大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「オーシャンテラス須磨海浜公園〔契約済、入居予定者専用〕」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 須磨区
  6. オーシャンテラス須磨海浜公園〔契約済、入居予定者専用〕
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2016-08-14 20:50:30
 削除依頼 投稿する

完売したとのことなので住民板を作成してみました。
契約者の方々で情報交換など出来たら良いな♪と思いますので、よろしくお願い致します。


検討板:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261302/(携帯)
    http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/261302/
公式URL:http://www.suma139.com

売主:株式会社プロヴァンスコーポレーション
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社エステム管理サービス
所在地:兵庫県神戸市須磨区行幸町1丁目5-1番他
交通:山陽本線(JR神戸線)「須磨海浜公園」駅より徒歩5分
総戸数:139戸

【物件情報を一部追加しました 2013.9.12 管理担当】

[スレ作成日時]2013-09-11 21:10:05

現在の物件
オーシャンテラス須磨海浜公園
オーシャンテラス須磨海浜公園
 
所在地:兵庫県神戸市須磨区行幸町1丁目5-1番他
交通:山陽本線(JR神戸線)須磨海浜公園駅より徒歩5分

オーシャンテラス須磨海浜公園〔契約済、入居予定者専用〕

347: 住民さんT 
[2015-01-06 23:25:03]
年末年始の屋上開放を利用しました。
残念ながら、曇り空で元旦初日の出を
見ることができませんでしたが、
クリスマスツリーも含めて
このマンションに来てよかったなと
思いました。ほんと毎年の楽しみだと思います。
348: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-01-07 21:41:10]
最近変な鍵を付けている、住民が居ました。鍵穴が見えなくして別の鍵を付けているようです。
不自然に思います。?4階の皆さん気お付けてください。
349: マンション住民さん [男性 20代] 
[2015-01-08 02:02:12]
意味不明でわからねーよ
350: 住民さん 
[2015-01-24 00:35:15]
このマンションのトイレ、かなりつまりやすいですよね!?うちはすぐに排水の流れが悪くなります。(水を流すと便器内の水位が便座ギリギリまでくる状態) すでに一度「水のトラブル業者」に来てもらったこともあります。みなさんのお宅ではどうですか?
351: マンション住民さん [男性 50代] 
[2015-01-24 06:47:26]
もし、お宅のような状態が他の家でもあるなら、まず間違いなくマンション自体の構造上の欠陥で重大な瑕疵になります。
まずは原因を探ってください。
NPO住宅110番などのサイトに同じような事例が書かれてます。
352: マンション住民さん 
[2015-01-24 18:33:24]
うちも詰まりやすいです。
便器の構造に問題があるようにも見えます。
掃除もしにくくて…リフォーム考え中です。
353: 住民さんA 
[2015-01-24 23:44:37]
配管の勾配に欠陥あるんじゃないんですか?自分から動かないと、相手は知らんふりですよー。理事会にも言っておいて知ってもらっておいた方がいい。
354: マンション住民さん 
[2015-01-25 15:50:20]
>>350さん
うちは子供がトイレットペーパーを沢山流してしまった時に2回ほど詰まりました。
352さんと同じで便器の構造(形?)の問題かと思っていました。
うちは2回ともラバーカップで対処出来ましたが、350さんは業者を呼んだとのことなのでラバーカップでは無理だったのでしょうか?
業者さんからは詰まりの原因について何と言われましたか?
355: 350です 
[2015-01-26 23:21:48]
うちもラバーカップ(スッポン!?)でやってみましたが、ダメでした。うちも子どもがトイレットペーパーを多めに使って、水を流しことが原因のようです。
356: マンション住民さん 
[2015-01-27 16:21:58]
うちもトイレットペーパーをたくさん流したのが原因で夜中に詰まってしまい、溢れてしまったので業者を呼びお願いしました!
業者の方にここまで詰まってるのはヒドイと言われ,普通のラバーカップではなく業者の方の強力なタイプのラバーカップで対処してもらいましたがなかなか手強かったようです…。
以後気をつけているので大丈夫だと思っていましたが皆さんもなんですね!

改善するには個人でのリフォーム以外に手段はないのでしょうか?
357: 匿名さん 
[2015-01-27 17:27:03]
対応策として、流す水量を増やすのはどうですか?
節水トイレは水量を増やせるみたいですよ。
358: 住民さんD [男性 40代] 
[2015-01-28 20:49:38]
トイレの紙詰まりが頻繁に起こるのは、新築一年ではあり得ない話です。設計や、構造の問題。もしくは、欠陥住宅です。
リフォームをする前に管理会社に相談したほうがいいですよ
359: マンション住民さん 
[2015-01-29 03:48:12]
個人的な考えですが管理会社に言うより、第三者的な機関で相談したり見てもらってアドバイスや診断を受けた方が良い気がします。

所詮、管理会社は売主である日商エステムの子会社なんで真剣に、相談に乗ってくれるとは思えません。

理事会に言って、各戸のトイレのつまりの頻度のアンケートをとれば全体像が見えて、ただの個別宅の使用方法に問題があるか、またはマンション自体の配管の構造上の問題や欠陥であるという可能性の判断材料になるのではないでしょうか。


360: 住民さんE 
[2015-01-30 23:43:40]
いつも、騒ぐだけ騒いでなんもねーんだよな
こんなところに書いてても仕方ねーだろ
361: マンション住民さん 
[2015-02-01 20:09:45]
いつも週末の夕方から音楽の低音が聞こえてきます。
外に出ても聞こえないけど、室内にいると非常に気になります。
このマンションは廊下の足音は響くし、上下階の室内音は聞こえるなど
結構外部音が響きすぎな感じがします。
362: マンション住民さん 
[2015-02-01 22:45:42]
うちも、上の階の人の風呂場の音がめちゃくちゃ響きます。
たぶん、浴槽のなかで身体を動かして擦れるような音とか、風呂桶のズレる音とかひどい。
ゴンゴン、グゥングゥンゴンみたいな感じです。
家族で長風呂みたいでほんとたまりません。
363: 住民さんE [男性 30代] 
[2015-02-07 21:00:36]
理事会出来てから掲示板見てなかったですけどトイレ詰まりとか本当ですか?南側ですが全く詰まりませんよ。てか、ここに書く前に理事会と管理会社に相談しましょう!なので、マンション住民以外の人が書いてるように思ってしまいます。あと、いずれマンションは売却予定なので資産価値が下がるようなことは書かないで下さい。本当であれば、まっ書きたくなる気持ちは分かりますが私はトイレ全く詰まる気配がないので…
364: マンション住民さん 
[2015-02-08 00:06:47]
自分が売却する時に不利だから、変な事書くなってこと?????????
事実しか書いてないんですけど!!
365: 住民さんE [男性 30代] 
[2015-02-08 02:12:41]
はい!書くなって事です。本当なら理事会、管理会社経由で知りたいです?こんな掲示板を通すて知るのは同じ住民として筋が通ってないよ。
366: 住民さんE [男性 30代] 
[2015-02-08 02:14:21]
>>365
すいません誤字がありました。
管理会社経由で知りたいです!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる