埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ワンダーベイシティSAZAN その18」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 浜町
  6. ワンダーベイシティSAZAN その18
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-03 08:26:02
 削除依頼 投稿する

周辺状況もどんどん活性化されてきて、またマンション内もテレビ放送もされたサザン祭りをはじめとして
ひとつの街として成長して来ました。

千葉板ではもっとも長く続いている板です。
これからも有用な情報交換をしていきましょう。

<参考HP>
東京ベイ船橋ビビット http://blog.livedoor.jp/vivit2009/
千葉県ホームページ  http://www.pref.chiba.lg.jp/
船橋市ホームページ  http://www.city.funabashi.chiba.jp/
ららぽーと      http://www.lalaport.net
ビビットスクエア   http://www.vivitsquare.jp/

<住民スレ>
ワンダーベイシティSAZAN その16
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47166/
ワンダーベイシティSAZAN その17
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47106/

[スレ作成日時]2013-07-30 22:23:55

現在の物件
ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング
ワンダーベイシティ SAZAN サウスウイング
 
所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番35他(地番)
交通:京葉線「南船橋」駅から徒歩5分
総戸数: 349戸

ワンダーベイシティSAZAN その18

401: マンション住民さん 
[2015-11-05 23:18:24]
遊具落下の件、危ないし怖い。
ケガが無くて本当に良かったと思う。
402: マンション住民さん [女性 20代] 
[2015-11-09 16:29:42]
フロントに訊いたら、住民ホームページから要望出してくださいと言われたんですけど、ホームページってありますか?検索しても全然出てこなくて…。ご存知でしたら教えてください。
403: マンション住民さん 
[2015-11-10 23:39:05]

それもフロントで聞けばいいじゃん・・(;一_一)
404: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-11-30 00:40:25]
上の階から、子供が走る、飛ぶ、みたいな音がしまくってて頭おかしくなりそう…。結構響くんですね。賃貸よりマシかと思ってた…。
405: マンション住民さん 
[2015-12-15 10:04:26]
若松団地のスーパーマックス年末で閉店なんですね…
車なしなんで近場のスーパーなくなるのは痛い…
406: 住民さんA 
[2015-12-15 22:18:26]
今まで何十年とほぼ団地住民の利用だけで成り立っていたはずなのに
なぜサザン・グラホ住民の利用も増えたのに閉店しちゃうんでしょうね
407: 匿名 
[2015-12-15 22:32:08]
若松団地商店街には以前、酒屋、八百屋、お肉屋、美容室があって特に、お肉屋さんの店頭で焼いてた焼き鳥が安くて大きくて大好きでした。
スーパーマックスも終わるなんて残念です。
408: マンション住民さん 
[2015-12-20 07:36:43]
商店街の人からららぽーとができてからだんだんおかしくなってきて今年はロピアやokができて売上が更に悪くなったみたい。時代の流れなのですかね
409: 入居済みさん 
[2015-12-21 09:54:52]
団地のお年寄りはには便利だったのにね。
自分は、普段はららぽやマルエイまで自転車で買い出しに行ってましたが、雨の日はマックスを利用してました。
なので閉店は凄く残念です。
駅前にスーパーできないかなぁ。
410: 働くママさん  
[2015-12-22 13:32:26]
歩ける範囲にスーパーは
欲しいね。
近くにないからついつい
まとめ買いしてしまいます
家計には良くないです
411: 匿名さん 
[2015-12-22 22:46:11]
仕方ないですよ。スーパーの需要がないんですから。
412: 働くママさん  
[2016-01-02 15:47:24]
ちゃんとしたスーパーならば
需要あります、北口は電車や高速
超えては、なかなか行きにくい。
駅前にヤオコーとか、マルエツなんか
あればそこそこ、売れそう。
413: 入居済みさん 
[2016-01-03 18:05:46]
オート跡地は倉庫になるんですか?
眺望がなくなるのでショックです
414: サウス 
[2016-02-03 10:07:50]
>>413
今立っている倉庫のほか
もう一つ 倉庫が立ちます。
415: サウス 
[2016-02-03 10:08:48]
>>411
イオン系列のスーパーが3月に
跡地にできます
416: 匿名 
[2016-02-04 08:17:05]
>>414
何処からの情報でしょうか?
417: マンション住民 
[2016-02-04 09:12:03]
アルバイト情報に募集記事が出てましたよ!
418: マンション住民さん 
[2016-02-04 11:38:48]
イオンのディスカウントの
アコレ、トップバリューだらけ
419: サウス 
[2016-02-10 16:23:44]
三井の人が仕事関係にいて
その方からの情報です。
420: マンション住民さん 
[2016-02-12 15:25:46]
浄水フィルター交換の時期が来ましたね。
申し込まないご家庭はあるのでしょうか。
421: マンション住民 [女性 30代] 
[2016-04-02 17:34:57]
おととしの年末から、子供が飛び降りる、走り回るような騒音が毎日するようになりました。早朝と夜9時から夜中まで毎日。土日は一日中。どの部屋が原因か分からず、管理組合も知らぬ存ぜぬ。せめて管理会社に調査を委託してアンケートをとってもらえたら…。
422: マンション住民さん 
[2016-04-03 18:47:29]
421さん

騒音は個人によって迷惑と感じる場合とそうでない場合があるので、
迷惑を受けている方が自分で努力して原因者をみつけ取りやめ裁判を
起こすしかないんではないでしょうか?
423: マンション住民さん 
[2016-04-04 13:20:04]
見つけるのは、管理組合の業務では
ありません!管理会社も同じく
注意喚起までですよ
424: マンション住民さん 
[2016-04-18 01:48:42]
イーストのエレベーターの中で犬の尿をよく見かけます。飼い主のモラルもないけど、管理会社も防犯カメラの映像とかチェックしないんですかね。
匂いも凄いし、健康被害でます。エレベーターも錆びるし、壁のフエルトも尿でシミだらけ。
器物破損で被害届け出さないとだめですかね。
425: マンション住民さん 
[2016-04-20 00:00:09]
424さん

被害のエレベータの号数と発見日時を書いた要望意見書を提出してください。
426: マンション住民さん 
[2016-04-22 14:15:58]
オート跡地は全て倉庫になるのでしょうか?

オート駐車場とオート建物跡地と合わせるとかなりの広さだと思うのですが…
427: マンション住民さん 
[2016-05-21 13:25:29]
ららぽーとから近いし、マンションになれば、人気になりそうですね。オーシャンビューで景色も良さそう。
428: マンション住民さん 
[2016-05-27 13:35:40]
そんなのできたら
物件の価値だだ下がり
駅前をなんとかしてくれ
429: 匿名さん 
[2016-05-27 23:59:12]
倉庫しかできないでしょうね。南船橋は倉庫の町だよ。
430: 住民でない人さん 
[2016-05-28 07:55:07]
海も見えるだろうけど、工場と倉庫ビューでしょ?
431: マンション住民さん 
[2016-05-28 11:08:43]
西向きの部屋からは遠くに富士山、スカイツリー、東京タワー、ディズニーランドの花火、アクアラインとかが、ものすごく小さいけど見えます。工場の夜景もまあまあです。

今倉庫を作ってる場所にマンションを建てなかったから、三井がオート跡地にマンションを建てることはないように思えます。
432: 匿名さん 
[2016-05-29 15:34:15]
ビビット
ニトリと大塚家具が入るんですね。家具屋ばっかり増えても・・・って感じですが。
433: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-03 21:35:05]
この時間に中庭で大騒ぎしてる子供たちの声って上に音がのぼるから高層階でもとてもうるさいんですよね。
お母さんたちの高い笑い声もそう。
モラルがないなあ。
434: マンション住民さん 
[2016-06-05 20:45:27]
433さん

子供たちより問題なのはその親ですね。親自体が人の迷惑になるなんてこと
考えもつかない低脳あるいは自分勝手な人たちが多いんでしょうね。
このマンションに限らず、南船橋周辺はそんな大人が多くいるように感じます。

435: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-06 06:08:35]
どこのマンションにもある問題。
何も南船橋に限った話ではないです。
436: 匿名さん 
[2016-06-06 06:35:41]
そんなことはないでしょう。騒いでいて良い時間ではありません
437: 匿名さん 
[2016-06-06 07:21:54]
435のような意見が出てくるところに問題があり。
438: 住民でない人さん 
[2016-06-19 19:52:56]
中古価格が上がっていますね。
439: マンション住民さん 
[2016-06-27 15:53:35]
やっとオートの解体が始まるんですね
来年3月までかかるようですが、跡地にはいったい何ができるんでしょうかね?
440: 住民板ユーザーさん1 
[2016-06-27 23:30:28]
以前からたまにあったけど、子供をベランダに締め出すの本当に止めて欲しい。躾だかなんだか知らないけど、子供も泣きわめいてるし親も怒鳴り声がうるさい。
まさか虐待じゃないよね。
441: マンション住民さん 
[2016-06-28 10:15:49]
https://www.nikoukei.co.jp/sites/default/files/kiji/news_93678.jpg
南船橋駅は、多くの人が利用するにもかかわらず、周辺には日常サービスのための施設が少なくアクセスも不便。このため市の都市計画マスタープランなどでは、臨海部への玄関口にふさわしい整備とともに、生活拠点となる機能の誘導が必要だとしている。
 こうした都市構造の面での課題や地元団体等の意見も踏まえて、昨年度の基本構想では、駅前広場や区域外とのアクセス道路とともに公益的複合施設、社会福祉施設、生活複合施設、商業施設、それに回遊性創出施設の整備をイメージした。
 このうち回遊性創出施設は、JR船橋駅から臨海部エリアの回遊性創出に向けた基本構想で位置づけられているもので、JR南船橋駅南口に関してはレンタサイクルポートの整備などが想定されている。
 本年度の道路予備設計で駅前広場の規模や形状、区域内を通る道路の形状などを検討し街区構成を固めたうえで、上物の規模や整備手法など具体的な内容について検討する。なお、本年度は道路予備設計とともに、同市有地の地質調査を対馬基礎開発に委託している。
442: マンション住民さん 
[2016-06-29 00:02:32]
440さん

それが本当なら要望意見書にて提出したほうがいいですよ。
周囲に迷惑をかけるような方法での躾はNGですね。
443: 匿名さん 
[2016-06-30 15:19:27]
船橋市南部でトンボ大量発生 SNS中心に拡散、話題に /千葉
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160628-00000037-minkei-l12
目撃情報は、船橋市浜町で多く見られた。
特に船橋競馬場や船橋オートレース場、船橋港親水公園や船橋漁港などで発見情報が相次ぎ、
23日夕方には「自転車で走っていたら顔に飛び掛かってきた」「自動車を運転していたらトンボの群れに突っ込んでしまい、ワイパーが必要になったほどだった」など、被害の様子が明らかになってきた。
444: マンション住民さん 
[2016-07-31 00:49:00]
天気が良い日に水巻いてバルコニーの掃除している住人どうにかして欲しい。
汚水が思いっきり降って来たし、下階の住人が洗濯物干しているのに何も考えないんだね。
あと子供にビニールプールで遊ばせる親も、バルコニーで水撒き散らしてるの分かってるのかな。
周りを良く見て行動しないと迷惑かけてるよ、集合住宅なんだから。。。
445: マンション住民さん 
[2016-08-03 03:11:05]
>>424
エレベーターの犬の尿とおっしゃっていますが、そうとは限りませんよ。以前悪臭がした時は大人しか届かない位置に尿らしきシミが出来ていました。昨晩は無かったシミなのに・・・。それ以前の悪臭事件の際も、確か犬がかけられる位置ではなかったように思います。
446: 匿名さん 
[2016-08-03 06:32:48]
バルコニーでのプールは禁止なんだけどね...。喫煙もそうだけど、バルコニーは自由に使っていいとこではないとこを認識して欲しいよね。
447: マンション住民さん 
[2016-08-05 17:47:25]
445さん
GEの高層階の共有廊下にオシッコした奴もいるくらいですから、
私も犬ではないと思います。
448: 匿名さん 
[2016-08-05 21:23:26]
それはひどすぎ。  絶句  エレベーターの中の監視カメラみれば?
450: マンション住民さん 
[2016-08-08 15:04:31]
犯人を近所の住民は知っている。
451: 住民板ユーザーさん1 
[2016-09-13 22:20:37]
オート跡地にイオン?
452: 匿名さん 
[2016-09-15 16:56:29]
あり得ないです。ただの倉庫です。
453: マンション住民さん 
[2016-09-18 18:20:50]
エレベーターの放尿といい、粗大ゴミの投棄といい、ひどいですね!!
防犯ビデオの活用しかないかも!

でも個人情報とか、云々とか言い出す人がいるから無理かな!
454: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-10 10:47:40]
浴槽テレビを取り付けている方
いらっしゃいますか?

やはり壁に穴を開けることは
ダメでしょうか。
455: 住民板ユーザーさん2 
[2016-10-16 13:17:33]
防水用のシートでつきますよ
うちも欲しいけどスマホでがまん
456: 住民板ユーザーさん1 
[2016-10-31 03:24:14]
パーティールームからフロントの前あたりまで仮装をして騒ぐ幼稚園児から小学生くらいの子供たち。
お菓子のから袋は捨てっぱなし。親はパーティールームでお騒ぎ。
子供たちもその中で、めの届くところでパーティーしていただきたいです。目障り。
457: マンション住民さん 
[2016-11-10 17:58:42]
その空袋はもちろん拾ってくれたんですよね。
458: 住民板ユーザーさん6 
[2016-11-30 06:46:44]
放火犯は小学生?
459: マンション住民さん 
[2016-12-09 18:19:21]
>放火犯は小学生?
3人中1人は確定。
460: 住民板ユーザーさん2 
[2016-12-10 00:11:47]
放火犯と家族は引っ越すのか?
461: 住民板ユーザーさん5 
[2016-12-10 00:34:31]
>>459 マンション住民さん

マジで住民の子供なの!?
462: 住民板ユーザーさん1 
[2017-01-04 04:51:31]
放火犯?なんの事でしょう?
463: 匿名 
[2017-05-29 07:30:40]
オートの跡地は何ができますか?
464: 匿名 
[2017-05-29 23:09:28]
全くレス無くなりましたね。
465: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-04 13:57:25]
ググールマップて、個人の着付け教室に
なってます
466: 住民板ユーザーさん1 
[2017-06-25 21:15:06]
パーティールームでて外でパーティーですかというほど大きい声で騒いでるお母さんたち、うるさいですよ。今。
467: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-10 23:11:09]
どこからか毎夜楽器なのか爆音の音楽なのかブンブン響いてくるのだけど、廊下をまわりくまなく廻っても出処がわからなくて困ってしまう。
468: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-13 01:53:24]
オートレースの跡地、三井不動産から倉庫として宅地開発事業事前審査申請が出されたそうです。あと二つも作る計画だそうです。市議会議員さんのSNSに載っていました。
469: マンション住民さん 
[2017-07-20 15:51:39]
ウエストなのかホライゾンなのか分からないけど、
朝や夜になると犬が吠えるのがフロントまで聞こえる。
バルコニーで飼っているわけではないと思うけど、
周りの住人は文句言ってないのかな?
470: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-20 21:22:37]
フロントや中庭で大声でこんな時間に騒いでいる子供たちの親は何していらっしゃるのでしょうか。我が家の赤ん坊が寝れずにグズん坊。高層階買えば良かった。
471: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-20 21:39:01]
オート跡地の開発が決定しました。
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2017/0720/

ウエストの眺望がなくなるかなぁ。
472: マンション住民さん 
[2017-07-20 22:48:33]
オートの跡地が倉庫になるのは仕方ないとは言え、
地上8階建ては高すぎるな。
せめて4階くらいにならないかな?
ウエストからのたまに富士山とか見えてたのが、
倉庫ビューに…
473: 匿名さん 
[2017-07-21 21:33:38]
仕方ないよ。ほぼ何でも建築できるエリアだから。
だからマンションが激安なんです。
474: マンション住民さん 
[2017-07-21 22:23:22]
昔は高さ制限があったんだがな
数年前に緩和された
475: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-29 09:16:13]
千葉日報でも出ました。

https://www.chibanippo.co.jp/news/economics/426456

眺望なくなるのが残念すぎます(泣)
476: 匿名さん 
[2017-07-29 14:15:29]
津波の防波堤になる
477: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-30 05:19:46]
もうららぽや三井系列の店では買い物しません。
478: マンション住民さん 
[2017-07-30 09:31:33]
高さについての要望とか出せないの?
479: 住民板ユーザーさん2 
[2017-07-31 21:14:13]
高さもそうだし、大型トラックがさらに増えるんですよね。危険だし、渋滞もさらに酷くなるし。何か対策を考えてくれてるんでしょうか。
480: 住民板ユーザーさん1 
[2017-07-31 23:08:59]
すでに西側、デイリーの前の通りにびっちりトラック停まってますよね。道路を拡張せずに大型車の走行量を増やすのってどうなんでしょう…
481: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-01 01:06:12]
展望デッキを解放して、緑地を作ったら市民が納得するって思ってるんですよね。こんな細い道しかないのに、本当に事故が起きそうでこわいです。
482: 入居済みさん 
[2017-08-01 16:41:12]
道路に関しては市や警察に要望したほうがいいのかしら
483: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-06 14:01:44]
目の前に同じような高層マンションたつより良くない?現実的に最高の選択肢になったと思うけど?確かに交通量をどうコントロールするかは気になりますね。
484: マンション住民さん 
[2017-08-07 02:58:47]
眺望を考えるとオートのままのほうが良かったです
485: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-08 13:33:38]
新しいマンションが、できたら資産価値が
ざかるこら、良かったー
486: 匿名さん 
[2017-08-08 13:53:10]
物流倉庫の8階建てって、マンションの何階に相当するのかしら。
階高が4メートルなら32メートルで、マンションが1階あたり3メートルなら11階相当?
487: マンション住民さん 
[2017-08-09 05:40:26]
今ある倉庫とサザンを比較すれば大体わかります
488: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-11 18:42:31]
掲示板に計画が貼ってありました。
高さは59.9m予定です。
489: 匿名さん 
[2017-08-12 07:48:07]
>>488 住民板ユーザーさん1さん

サザンはたしか22階建てだから、66メートルぐらいか。確かに20階位までは眺望が死ぬね。

建設を止めたり減築させることはできないから、間の緑地整備があるだけましか。
490: 住民板ユーザーさん8 
[2017-08-13 22:41:55]
敷地内は犬の散歩禁止
GEの黒い犬
491: 住民板ユーザーさん1 
[2017-08-14 14:27:53]
20階以上はタワーマンションと言うみたいですね。
492: マンション住民さん 
[2017-08-23 18:06:30]
曇りの天気に高圧洗浄機でバルコニーの掃除をしているSWの旦那さん、
掃除する事は立派な事だと思いますが、階下の住人が洗濯物干しているの確認してますか?
洗濯物に思いっきり汚水が掛かってるし、汚水が降ってきてます。
あなたがそれをやられたらどう思いますか?
バルコニーの掃除は雨の日に行った方が良いですよ。
493: マンション住民さん 
[2017-08-26 14:24:29]
あとは駅前の開発に期待するしかないかー
せめて新習志野レベルで良いから駅前を何とかしてほしい
494: 匿名さん 
[2017-08-26 14:42:50]
>>493 マンション住民さん

まあ、それはないな。
495: 住民板ユーザーさん7 
[2017-08-30 23:41:26]
>>492 マンション住民さん
雨の日でも洗濯物をベランダに干している家多いですよね…
496: わっちょい 
[2017-10-10 23:00:22]
gwのお母さん
自分ちの息子が一番では
ありませんよ

[一部テキストを削除しました。管理担当]
497: 匿名さん 
[2017-10-11 00:36:31]
南船橋駅前再開発 計画案(最新)
https://www.kensetsunews.com/PB5001H/wp-content/uploads/2017/0/2017091...
498: 匿名さん 
[2017-10-11 00:40:39]
499: マンション住民さん 
[2017-10-11 00:42:37]
居住ゾーンはタワマンができるんでしょうかね。
IKEA前の商業ゾーンはスーパーがいいですね。
500: 住民板ユーザーさん5 
[2017-10-17 12:39:42]
質問なのですが
このマンションの床て なんでこんなに傷がつくのですか?かなり安い材料なのですかね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる