野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ・レジデンス三田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 三田
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ・レジデンス三田
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-18 12:24:45
 削除依頼 投稿する

契約者の方で情報を交換しましょう!

[スムログ 関連記事]
【三田界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.1】
https://www.sumu-log.com/archives/9603/

[スレ作成日時]2013-09-09 22:58:25

現在の物件
ザ・レジデンス三田
ザ・レジデンス三田
 
所在地:東京都港区三田2丁目34番2、36番2(地番)
交通:都営大江戸線 赤羽橋駅 徒歩6分
総戸数: 252戸

【契約者専用】ザ・レジデンス三田

21: 匿名さん 
[2014-02-06 00:05:38]
心配性ですね。起きた後にできる物件の方が安心ではないですか?売主も重点おいてチェックするでしょうし。
22: 匿名さん 
[2014-02-06 06:40:32]
先日モデルルームに寄った時に,担当者に三菱であんなことあったけど大丈夫?って,一応くぎを刺してきました.
やはり彼らも当然報道をチェックしていて,ここは大丈夫と言っていましたけどね...
われわれ契約者が所々でチェックと確認を投げかけるしかないと思います.
23: 入居予定さん 
[2014-02-16 15:57:26]
本日ついに3期15戸が販売ですね.残り5戸になるだろうし,もうすぐ完売で一安心できそうです.
インテリア会の通知もついに来ましたね.あと9か月くらいで竣工ですし,待ち遠しいです.
ホームウォーミングパーティーも開催してくれるのでしょうか?
なんにせよ,楽しみです!
24: 入居予定さん 
[2014-03-10 03:00:59]
再来週の週末にインテリアオプション会の予約をしました.
ここで申し込む利点について,参加された方がいらしたら情報下さい.
造作家具の予定もなく,量販店やホームセンターで良いような…
無駄な出費は抑えたいところです.
25: 引越前さん 
[2014-03-10 05:32:21]
こんな一等地のマンションにホームセンターの家具ってマジですか?!
似つかわしくないと思いますよ。
オプション会でオーダーしないまでも、それなりの家具で揃えた方がいいと思います。
26: 入居予定さん 
[2014-03-11 06:58:19]
ありがとうございます!
家具の予定がないのは,これまで時間をかけてそれなりの家具を揃えてきた(つもり)なので…

造作家具って部屋の寸法にあっているというだけって感じで,ホームセンター家具ほどじゃないが
イマイチと感じてしまうんですけど,そんなことないんでしょうか?

そうした家具たちもふくめたインテリアのコーディネートって考えてもらえるのでしょうか?
27: 匿名さん 
[2014-03-11 16:26:53]
>26さん
資料にあったかと思いますが,造作家具と言っても質が異なります.
例えばキッチンですが,キッチンの石の天板やキャビネットの木材の質感と同じもの,または限りなく近いものを用意してもらわなければ明らかに違和感の強いものになるでしょう.
細かなものに関してはあまり関係ないと思いますが,インテリア会の最大のポイントは部屋の素材に限りなく近いもので合わせたものをオーダーできる点です.
インテリアはそろっていれば購入する必要はないと思いますし,私も独自に取りそろえる予定です.
28: 入居予定さん 
[2014-03-26 02:34:21]
>27さま

26です
インテリアオプション会に行ってきました
おかげさまでいろいろ勉強になりました!
ありがとうございます

オーナーズクラブで紹介されている提携ショップや
目黒方面のインテリアショップをまわって
毎週末つかって検討します
入居がますます楽しみですね
29: 匿名さん 
[2014-03-30 18:06:24]
>26さん
27です.インテリア会,私も行ってまいりましたが,なかなかいい提案があって,私も勉強になり,いい会だったと思います.
それにしても,オプションが多いので,やはり購入価格+100-200万くらいの物件なんだなと思いました.ほかの高級マンションでは価格転嫁されていますが,標準装備のものがここでは別のオプションになっていますし.
まー,個人個人で好きなようにアレンジできるというのが売りでもあるのですが,まだまだお金がかかるな,というのが印象でした(笑)
30: 匿名 
[2014-04-04 14:14:13]
最近の様子①
最近の様子①
31: 匿名 
[2014-04-04 14:15:56]
最近の様子②
最近の様子②
32: 匿名 
[2014-04-04 14:17:24]
最近の様子③
最近の様子③
33: 匿名さん 
[2014-05-24 17:23:54]
先週の様子。
質問なのですが、だいぶ出来てきて嬉しい限りですが、マンションの外壁はこんなに肌色のような色でしたでしょうか?それとも今後さらに手を加えるのでしょうか?
もし建築などに詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。
先週の様子。質問なのですが、だいぶ出来て...
34: 入居予定さん 
[2014-05-25 03:58:16]
特に建築に詳しくない者ですが…。
たしかに南側のパースのイメージと異なる気もしますが、
北側のパースをみると、この色であっていると感じました。
5階まで(今は覆いの下)の外壁材の石が見えると、ぐっと引き締まるのではと想像しますが。

http://kanto.m-douyo.jp/mailmagazine/archives/1191.html
35: 匿名さん 
[2014-05-25 17:28:03]
>34さん
ありがとうございます
なるほど・・・
確かに全体像としてはまだまだ見えてないですし、見えるようになると引き締まるというかかっこよく見えるのでしょうか
今14階くらいでしょうか?
はやく出来上がるといいですね!
36: 匿名さん 
[2014-06-14 14:00:20]
私も思いました!思ったより外観の色が明るい!明るいと安っぽい感じになりそうですよね。。。
37: 匿名さん 
[2014-07-13 21:21:41]
だいぶ経ちましたね.今20階を建設中のようです.
それに,1階~5階の土台の大理石部分に着手しているようですね.
これができると印象が変わるのでしょうか?
色が明るい感じでしたけど,意外と恰好がついてきていて,このあたりのランドマークになりそうですね.
だいぶ経ちましたね.今20階を建設中のよ...
38: 匿名さん 
[2014-07-14 06:25:34]
国際医療福祉大学三田病院と結構似てますよね。意識してるのかな。
39: 契約済みさん 
[2014-07-14 12:45:02]
確かに色合いが似てますね。でも、窓の開口とかはさすがに異なるし、上下の部分が出来ると、違って見えますかね?
いずれにしろ楽しみではあります
40: 契約済みさん 
[2014-08-16 06:34:46]
下階の石部分が、見えてきましたね。
皆さん、外観いかがですか?
学校とか病院みたいと言われていますが、、、

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる