大和ハウス工業株式会社 福岡支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト千早タワーの住民掲示板 PART 4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. プレミスト千早タワーの住民掲示板 PART 4
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-04-28 00:35:03
 削除依頼 投稿する

タワー住民の生活に役立つ 話題やお知恵の情報など お寄せください
9月なのに 暑すぎます 早く秋らしくなると宜しいですね 

[スレ作成日時]2013-09-03 17:51:01

現在の物件
プレミスト千早タワー ツインマークス
プレミスト千早タワー
 
所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分
総戸数: 518戸

プレミスト千早タワーの住民掲示板 PART 4

92: 住民さんA 
[2014-10-14 00:57:47]
台風通過中の暴風時に上層階?から聞こえた警報音はなんだったんでしょうか? 
93: 住民さんB 
[2014-10-14 19:44:48]
>>92
暴風による、警報器の誤作動?のような張り紙が掲示板にありました。
ご確認お願いいたします。
94: 住民さんA 
[2014-10-14 21:18:19]
ありがとうございます。
95: マンション住民さん 
[2014-10-15 16:53:26]
ペットの犬の毛で テラスの排水穴が べっとりねっとり 雨の後など詰まります ご自宅のテラスを掃いて 始末をしてください お願いします
96: 匿名さん 
[2014-10-20 20:32:08]
南西向きの住民ですが、なんだか煙臭くないですか?
97: マンション住民さん 
[2014-10-25 19:32:08]
今、花火の音がして、ベランダから見ると、西の方角に小さく花火が見えます。
この時期に、何処の花火大会でしょうか?
98: 匿名さん 
[2014-10-25 23:39:30]
糸島あたりでしょうか?
99: 住民さんA 
[2014-11-09 21:20:04]
こちらの家も落ち着いたので犬か猫でも飼いたいな、と思っています。
ペットを飼っておられる皆様はどちらの動物病院がかかりつけですか?
評判などありましたら教えてください。
100: 住民さんA 
[2014-11-10 14:46:02]
私は筥松にある「ミルキーどうぶつ病院」に通っています。3号線沿いに「ちはやペットクリニック」もあります。
101: 住民さんB 
[2014-11-12 11:48:02]
私は、水谷の冨永ペットクリニックに行ってます。
犬の散歩で行ける距離ですし、病院のすぐ近くでトリミングやペットホテルもされているので便利です。
102: 住民さんA 
[2014-11-20 21:01:36]
ありがとうございます♪
近くにたくさんありますね!
ペットを飼うのが本当に楽しみです。
103: 住民でない人さん 
[2014-11-22 11:41:45]
住民のみなさま、教えてください。
とても素敵なマンションで立地もいいので、いいなぁと思ってます。
ただ、一つ気になっているのが、駅に隣接なので、電車の音はどうなのかなーと思ってます。
特に気にならないでしょうか?
今、香椎駅の近くに住んでますが、窓を閉めても電車の音がうるさく、夜は眠れない事もあるので、気になりました。
防音対策とかきちんとされてそうなので問題ないでしょうか?
104: 匿名さん 
[2014-11-22 23:26:34]
ブライトタワーの高層階、並木広場側です。

テレビもつけずに無音の部屋では、窓を閉めていても、停車するブレーキの音、特急のカーブを曲がる音が微かに聞こえます。意識してないと感じないレベルかと思います。

窓開けて寝る季節もありますが、うるさくて寝れないようなことはありません。

低層階の方が、遮る物があるから、電車の音は小さいかもしれません。
その代わり、車の音は低層階の方がするかも。
どの棟か、どちら向きの部屋かで大きく変わると思います。
完売してますから、中古か賃貸ですかね。
内覧できないのかな?
30分も居たら、電車も特急も通るでしょうから、現地で確認しないと。
105: 匿名さん 
[2014-11-23 08:57:32]
ありがとうございます。

音は気にならない程度なんですね。
安心しました。

仰る通り、中古か賃貸狙い中です。
内覧できたら是非ともしたいのですが、
そのような情報は見受けられません。
もう少し待って見ようかと思います。

住めるのを楽しみにしてます。
106: 住民さん 
[2014-11-23 11:59:39]
ブライトタワー、中層階の南向き(天神方面向き)の部屋です。
窓を閉めていたら、ほとんど何の音も聞こえず静かです。
窓を開けたら三号線の音など聞こえますが、それほど気になることはありません。
 内覧なさって日当たりなどを確認される方がといいと思います。
107: 住民でない人さん 
[2014-11-24 07:18:23]
ありがとうございます。
中層階も音は気にならない程度ということで安心しました。
内覧させてもらって色々確認してみます!
とても参考になりました。
108: 住民 
[2014-11-29 20:35:20]
皆さんはじめまして、今度DOCOMOからauに乗り替えようかと検討してます。auユーザーの方、電波の良さ悪さはどうですか?教えてください~。
109: 匿名さん 
[2014-11-30 08:54:37]
auユーザーの中層階ですが、電波はあまり届かないですね。
お隣さんはドコモですが、通話にはあまり影響はないと言ってました。
うちは北側の部屋に行かないと通話はできません。
ネットはauのWi-Fiキューブを借りているので、サクサク出来ます。
うちも、auのスマートバリューで安くなるため替えましたが、ちょっと不便さを感じてます。
一時期ソフトバンクがビル群に強いプラチナラインを宣伝してましたが、そちらはどうなんでしょうね。
110: 入居済みさん 
[2014-12-21 01:12:13]
だいぶ前かと思いますが、洗濯機の下に置く台?のようなものの展示販売会のようなものがあっていたかと思います。
どなたか、購入されたかたいらっしゃいますか?
また、商品について何か情報をお持ちの方はいらっしゃいますか?
111: マンション住民さん 
[2014-12-23 21:39:46]
今年はカレンダーないようですね。残念。。。
112: マンション住民さん 
[2014-12-25 22:51:48]
 南側の空き地は輝栄会病院の移転が確定している様です。少なくとも、タワーマンションは建たないので眺望の点では安心ですね。
113: 匿名 
[2014-12-28 00:07:59]
>>110

はじめまして

たまに口コミを拝見するくらいです。

今日口コミを拝見していた所、110さんの口コミをみて

思い出しました。確か以前ポストにチラシが入っていた

洗濯機の業者ですか⁈

違っていたらごめんなさい。
114: マンション住民さん 
[2014-12-28 09:35:45]
>>112
南側空地の利用情報、確定であれば非常に嬉しいことです。
 かなり大きな病院と駐車場の建設か可能と思われますが、全部病院でしょうか?                                   
115: 匿名さん 
[2014-12-28 22:50:51]
>110
「マルチメゾン」です。
ググったらいろいろ出てきますよ。

設置は「すぎハウスケアサービス」というところがやってくれました。

ドラム式は素人一人では移動できないですし、業者に頼んだ方がいいかもしれません。

前回の高圧洗浄時に洗濯機の下カバー外した状態で準備していたのに断られたのでこれを購入しました。
次回の高圧洗浄時は洗濯機パンもやってもらいます!
116: 入居済みさん 
[2014-12-29 10:32:40]
>>113

110です。
ありがとうございます。
洗濯機の業者さんではないのです…。
117: 入居済みさん 
[2014-12-29 10:38:26]
>>115

110です。
メーカー及び設置業者さん情報ありがとうございます!
大変助かります。
同じくドラム式のため、高圧洗浄していただけないので気になっていました。
最近、排水エラーが発生することがありますが、掃除も限界があり困っていたところでした。
早速しらべてみます!
118: 入居済みさん 
[2014-12-30 00:10:15]
>114

輝栄会病院の移転がどうしてそんなに嬉しいのでしょうか。タワーマンションが建って眺望が悪くなるよりはいいですが、
商業施設を期待していたのでがっかりです。付近にはクリニックばかりで、病院はもう十分ではないでしょうか。
スーパーやおいしい飲食店がほしかったです。
119: マンション住民さん 
[2015-01-02 19:36:44]
香椎の商店街も医療系のテナントを募集していますね
マンションの一階に飲食店は住民も嫌だし
チェーン店も千早は昼間人少ないから
厳しいかと。
個人的にはチェーン店は
当たり外れがあまりないから
欲しいんですが(^^;;
香椎地区は高齢者が多いから千早も
病院の方がいいんですかね。
120: マンション住民さん 
[2015-01-02 22:54:39]
>>118
 病院建設がうれしいということではなく、病院だとすれば高層マンションに比べて
 眺望が悪くならないだろうということでうれしいとしました。
 確かに既に周囲に病院は多いので、望まれるのはスーパーマーケットや他の商業施設ですね。
121: 匿名 
[2015-01-09 22:23:06]
消防署前の広い土地に、ダイワLOCの看板が建ちましたね!
何かご存知の方いらっしゃいますか?
122: 入居済みさん 
[2015-01-16 18:56:17]
医療法人が取得したそうです。
輝栄会病院かな〜~_~;
本当、病院に囲まれてますね
自分が年取ったら目の前病院で
すごく有難いんでしょうが。
123: 住民さんA 
[2015-01-16 19:33:08]
商業施設を期待していたのに残念無念。タワーマンションが建つよりはましですが、千早は病院、クリニック、老人ホーム、不動産屋ばかりで、若い人にとって住んでいてあまり楽しい街にはならなかったですね。
少子高齢化の日本を象徴する高齢者の町になりそうです。
124: マンション投資家さん 
[2015-01-18 18:13:37]
救急病院とかだったら救急車の音でうるさいぞ。そうでなくても消防もあるのに。
薬院や浄水や平尾みたいにおしゃれな街を期待したけど、残念。
並木通りを犬を連れて散歩して途中で感じの良いカフェ(アウトドア)に寄って朝食とか夢のまた夢。
125: 住民さん 
[2015-01-18 20:29:30]
タワー住民(南向き)に関しては、ダイワの空地に高層マンションが建たなくってほっとしているはずです。
商業施設になれば、理想的だったのですが、欲張りですかね。
126: 入居済みさん 
[2015-01-19 08:56:30]
スポガ、香椎浜イオンがあるから商業施設は
厳しかったんでしょうか。
毎日、仕事帰りに立ち寄るレガネットは
レジが長蛇の列です。
強気の価格設定もしばらく続くのでは
ないでしょうか?
127: 入居済みさん 
[2015-01-19 15:57:47]
>126
しばらくでなく、ずっと続くのではないでしょうか。だってもうスーパーが建つような空地はありませんから。
Eタクの英進館が入っているところも、スーパーを期待したのですが。
やはり千早はテナントにとって魅力がないのですかねえ。
128: マンション住民さん 
[2015-01-20 08:54:54]
レガネット、品出しできないほど
忙しそうですね。
陳列棚ががらーんとしているし。
129: 住民さんA 
[2015-02-08 13:55:10]

A棟です。
隣の人ですが、毎日13;00~15:00に数回ドンドンと大きく壁を叩きます。
日曜日もです。
60才ぐらいのオシャレナチュラル系おばさんです。
すごいストレスです。
131: 入居済み住民さん 
[2015-02-15 23:03:17]
昔からある病院は物凄く待ちますよ。
二時間は待たされます。
出勤ついでに病院に行こうと思ったら
半日はつぶれます。
もう病院ばかりできるのに
辟易していますが
もう少しスタッフがテキパキした
新しい病院に期待します。
132: 入居済み住民さん 
[2015-02-16 21:46:26]
 待ち時間が苦痛な人には少し離れていますが、今年オープンした香椎駅前の古賀総合クリニックがお勧めです。朝8時から、夜7時半までやってます。薬局もすぐ横にあります。内科・外科・整形外科と総合的に診てもらえます。
133: 匿名さん 
[2015-03-14 02:04:18]
昨日、東洋ゴム工業が製造・販売した免震装置のゴム製部品について、不良品の出荷やデータの偽装があったというニュースを聞いて、昔のモデルルームの資料を探して調べてみました。
(該当物件は55棟。所在地は宮城、東京、愛知、大阪、福岡など全国18都府県とあったので焦りました)

結果は・・・
このマンションは、昭和電線デバイステクノロジー製の免震アイソレータ(積層ゴム)を使っていて、今回のニュースとは無関係でした。
ちなみに、鉛ダンパーは住友金属鉱山シポレックス製、U型ダンパーは新日本製鉄(現・新日鐵住金)製でした。
134: 入居済みさん 
[2015-03-15 12:14:18]
詳しい情報をありがとうございました。
安心しました。
135: マンション住民さん [男性 50代] 
[2015-03-15 20:21:46]
A棟高速エレベーター待機場所左壁の絵の模様の部分に、また悪戯で傷を付けたやつがいるみたいですね。もういい加減に度が過ぎるモラルのないやつは、同居のよしみを超えて、犯罪として告発したらどうでしょうか?管理人は防犯カメラの分析はしないのか?甘えかすのもほどほどにしてもらいたいものです。
136: マンション住民さん 
[2015-03-15 21:28:02]
A棟低層棟用エレベーター内の鏡面も、傷が入っているように見えます。
137: マンション住民さん 
[2015-03-21 20:50:48]
東洋ゴムの事件、気になってました。結果を聞いて一安心です。情報ありがとうございました。
しかし、悪戯は残念です。ホントいい加減して欲しいですよね。わざと!?子供!?確信犯!?
共有部分は皆で綺麗に使用していきたいですよね。

何のためのカメラでしょうか。やはりカメラ画像解析で弁償していただくという方向性ではどうでしょうか?管理組合さん、頼みます。
仮に子供のしたことであれば、親が責任を取るのが世の常だと思いますが…管理組合で出来ないのであれば、住民総会でルールを決めるというのはどうでしょうか。
このままでは、荒れ放題!?仕方ない状態!?になりかねません。せっかくのマンションライフですのでお互いに気持ちよく最低限のルールは守って暮らしていきたいですね。

138: 住民さんA 
[2015-03-29 00:55:33]
配管清掃後、洗濯機の下から時々異臭が漂ってきます。みなさんはどうですか?? 我が家だけ?? 
139: 匿名さん 
[2015-03-30 07:09:54]
排水トラップがうまく機能してないのではないですか?
掃除の為に排水口の蓋を外してると思うので、蓋とその周辺の器具がちゃんと取り付いているか確認してみてはいかがでしょうか。
140: 住民さんA 
[2015-03-30 23:50:42]
ありがとうございます。確認してみます。
141: マンション住民さん [男性 50代] 
[2015-05-24 10:12:48]
2週間程前の週に南側向かえの広場のボーリング調査が実施されていましたが、基礎設計のための地盤調査と想定されますが、いよいよ病院建設スタートか?このマンションの眺望のすばらしさもここまでか?
今のうちに、売買の検討にはいらねばと思っている今日この頃です。
142: 匿名さん 
[2015-05-29 21:04:02]
>>141
今まではカーテン開けて過ごしてましたが、うちは低層階なので、もしたしたら夜はうちのなかが丸見えになるかもしれないのてま、不安です。
143: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2015-05-30 08:05:47]
>>142
病院建設以前に、今でも低層棟は、カーテン開けてると、外から部屋の中が丸見えです。サンズも同様。
144: 匿名 
[2015-06-02 07:52:29]
25階以上の高層階は外からどう見えるんでしょうね?
案外丸見えなんでしょうか?
145: マンション住民さん 
[2015-06-05 12:54:57]
クリーニング店のお勧め教えてください。近くがいいですが、車で10分以内まででお願いします。
146: 働くママさん 
[2015-06-05 20:34:52]
若宮にあるきょくとうは駐車場広いのでおすすめ。季節が変わる頃セールの案内を送ってくれますよ。ロールケーキ屋さんのところです。
147: 住民A [男性 40代] 
[2015-06-15 08:23:51]
昨日の夕方、eタクビルのテナントの小さな喫茶店の客が酒に酔って大ゲンカしていました。外のベンチで飲むところです。男性3名女性2名 子供3名、子供は泣きわめき、大変
でした。なのに店のスタッフは止めにも入らずしらんぷり!!
もう少しで警察沙汰になる寸前でした。

飲むのは自由ですが自分たちの子供のいる前であまりにもモラルがなさすぎです。
近隣は小さな子供が多いマンションばかりなので、特に店の従業員の方はその辺、考えて
営業してほしいものです。

こういうことが頻繁にあるようでしたら、お酒の提供をやめるか、出て行って欲しいです

私も小さい子供が二人います。あの辺をよく散歩します。

もし営業を続けるのであればできれば喫茶店だけにして欲しいですね!!!!
148: 匿名さん 
[2015-06-28 08:10:46]
店員の対応はまずかったけど、マンションあるから酒出すなとか営業形態には文句は言えませんよ。商業地に隣接するマンションに住む以上、このような事は想定しないと。近所にパチンコ屋ができても文句は言えない。千早駅周辺に住むのはそういう事。
149: 匿名さん 
[2015-07-01 13:17:18]
客が悪いですね。
この一件だけで、お店の営業にまで口出しする権利はないでしょう。
150: マンション住民さん 
[2015-07-07 18:17:44]
マンションB棟整骨院後ろの並木道側、
ガラスが割れてます。
子供の
ボール遊び?
弁償は?
151: マンション住民さん [男性 50代] 
[2015-07-12 16:16:48]
またやってくれています。なんと品の悪いマンションなんでしょう?!
9F低速エレベーター右側の右側建物壁の下側角が破損しています。(7月6日(月)発見)たぶん、土曜日まではなかった破損個所なので、5日日曜日に破損したものと推定。
左エレベーター入口の右枠の同じ高さにもキズがあるので、台車等引き中の接触かと思われます。既に管理室の方へは当人から連絡されているとは思いますけど?もしかしたら、運搬業者さんかもしれませんけどね?
このまま放置だと見苦しいですよね。マンション販売時のキャッチフレーズ「千早のランドマーク」笑っちゃいますよ!!
152: マンション住民さん 
[2015-07-12 16:44:35]
マンション南側空き地のポルシェ側も、またボーリング調査を始めましたが、この空き地での建設は輝栄会病院だけではなさそうですね?何か新しい情報があれば教えてください。
153: マンション住民 
[2015-07-14 14:45:25]
>>152
空き地のボーリング調査ってまさかマンションじゃないですよね?だとしたら許せない。
154: 匿名さん 
[2015-07-14 14:51:36]
>>153
なぜ許せないのですか?
深い事情があるのかもしれないですが、マンションを建てるのは業者の自由と思うのですが…
155: 入居済みさん 
[2015-07-22 20:12:49]
上階からの音がたまらなく酷いです。
子供の走り回ったり、飛び跳ねたりしてるような音が、朝も夜も酷いです。
なんど張り紙が出ても、見ていないのか、見ても関係ないと思っているのか…。
特に付き合いがあるわけじゃないので、直接クレームあげてもイイのですが。
マンションなんだからと我慢はしていますが、こちらにも限界が…。
みなさん、平気ですか?
156: 住民さんA 
[2015-07-28 20:41:09]
マンション西側の空き地(ロープ内)、ダイワのマンション建設予定の看板?
157: よそ者 
[2015-07-29 13:08:48]
>>155
掲示板に騒音のこと書かれても、当の本人はまさか自分の家のことなんて思わないものですよ。
まさに私がそうでした。
下の階の方から直接言われて、初めて自分のことだと気付いて、生活を見直しましたよ。

158: ママさん 
[2015-08-04 21:39:19]
>>155
うちは我慢してます。うちも小さい子が居るので、もしかすると下に迷惑かけてるかもしれないし。
上の階のお子さんは保育園児らしくて、昼間は居ないから静かだけど、早朝からバタバタうるさくて、保育園で昼寝してるからか知らないけど、11時すぎまでバタバタやってます。うちの子は8時には寝るのに、夜更かしさせすぎじゃない?とか音以外のことまでイライラしてしまいます。でも、きっと同じ小学校になるだろうし、うちはひたすら我慢です。
ここ見て気づいてほしいかも。
159: マンション住民さん 
[2015-08-21 00:00:19]
毎晩毎晩、ほぼ同じ時間、隣の方だと思いますが、タバコをベランダで吸っているようで匂います。1F掲示板やエレベーターにも管理人さんが再三注意の張り紙をしてくださってるのに、もうこれは嫌がらせとしか思えません。
騒音と同じで、我慢するしかないのでしょうか。
160: 匿名さん 
[2015-09-01 05:50:28]
>>159
タバコは煙が一番有害ですから、管理人を通じてもう少し絞って伝えて貰っては。ピンポイントではなく、この階周辺の方から何件か苦情があるのでお心当たりの方は…、と手紙か何かでやんわりと…。
掲示板見ない人なのかも。
私もタバコの匂いで頭痛します。辛いですよね。
161: ママさん 
[2015-09-12 10:52:50]
C棟エレベーターホールは広く、プライベートベランダみたいになってて
羨ましいのですが、そこに自転車置くのはどうかと思います。みんな利用料払って駐輪場を使用してますよ。
162: マンション住民さん [男性 50代] 
[2015-10-22 04:46:12]
さすがに壁だけは修理されたみたいですね。今後は大事にしてもらいたいものです。
1階エレベーターホール、ゴミ収集室入り口壁紙など、全体的に修理されたみたいですが、今後、悪戯再発の場合は、監視カメラの分析による犯人捜しは必須と感じます。
163: マンション住民さん [男性 50代] 
[2015-10-22 04:58:45]
最近、アサヒ化成建材による杭打ち工事改ざん事件が話題になっていますが、このマンションの杭打ちはどこの業者か不安ですね?だって、玄関駐車場入り口通路横のコンクリート打設箇所は陥没しているような段差が感じられますし。まあ、こんな場所まで杭打ちは関係ないでしょうけど。
購入前に、地震に関する付近の地震断層状況、この辺は千早岩盤地帯で地盤は強いなど、地盤自体の大きな問題がないこと位は調べて購入しましたけど。先の免振ゴム事件や、今回の杭打ち施工不備などがあると、不安となります。
164: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-11-04 21:39:41]
やまやの横の建設中の建物の情報をご存じ方、教えて下さい。宜しくお願いします。
165: マンション住民さん 
[2015-11-05 07:38:06]
No164さんへ
やまや横の件、詳しいことは分りませんが現場のガードマンさんに聞いたところ
5階建ての建物が建つとの話でした。
166: スズメバチ? 
[2015-11-23 10:40:41]
スズメバチ?
巨大なのを3匹見ました
おちおち窓を開けてられないな・・
167: 入居済みさん 
[2016-01-17 01:00:31]
今週、電気設備か何かの点検がありますよね?
今まで、仕事が休めず今回が初めてなのですが、どこまでチェックされるのでしょうか?
玄関内の分電盤でしょうか?
一人の時に、部屋の中に人を入れるのが苦手でして気になっています。
分かられる方いらっしゃいませんか?
168: 入居済み住民さん [男性 40代] 
[2016-01-22 23:03:18]
>>167
電気設備点検は、玄関内の分電盤確認のみでした。
ちなみに、消防設備点検は、室内の火災報知器点検を行うため、室内に上がってきます。
あと、排水管清掃工事は、流し台と洗濯排水口と浴室排水口を高圧洗浄しますので、室内に上がってきます。
169: [男性 40代] 
[2016-01-29 18:31:32]
>163
久しぶりに見たので、遅い回答で申し訳ないですが、
このマンションは杭打ちは無いと思いますよ。
堅い支持層が表層まで出ている土地です。
杭打ちではなく、直接基礎という工法です。
170: 入居済みさん [女性 50代] 
[2016-02-02 10:24:06]
お隣に 輝栄会病院が建つと聞いたような 気がしますが その後の 情報ご存じの方がありましたら 教えてください
171: 入居済みさん 
[2016-02-03 19:10:11]
隣の並木広場で、豆撒きをしてる若い?女子4人組。
迷惑極まりないですね…。
172: 入居済みさん 
[2016-02-07 14:13:41]
一階の某店舗、閉店になってましたね。
次は決まってるのでしょうか?
173: 住民さんA 
[2016-02-07 23:33:42]
新しくなった鏡がもう傷ついてる。
174: 入居済みさん 
[2016-02-08 12:35:13]
新しくなった鏡は積み立ての中から支払われたのでしょうか?
一体いくらかかったのでしょうか。
こういうものは公表していただきたいですね。
175: 住民さんA 
[2016-02-10 18:16:19]
年度末の総会の資料に記載されるのではないでしょうか。
176: 23階の住民 [男性 30代] 
[2016-03-07 14:04:55]
昨日なんか上の部屋がうるさかったです。
177: 匿名さん 
[2016-03-08 22:46:32]
>>172
二店舗、閉店してますね。
空きのままなんでしょうかね?
178: 契約済みさん 
[2016-04-09 19:54:47]
固定資産税+都市計画税、昨年と変わりませんでしたね。
179: マンション住民さん 
[2016-04-13 14:25:12]
大阪の転落事故怖いですね。廊下のところで遊んでいる子供達も見ていてひやひやします。
180: 住民の1人 
[2016-04-15 11:23:06]
昨日の地震、私(中層階)はあまり感じなかったのですが、みなさんどうでしたか?
181: マンション住民さん 
[2016-04-15 22:54:16]
>>180
上層階ですが、照明の揺れで特に揺れていると感じたくらいで、子供は分からなかった程でしたよ。
182: 高層階 
[2016-04-16 01:45:12]
>>181
昨夜は震度4が何度かありましたが、感じるものと殆ど感じないものがありましたね。
もう、うろ覚えなのですが、購入前に以下のような説明がありました。
「震度4以上なると免震装置が有効に働く、震度3までは免震ではないマンションと同じ」
「免震装置は、阪神淡路級が2度くると交換が必要になる可能性が高い。もし、それくらいの事象が起きたら、マンションの被害どころの問題ではなくなってるはず」
183: マンション住民さん 
[2016-04-16 10:16:17]
先程、管理人さんと会ったので、状況を確認しました。
今朝の巡回でも、被害は無さそうと仰ってました。

福岡市内にはエレベータが止まったビルもあるとニュースでやってましたが、ここは止まらなかったので良かったですね。免震装置のお陰ですかね。

地震の情報を見てると福岡市でも東区は1段階、震度が低かったりしますね。地盤の違いですかね。
184: 入居済みさん 
[2016-04-17 14:38:03]
福岡市東区千早が地震測定地点に含まれていますが、千早の何処に設置されているのか?とふと思って。
そんな設置するような施設、千早にありましたっけ?
185: マンション住民 
[2016-04-18 20:47:23]
http://www.bousai.pref.fukuoka.jp/kikaku/chiikibousaikeikaku/siryou/H2...
のP15に、震度計の配置図があります。
これによると、千早の震度計は自治体が設置しているようですので、福岡市か県に問い合わせると分かると思いますよ。
186: 入居済みさん 
[2016-04-20 22:50:17]
>>185
ありがとうございます。
なみきスクエアが、これからという千早で、福岡市や福岡県の機関が、近くに何かあったかな?と思いまして。
187: 住民 
[2016-08-18 09:06:40]
コインパーキングの手動起動をしない人が多い!住民が気付いたらストッパー?を上げるのはありですか?
188: マンション住民さん 
[2016-09-11 02:15:00]
この時期になると、夜中に若者がスケボーをしているようでうるさくないですか?
189: 住民板ユーザーさん5 
[2016-09-24 11:57:11]
>>188 マンション住民さん

西側のバアルMIMATSUのバーは、日曜日の深夜は暴走族の大音量並です。
平日の夜は、どんちゃん騒ぎですよ
スケボーは、大したことないですよ。

190: 匿名さん 
[2016-09-25 00:02:46]
>>188 マンション住民さん

スケボーの音とってもうるさいです。
窓を開けて寝られません。
爆音バイクもほんとに迷惑ですね。
191: 住民板ユーザーさん8 
[2017-01-13 20:53:29]
マンションの清掃の男性が、子供達が学校に向かう中、いつも朝にベンチに座り並木広場でタバコをすっているのを見かけます。やめてください。モラル以前にマンションに宿やれている方なのに

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる