東京建物株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ブリリアタワー池袋」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 南池袋
  6. 2丁目
  7. <契約者専用>ブリリアタワー池袋
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-05-09 03:42:33
 

入居はまだまだ先ですがいろいろ情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2013-07-31 14:19:32

現在の物件
Brillia(ブリリア) Tower 池袋
Brillia(ブリリア) Tower 池袋  [最終期(再登録)]
Brillia(ブリリア)
 
所在地:東京都豊島区南池袋二丁目24番24(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 東池袋駅 徒歩1分 (地下2階より地下通路直結)
総戸数: 432戸

<契約者専用>ブリリアタワー池袋

127: 匿名さん 
[2013-08-24 21:02:06]
先着順でMR前に並んだ場合は並んだ順なのかなw
それともみんなで最初はグーするのかな。
128: 匿名さん 
[2013-08-24 22:47:10]
8組?今までの北東ネガはライバル落とし?
脱落しました
129: 匿名さん 
[2013-08-25 00:14:57]
すみません 当物件のテレビCMがあると聞きましたが、見たいならどこで見れるんでしょうか?
130: 住民でない人さん 
[2013-08-25 04:59:29]
>126
ネガキャンしてたのはキミかwww
ライバル減って、よかったね。

とりあえず、契約、おめでとう。
131: 匿名さん 
[2013-08-25 05:10:52]
昨日土曜日だから、できることは登録だけでしょう 昨日先着順の方々は早くても契約できるのは振込後の月曜日以降 昨日契約した人達は先着順前の登録ですね
132: 匿名さん 
[2013-08-25 08:00:56]
こちらは契約者専用です。

荒れる原因にもなりますので、
ルールはお守りくださいね。
135: 匿名さん 
[2013-08-25 12:12:46]
ブリリアタワーは仕様もいいですね。
天然御影石キッチン天板、カップボード、玄関に標準仕様でついています。
造り付け食器棚も素敵です。

近隣タワーの仕様よりもグレード感あります。
136: 契約済みさん 
[2013-08-25 14:23:34]
ま、上をみればキリがない。
それより私は、どんな店舗が入るかに興味かあります。というのも、区役所の食堂を、楽しみにしていたのですが、食堂はないとのことで、それにかわる店舗がくるといいなあと思っています。
137: 契約済みさん 
[2013-08-25 14:45:50]
富久クロスよりはましだよ。
138: 匿名さん 
[2013-08-25 14:48:56]
すみふの物件見すぎて、この物件の仕様はいかにいいかよくわかりました。好みにもよるんですが、デザインに凝ってます。上に上がありますが、今まで見た中では、最高級です。 自分がローンを組める範囲でも最高級のマンションでしょう
139: 匿名さん 
[2013-08-25 14:59:49]
豊島区食堂あればいいと思っていましたが
考えようによっては、住民からすると
安い食堂に誰彼となく人出が集まるより
はいいかもしれません。

その辺も、豊島区側が考慮してくれたのかもしれませんね。
近隣再開発含め、楽しみです。

皆さんご存知でしょうが、この土地の地震揺れ増幅率は湾岸とはかけ離れて安全ですし、構造以前に震災後からこの地域を検討していました。
契約済んだので言えることですが。
140: 匿名さん 
[2013-08-25 15:43:04]
豊島区役所は近隣に飲食店が多いから食堂を作らなかったんですよ。
現区役所もないでしょう。
141: 契約済みさん 
[2013-08-25 16:47:35]
全熱交換機を採用してないところにコストダウンの跡が見られますが、それ以外の仕様は可もなく不可もなくです。
それよりもここを契約したのは仕様以外の面(眺望、立地、耐震性、デザイン、駅直結、資産価値など)に魅力を感じたからです。
146: 契約済みさん 
[2013-08-28 15:05:13]
祝!完売
147: 入居予定さん 
[2013-08-28 16:58:37]
全邸完売!契約者のみなさんおめでとうございます。よりよいマンションになるよう願います。私も微力ながら努力いたします!
148: 匿名さん 
[2013-08-29 02:35:04]
完売しましたね。
やっと、ここもネガキャンじゃないスレになりそうな気がします。
149: 契約済みさん 
[2013-08-30 23:09:02]
運良く抽選に当たり、購入しました。小さめの部屋ですが、一年半後の入居が楽しみです。
今後、東池袋エリアの再開発が進んで、より一層住みやすい街になると良いですね。
150: 購入検討中さん 
[2013-08-31 20:00:15]
おめでとうございます。
一年半後にお目にかかるのを楽しみにしています。
しかし、長いですね。
151: 匿名さん 
[2013-09-02 16:07:54]
只今13階積み上げ中
只今13階積み上げ中
152: 契約済みさん 
[2013-09-03 19:18:17]
ニュースになってるね、完売!入居が楽しみ。宜しくお願いします。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130903-00000004-jsn-ind
153: 契約済みさん 
[2013-09-04 08:28:28]
>>契約者の年齢層は40~50代が中心で、他の分譲マンションより年齢層が高いのが特徴だ。
>>また、会社役員・医師などが多く、現金購入率が4割だった。

掲示板で語られていた通りでしたね。
154: 匿名さん 
[2013-09-04 08:40:41]
東建のプレスリリースです。契約者には今更な内容かもしれませんが。

http://pdf.irpocket.com/C8804/qnwX/iHPw/r3qg.pdf
158: 匿名さん 
[2013-09-08 09:15:00]
東京五輪決定しましたが、何か影響ありますかね?
159: 匿名さん 
[2013-09-08 09:32:10]
オリンピック会場が集まる湾岸地域には
有楽町線一本で移動可能ですね。
観戦は楽かもしれません。
160: 匿名さん 
[2013-09-14 10:33:39]
間もなく閉館、最後の雄姿
間もなく閉館、最後の雄姿
161: 契約済みさん 
[2013-09-16 18:14:05]
台風の影響を受けながら,今日も工事が行われていました。13階くらいあたりでしょうか。日々成長(?)していますね。
台風の影響を受けながら,今日も工事が行わ...
162: 契約済みさん 
[2013-09-17 11:34:29]
今の住まいからサンシャインやアウルタワーが見えるので、あと1年もすればブリリアタワーも見えると思います。楽しみです。
163: 匿名さん 
[2013-09-17 12:12:41]
モデルルーム閉鎖はやはり寂しいですね 立派なモデルルームでした ありがとう!

今更の質問ですが、郵便屋さんや配達がどうやってマンションの1Fに入るんですか? コンシェルジュさんが毎回空けボタンを押すではないでしょうね? 配達屋さんに1Fドア専用のカードを配ると予想しているですが

1Fか2Fにマイバスケットが入ってくれたらいいなぁ
164: 契約済みさん 
[2013-09-17 15:25:45]
>163さん

使用時刻制限付きで各業者に入場用のカードを貸与すると聞いています。
165: 匿名さん 
[2013-09-18 07:54:32]
トミヒサクロスの低層階、北向、1LDK 、
を申し込んでいます。
坪単価は280万円ぐらいです。
今から言っても仕方ないですが、
このマンションの同じような間取りの部屋の
坪単価はいくらぐらいだったのでしょうか?
教えて下さい。
166: 匿名さん 
[2013-09-18 11:16:46]
↑こちらは契約者専用です。
申し訳ございません。
167: 匿名さん 
[2013-09-18 14:14:24]
池袋のは低層階の部屋ほど割高なイメージ
高層階との金額差は少なかったので、富久のほうが安いんじゃないかな
171: 匿名さん 
[2013-09-19 09:56:26]
トミヒサクロスコンフォートタワー vs ブリリアタワーいけぶくろ
172: 契約済みさん 
[2013-09-19 11:24:41]
>165

ここは低層階でも坪単価300万超えだったから、富久クロスのほうが割安だと思いますよ。
それに北向きなら、ここはサンシャインが眺望を邪魔しますが、富久クロスは北が抜けています。
173: 匿名さん 
[2013-09-19 12:57:42]
172さん
返信をありがとうございます。
まあ、トミヒサは北は開けていますが
窓の間口が狭いです。

お互いに都市生活をエンジョイしましょう。
174: 匿名さん 
[2013-09-19 14:37:25]
オリンピックも決まり国立競技場の改築を受注する算段の高い大成建設の株が上がってますね。
大手ゼネコンではオリンピックの恩恵を一番受けるのが大成建設だそうです。
同時に現在、もっとも多くの受注を抱えてるのも大成建設だそうです。
もちろん、ここもそうです。そのため職人の人手不足が深刻だそうでして、
手抜き工事に繋がらないか、ちょっぴり心配しております。
175: 契約済みさん 
[2013-09-20 21:51:24]
トミヒサの方がいいな。
176: 匿名さん 
[2013-09-20 23:31:46]
トミヒサから新宿駅まで行くのと、
ブリリアから新宿駅行くの、実際は10分も変わりまへんで
177: 匿名さん 
[2013-09-21 12:47:42]
その10分が大きいんですよ。
一週間で1時間、1年で50時間、10年で500時間になる。
179: 匿名さん 
[2013-09-21 16:24:19]
かっこいいか、かっこ悪いか、よくわからないこと言います。

俺のうちに遊びに来いよ!
超高層マンションの低層階に住んでいるんだぜ!
181: 契約済みさん 
[2013-09-21 21:01:04]
180
どんな理由が?
 
182: 匿名さん 
[2013-09-21 21:29:19]
オプション会社の質が悪かったからでしょう。
183: 匿名さん 
[2013-09-21 21:43:08]
なるほど。
185: 匿名さん 
[2013-09-22 22:52:49]
管理はまだ先の話で入居後に変更余地ありますが、オプションについてはかなり心許ない。内覧会がすでに心配になってきました。
186: 契約者 
[2013-09-23 01:19:21]
最初からIHにした場合のみ、後にガスコンロにも自由に変更出来るため、希望する人がかなり多くでて抽選になりそうと締切間近に聞いていたので購入出来てほっとした。

ただ、差額でてもいいので新しい機種を取り付けてもらいたい。そのへんの融通利かないあたりが気になる。
メーカーの小売り価格は同じ。

新商品の承認は例年通なら終わっているはずなんだが…
187: 買いたいけど買えない人 
[2013-09-23 08:21:26]
10F部分に出来る区役所の屋上庭園スペースってもう出来てる?
188: 匿名さん 
[2013-09-23 14:19:22]
全くできてない。
本体部分のみ進行中
189: 買いたいけど買えない人 
[2013-09-23 16:12:37]
今現在何階部分?
190: 匿名さん 
[2013-09-23 16:42:42]
15階
191: 匿名さん 
[2013-09-23 17:58:09]
13階
192: 匿名さん 
[2013-09-23 18:43:39]
惜しい、14階
193: 匿名さん 
[2013-09-24 16:00:01]
富久クロス一期一次で482戸が完売したそうです。ここよりも人気あるみたいですね。
194: 匿名さん 
[2013-09-24 17:30:37]
もう完売してるから、全く影響ない。
残りがんばってなーって感じやな。
195: 匿名 
[2013-09-24 17:52:41]
193
トミヒサとブリリアタワー池袋はライバルにもなっていないよ
価格が違う。購入者層が違う買いたくても一般人じゃ手が届かないよ。

中古出たら欲しいけど。
196: 住民でない人さん 
[2013-09-25 07:37:19]
ここも、トミヒサも平均坪単価は330万円程度では?
197: 匿名 
[2013-09-25 18:12:15]
ここは3LDKだと
北側   坪約338万~
北側以外 坪約350万円~
プレミアム 坪約425~450万円
198: 住民でない人さん 
[2013-09-27 12:44:46]
そうなんですか。
大変参考になりました。
ありがとうございました。

ちなみに、こことトミヒサの購入層は
かぶると思いますよ。

自分も販売時期が同じなら
かなり迷ったと思います。
199: 契約済みさん 
[2013-09-27 12:57:02]
200: 匿名さん 
[2013-09-27 23:16:29]
富久クロスの間取りは破滅的だからねえ。マンションオタクさんの格好の餌食ですね。
201: 住民でない人さん 
[2013-09-27 23:24:53]
>>199
トミヒサが、あんな間取りで無ければ購入しますか?
202: 匿名さん 
[2013-09-27 23:38:19]
ブリ池も70平米台モデルルームタイプもリビングイン2部屋がほぼ行灯で酷かったけどね。
広いリビングとしてなら、あれはあれでアリだと思うけど居室としては無理だね。
203: 匿名さん 
[2013-09-28 00:09:50]
あれで無理なら富久はもっと無理。
刑務所やん
204: 契約済みさん 
[2013-09-28 15:57:00]
>>201
交通も不便(電車も車も)・・・なので、やはり購入はあり得ないですかね。
グランドミレーニアなどの他のマンションの情報を見るにつけ、ブリ池を当てられて本当に良かったとつくづく思います。
205: 契約済みさん 
[2013-09-28 21:42:50]
204さんに同意

トミヒサは安いのが魅力なのかもしれないが
立地、環境が悪い。
免震で一類の安心感と、素晴らしいデザインは
他にない。

トミヒサはライバル視したがるが
ブリリアタワー池袋の購入者は
おそらく、誰もなんとも思ってない。

価格帯が違うのに比較対象にならない。
トミヒサ購入者からしても
ブリリアタワーは購入対象に出来ない。
206: 住民でない人さん 
[2013-09-29 02:04:38]
ここ、キャンセル物件出るのは、来秋ですかね?
207: 住民でない人さん 
[2013-09-29 05:56:14]
>>205さん

スレ違いですが、
トミヒサは安物買いの○○失いでしょうか?
コストパーフォーマンスがあるのでしょうか?

208: 匿名さん 
[2013-09-29 07:58:13]
コスパ高いと判断した人が多いから、
今の売れ行きなんでしょうね。

最終的な価値はわからないですが、
マンションは立地と値段なんだなーと
感じますね。

客は正直ですから、得なものに群がり
ますので。
209: 匿名さん 
[2013-09-30 23:56:48]
>208
トミヒサがなんでこんなに絡むのかわからない

トミヒサは確かに、立地と環境が値段に表れて
昔からいたゲイの方や、水商売、サラリーマン全てに
人気あるみたいだし、それはそれでいいんじゃないのかな

その地域ごとに、購入者層なんて違うものだし。
ここが中古出たら欲しいわ
210: 住民でない人さん 
[2013-10-01 07:53:32]
だんだん分かって来ました。
泥臭さを受け入れられる人はトミヒサ
受け入れられない人はこのマンションですね。
212: 匿名さん 
[2013-10-14 01:02:39]
虫コナーズ置いておけば多分、大丈夫ですよ。
214: 契約済み 
[2013-10-14 17:42:37]
ブリリアタワー池袋
<契約者専用>の住民スレッドです。
215: 契約済み 
[2013-10-14 17:52:44]
六本木ヒルズ森タワーのスカイデッキから
建設中の「ブリリアタワー池袋」方向を見たらクレーの影が見えました。
大きくなるのが楽しみですね。(写真2013年10月13日16:41)
六本木ヒルズ森タワーのスカイデッキから建...
216: 匿名さん 
[2013-10-16 08:06:08]
まだまだ入居が先なんで、書き込み少ないね。
今三分の一くらいまで積み上がってますが、
池袋の駅付近からもクレーンが見えはじめて
ます。
駅からも結構大きく見えそうです。
217: 契約済みさん 
[2013-10-17 01:27:56]
早くできないかな。。。。
待てな〜ぃ
早くできないかな。。。。待てな〜ぃ
218: 匿名さん 
[2013-10-17 19:43:39]
なぜこんな狭い路地から撮るのかw
反対側からとればきれいに取れるのに~

この前モデルルーム撮影してる女の人みましたわ。
購入者の皆さんは結構ちょこちょこ見にきてるみたいね。
219: 匿名さん 
[2013-10-17 21:20:41]
鉄骨が錆びてるように見えますが、問題ないんでしょうか?
222: 契約済みさん 
[2013-10-20 01:35:51]
多くの人が池袋側から見上げるから、北側も楽しいんだけどね。。
わざわざ遠い南に行くのはちょっと。。。
223: 匿名さん 
[2013-10-21 12:01:28]
南側からなら窓が入り始めたのがわかるぅ~
ベランダもできてきたー
南側からなら窓が入り始めたのがわかるぅ~...
224: 契約済みさん 
[2013-10-22 12:39:29]
東池袋で乗降客数調べてますね!
副都心線の東池袋駅出来ないかな?
225: 契約済みさん 
[2013-10-22 19:45:09]
駅できれば良いですね~。
乗降客が多いから駅を作るのではなく、駅があるから人が増える、と判断してほしいです。
226: 匿名さん 
[2013-11-06 17:51:56]
ゲストサロン開いてたから覗いたら、目白台のMRが
移転してきてたのねw

販売再開かと思ってびっくりしたわ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる