたいにフローリングと同じ色目で、作ってもらいたいです!
19: 契約済みさん 
[2013-09-23 00:48:55]
ウッドデッキすごく良かったですけどカビないか心配で迷っています...
メンテも大変そうじゃないですか?
20: 契約済みさん 
[2013-09-23 22:47:49]
>19さん
確かにカビとかいろいろあるみたいですね。勉強不足でした・・・
しばらくMRはいかないのですが、天王洲からMRなくなる前に営業の方に相談してみようと思います。
交渉中の業者とか伺えればいろいろ調べられるかもしれません。
21: 契約済みさん 
[2013-09-24 08:21:02]
ウッドデッキ、確か四十万だったか、百万だったか、聞いたときに高いなあと思いました。
22: 契約済みさん 
[2013-09-24 10:24:44]
私が聞いたときは60万から70万ぐらいって、営業の方が言ってましたよ。
営業の方もコーディネーターさんも、他に頼んだほうが安いって、こっそり言ってました。
23: 契約済みさん 
[2013-09-24 11:23:14]
22さん

確かに、コーディネーターさん、そういうこと言ってました。
なんか三井の営業さんは、あんまりがっついた感じがなくていいですね。
24: 契約済みさん 
[2013-09-24 12:40:48]
私も70Daのモデルルームのサイズで70万くらいと聞きました。
その営業さんも他でやった方が安いとおっしゃっていました。
あと、大規模修繕のときに必ず取っ払う必要があるので、その点も考慮に入れるべきだそうです。
オプション会?ではウッドデッキの他にウッドパネルやタイルなども見せてもらえるらしいので、
それを見て良さそうなものを入居後外注しようと思っています。
防腐剤の種類によっても値段がかなり変わるようです。
25: 契約済みさん 
[2013-09-29 20:26:13]
こちらのマンションは、管理人などはいるのでしょうか?
エントランス部分のゴミ等の清掃が気になります。
お聞きになった方はいらっしゃるでしょうか?
26: 入居予定さん 
[2013-09-29 23:01:19]
mansionは、今どこまで建設中ですか?
知っている方がいたら、定期的に教えてくれませんか?
動画や写真でも良いんですが、、、、
契約してからなかなか品川まで暑くて遠くて大雨だったり(かなり心配でした!←大雨の時)
どうなのかな?
27: 契約済みさん 
[2013-09-30 01:44:16]
近くに住んでますが、今2階までですね。
あと、管理員が通勤し管理事務室に勤務すると管理規約に書いてます。
毎日8時から17時が受付時間とのことです。
28: 契約済みさん 
[2013-09-30 07:54:56]
確かに ゴミ置き場って各階ごとにあるから清掃が大変そうですね。
でも、そのほうがルールをちゃんと守るかもしれませんね、みなさん。
29: 契約済みさん 
[2013-09-30 12:34:58]
営業さん曰く、完成が早まるかもしれないと言ってましたが、このところの復興とオリンピック需要の影響はどうなんでしょうね。
30: 契約済みさん 
[2013-10-01 19:45:52]
コーディネーターさんにも、当たり外れがあったみたいですね。
皆様、いかがでした?
うちの担当の方はすっごく頼りなかったです。
31: 契約済みさん 
[2013-10-01 20:35:17]
どう頼りなかったのでしょう?
コーディネーターに期待するものは、あまりありませんが。。。
32: 契約済みさん 
[2013-10-01 22:20:26]
コーディネーターという肩書きに、私が期待し過ぎたのかもしれません。
ここにこれを付けたら、こっちはいらないとか、
こっちに動かしたほうがいいとかいうアドバイスが、
あるかなーと思っていて、
ただ単に、こちらの言う事をパソコンに入力してプリントする係りの人だとは思わなかったもので、
その違和感が、頼りないと感じたのかもしれません。
その入力も、かなりモタモタしてましたし。

思うに、コーディネーターという名前ではなくて、
承り係りみたいな名称のほうがいいのでは…。
33: 契約済みさん 
[2013-10-01 22:50:57]
確かに、コーディネーターというのは、名前負けでしたね。
専門的知識があるようには見受けられませんでしたね笑
34: 契約済みさん 
[2013-10-01 23:30:53]
私の担当もかなりひどかったです。打ち合わせにて反映させた要望を、次回の打ち合わせ時に「設計の都合上できませんでした…」という事が2回も。
確認してできないのであればその時点で連絡くれれば良いのに、現地に行ってから言わないでいただきたい。
おかげでかなり時間を割かれました。。
35: Koutyann 
[2013-10-06 20:37:14]
 来週契約予定です、ロケーション、雰囲気、マンションのデザインとも気に入っていますが近くにスーパーマーケットなど普段の生活に必要なものを買うお店が無いような気がします。 どこか近くにありますか?
36: 匿名さん 
[2013-10-06 22:08:19]
一番近くは品川駅のクイーンズ。あとは品川シーサイドイオンまで行くしかない。
37: 匿名さん 
[2013-10-06 22:09:23]
ロケーションは悪くないが生活利便性は低い。価格なり。
38: 匿名さん 
[2013-10-06 22:47:34]
まいばすけっとが品川区側に、近くにありますよ。
39: 契約済みさん 
[2013-10-06 22:52:58]
マイバスケットはどのぐらいの規模のスーパーなんでしょうか?
40: 契約済みさん 
[2013-10-07 02:02:37]
現在、マンションのすぐ近くに住んでいます。
買物は結構不便です。
普段は、近くのコンビニで買物をし、休日にイオンに行くような生活をしています。

<近くのスーパー>
クイーンズ伊勢丹(品川駅) :食品は揃う、比較的近い方
まいばすけっと(北品川駅) :マンション最寄りのスーパー、ミニスーパーレベル、肉魚類は品薄
イオン(品川シーサイド駅) :タクシーで800円程の距離、品揃え良し
イトーヨーカドー(大井町駅):タクシーで1000円強の距離、品揃え良し、周囲に家電量販店などもある
※( )内は最寄りの駅です。
 まいばすけっとは、マンションのすぐ側なので、最寄り駅はあまり意味がないです。
41: 匿名さん 
[2013-10-07 08:02:25]
現在の住まい近くに、ピーコックストア(現在イオン系列)がありますが、そこそこ使えます。
ただ、やはりイオン品川シーサイドに叶わないでしょう。
イオンの無料シャトルバスの停留所が近くにあるはずですので、週末はそれを使えば便利そうです。
42: Koutyann 
[2013-10-07 08:42:57]
 皆さん色々と情報を有難うございました。 イオン品川シーサイドが1km位の所にあるんですね・・・無料の巡回バスも30分おき位にあるので便利そうですね。 今度行った時にイオン品川シーサイドもチェックしてみます。
43: 匿名さん 
[2013-10-07 10:04:40]
>>40

クレッセント品川かな?
44: 契約済みさん 
[2013-10-07 16:52:12]
今の住まい、しっかり掃除しなきゃと思うんだけど、
引っ越すと思うと、ついつい手抜き。
このままでは、大掃除も適当になっちゃいそう。
にしても…完成が先過ぎて…。
皆さん、どうですか?
楽しみなだけにツラーイ!
45: 匿名さん 
[2013-10-07 19:11:54]
完成まで1年以上あるので、引っ越しの実感が湧きませんね笑
花火を堪能できるのは再来年ですが、楽しみです。
46: 契約済みさん 
[2013-10-07 23:10:04]
物件近くのまいばすけっとの側に住んでますが、まいばすけっとの入ってる建物?は来年2月から取り壊されて、あの区画一体が集合住宅になるようですよ。建築説明会の案内が入ってました。竣工後も商業店舗は入るみたいですが。
47: 契約済みさん 
[2013-10-08 20:24:06]
私も待ち遠しいです。
たまにパンフレットを眺めて、こんな家具を置きたいとか、バルコニーからの眺めを妄想しています。
48: 契約済みさん 
[2013-10-08 21:32:26]
あー、分かります!
私もバルコニーからの眺めを妄想しています。
同じ方がいらして嬉しいです。
妄想してると、ぼーっと遠くを見てるらしく、ついつい家事が疎かになって、はっと気付いて、一人で苦笑してます。 笑
49: Koutyann 
[2013-10-09 07:05:26]
 バルコニーからの眺め、朝、夕方、夜とそれぞれ変化がある景色が楽しめそうでいいですよね!! 気になるのは夏の運河からの匂いと蚊などの発生ですが、現在近くに住んでおられる方、どうですか?
50: 契約済みさん 
[2013-10-09 08:23:09]
先日、夏の終わりに運河沿いの散歩道のベンチで、サンドウィッチ食べてたら、めちゃくちゃ蚊に刺されたので、私もそこが気にはなってました。
今、7階なんですが、結構 蚊がはい上がってきます。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる