管理組合・管理会社・理事会「管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~
 

広告を掲載

スレ立て人 [更新日時] 2024-06-03 19:14:04
 削除依頼 投稿する

前スレのレス数が1000を超えましたので、新規にスレ立てします。

★前スレ★
【管理会社】日本ハウズイング株式会社ってどうですか?
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46000/ (PC版)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46000/ (携帯版)

[スレ作成日時]2013-08-30 10:57:04

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

管理会社 日本ハウズイング株式会社ってどうですか? ~Part2~

2651: eマンションさん 
[2021-05-30 18:32:47]
>>2648 ご近所さん
あれれー?理事会後の議事録の話しなのに、いつの間にか総会の話しになってるよー?コナン君でも解けない謎だ。迷宮入りにしときますね。

何故採用されないか、永遠に悩み続けなさい
2652: ご近所さん 
[2021-05-30 19:07:55]
>理事、副理事が承認しないと、全所有者に配布されません
こんなでたらめな情報、どこから入手するのかな。
本社からの対応マニュアル?
それにしては間の抜けたマニュアルだな。
理事にそんな権限はないですよ。
>何故採用されないか、永遠に悩み続けなさい
悩んでなんか1ミクロンもない。
日本ハウズイングが自社に都合がいいように議決権数を胡麻化したいからですよ。
それ以外の理由があれば述べてみよ。
2653: 管理会社比較中 
[2021-05-30 20:09:58]
>>2648 ご近所さん

どこの話?? 

思い込み、想像の話ばかり。

あなたは誰?マンションの住民ですか??


2654: マンション検討中さん 
[2021-05-31 04:42:52]
>>2642 eマンションさん
アドバイスありがとうございます
2つともうちのマンションは出来ていません
うちは議事録の回付を迅速には無理です笑
書記が内容を作成し、管理会社が書類を作成するのですが管理会社の書類作成がとにかく遅い

実は前に書いた誤送付の件の議事録は一カ月前の理事会でした


2656: ご近所さん 
[2021-05-31 05:24:16]
管理組合の役員人事にまで管理会社が関与してくるなんて、怖い話ですね。
これで管理会社と役員はずぶずぶの関係になり、ぼったくり請求も思いのままですね。
想像するだけでも、この盲目的に管理会社や役員連中を信頼しているマンションの管理組合員は気の毒です。
【議決権行使書改竄行為がなせる裏技】ともいえます。
決して、思い込みや想像ではなく、実例なんですよ。
2657: eマンションさん 
[2021-05-31 08:04:38]
>>2654 マンション検討中さん
内容を書記が作っているにも関わらず…どうしようもないですね。

最低ラインすらできない担当、そんな人でも入社させたのなら会社が責任持って育てるべきですね。
理事会等を支援するはずが、足を引っ張る…素人の考えですが、契約不履行な気がします。
2658: ご近所さん 
[2021-05-31 09:00:47]
>そんな人でも入社させたのなら会社が責任持って育てるべきですね。
それは逆だと思いますよ。
正常な社員を会社側の犯罪マニュアルで教育し、マインドコントロールで犯罪者に仕立て上げていく。
洗脳された社員は、犯罪を犯罪だと思わなくなり、平然と犯罪を犯すようになる。
良心のある社員なら。偽装された議事録など作りたくない。
犯罪管理会社に対するささやかなる抵抗ですよ。
2665: 通りがかりさん 
[2021-05-31 21:00:11]
[No.2655~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
2666: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-31 21:04:23]
自宅に火災保険掛けてるかしら?
2667: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-03 04:58:27]

千葉支店における新型コロナウイルス感染の収束のホームページの記載について千葉県庁及び船橋市保健所はクラスター(感染者集団)が発生したと報じているがクラスター発生との言葉を回避しているため 今回の事態が重く受け止められないようにしているとの意図が伺える

ここは相変わらずこの程度で世間ではこういった所業も知られていない

注目もされず、無名なだから

退職者が多くても知られていないし
噂にも出ない

辞めたものはほとんどここを悪く噂するか ここに居たことを恥ずかしいからか役に立たないか
辞めて出世は 果たしているのか

ということは
現社員のみなさんは辞めない方が
良いってことですよ

もともとボーナスが3回あると残業させて頑張らせたし 

マンション管理業協会では 相手にされているのか

管理戸数一番ならば、もっと頑張れハウズイング、現場第一だ、闘えハウズイング
2668: マンション検討中さん 
[2021-06-05 09:20:19]
工作員のレベルも低い
がんばれ日本ハウズイング
2669: 匿名さん 
[2021-06-11 04:09:51]
マンション内で、プライベートサロンをしている住人がいたのですが、フロントに伝えると、事実関係が分からないと言いました。こちらがネットに掲載されていると伝えると、個人情報なのでお部屋番号までは教えられないと言い、教えて貰う必要ないと伝えると、今度は、管理規約に違反していても訴えた場合は管理組合側が負けるんです。と言い出しました。
この件でフロントと10日ほどやりとりしましたが、お部屋にお友達を呼ぶのと、お客さんを呼ぶのと何が違うんですか?と言い、こちらが、住居区分で接客業は違反だと伝えても本人は納得せず、会社の顧問弁護士に確認すると言って2ヶ月放置されました。
再度、こちらから理事会で全員の前で説明する様に伝えると、メールで自分の勘違いだったと返信がありました。
理事たちの前で、フロントの本性を暴かれるのを言い訳しながら阻止したのが丸わかりでした。
他の役員は、理事会で進行しているフロントのことしか知らないと思っている様ですが、彼女の姑息さは色々あるので、こっそり伝えています。
直接フロントとやりとりしていると、信じられない事が色々ありますが、1年契約なので、面倒な事は、とぼけてごまかしながら先延ばしにして、頼んでもない事は一気にたたみかけてきます。管理委託料払いながら毎回嫌がらせされている気分です。
株主総会で告発しーよおっと。
2670: マンコミュファンさん 
[2021-06-11 05:09:19]
>>2669 匿名さん
フロントのレベルの低さは問題だけど、あなたも十分姑息だね(笑)
2671: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-12 21:00:45]
>>2669 匿名さん
フロント=マンション管理士ですので
法的ないしコンプアライアンスにおいての見解になりますので
文章で残しておきましょう。

管理会社としては
理事会が法的措置を取れば
管理会社も追従するということでしょうね。

管理規約の制約によって
営業する権利を制限できるか?ということなんでしょうか?
2672: 匿名さん 
[2021-06-12 22:36:19]
窓の内側にある網戸の交換をしたいのですが、管理会社に連絡すれば対応してもらえるものですかね?
2673: 購入経験者さん 
[2021-06-13 21:29:08]
この会社の株主総会の様子を、出席者は、ぜひ、ネットで示してください。
本当に、信じられないマンション管理の対応をこの会社は、続けていて、
それを経営陣は、どのように考えているのか、この会社に関係している多くの人が
知りたいと思っているはずです。
2674: マンコミュファンさん 
[2021-06-13 21:57:59]
>>2672 匿名さん
対応はして貰えるかもですが、まずは網戸が共有部分かどうか管理規約を見た方がいいですよ。
専有部分なら個人負担ですし、管理会社よりホームセンターの方が断然安くて早いです。
2675: eマンションさん 
[2021-06-14 18:07:17]
御社ホームページ訂正しなよ
 当社社長小佐野が一般社団法人マンション管理業より表彰されました。 
→ 当社社長小佐野が一般社団法人マンション管理業協会より表彰されました。
      ^. ^
やっぱりレベルが低いな
だからここには期待出来ない

頭下げてる写真撮ってさ、
寄りに寄ってなんで台がTに頭下げてるところ
ホームページに出すの?

負けを認めたってことになっちゃうよ

2676: 口コミ知りたいさん 
[2021-06-14 18:14:02]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
2677: マンション掲示板さん 
[2021-06-15 17:10:07]
春日部市のハイデンス住民です ウチの管理人はテレビばかり大画面でみてるわ清掃人は外で真っ赤な顔して働いてるのに会社は許してるの?いらないな
2678: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-15 20:32:44]
>>2675 eマンションさん
http://www.kanrikyo.or.jp/kaiin/henkou.html
大手子会社が退会してる協会みたいですね。
2679: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-21 13:42:54]

台よ
コロナ感染対策として
職場接種、職域接種を実施しないのか

貴社は清掃員が高齢だし
三つの老いが進み、マンション管理の重要性が高まっている

千葉支店でクラスターが発生した
清掃員は頑張っているのに
若手社員がこのザマでは先が思いやられる
保健所をはじめ世間は厳しい目を向きはじめている

ここに管理して貰っても
管理組合としては自慢出来ず、誇れないとの声を聞くことが多くなった

人事制度を刷新、マンション管理にテクノロジーを導入するとは言葉だけだったのか

頑張れハウズ、闘えハウズ
2680: 匿名さん 
[2021-06-21 23:39:51]
自分のマンションもハウズイングです。
数年前に50台の、高学歴のすごい管理員さんが配属されましたが、その経歴からか現場の仕事が不得手のようで、ちょっと汚れが目立つようになったら、他の人に代わりました。
60歳台でした。上場企業を定年まで勤めてあげたものの、まだ働けるうちは働きたいということで、ハウズイングに入ったそうです。
その方が来てから、すごくよくなったと思います。
マンションの人への接し方がソフトで、骨身を惜しまずに働いてくれる。
年齢が上の人のことを尊ぶ、というか年配者の言うことだと聞き入れられやすい日本の社会では、熟年の管理員さんは本当にありがたいです。
コロナ感染症が流行し出してからは管理員の安全防御用のグッズがウチのマンションには支給されているようです。
都内の支店管轄です。
2681: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-28 18:42:05]
>>2680 匿名さん
上場企業は定年65歳になってなってますので
同社の様に定年者の雇用で成り立っている会社は人材が確保できなくなっているのが現状ですね。

あと、良く人当たりが良い=良い管理人ではなく
仕事をちゃんとする管理人が良い管理人ということを大半の方が理解できていないですね。
井戸端会議で住民と話をする暇があれば
掃除しろ!です。

マンションのための管理費であって
住民の話相手の為の管理費ではないことを理解しないと
資産価値は下がる一方ですね。

2682: 通りがかりさん 
[2021-06-29 18:32:08]
>>2681 検討板ユーザーさん

清掃等の現場の仕事は、勿論大事だけど、入居者とのコミニュケーションもそれなりに大事だと思いますよ。私は、清掃は熱心にやるけど、無愛想で入居者とはコミュニケーションを余り取ろうとしない管理員は、ちょっと苦手ですね。
2683: 検討板ユーザーさん 
[2021-06-30 06:07:16]
>>2682 通りがかりさん
管理人から他の住民の個人情報を入手して
井戸端会議?
若い人は個人情報を知られたくもなければ
知りたくもないですから。
若い人が他に行くのではなく
出て行く環境を作ってるだけですね。
2684: 匿名さん 
[2021-06-30 08:06:19]
>>2683 検討板ユーザーさん
住民の個人情報を入手するなんてどこに書いてあるの?
2685: 通りがかりさん 
[2021-06-30 22:44:38]
>>2681 検討板ユーザーさん
井戸端会議なんかしてませんよ。
おたくの管理員さんはそんなことしてるの?
人当たりは接遇の能力も求められる管理員さんには大切なことじゃないかな。


2686: 名無しさん 
[2021-07-01 01:02:49]
管理人が決まった時間に来ていない。苦情を会社に伝えたが、放置されている。都内。
2687: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-01 01:24:30]
人当たりが良い!
管理人として最低限の条件w
で、評価することがそもそも
おかしいですね。
2688: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-01 16:46:52]
当社の管理人は人当たりが良くて
挨拶がちゃんとできる!

そんなこと言う会社や業界はどうかしてると思う。
2689: 購入経験者さん 
[2021-07-11 23:59:08]
>>2669 匿名さん
>管理委託料払いながら毎回嫌がらせされている気分です。
よーく分かります
こういう体質の会社なのでしょうか
うちでは関わらない事が最善と判断し売却を決めました
2690: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-12 12:31:14]
>>2689 購入経験者さん
まあ、住まわれてる方も
挨拶が出来てれば良いみたいな方がいるみたいなので
売却はせいかいかもしれませんね。
2691: eマンションさん 
[2021-07-13 22:08:48]
またPCR検査で陽性者が1人出たことを
公式ホームページに載せてるが
ここさ大丈夫なのかって
以前より感染対策を懸命にしてるって
同じこと載せてるだけじゃない

不信感持たれるし
対策の効果無いんだよ 言い訳ばかりで
馬鹿にされちゃうね
2692: 匿名さん 
[2021-07-13 22:27:55]
>>2691 eマンションさん
世間知らず?どこの会社も感染者は出ていると思うのですが、感染者が出ていない会社があれば教えて欲しい。

具体的な効果のある対策教えてあげたら?
多分全員あなたが思い付く対策はしているだろうけど…
2693: 匿名さん 
[2021-07-13 23:24:43]
諸君管理会社や管理人に何を求めるのか。
委託契約書を読んでください。
大の大人が甘えるんじゃない。
2694: eマンションさん 
[2021-07-14 18:26:42]
>>2692 匿名さん
感染者が出ていない会社があれば教えて欲しい

ここが、一番だ、中心だと考えてるようだが、ここの対策は杜撰だ。管理戸数が一番だとこうも傲慢になるな。また、ここ感染者出たしね。

感染者出てない会社があれば教えて欲しいなどとしか言えない傲慢な人しかいない会社は先が無い。見本にもならない。
会社の規模によるが感染者が出ていない会社たくさんあるよ 自身で調べな。

他社や、お客様、さまざま方から謙虚に学ぶことが出来ない会社は失礼だが、先は無い。

老朽化したマンションが増えるわけだから
他社からも謙虚に学び建替えの部署作ったら。
おそらく、無理だろう。

カテリーナ三田の失敗、つまり開発営業部の失敗、リゾート部の不正と失敗など、たくさんあるからね。




2695: 名無しさん 
[2021-07-14 18:55:26]
>>2694 eマンションさん
2692さんってハウズイングの人なんですか?
あなたはデベロッパーさんですか?
建替えをけしかけたり、コロナで管理業務を休止するような管理会社に、まともな管理組合は管理委託しませんよ。

2696: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-14 20:33:51]
>>2693 匿名さん
有償ですからね。
管理人に幾ら支払っているかを見て
費用対効果からいってるので
甘えではなく!

ちゃんと費用に見合った仕事をしろということですよ。

2697: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-14 20:38:11]
>>2692 匿名さん
昼休みに集まってご飯を食べない。
仕事帰りに呑みに行かない。

大半がこれ
2698: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-21 01:15:09]
コロナ感染の話?
うちの日本ハウズイングの営業はコロナ理由に理事会来なかったよ笑笑
来なくていいけど
2699: 検討板ユーザーさん 
[2021-07-21 12:32:27]
コロナが出ている会社は確かにありますが
悪質(社内クラスター)でないと市もここまで公表しないですね。

https://www.city.funabashi.lg.jp/kenkou/kansenshou/001/p091775_d/fil/2...
2700: 通りがかりさん 
[2021-07-21 22:57:48]
無症状のスーパースプレッダーがいると、あっという間に広がるらしい。
ウチのマンションは理事会やる部屋が4方向に換気できる場所だからか、来たけど、時期も時期だから、無理して来なくていいと思う。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる