三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 晴海
  6. 2丁目
  7. ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-19 14:11:43
 

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330421/

http://www.mecsumai.com/tph-harumi/cm/

売主:三菱地所レジデンス株式会社・鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社

所在地: 東京都中央区晴海2丁目108番、109番(ティアロレジデンス)(地番)
交通: 東京メトロ有楽町線 月島駅 徒歩13分 (ティアロレジデンス)

[スムログ 関連記事]
【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795

[スレ作成日時]2013-08-19 08:26:14

現在の物件
ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都中央区晴海2丁目108番、109番(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩13分 (A2a出口より)
総戸数: 861戸

ザ・パークハウス 晴海タワーズ ティアロレジデンス Part2

768: 匿名さん 
[2013-10-18 08:03:50]
リセールに役立つかわかりませんが、南向きのホワイトにしました

海を意識して、リゾートホテルぽい部屋にします
769: 主婦さん 
[2013-10-18 21:52:00]
うちもLが小さい、造作家具するよ。家具だらけになりたくないから。

本末転倒っておかしい。住むには荷物や家具があるのよ。765は一人男性なんじゃない? 

770: 匿名さん 
[2013-10-18 23:45:17]
どこの造作家具にしますか?

家具をどこで買ったらいいのやら。
771: 匿名さん 
[2013-10-18 23:49:28]
758です。皆さん、ありがとうございます。

>>760
確かにそうですね。中古だとリフォーム前提の購入者がいることを失念していました。
>>761
意地汚くてすいません。こちとら庶民の中の庶民でして…
>>763
白い部屋のほうが広く見えますかね。うちはファミリーなので、あまり高級感路線で行くのも違うかなと思ってます。
>>764
うちは夫婦ともセンスがないので、出来るだけ家具は既製品に頼りたいと思っています。
>>764
運河側の間取りなので、薄い色にして出来るだけ広く錯覚させようかなーと思っています。リゾートみたいな住居、憧れますね。

>>760さんの書き込みを見て、リセールはあまり気にせず、住みたい部屋に住んでみようかと思います。ありがとうございました。
772: 匿名さん 
[2013-10-18 23:54:16]
764さん
既製品を納入してもらい、収納を作り足すってご自分で大工仕事を?
それとも組み立て家具を置くだけですか?
773: 匿名さん 
[2013-10-19 10:28:41]
質問の意図とは異なるかもだけど、
大塚家具なんかは既製品の脚や天上部分を可能な限り調整してくれたりする
数センチ~10センチレベルだけどね
774: 匿名さん 
[2013-10-19 15:07:41]
いらない荷物は減らせば収納ばかり作らなくても済むと思います。収納があればあるほど要らないものが捨てられずにたまっていく人は多いでしょうね。

MRにあるような造作家具って個人的には好きじゃなくて。パッと見がいいだけでセンスも面白みもないというか。うちはデザイナーズ家具でコーディネートする予定です。
775: 匿名さん 
[2013-10-19 16:11:50]
減らせばで捨てて、後で後悔することもあるからなあ。
776: 購入検討中さん 
[2013-10-20 17:47:24]
もう価格表は出たんでしょうか?
早く知りたいですね。
消費税アップ以上に、上がっているんでしょうか・・・
担当者は、鹿島から資材や人件費が上がっているので、
値上げの要請があるようなことを言ってました。
777: 匿名さん 
[2013-10-22 15:57:32]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
780: 匿名 
[2013-10-22 22:16:56]
まあ、迷うのも無理はないですな。
此処にして正解です。
781: 匿名さん 
[2013-10-24 14:04:38]
第1期9次で値上げしているのですか?
マンションに詳しい方のブログによれば、既に発表して期を閉じていない
マンションは値札を付け替えることができないという事なので
値上げするとすれば第2期からになるのではないでしょうか。
782: 購入検討中さん 
[2013-10-24 22:43:37]
HP見てもまだ価格は未定のままです。MR休み明けの11月連休にMRに行ってみます。11月下旬販売開始になってます。
783: 名無し 
[2013-10-25 01:00:35]
価格上がってました。
8%位平均して上がってましたよ。
三菱も強気に出ましたね。
784: 匿名さん 
[2013-10-25 01:03:54]
781さんの言うことと矛盾している。
785: 匿名 
[2013-10-25 04:51:02]
ここは、最高物件。販売決定物件を除いて、
値上げは必至。ドトールなど、未だに
値段出さないね。
HPも殆どぼかしてる感じ。
相当値上がりしますね。材料・高賃とも倍以上に成ってます。
最高物件、早い者勝ちですね。
786: 物件比較中さん 
[2013-10-25 08:58:05]
晴海のインフラ整備や選手村の開発など、国はいつころ発表するんでしょ?

インフラ整備など、時間かかるから、早めに工事しないと間に合わないし…

ニュースで一度、一月ころに、オリンピック関連の施設等の計画発表みたいなこと言ってた気がしてたんですが、知ってる方いたら、ご教授を!
787: 購入検討中さん 
[2013-10-25 15:27:29]
783さん、情報ありがとうございます!
当然っちゃ当然ですね。
消費税抜くと、実質5%UPということですね。
788: 匿名さん 
[2013-10-25 15:32:54]
オリンピック絡みの
インフラ整備は特にやらないと国も都も言ってるのに。

そういうニュースを見たりしてない人が買いにきているのかな。
789: 匿名さん 
[2013-10-25 15:35:58]
上記の消費税分以上の値上げが事実だとすると、
まだ余っているクロノレジデンスは相当にお買い得なのでは?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる