株式会社グローバル・エルシードの東京23区の新築分譲マンション掲示板「IORIS(イオリス)ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋箱崎町
  6. IORIS(イオリス)ってどうでしょうか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-12-19 18:20:32
 削除依頼 投稿する

日本橋エリアのイオリスってどうでしょうか?
利便性もいいし、ゆったりとした感じで良さそうですね。
情報やご意見などをお願いします!

公式URL:http://www.l-seed.co.jp/ioris/

所在地:東京都中央区日本橋箱崎町39-10、11、14、15(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅より徒歩3分
東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅より徒歩6分
東京メトロ日比谷線東西線「茅場町」駅より徒歩10分
都営新宿線「浜町」駅より徒歩10分
間取:3LDK
面積:68.96m2・78.7m2
売主:株式会社グローバル・エルシード、株式会社アスコット
施工会社:日広建設株式会社
管理会社:(株)グローバル・ハート

【物件情報の一部を追加しました 2014.2.28 管理担当】

[スレ作成日時]2013-08-29 15:26:02

現在の物件
IORIS(イオリス)
IORIS(イオリス)
 
所在地:東京都中央区日本橋箱崎町39番10、11、14、15(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 水天宮前駅 徒歩3分
総戸数: 21戸

IORIS(イオリス)ってどうでしょうか?

64: 匿名さん 
[2013-11-13 14:41:12]
確かにスーパーが駅から物件方向にはないんですよね
安さで定評のある八百屋さんプロデュース日本橋やピーコックは駅から歩いて
6分から10分かかりますから仕事帰りなどは疲れているので、駅周辺の
コンビニエンスストアで済ましてしまうことが多いです。
後は、高速が近いので車があれば便利ですが物件駐車場には1台しか置けなく
周りの月極駐車場もほぼないのが不便と感じます。
65: 購入検討中さん 
[2013-11-13 16:48:34]
周辺に駐車場は探しましたが、けっこうありましたね。
32000円くらいから、高いところだと50000円くらい。

駐車場は1台しかないのは、敷地自体は決して広くないから
しかたないところですよね。
それより、駐車場が多いと逆に空車になることで、管理に
影響がでる懸念もあるので、一長一短ですね。
実際以前住んでたマンションは空きが多くて、管理費について
検討した経験がありますので、、。
66: 匿名さん 
[2013-11-14 17:53:26]
62さん 成城石井情報ありがとうございます。
1つだけでも24時間があっただけでも安心しました。何かあった時のためにとりあえず大事なような気がするので。

64さん いろいろ情報ありがとうございます。プロデュース日本橋ってなんでしょうか?
http://kudamonooyasai.com/itemlist.html  果物屋さんでしょうか?
67: 契約済みさん 
[2013-11-17 19:20:24]
先日、契約してきました。
いろいろ悩むこともありましたが、最終的にはキッチンが広かったり、間取りを自由に変えられる
他には無いサービスと、担当の方の丁寧な対応がうれしくて購入に踏み切りました!

これから子供も産まれるので、同じような方々にたくさん住んで欲しいです!
皆さんよろしくお願いします。
68: 匿名さん 
[2013-11-22 14:16:42]
小さなお子さんがおられるご家庭よりも、もうある程度大きいお子さんのファミリーの方が向いていると私も思います。
子供も大きくなりますと電車に乗っての移動がメインになりますから、
そういう場合にはこちらは便利なのではないでしょうか。
どこに行くにも行きやすいですしね。
69: 匿名さん 
[2013-11-23 00:57:10]
おまけに水天宮前駅は朝夕のラッシュ時も超空いてて楽ですよ。
満員電車と無縁で驚天動地です。

本当に穴場の場所だと思います。
70: 購入検討中さん 
[2013-11-23 19:55:33]
私は茅場町まで歩いて通勤してます。
東西線も茅場町あたりで人が少なくなるので
意外といいですね。

通勤を考えたら魅力だと思います。
71: 匿名さん 
[2013-11-25 13:37:06]
成城石井は24時間営業なんですね。高級スーパーと言うイメージが強いので、
意外に感じましたが何か会った時助かりそうです。
ただ、成城石井もピーコックも徒歩8分と距離の壁があり自分の老いなど将来的な
要素も考慮して考えなければいけませんね。
72: 匿名さん 
[2013-11-26 14:51:16]
成城石井ですが24時間営業をしている店舗はそう多くなく、関東では高田馬場と西麻布と日本橋くらいじゃありませんか?
そう言った意味で多少は恵まれた環境なのだと思います。
お店の規模が非常にコンパクトなので高級コンビニと言った感じですが、バイヤーさんが日本全国から厳選したこだわり食材が並んでいるので安心感はありますよね。
73: 匿名さん 
[2013-11-27 00:32:13]
私は田舎出身なので、駅からマンションまでの道のりがダメでした。高速に圧迫感を感じ、箱崎の出口のうるささにも不快感を感じてしまいました。東京育ちですと気にならないのでしょうかね。マンション付近はあまりうるさくありませんでしたが。
74: 匿名さん 
[2013-11-28 06:26:51]
72さん
成城石井は私もよく利用しますが、色々成城石井でしか購入できないものがあり面白いですよ。
プレミアムチーズケーキはテレビで紹介されていたりしてすごい人気です。一度食べたらすごく
美味しくて行くたびに購入してしまいます。コンビニの様に24時間営業なんてすごいですね。
もう少し近ければいいのになとも思いますが、贅沢かな。
75: 匿名さん 
[2013-11-29 07:45:54]
>>66さん
プロデュース日本橋は八百屋さんですよ。この立地にあってどうしてこんな安い値段が
つけられるのだろうと思うほどとてもお値段が安い八百屋さんです。
ここら辺でいうとピーコックの半値位で野菜を購入できちゃいます。ま、商品がいいかというと
値段なりの感じですがね。当日使うなら十分ではないかな。
76: 匿名さん 
[2013-12-11 12:06:37]
最近近隣の物件と比較して検討してます。

ここの物件の間取りは本当他と比較してとてもいい印象を
もっているのですが、どうなんでしょうか。
77: 匿名さん 
[2014-01-11 13:34:57]
先日見てきました。
間取りは私も気に入りました。他にも近くの物件を見に行ったのですが、イオリスは天井が高かったのと、何より南向きなのがよかったです。色々間取りの変更ができると説明を受けました。
78: 購入検討中さん 
[2014-01-13 19:40:47]
順調に進んでいるみたいですね。すごく前を通って見学しようか迷いましたが
混んでそうでしたので、改めていこうと思いました。

今日は建物を建ててるところだけ見ましたが、静かな場所でよさそうでしたね
79: 匿名さん 
[2014-01-15 10:32:33]
HP見たけど、9月から販売開始して未だに1期が残っているのが本当だとしたら、間違いなく苦戦ですよ。ここは、箱崎の騒音、排ガス、圧迫感がものすごいので、幼い子供がいたら子供が可哀想。家族連れなら、人形町や浜町の方が良いですよ。水天宮はシングルや賃貸が多い地域。
80: 購入検討中さん 
[2014-01-17 11:55:10]
先日資料を請求してみてみたら、いろいろ選べるものが
多い気がしました。
また、昨日もメールでそういったことができると書いてありましたが、
実際どこまでできるんでしょうか。

81: 匿名さん 
[2014-01-20 11:27:12]
先日、見学しました。

けっこういろんなことできそうですよ!
なんか、廊下の位置とか、収納増やしたり、購入しているひとは
いろんなことをしてるようなことをいってました。

意外と、自分の希望にかなうものにしてくれそうなので、もう少し
話を聞いてみようと思います。

82: 匿名さん 
[2014-01-25 20:05:23]
現地案内に連れて行ってもらいました。私も騒音面で高速が近いのが不安だったのですが、とても静かでびっくりでした。空気は特にわかりなく、川が近いので風が吹くようです。小学校も近くていいですね。残念ながら私には予算オーバー気味ですが。
83: 周辺住民さん 
[2014-01-29 17:55:20]
通りかかったら柱(おそらく)ができていましたよ!
こうやって立ち上がっていくんですね。興味深い!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる