住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレミアスイート外苑の杜について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 南元町
  6. プレミアスイート外苑の杜について
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2019-06-19 22:20:52
 削除依頼 投稿する

プレミアスイート外苑の杜について意見交換しませんか。
緑も多くてすてきな場所ですが、お値段もすてきなんでしょうか。
どんな暮らし方がおすすめなのかな。


売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
所在地:東京都新宿区南元町14-2(地番) 
交通:JR中央・総武線「信濃町」駅から徒歩5分、都営大江戸線「国立競技場」駅から徒歩10分
   JR中央本線「四ツ谷」駅から徒歩13分、東京メトロ丸ノ内線「四ツ谷」駅から徒歩13分
   東京メトロ南北線「四ツ谷」駅から徒歩13分、東京メトロ銀座線「青山一丁目」駅から徒歩13分
   東京メトロ半蔵門線「青山一丁目」駅から徒歩13分、都営大江戸線「青山一丁目」駅から徒歩13分
   JR中央・総武線「千駄ヶ谷」駅から徒歩15分

[スレ作成日時]2013-08-09 12:49:44

現在の物件
プレミアスイート外苑の杜
プレミアスイート外苑の杜
 
所在地:東京都新宿区南元町14-2(地番)
交通:総武線 信濃町駅 徒歩5分
総戸数: 55戸

プレミアスイート外苑の杜について

430: 匿名さん 
[2015-01-22 00:45:16]
上の階ならわかるけど、何も二階までそうしなくても。
カーテンの色がバラバラになった時外観酷くなりそうですねf^_^;
431: 匿名さん 
[2015-01-22 01:16:23]
知名度のあるシティハウスブランドじゃないので住友と分からずスルーされてしまいそうな名前。
433: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2015-01-25 12:11:58]
先日、周囲を見て回りましたが、神宮までは10分以内で行けますね。歩道も広く、休日なので車道は車両禁止になって、子供達が自転車のトレーニングやボール遊びをしていました。ジョギングも悠々できそうで安心しました。
434: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-01-25 17:31:00]
10分もかかりませんよ。ジョギング、ウォーキングには絶好の立地ですね。緑も多く、土日は歩行者天国ですしね。
435: 匿名さん 
[2015-02-03 10:14:55]
ここのバルコニーの手摺って、完全透明のガラス手摺なのでしょうか?
これまでガラス手摺のマンションをいくつか見たことがありますが、
どこもすりガラスのところばかりで、ここも同じすりガラスかと思ってました。
洗濯物が丸見えになっちゃいますね。
436: 入居予定さん 
[2015-02-11 21:56:19]
内覧会に行ってきましたが、バルコニー手摺は透明でしたよ。
別にベランダに洗濯物やお布団干すわけじゃないし、すっきり明るくて、私的にはオッケーでした。
指摘事項はもちろんいくつかありましたけど、全体的にはとても満足の行く仕上がりでした。
437: 匿名さん 
[2015-02-11 23:47:49]
違うんですよ、436さんが干さなかろうが他の人が干したら一緒じゃないですか?
マンションの見た目が悪くなるんですよ?
438: 匿名さん 
[2015-02-12 03:07:30]
透明なバルコニーは周りの景色を反射するので、洗濯物が干してあっても意外と気にならない。それより管理規約無視してバルコニーの手摺に布団干しちゃう住人がいないことを祈ろう。
439: 匿名さん 
[2015-02-12 12:16:42]
普通に見えますよ(笑)
普通に見えますよ(笑)
440: 購入検討中さん 
[2015-02-12 22:57:43]
なかなか明るくて良い感じに仕上がってましたよ。楽しみです。
441: 入居予定さん 
[2015-02-13 21:11:47]
セキュリティーも最初の設定より、グレードアップされてましたね。内装も天然石に変わってました。良かったです。
442: 匿名さん 
[2015-02-14 03:53:10]
>>441
そんなことあり得るの?モデルルームと変わったら問題じゃないですか?
443: 匿名さん 
[2015-02-14 19:38:44]
グレードアップはラッキーだね。
444: 匿名さん 
[2015-02-15 20:49:07]
アップグレードだったら特に不満がある人も少ないのではないでしょうか。
仕様が異なるとちょっと…となる場合もあるという事?
セキュリティのグレードが上がることに関してはとてもいいんじゃないかと思います。
そういうことは資産価値に直結してくることの要素の1つだと思われますよネ
445: 匿名さん 
[2015-02-15 21:38:20]
オリンピックの追風に乗りそうなエリアなので、
一部屋キープしました。家賃もそこそこいけそうです。
446: 匿名さん 
[2015-02-17 12:47:37]
相変わらず売れ残ってるねー
447: 匿名さん 
[2015-02-18 07:46:56]
住友さんはゆっくり売るからね。ノンビリしてますね。
448: 匿名さん 
[2015-02-18 22:40:05]
>>447
逆に物件と価格の魅力がないとも言えるのではと思います。
449: 匿名さん 
[2015-02-19 02:56:42]
住友ならこんなもんでしょう、足元みた値段付けでねあげしていく住友。大嫌い、
第2期で一割値段あげてますしね、ココも。
450: 匿名さん 
[2015-02-19 18:50:25]
どこのマンションも同じタイミングで上げてますね。アベノミクスって嫌い!
451: 匿名さん 
[2015-02-21 12:58:20]
住友不動産は昨年度の
マンション供給ナンバーワンなので、人気と信用はそこそこあるようですね。
452: 匿名さん 
[2015-02-26 00:14:03]
なかなか完売しない。
理由がわかるわ。
453: 匿名さん 
[2015-02-26 08:35:09]
私は上階のプレミアム狙いです。皆さん、優先順位で上階を狙いの方が多いようですね。
454: 購入検討中さん 
[2015-02-26 09:32:43]
上階はなかなか売りに出ないですが、倍率高そうですか?
455: 匿名さん 
[2015-02-28 10:33:59]
来月、発売ですね。皆さん、出来れば上階を欲しがっているので、取り敢えずチャレンジする人が多いようですね。
456: 匿名さん 
[2015-02-28 11:26:56]
それは、チャレンジャーですね。
457: 購入検討中さん 
[2015-02-28 11:38:57]
はずれたら、迎賓の森待ちでいいのでは?
458: 匿名さん 
[2015-02-28 19:27:04]
迎賓の杜も良さそうですね。アベノミクス効果で値上がりしそうですね。北側はライオンズマンションともお見合いとなりますね。
459: 匿名さん 
[2015-02-28 23:19:13]
迎賓の森って、ほとんどの部屋が南向きのはずですが。北側欲しい人がいたら見てみたい
460: 匿名さん 
[2015-03-01 23:02:35]
マンションの形状からしても北向きもあるようですが。全て南向きは無いでしょう。
461: 匿名さん 
[2015-03-02 06:11:14]
場所はライオンズやスイートより良いので結構高い値段出してくるでしょうね。みどりが近くて空気良さそうです。
462: 匿名さん 
[2015-03-03 08:49:51]
上階というのは、最上階の事でしょうか?

北側の部屋を欲しがる人って、かなり珍しいですよね。
知り合いに、窓を出来る限りつけたくないという人はいましたが、やっぱりちょっと珍しいと近所ではうわさでした。
そういう人なら北側のお部屋もおすすめなのでしょうけど、なかなかいないですよね。
463: 匿名さん 
[2015-03-04 06:47:41]
南側の上層階があります!
464: 匿名さん 
[2015-03-17 16:02:12]
今は2期の先着順受付中ということですけれど、
最上階も先着順に入って入りうのですか?

ここで上階だと結構お値段がしてきてしまいそうな感じ。

北側の部屋を好む人は本屋絵を多く持っている人に多いっていう話は
聞いたことがあります。
部屋に置いておいても、直射日光がないから日焼けしないですからね。
465: 匿名さん 
[2015-03-18 07:21:45]
作家や骨董品の収集家は北向きを好みます。ここの北向きはまどの面積が大きいので明るそうです。
466: 入居予定さん 
[2015-03-29 10:14:25]
南側の明治記念館の桜が咲き始めています。眺めが抜群に良いです。
467: 匿名さん 
[2015-03-29 18:20:23]
崖の下から見上げる眺めが良くても・・・
468: 周辺住民さん 
[2015-03-30 08:33:41]
斜面にも桜の木が多いから昔から眺めが良かったですよ。マンションが完成して見えなくなりました。残念。
469: 匿名さん 
[2015-03-30 13:10:40]
今が絶景ですね。南側が羨ましいなぁー^_^
でも、周りに大きな建物が無くて日当たり良好です。ここまで期待はしていなかったので、良かったですね。
470: 入居済み住民さん 
[2015-04-01 06:48:03]
なかなか良い感じ
471: 匿名さん 
[2015-04-02 06:56:28]
そろそろ上の階を売り始めるようですね。かなりの倍率です。頑張るぞー
472: 匿名さん 
[2015-04-03 08:27:23]
オリンピックとワールドカップの開催予定のため国家を挙げての再開発計画を打ち出しましたね。緑地を保ちつつ、商業施設などを誘致する計画です。
秩父宮と神宮球場を入れ替えでますます活気がでますね。
近所が新しい価値を生み出す時が来るのが楽しみです。
473: 匿名さん 
[2015-04-04 09:19:43]
球場とラグビー場が入れ替わる感じになるのですよね。
そして新しいスポーツ施設もできるとか。
何となくさみしい気持ちもありますが、
新しくどう生まれ変わるのか楽しみでもありますよね。
商業施設は高層ビルのようですね。何が入るのかも気になります。
474: 匿名さん 
[2015-04-05 06:59:13]
周りに公園もたくさんあって、子育て世代も安心です。南元町公園は桜もきれいですね。佳子様も散歩されているとの事です。
475: 匿名さん 
[2015-04-07 23:45:05]
引っ越してきましたが、思いの外、静かで、緑も多く、良い場所ですよ。
476: ご近所さん 
[2015-04-11 09:14:46]
ここは、昔から静かな所でそっとして欲しかった。だから、マンションは建てて欲しくなかったなぁ。
477: 入居予定さん 
[2015-04-14 19:46:04]
すみません。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。
478: 匿名さん 
[2015-04-15 22:32:07]
第2期の先着順にはまだ最上階は含まれていないようですね。
第2期3次、4次の先着順販売数は7戸になってますが、
立体図面で間取りを見ると14戸はありそうですね。
最上階の販売はまだなんですよね?第3期の販売でしょうか。
479: 匿名さん 
[2015-04-17 07:08:05]
早く最上階を出して下さい!ブログにはアップされてましたが。絶対ゲットしたいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる