なんでも雑談「卑しい職業」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 卑しい職業
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2020-07-17 12:04:07
 削除依頼 投稿する

「卑しい職業」その理由を楽しく語ってください。

[スレ作成日時]2013-07-27 09:35:34

 
注文住宅のオンライン相談

卑しい職業

86: 匿名さん 
[2013-07-29 19:55:24]
仕事無いんだね
かわいそう。。。
87: 匿名さん 
[2013-07-29 20:52:17]
引きこもりニートのうちの息子よりは立派です。
土木作業員さん、偉い!
90: 匿名さん 
[2013-07-30 10:16:39]
40歳で年収500万稼げないやつは負け 組だね。
91: 匿名 
[2013-07-30 10:19:53]
某古都の観光地市営駐車場係員。
92: 匿名さん 
[2013-07-30 10:23:28]
ゴミ収集車のくせにゴミ道路に落として知らん顔で行くんじゃねーよ。
ちゃんと拾ってけ。
93: 匿名さん 
[2013-07-30 18:55:09]
サラリーマンの平均年収って400万円台でしょ。
94: 匿名さん 
[2013-07-30 19:32:56]
ここに書き込んでいる連中はハンパないコンプレックスをもってるんだねww
見るからに哀れやwww
95: 匿名 
[2013-07-30 19:36:20]
真っ先に自己紹介するなんて素直すぎ^^
96: 匿名 
[2013-07-30 19:39:19]
仕事してない奴が職業を貶めるスレになってるな
若い時期に努力怠っておいて嫉妬など惨めすぎないのかね?
97: 匿名さん 
[2013-07-30 19:40:50]
外資系金融機関は卑しい。

日本の銀行は行儀がいい。
特に日銀をはじめとする政府系銀行はインテリでスマート
98: 匿名さん 
[2013-07-30 19:46:45]
それに比べて信用金庫の連中ときたら(絶句)
99: 匿名 
[2013-07-31 06:10:34]
>94

お前は収入が少ないのになぜコンプレックスに苛まれずに済んでるの?
101: 匿名 
[2013-07-31 08:46:06]
運転手とか操縦士とか、最低だと思います。
102: 匿名 
[2013-07-31 08:49:23]
旧etahinin系は今でも最低です。

103: 匿名さん 
[2013-07-31 09:48:51]
>100

なるほど。ではあなたが福島に行ってください。できないのなら、あなたが下賎と蔑む人たちを馬鹿にできないのでは?

なぜなら、あなたも同類なのだから。
104: 匿名さん 
[2013-07-31 09:55:04]
保険のセールスレディとか嫌だな。契約とるためには手段を選ばないって感じ。つねにノルマに追われて人間的にも卑しい人間に成り下がりそう。そういう意味では、保険のセールレディ以外にも苛烈なノルマを強いる営業全てに言えることですね。
105: 匿名さん 
[2013-07-31 10:03:41]
やっぱりブラック企業率が最も高いIT企業が卑しい職業だと思う。ホント流行モノで5年後はどうなってるかわからない業界だし。
106: 匿名さん 
[2013-07-31 11:52:14]
営業は腹黒くないとできない
108: 匿名さん 
[2013-07-31 14:20:10]
↑ おいチキン。いいかげんにしろよ? アタマ悪いやつだな? バカは貴様だよ。 オマエに現地にいけないクズだろうがwww
109: 匿名さん 
[2013-07-31 14:39:21]
ダンプ乗りの精神年齢とか中学生レベルだから相手にしないほうがいいぞ。
110: 匿名 
[2013-07-31 14:42:22]
水曜はデベや不動産系が休みかね
どこも大賑わいなのは良いが
変なやつが多くて困る
111: 匿名 
[2013-07-31 17:55:28]
ダンプが物流とか言ってる時点で頭に蛆湧いてるだろw
112: 匿名 
[2013-07-31 18:21:34]
そりゃ官僚はじめ役人でしょう。
暇つぶししながら国民を食い物にしてる。
113: 匿名 
[2013-07-31 19:39:47]
ダンプ屋の年収ってどの位なの?
114: 匿名 
[2013-07-31 19:47:01]
本人に聞けばいいでしょ。
115: 匿名 
[2013-07-31 20:00:25]
予想ではかなり低いだろうから悪くて本人に聞けない
116: 匿名さん 
[2013-07-31 20:02:44]
証券、保険、不動産系の営業。

口八丁手八丁で、顧客のことなんて考えてない。
性格がひねくれてないと勤まらない。
118: 匿名 
[2013-07-31 20:10:16]
ダンプ屋で住宅ローンは組めるのか?
119: 匿名さん 
[2013-07-31 20:18:57]
デベ営業
120: 匿名 
[2013-07-31 20:21:06]
トラック屋でも住宅ローンが組めるのか?
121: 匿名 
[2013-07-31 20:23:52]
勤続年数と年収クリアしてりゃ大丈夫じゃね?
122: 匿名さん 
[2013-07-31 20:25:25]
ダンプ屋トラック屋で年収400万位か
123: 匿名 
[2013-07-31 20:38:38]
そんなにありませんよ。
よくて年収250万くらいでしょうね。

124: 匿名さん 
[2013-07-31 20:38:59]
125: 匿名 
[2013-07-31 20:43:22]
123
辛いだろうが気を落とすなよ
126: 匿名 
[2013-07-31 20:51:10]
123 なんか悲惨だけど頑張れよ
134: 匿名 
[2013-08-02 15:09:17]
ダンプ屋はクレジットカード作れるのか
135: 匿名さん 
[2013-08-02 16:15:43]
ダンプ屋の大人気に嫉妬
137: 匿名さん 
[2013-08-02 18:09:00]
>131

言葉のあげあしとって得意になってるところがガキだね。
141: 匿名さん 
[2013-08-02 21:54:12]
まあ、東大出て官僚になり日々国民の金を巻き上げることばかり

考えてる連中も卑しい職業だね。
143: 匿名 
[2013-08-03 09:13:57]
卑しい職業の定義に、収入は関係ありません。
恥ずかしい、後ろ指を指される仕事ということですよね。

医師、教師、警察、運転手、操縦士、糞汲みあたりは間違いなく卑しい恥ずかしい職業であることは
間違いありません。

誇り高き職業に就くことができなかった人間たちは、上記のような被差別職業しか選択の余地がなく
なるわけです。

144: 匿名 
[2013-08-03 09:15:54]
追記

上記被差別職業に、官僚・政治家を加えなければなりませんでした。卑しいですね。

145: 匿名さん 
[2013-08-03 12:00:53]
官僚も経済産業省と外務省は酷いと有名。

貿易外交なんか、セクショナリズムで仲が悪いとのこと。
全体最適なんて考えてない。
個人的には外資金融と同じ匂いを感じます。

地に足が着いた現業のあるところはいいイメージ。
警察庁、国土交通省、総務省等。
企業で言えばインフラ企業はいいですね。
146: 匿名さん 
[2013-08-03 16:46:51]
143の職業が糞汲みだったら笑えるww プーンと臭いそう
147: 匿名 
[2013-08-03 16:50:09]
糞汲み取りを職業にしてる人に近寄ると 本当に臭い 鼻が曲がるほど臭い
149: 匿名 
[2013-08-03 23:00:17]
アフラックの代理店。糞ばっかり。
150: 匿名 
[2013-08-04 22:31:42]
うんだうんだ。笑
151: 匿名さん 
[2013-08-04 22:59:06]
税金無駄使いしてる人、財布は固い。
152: 匿名さん 
[2013-08-05 09:11:37]
夫は皆さんが言うところの卑しい職業で、年収1600万頂いてます。
皆さんは貴い職業で頑張って下さい。ではでは。
153: 匿名 
[2013-08-05 10:41:53]
↑糞汲み取りってそんなに貰えるの?
154: 匿名 
[2013-08-05 12:16:59]
糞汲みは糞の現物支給ですよ。
155: 匿名さん 
[2013-08-05 20:03:18]
糞喰って生きてるの?
156: 匿名さん 
[2013-08-05 20:18:31]
夫の職業が糞汲みじゃ 高給でも嫌だな
157: 匿名さん 
[2013-08-06 14:06:05]
中傷に日夜没頭する無職。
158: 匿名さん 
[2013-08-06 14:08:04]
高給取りに対する負け惜しみが半端ないな。
159: 匿名さん 
[2013-08-06 14:54:57]
乞食 中国人 金融 不動産
卑しい四天王
160: 匿名 
[2013-08-06 20:42:03]
158高給なら糞汲みでも良いのか
161: 匿名さん 
[2013-08-07 06:08:43]
糞一年分はイヤだな。
162: 匿名さん 
[2013-08-07 10:26:37]
じゃあ、平凡リーマンが貴い職業かって話。
所詮は負 け 犬の遠吠えってこと。
163: 匿名さん 
[2013-08-07 10:35:07]
人の褌で相撲取る職業

手数料だとか体裁のいい名目つけてるユダヤの商人たち。
もっとも経済活動には欠かせない職業だけどね。

164: 匿名さん 
[2013-08-07 10:36:14]
尻尾巻いた負けワンワンばっかし。
165: 匿名さん 
[2013-08-07 10:48:18]
そうやって悦になるのも心地いいでしょ?
良かったワンワ~ン!
166: 匿名 
[2013-08-07 12:27:20]
〉162
汚物に塗れていない意味では医者よりはまともです。
167: 匿名さん 
[2013-08-07 13:00:02]
負けワンワン
168: 匿名さん 
[2013-08-08 05:51:09]
私は一般サラリーマンですが、勤務医師よりはおそらく高給ですよ。
169: 匿名さん 
[2013-08-08 08:45:15]
レアケースを持ち出してもしょうがない。
それ言うなら高給の勤務医だっているんだから。
やはり一般的には、勤務医平均>サラリーマン平均
170: 匿名 
[2013-08-08 08:51:01]
勤務医といってもえらい人だけでしょ。勤務医で生活できないからバイトしてるって言ってた
あとは知り合いの病院で非常勤で働いてる人は、時給がめちゃめちゃ高いから、週3くらいしか働かないんだ〜、って言ってた
171: 匿名 
[2013-08-08 15:46:43]
168 年収どの位ですか? 1000万以上なら勤務医より上かな
172: 匿名さん 
[2013-08-08 17:06:46]
中央社会保険医療協議会の調査によると、勤務医の平均給与はおおよそ1500万円程度だそうです。<第18回医療経済実態調査(医療機関等調査)報告 平成23年6月実施>
173: 匿名さん 
[2013-08-09 05:56:58]
悪臭・病原菌の中、体液・小大便まみれになっても1500万円もらえるのならいいかな?
要するに、糞汲みと同じ環境なんですよね。

174: 匿名さん 
[2013-08-09 08:33:44]
医師コンプがハンパないw
175: 匿名さん 
[2013-08-09 08:38:24]
兄(45歳)が勤務医だけど、年収2400万円だと言ってた。週休2日。
一回だけ後輩に頼まれて、クリニックのバイトをした事があるけど、3時間27万円だって。これって相場?
176: 匿名さん 
[2013-08-09 09:16:36]
ここの住人に医師はいないんじゃない?相場かどうか勤め先によると思う。給料はその経営者の力次第で変わるんだから

177: 匿名 
[2013-08-09 10:11:24]
ここの住人は医者よりフリーターか無職かダンプ屋トラック屋が圧倒的に多いと思う
178: 匿名 
[2013-08-09 12:12:48]
医師の収入もピンキリですよ。
179: 匿名さん 
[2013-08-09 12:48:34]
地域や科によってピンキリ。
大学の医員だとほぼ無給だからバイトしなきゃ生活出来なかったりするし、
一方で僻地の病院だと年収3000万でも医師が集まらなかったりするし。
180: 匿名さん 
[2013-08-09 14:14:28]
駅前などに自前で建物借りて開業医をすると、賃料が高くて割に合わないと聞くね。
181: 匿名さん 
[2013-08-09 18:06:15]
歯科医は今じゃ・・・・・・
182: 匿名 
[2013-08-09 22:03:46]
医者は汚い。病原菌に塗れている。
糞汲みと同等。
183: 匿名さん 
[2013-08-09 22:10:21]
ちみらは医者の世話になることがないのかね?

健康診断も受けないのか?
184: 匿名 
[2013-08-09 22:13:02]
世話になっているのではない。飼っているのです。
185: 匿名さん 
[2013-08-10 00:25:01]
卑しい職業

詐欺商法全般
外資系金融 金融先物販売 中小の不動産販売
3流企業のサラリーマン
ホームレス
生活保護
ニート


尊い職業
研究者
官僚
財閥系等の大企業サラリーマン

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:卑しい職業

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる