住宅ローン・保険板「変動金利検討スレ(テンプレ参照) その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利検討スレ(テンプレ参照) その7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-11-20 06:52:46
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】住宅ローンの変動金利| 全画像 関連スレ RSS

テンプレは前スレを参照して下さい。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/339501/

[スレ作成日時]2013-08-18 09:35:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

変動金利検討スレ(テンプレ参照) その7

515: 匿名さん 
[2013-09-18 18:34:07]
>>513はいつもの乞食だよな。
いつものように物乞い中〜

誰かエサやりしてやれ(笑)
516: 入居済みさん 
[2013-09-18 18:40:21]
510だけど物件は4700で、頭金が3500。
ローン控除を考えて2000借りるかどうか迷った。
繰り上げ返済の保証料の戻りが悪そうだったのと、ちょうど金利が上がるんじゃないかという雰囲気だったので、借り入れは1200に。
でも結局変動金利は上がりそうにないし、満額の2000借りれば良かったかも。。。
517: 匿名 
[2013-09-18 19:31:06]
10年後に2000のローン残高なければフルに戻りませんよ。
518: 匿名さん 
[2013-09-18 20:05:21]
≫517
長期優良住宅で3000控除対象だったんじゃない?
519: 匿名 
[2013-09-18 20:10:04]
なるほど。
でも満額の2000と書いてありますね。
年収からの借り入れ限度が2000?んなわけないかー。
520: 匿名さん 
[2013-09-18 20:13:28]
≫519
失礼。
ちゃんと読んでませんでした。
521: 匿名さん 
[2013-09-18 20:36:11]
2000超えてたら無駄な利息払うんだから手持ち資金に余裕があれば最初から借り入れ2000以下に設定するのはなにもおかしくないと思うけど。
522: 匿名さん 
[2013-09-18 20:54:41]
>>513

お前が言うな!
523: 入居済みさん 
[2013-09-18 23:06:22]
510&516です。説明不足だったね。
満額が2000ってのは521のおっしゃるとおりです。

で、結局固定の旨味って何なのか良くわからんわ。

524: 匿名さん 
[2013-09-18 23:11:07]

>516 んなド田舎のドハズレ物件、2〜3年貯蓄頑張れば買えるやん。スレチ。
525: 匿名さん 
[2013-09-18 23:12:56]

>523 分かる分けないよなー。
自分が、やっちまったこと認めたくないもんな〜。
526: 入居済みさん 
[2013-09-19 00:07:12]
523です。江東区だけど。。。ま、広い部屋ではないけどね。
527: 匿名さん 
[2013-09-19 00:12:12]
案の定でしまね。
ダサ!!
528: 匿名さん 
[2013-09-19 00:49:28]
煽りレスで誤字ってダサいよな。
529: 匿名さん 
[2013-09-19 02:03:18]
変動スレに粘着する固定さんも以前は出鱈目であろうと根拠を述べていたのに、最近は願望の垂れ流しになっちゃったね。
変動は金利が安いから銀行審査に通りやすいと言う出鱈目が完膚なきまでに叩きのめされてからかな?
530: 匿名さん 
[2013-09-19 06:46:17]

>529 たしかに変動さん達の根拠?は出鱈目ばかりだよね。
そりゃ完膚無きまでやられてまうわな。
531: 匿名さん 
[2013-09-19 06:56:01]
>>529

粘着固定さんの目的は変動スレを荒らす事。はじめから議論しようなんて考えてない。
いやなら相手にしなければいい。

スルー出来ないあなたにも問題がある。
532: 匿名さん 
[2013-09-19 07:25:00]
変動スレを荒らす固定もそうだけど、スルーできない奴もアスペかもしれないよ?
533: 匿名さん 
[2013-09-19 09:29:26]
アメリカは株価市場最高値、物価は2%、長期金利は2.7%でも労働市場の改善が不十分で持続的な回復を示す指標が出ていないとの事で緩和縮小見送りですね。

日本の道のりは険しいですね。でもデフレから脱却していないのに消費税上げようとしているくらいだから緩和縮小も意外と早かったりして。
534: 匿名さん 
[2013-09-19 10:45:31]

変動さんの支離滅裂なトンデモ主張をスル〜できない、
一部の固定さんにも問題あるよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる