大阪の新築分譲マンション掲示板「ジ・アーバネックス蒲生四丁目ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 城東区
  6. ジ・アーバネックス蒲生四丁目ってどうよ?
 

広告を掲載

サラリーマンさん [更新日時] 2016-05-14 14:30:44
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.gamo4.jp/index.html

所在地:大阪市城東区蒲生4丁目166番他1筆
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線・今里筋線「蒲生四丁目」駅4号出口より徒歩約6分
間取:3LDK
面積:66.06m2~77.52m2(トランクルーム面積含む)
売主:大阪ガス都市開発株式会社
施工会社:飛島建設株式会社 大阪支店
管理会社:大阪ガスコミュニティライフ株式会社

ジアーバネックス蒲生四丁目の情報を希望します。
52戸だとちょうどいいぐらいの規模かな。
それにしてもホームページが見にくい・・・。

[スレ作成日時]2013-07-25 10:50:07

現在の物件
ジ・アーバネックス蒲生四丁目
ジ・アーバネックス蒲生四丁目
 
所在地:大阪府大阪市城東区蒲生4丁目166番他1筆
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線・今里筋線蒲生四丁目駅4号出口より徒歩約6分

ジ・アーバネックス蒲生四丁目ってどうよ?

81: 入居予定さん 
[2014-09-27 15:39:30]
近くのサーバーがスーパーに変わると聞いたのですが、誰か詳しい情報を知っている人教えてください。
本当なら、かなり嬉しいのですが…
82: 入居予定さん 
[2014-09-27 16:39:11]
マックスバリューが出来ますよ!
ますます便利になりますね。
83: 入居予定さん 
[2014-09-29 18:21:59]
マンション出て右(京橋方面)に徒歩5分程の所ですかね?マックスバリューができます!マックスバリューって、安いのですか?マンションの北側方面(道路こえます)には業務スーパーもありますね。
84: 契約済みさん 
[2014-10-02 08:54:31]
私は他市に住んでいますが、友人が数名、校区の小学校と中学校に通わせています。私も子供がいますので学校の様子を契約前に確認した所、前の方も書かれているようにモデル校となってからは安定(言葉が不適切かもしれませんが)し、中学校も数年前までは騒がしかったけれど今はそんなことはない…(やんちゃな子はいるようですがケンカや騒動があるわけではない)との事でした。
学校の問題は、実際通わせてみないとわからないと思いますよ。
85: 契約済みさん 
[2014-10-02 08:56:25]
マックスバリューが出来るのですか?それはとても嬉しいですね。
でも、サーバーってどの辺りにあるのでしょうか?
86: 入居予定さん 
[2014-10-02 10:24:16]
サーバーはすぐ近くですよ。ライフは遠回りしないといけないと思っていたので、本当うれしいです!
87: 入居予定さん 
[2014-10-02 13:50:26]
マンションの北側にある業務スーパーというのは、すぐ近くでしょうか?
何というスーパーですか? 
A-プライスの事でしょうか?
88: 入居予定さん 
[2014-10-02 18:34:20]
業務スーパーは、業務スーパーという名前です!確か、焼肉たむら(たむけんの焼肉屋)のちょうど裏側ぐらい。
ロイヤルホストから城東警察署の方に信号を渡り、そのまま北に行き1つ目の信号を左に(京橋方面)曲がると、少し歩いたら左側にあります。最近行っていませんが。
89: 入居予定さん 
[2014-10-03 23:24:13]
ありがとうございます!
買物は毎日の事ですから、近くにスーパーが沢山あるとありがたいですよね!
90: 入居予定さん 
[2014-10-03 23:27:00]
ところでみなさん!
オプションの注文や間取りはどうされましたか?


91: 契約済みさん 
[2014-10-05 14:03:38]
我が家はオプションはしませんでした。
92: 入居予定さん 
[2014-10-06 12:57:05]
フローリングのコーティングを迷っています。リビングにエコカラットをつけました。
93: 匿名さん 
[2014-10-08 10:40:41]
管理会社だけかえてくれないかな。

横領しすぎで管理費払うのが怖い。

ニュースを見てびっくりした。
94: 入居予定さん 
[2014-10-08 18:08:55]
この前の説明会以降に、また横領があったんですか??
95: 匿名さん 
[2014-10-10 19:25:06]
説明会っていつあったんですか?

2014/10/8 2:09日本経済新聞 電子版

大阪ガスグループのマンション管理会社「大阪ガスコミュニティライフ」(大阪市中央区)は
7日、50代と60代の元男性嘱託社員が2006年から8年間に、管理業務を担当するマンションの
管理組合費など計約2億900万円を着服したと発表した。

2人はマンション管理組合の出納業務などを担当。50代の元嘱託社員は、入居者が振り込んだ金を
管理組合の口座から勝手に引き出すなどして計約2億600万円を着服。通帳明細のコピーを偽造し
発覚を免れていた。
96: 入居予定さん 
[2014-10-10 20:55:44]
横領ありましたね。
問い合わせたころ、マンションを管理する大阪ガス都市開発が直接的には関係していないこと、横領の件に関しては、大阪ガスが全て補填するということでした。
またかと思いましたが、冷静に考えて、管理会社を変更して、下手に小さな管理会社になってしまうと、それこそ何かしらが原因で、その管理会社が倒れた時こそ危ないですね。小さな管理会社では何か起きた時に補填する体力はないですからね。
横領は決して許されることではありません。
しかしながら管理会社を変更することも、それはそれで大きなリスクを背負うことにもなりかねないと思います。
97: 匿名さん 
[2014-10-10 21:09:19]
去年の6800万円の横領発覚でこないだまで、国土交通省から90日の業務停止を受けていたのに
2億円の横領発覚なら管理会社としての免許取消になってもおかしくない。
大阪ガスコミュニティライフ自体が下手に小さな管理会社なんだからもっと大きな管理会社に
変更してもらったらいいんじゃないの?
98: 匿名さん 
[2014-10-10 21:31:36]
今年、3月に大阪ガスコミュニティライフの横領が発覚した時は、管理予定だった
新規マンションなんか物件概要なんて

■管理会社:未定
 ※本マンションの管理は大阪ガスコミュニティライフに委託予定でしたが、
  変更予定であり、現在未定です。

って即効に対応していた。
変更になった物件はいくつかある。
とりあえず、負の材料は排除しなきゃというところですかね。
99: 匿名さん 
[2014-10-10 22:10:53]
同じ『ジ・アーバネックス』でも、
こっちは完売してるからね。
どうとでも言いくるめられる。
100: 入居予定さん 
[2014-10-11 01:57:45]
不祥事があったら、今後は逆にもう起こりにくい、とも考えれるような気もする……。次またあれば、入居者からも圧迫をかけて管理会社は絶対に変えてもらうべきですね!
101: 匿名さん 
[2014-10-11 12:50:14]
まあ母体が大阪ガスという大きいとこだったので、今回補填が効いたという側面もあるでしょうね。
確かに今の時点で膿出してれば、今後起こらない可能性もありますしね。
今は冷静に見守りましょう。
マンション、内装も順調に進んでいるみたいですね。
楽しみです。
102: 入居予定さん 
[2014-10-11 19:15:31]
早く足場やシートが取れて、マンションの姿を見たいなー(*^.^*)
103: 匿名さん 
[2014-10-11 23:40:03]
>横領の件に関しては、大阪ガスが全て補填するということでした。
大阪ガスが補てんするのか?
大阪ガスコミュニティライフにだって2億円くらいはあると思うが。
グループ企業ってだけで子会社でもないし。
104: 入居予定さん 
[2014-10-12 10:00:55]
補填をしっかりしてもらえたら大丈夫でしょう。これからは、新しいシステムできっちりやってもらいたいですね。ところで、インテリアはまだ悩んでるんですが皆さん注文されたのでしょうか?ちょっと高い気もするし、頼んだ方が何かと安心な気もするしで悩んでます…
105: 契約済みさん 
[2014-10-12 10:56:33]
私もインテリアで悩んでいます。
ワックスを勧められましたが、皆さんはどうされるのでしょうか❓
106: 入居予定さん 
[2014-10-13 04:10:16]
フローリングのコーティング、玄関タイルのコーティング、したほうが良いのだろうか? いずれも約10年もつとのことであるが、10年経てばフローリングは交換時期らしいし、コーティングにそれほど意味があるのか疑問があります。コーティングを剥がす金もかかるのかな。悩みます!
107: 入居予定さん 
[2014-10-14 08:29:32]
おっしゃる通り、再コーティングする時には剥離が必要ですよね。家族構成にもよるでしょうが、実家が大人ばかりの4人家族で10年持たなかったので私はフローリングコーティングはしません。
10年経てばリフォームをしたくなるかもしれませんし、今は費用を抑えようと思ってます。
108: 入居予定さん 
[2014-10-14 19:24:07]
琉球畳をしています。
玄関の表札は、皆さん作ってますか?
109: 入居予定さん 
[2014-10-14 20:51:24]
壁紙を変えるには、入居後に自分でどこかに注文して変えるのですか?あと、内装の壁(マンション構造に影響ない壁)や襖をオシャレにしたい時も同じなんでしょうか? オプションには、そのようなものがなかったですから。
110: 入居予定さん 
[2014-10-20 08:41:02]
>>109
引き渡し後の変更はオプションではなくてリフォームになるのではないですか?
私はオプションの説明会には行っていないので、その時に「入居後」と説明があったのなら話は別ですが…

私も表札が気になっています。
111: 入居予定さん 
[2014-11-29 21:12:22]
入居がいよいよ近付いてきましたね
アートは高い、と聞くのですがどなたか見積り取られた方いらっしゃいますか?
112: 入居予定さん 
[2014-11-30 17:08:16]
見積もりまだですー。高いとは聞きますがサービスはよさそうです。
113: 入居予定さん 
[2014-12-03 12:00:04]
なるほど
迷うところです
114: 契約済みさん 
[2014-12-04 04:53:12]
アートは嫌なんですよね……別のとこにします
115: 入居予定さん 
[2014-12-04 17:39:47]
嫌な理由を教えてください!もし、差し支えなければ……。何かご存じなことあるのなら教えていただきたいです
116: 入居予定さん 
[2014-12-08 18:21:20]
明日、仕事で蒲生四丁目に行くのでマンションの前まで行ってみようと思っています。
なんだか、ワクワクします。
117: 入居予定さん 
[2014-12-09 07:56:03]
116さん、行かれましたら感想をお願いします☆ミ
118: 入居予定さん 
[2014-12-09 10:34:30]
116です。現場に行ってきました。
まだ、スッポリとシートにくるまれていたので、細かなところはわかりませんでした。
でも、ちゃくちゃくと進んでるようですね。

写真は、ロイヤルホストから現場へ近いていく時に撮影したものです、
116です。現場に行ってきました。まだ、...
119: 入居予定さん 
[2014-12-09 10:35:43]
そして、これが現場前です。
そして、これが現場前です。
120: 入居予定さん 
[2014-12-09 10:37:28]
>>119

2枚目です。
2枚目です。
121: 入居予定さん 
[2014-12-09 12:44:09]
116さんありがとうございます!北側のシートが外れてきてますね♪私も見に行きたくなってきました(((^^;)
122: 入居予定さん 
[2014-12-10 20:28:41]
わぁー、すごい!
ロイホからの景色になかったものが建っている...(*^^*)
なんだか実感が...やっと...
写真ありがとうございます♪
123: 入居予定さん 
[2014-12-13 03:37:00]
引っ越しについて
土日に重なりそうですよねー?
引っ越し業者のオススメありませんか?
124: 入居予定さん 
[2014-12-13 19:56:18]
うちは平日に引っ越す予定ですが、年明けに何社か見積りを頼む予定にしています。
なのでお勧めはまだわかりませんが。
125: 入居予定さん 
[2014-12-17 15:36:49]
うちも平日の予定ですがピンポイントで引っ越しをしたいと思っているので、アートでお願いするつもりです。
これまで10回近く転居して、各社利用しましたが、アートさんが一番丁寧だったと感じています。
126: 入居予定さん 
[2014-12-17 18:18:31]
125さん
10回の経験中で、アートは他社に比べたらやっぱり高いですか??
127: 入居予定さん 
[2014-12-21 03:43:14]
>>116
家のベランダから北側が見えるんです。
完成間近♪内覧会が楽しみです(*^O^*)
128: 入居予定さん 
[2014-12-24 08:39:36]
126さん。家族が増えたり、その時々によって距離も時期も違うので一概には言えないですね。3月4月の異動時期はエアコン移設設置の値引き合戦程度だと思います。
129: 入居予定さん 
[2014-12-24 18:04:45]
128さん、ありがとうございます!値切りを頑張ります。
130: 入居予定さん 
[2014-12-25 00:57:15]
皆さん、保険はどうされますか?

安くても手厚いオススメの保険はありますでしょうか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる