野村不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「オハナ ふじみ野上野台ブロッサムってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. 上野台
  6. 1丁目
  7. オハナ ふじみ野上野台ブロッサムってどうですか?Part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-04-07 20:25:58
 

オハナ ふじみ野上野台ブロッサムについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県ふじみ野市上野台1丁目6番(地番)
交通:東武東上線 「上福岡」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.89平米~90.18平米
売主:野村不動産
販売代理:野村不動産アーバンネット
販売代理:長谷工アーベスト

物件URL:http://www.087sumai.com/fujimino-uenodai/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/310348/

[スレ作成日時]2013-08-10 20:18:05

現在の物件
オハナ ふじみ野上野台ブロッサム
オハナ
 
所在地:埼玉県ふじみ野市上野台1丁目6番(地番)
交通:東武東上線 上福岡駅 徒歩9分
総戸数: 381戸

オハナ ふじみ野上野台ブロッサムってどうですか?Part2

745: 周辺住民さん 
[2014-01-09 09:36:36]
家にいる時間が長いならやはりそうでしょうね。
私は既に子供がいる夫婦共働きですので、Dで良いかなと思ってます。子供も日中は保育園ですし。
746: 契約済みさん 
[2014-01-09 11:37:49]
742ですがうちも子供がいる共働きなのでDでよいかな〜。
というかもう契約しちゃったので。
747: 周辺住民さん 
[2014-01-09 12:01:36]
同じですね!
ABC棟は日が当たりはじめるのが朝10時近いので、共働きだとやはり朝から日が当たるDの方が有難いような気がします。
748: 匿名さん 
[2014-01-09 13:12:54]
リビングが南向きだと反対側の洋室2部屋が北向きになってしまうので、ちょっとズレて南西、南東向きの方がありがたいです。洋室の方にも少しは日が入りそうだし。ここは将来目の前に何かが建って日当たりが悪くなる心配がないのもいいです。
749: 匿名さん 
[2014-01-12 10:54:00]
日が当たりはじめるのが朝10時近いってのは朝日とは言えないね。
750: 匿名さん 
[2014-01-12 12:43:57]
その分、A〜Cは夕方まで日が当たるので冬は良いでしょうね。
逆に夏は、Dの方が西日が当たらないので快適だと思います。
その家庭のライフスタイルによるでしょうね。
751: 匿名さん 
[2014-01-12 12:55:30]
年末年始の休みのせいか、今月は月次報告が無いみたいですね。契約伸びてるのか気になります。
752: 匿名さん 
[2014-01-12 17:57:03]
南東角部屋に限るね!
753: 匿名さん 
[2014-01-12 19:01:49]
角部屋高いですもんね。
うちはわざわざオハナを選ぶなら、やはり安さを追求したいのでそこは妥協かな。
754: 契約済みさん 
[2014-01-15 13:10:13]
来週久々にMRに行こうと思います。契約増えてるか見てきます。
755: 匿名さん 
[2014-01-20 21:26:15]
今朝のラッシュ時に東上線が人身事故で運転見合わせだったと思うのですが、周辺住民さんはこのような場合はどうやって都心に出られますか。バスはあるんですかね。
756: 匿名 
[2014-01-20 23:05:34]
電車に乗れるまでただ待つのみ。
757: 匿名さん 
[2014-01-21 01:13:42]
どうしてもだったら南古谷までバス使って行くしかないんじゃない
758: 匿名さん 
[2014-01-22 14:41:30]
755です。
情報ありがとうございました。
ここに住む方はほとんどが車持ってそうですね。
電車だけでは心細い気がしてきました。

759: 匿名さん 
[2014-01-22 20:30:59]
車がないと相当不便ですよ。
760: 匿名さん 
[2014-01-22 21:52:30]
車があれば、ららぽもすぐだしね。
あと、三芳のスマートインターはフル化しないのかしら。
761: 匿名さん 
[2014-01-25 09:59:48]
三芳スマートインターから、マンションまで車で10分くらいでしょうか?教えてくださいm(_ _)m
確か関越下りがIN、上りはOUTでしたよね。
両方にしてくれれば便利ですよね。
川越インターは少し遠いイメージだし。
762: 契約済みさん 
[2014-01-25 10:54:38]
三芳スマートインターまで、夜中であれば10分で着くと思います。昼間等の交通量が多い時間は20分以上はかかるかな!渋滞する場所は、ビバホーム付近、川越街道付近、上福岡駅の踏切です。
私見ですが!?
763: 匿名さん 
[2014-01-25 19:24:01]
762さん>ご回答ありがとうございます。
昼間だと渋滞の関係で20分以上かかる時もあるんですね。。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。

764: 契約済みさん 
[2014-01-26 22:11:45]
今日久々にMRに行きました!やっと折り返し地点といったところで半分以上は契約済になってました。
福岡中央公園で子供を遊ばせましたが今日は風が強く、砂嵐がひどかったです。
こんな日は洗濯物は無理でしょうね…
マンションは10階ぐらいまでは足場が組まれてました。
駅から初めて歩いてみましたが思ったより近く感じました。
大通りをまっすぐで一度曲がるだけだからでしょうか。
ただ、うちはD棟なので入口からが時間かかりそうです^_^;

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる