野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プラウド立川マークスってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 立川市
  5. 曙町
  6. 1丁目
  7. プラウド立川マークスってどうでしょうか?
 

広告を掲載

ママさん [更新日時] 2016-02-27 16:43:08
 削除依頼 投稿する

プラウド立川マークスを検討中です。
駅近だし、プラウドというブランドにも惹かれますが
お値段的にはどうなんでしょう???

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tachikawa-4min/

所在地:東京都立川市曙町一丁目158番1(地番)
交通:中央線南武線・青梅線 「立川」駅  徒歩4分、多摩都市モノレール線 「立川北」駅  徒歩3分
間取:2LDK ~3LDK
面積:62.48m2 ~ 83.61m2
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社安藤・間 首都圏建築第一支店
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2013-08-06 10:29:07

現在の物件
プラウド立川マークス
プラウド立川マークス  [第2期(最終期)]
プラウド立川マークス
 
所在地:東京都立川市曙町一丁目158番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 立川駅 徒歩4分
総戸数: 68戸

プラウド立川マークスってどうでしょうか?

127: 匿名さん 
[2013-09-26 22:47:56]
じゃあ、立川住む人はヘリコプターは何とも思わないわけね。
ちなみに記念公園の先にある災害医療センターには、離島などからの緊急患者受け入れのヘリポートがあります。
緊急なので夜中だろうが時間関係なく、この物件の、西側を飛びます。
そして、その病院の先に血液センター、消防署など、など、あるんで、常ににぎやかですわな。
まっ、これもターミナルですか…
128: 購入検討中さん 
[2013-09-27 08:06:44]
その災害医療センターの真下に立川断層が通ってる不思議。。。ヽ(´o`;
129: 匿名さん 
[2013-09-27 08:37:41]
この物件の真下は、平気なの?
130: 匿名さん 
[2013-09-27 09:10:58]
エセ科学の地震学を信じてる情弱がいると聞いて


131: 匿名さん 
[2013-09-27 09:18:58]
ググると画像が出て来る。図と合わせると少しずれてる様だ。しかし、エセ科学であるが故に、実際の位置が西にずれたりすると、真下になる。
132: 周辺住民さん 
[2013-09-27 12:59:18]
>>128立川周辺は、関東大震災で、倒壊ゼロという実績があり、地盤が良い地域。
関東大震災は、東日本大震災を千葉と神奈川での直下型地震にしたような地震だから、すさまじい破壊力があった。
津波、山津波、大火災で、10万人前後の死者でしょ。
立川断層は、関東大震災での倒壊ゼロの実績の前に、小さな事象と判断されたんだと思うな。
あと、こんな良い立地条件が無かったこともあるのでしょう。
武蔵野台地は、いいとこ。
134: 匿名さん 
[2013-09-27 16:18:11]
でもきてからでは遅いことも…というか、なるべくリスクの低いとこに住みたいけどね。
135: 匿名さん 
[2013-09-27 16:19:31]
関東大震災の震源である房総半島周辺の歪みは現在9mを超えていて、これは関東大震災の原因となった6mの歪みを軽くこえている。
もし地震が発生すれば関東大震災のM7.9を上回り、M8級の地震が千葉、横浜、都心部をほぼ直下で襲うことになる。
いまや時限爆弾の状態ともいえる。
立川断層は関東大震災でも影響を受けないほどに強固な状態だったが、3.11で東側への引っ張り応力が少し増した。
しかし相変わらず微振動は観測されておらず、しっかり固着した状態であると推測される。



136: 匿名さん 
[2013-09-27 16:54:10]
関東大震災で、立川の倒壊被害がなかったのは、単に田舎で畑しかなかったからとも言われてるけどね(笑)
137: ビギナーさん 
[2013-09-27 17:10:37]
>>136
それは一面では真実。
しかし家屋があった武蔵野台地上の他の町も被害が少なかったのもまた事実。

湾岸、低地、密集は次の関東大震災に際して非常にリスキーだといえる。
138: 匿名さん 
[2013-09-27 17:52:57]
ここ、南側が道路だけど低層階の人は、眺望全くないねってか、目の前は河合塾と、東横イン。高層階は抜けるから上の階から売れていくのかな?
南側の道路(昭和記念通り)は、バスも通る道ですね。
この通り沿いには、家と呼ばれる建物はしばらく西側に歩いていかないとないね。
139: 周辺住民さん 
[2013-09-27 17:53:28]
でも、耐震基準のない時代で、石が基礎だった家も含めての倒壊0だからね。
もちろん自宅の耐震等級は、大事。
140: 匿名さん 
[2013-09-27 17:54:30]
塾、コンビニ、オフィスビル、ビジネスホテル
141: 匿名さん 
[2013-09-27 21:31:02]
首都直下型地震が予測されている事、立川断層が存在する事は事実。
関東大震災と同じとは限らない。あらゆる危険に備えるべき。
142: 通りすがり 
[2013-09-27 23:55:36]
そうだねあらゆる危険に備えることは大きな買い物だし大事なことだと思う。ただ、立川断層より埋立地に建つマンションの方が個人的には正直怖いが。誰かが、書いてるが武蔵野台地は基本的には地盤は良好だと思うよ。仕事柄よく地盤調査の資料をみているが、東京の湾岸エリアや江戸川、千葉側の湾岸エリア、いわゆるハザードマップで危険とされているところよりは断然ましかと思うよ。
143: ビギナーさん 
[2013-09-28 07:27:12]
断層は地下に隠れて見つかってないだけで日本列島のあらゆるところに存在します。
リスクヘッジするなら日本に住まないという選択肢しかありません。
実際に東日本大震災以降も未知の断層による地震が多発しています。

144: 購入検討中さん 
[2013-09-28 08:08:11]
前のレスで「立川は田舎」と揶揄した貧乏人がいたけど、
僕が江東区から立川方面にわざわざ引っ越してきたのは、地震が怖いからに尽きる。
古い建物が密集してるし、地盤も悪い。
場所によっては海抜0m。
だから多摩エリアの方がいくらかマシかと。
145: 匿名さん 
[2013-09-28 08:41:22]
地震を恐れて江東区から立川へ移転?
地盤の良さなら断層から離れた礫層のエリアです。立川じゃあリスクは江東区と同等ですよ。経済力があれば立川より東が最良。
146: 匿名さん 
[2013-09-28 09:05:52]
>No.144
Poor man's story をありがとうございました。
148: 周辺住民さん 
[2013-09-28 09:48:27]
立川だって、駅近は、貧乏にんには買えない。
三鷹、武蔵野だって、駅からとおけりゃ、魅力低下。
三多摩に職場がある人もいるから、ひとそれぞれ。
ちなみに、よのなかマンション一棟たてる金持もいるからね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる