横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【52】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【52】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-20 17:54:24
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート52です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
過去スレ
【47】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/324963/
【48】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330037/
【49】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/334083/
【50】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/338947/
【51】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/348232/

[スレ作成日時]2013-07-30 22:15:16

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【52】

891: 周辺住民さん 
[2013-08-18 00:39:51]
889さん、確かに通勤時間帯の大型ベビーカーはエレベーターに乗り込めないから大変困りますね。
しかも上階で長々と止まっていた時に限ってベビーカーが鎮座してます。
もう地上に降りるだけでストレス貯まりまくります。

おっしゃる通りそういうママさんに
限って余りにも堂々とされていて仕方ないとは思えないですね。

892: 匿名さん 
[2013-08-18 00:49:22]
現在50代ですが、我々の時は電車に乗る際
ベビーカーは畳んで乗りました。
又、エレベーターは通勤時間帯などは貨物用に乗って
ましたね。

今の若い方にもそうしろとは言いませんが、ベビーカーだから
当たり前ではなく、双方思いやりと節度を持って頂きたいと思います。

894: 匿名さん 
[2013-08-18 00:51:05]
今はベビーカーだけかも知れないが
20年も経てば高齢化が進み車椅子の人もちらほら出てくるもんだ。
今以上に時間がかかるようになること必定。
それが我慢できない人はマンションには住めない。
895: 周辺住民さん 
[2013-08-18 00:54:10]
892さん、それが最近の大型ベビーカーは簡単に折りたためないんですよ。

だからこそのマナー議論なんですね。
896: 匿名さん 
[2013-08-18 01:32:24]
>895さんその通りです。
ベビーカーだけでなく、歩きタバコ、違法駐輪
放置自転車等も含め、ルールやマナーを守ってこそ
良い地域コミニュティが出来上がり、良い住環境が
作られます。

897: 匿名さん 
[2013-08-18 01:36:58]
センターロードの辺りは再開発されないんでしょうか。
898: 匿名さん 
[2013-08-18 03:18:19]
ベビーカーすら許容できないマンションなんて誰も住みたがらないでしょう。
声を掛け合ってお互い許容し合うことが最善のマナーだと思う。
同じ集合住宅に住むならそのくらい寛大に考えないと、
変なルールが出来たり住民同士でギスギスしなきゃいけない原因になる。
不用意な発言は避けるべきでしょうね。
899: 匿名さん 
[2013-08-18 07:04:33]
>891
マンション暮らしは初めてですか?
エレベーターは上階から先に乗り込むのです。
満員になったら下の階では乗れないのです。
それが気に入らないなら、最上階に住むか
階段を利用する前提で住む階を選んだらどうですか?
災害時はエレベーター使えませんので、万が一の事も考えてますよね?
901: 匿名さん 
[2013-08-18 07:12:52]
899は889へのレスでもあります
902: 匿名さん 
[2013-08-18 07:22:36]
>900
確かに(笑)
ベビーカーは弱者じゃないって育児経験のない親父の勘違いですね!
で、怒りの矛先は若いママですか?ヤレヤレですね~
903: 匿名 
[2013-08-18 08:20:37]
>>895なんでまたそんな不必要に大型のベビーカーが増えたのですか?

乗り心地が良いとか?
904: 匿名 
[2013-08-18 08:38:41]
>>784で、アリオの計画変更説明会行かれます?

保育所を否定するつもりはもちろんないのですがどさくさ紛れに名称の変更も要望しちゃいたいです。
905: 匿名さん 
[2013-08-18 10:11:09]
>894
そのときは、朝の通勤者の数が逆に減ってるだろうし、
それでなくても、車椅子生活者でわざわざ朝のラッシュ時に出かける奴は希少だろう。

ベビーカーとは比較にならん。
906: 匿名 
[2013-08-18 10:30:30]
人気エリアならではの嬉しい悩み事と思いたいですけどね。

都心の坪400とかじゃ一般的な新婚さんや子育て世帯にはとても買えないですから。
907: 周辺住民さん 
[2013-08-18 10:48:33]
>904 さん
是非、変更の要望してきて欲しいです。
応援してます。
908: 匿名さん 
[2013-08-18 11:24:28]
小型ベビーカーは
・軽いためちょっとしたことで転倒しやすい
・段差を乗り越えられない
・車輪が溝にはまって動けなくなる
・走行性能が悪く操縦しにくい
大型ベビーカーが評価されているのはこれらの欠点を解消しているため。
実際押してみればわかる。
909: 匿名 
[2013-08-18 13:41:33]
アリオは逆にこのチャンスを逃さないで、名前替えて中身替えて世間の評価を上げてくたさい。従来型のダサい=売上がよいのではなく、スタイリッシュ=売上がよい、を信じてください。
910: 匿名さん 
[2013-08-18 13:50:29]
やはり小杉には赤ちゃん本舗が必要である。
911: 匿名さん 
[2013-08-18 14:10:18]
>>909
逆なんじゃないの?っていうかみんな頭悪いんじゃ?
小杉店が将来有望なら、そこに力を入れてアリオブランドそのものを上げようとするのが普通じゃない?
別ブランド待望論は高島屋待望論と同じくらい荒唐無稽でアホらしい。
912: 匿名さん 
[2013-08-18 14:16:17]
>>903
トンチンカンな質問ですね。次の質問どう思います?
「なんでまたそんな不必要に大型の乗用車が増えたのですか?
乗り心地が良いとか?」
「ゴルフバッグと大人一人でそんな大きな高級車必要なの?狭い道ではすれ違いも大変だし、高速道路の追越車線を占拠しているのよく見かけます。」
913: 匿名さん 
[2013-08-18 14:28:01]
>904
どんな理由で要望出すのですか?
センス悪い名前はやめて欲しい?
近隣物件の資産価値が下がるから?
D Q Nが集まるから?
自己中な理由以外で説得力のあるものを考えてますよね?
915: 匿名 
[2013-08-18 16:54:52]
>914 勝手に同一人物にすんな、ボケ。ベビーカーも花火もコメントしてねーし。人のあげあしばっかりじゃなくて自分の小杉についての意見を言ってみなよ。ハイっ!
916: 匿名さん 
[2013-08-18 17:07:35]
ボケとか言葉のレベル低すぎ。ラッシュ先生、夏休み終わりましたか?また戻ってきて議論をふっかけてスレを盛り上げて欲しい。
917: 匿名さん 
[2013-08-18 17:35:59]
ラッシュを呼ぶ916もレベル低すぎ。



918: 匿名さん 
[2013-08-18 17:38:08]
>916
また荒らしたいのか?
本人以外の書き込みだとしたら、どうかしてる。
919: 匿名さん 
[2013-08-18 17:44:10]
同感です。
>>916 いい加減にして欲しい。
920: 匿名さん 
[2013-08-18 18:01:15]
>911
セブン&アイが新SCでアリオブランドを牽引する戦略を取るにしても、
現状のアリオのブランドイメージ評価の低さを考えると、
これまでの施設とは差別化したアリオの旗艦施設としてのブランドネームを新シリーズとして打ち出した方がいいと思う。
たとえばグランアリオとか。(←ネーミングパターンの例示で出しただけで、コピーライターではないので、考え方の批判はともかく、ネーミングセンス自体の批判は皆様ご勘弁下さいね・・。)
921: ラッシュ 
[2013-08-18 18:28:15]
少し見ない間にいろいろ書き込みが増えましたね。
自分がいなくても、それなりに荒れるもんですね(笑)

>>918>>919

自分じゃないですね。
夏休みに、そんな書かないですよ(笑)
今週いっぱいは夏休みなので、有意義な小杉トークをお楽しみ下さい。
922: 匿名 
[2013-08-18 18:34:53]
>>921ラッシュ乗っちゃダメだよ、小杉スレ荒らして遊びたいから担ぎ出したいだけなんだから。
923: 匿名 
[2013-08-18 18:36:03]
920さんに同意です。
924: 匿名 
[2013-08-18 18:41:37]
>>920さん、戦略なんてカッコいいものじゃないんですよ。ひとたびアリオと打ち出したからすでにぶら下がってる御用達テナントがすでに動き出しちゃってるんです。

いわゆる系列問題ですよ。彼らは自分たちがブランドイメージを下げようが何しようが関係なく人が集まるところに店を出したいだけですから、今まで不採算店舗でも付き合ってもらったヨーカドーに簡単には切れない。
925: 匿名 
[2013-08-18 19:40:17]
そういうものなんでしょうか。そうならばとても残念、かつ何でそんな会社が生き延びてきたのでしょう。寂しいですね。
926: 匿名 
[2013-08-18 19:43:18]
コストカットとセブンイレブンで生き残ってます。

首切りは最小限みたいなのがまあ救いっちゃ救いの会社。
927: 匿名さん 
[2013-08-18 20:26:47]
セブンアンドアイって、業績好調なのがとても不思議な会社です。
929: 匿名 
[2013-08-18 20:42:31]
..>>928
カッコイイ!!
ファンになりました

今時Wと(笑)はないねWつけてるんで
本人でしょうね
この掲示板中毒
自分が住んでる
物件晒しちゃったのが弱さ
すげえだろ?

よほど自慢なんだろうね
930: 匿名 
[2013-08-18 20:47:07]
でね
その物件検証しましょう。

どんな凄いとこの
南面の何階に住んでるの?

外野が何を反論しようと
ラッシュさんが取り上げた
スミフのコピー
「東京24区」は絶対です。
933: 匿名 
[2013-08-18 21:03:38]
偽蒲田と川崎駅西口命の御二人がなぜ小杉板で交流を深めてらっしゃる?

934: 匿名 
[2013-08-18 21:05:12]
とりあえずここは川崎西口さんを応援しとけばいいのかな?
936: 匿名さん 
[2013-08-18 21:19:07]
なんのために?
川崎西口を上げるためですか?
937: 匿名 
[2013-08-18 21:24:40]
じゃあさ
蒲田の凄いとこ
取り上げない?
カレー屋は結構ある。
まあ遊び半分なんで
本気にすんなよ
小僧
938: 匿名 
[2013-08-18 21:27:56]
どんなに反論しようと
ラッシュさんは
長男に住んでます
それが弱さ。
939: 匿名 
[2013-08-18 21:38:35]
いいえ
匿名掲示板で
Wとか笑とか
酷いセンスだなあ
って
嘲るだけですよ。

勘弁してください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる