東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう99」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう99
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-16 08:42:50
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです。
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです。
土壌汚染、地震リスクは高いですが、安さが魅力のこの地域。
いつも通り住民のかたが中心になって大いに語りましょう。
(個人ブログの宣伝はご遠慮ください。 )


※必ず前スレを使い切ってから書き込んで下さい。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341894/

[スレ作成日時]2013-07-21 08:51:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう99

331: 匿名さん 
[2013-08-03 15:22:49]
いいんじゃない?
お台場ナンバーとか、豊洲ナンバーとか。

臨海副都心なんてのも良いね〜〜。
333: 匿名さん 
[2013-08-03 15:58:34]
あなたには足立ナンバーがお似合いですよ(笑)

お台場ナンバー、豊洲ナンバーいいねー。
実現しても良いと思います。
334: 匿名さん 
[2013-08-03 16:53:30]
早いタイミングでご当地ナンバーは実現しそうだね。
湾岸ナンバー、豊洲ナンバーあたりがいいな。
335: 匿名さん 
[2013-08-03 17:20:59]
このあたりは、エリアによって雰囲気が異なるので統一したナンバー難しいですよね。

東京湾岸あたりが良いかな。
タワーマンションに住む、ちょっとオシャレな感じのイメージが出せればいいかなと思います。
338: 匿名さん 
[2013-08-03 18:35:00]
東京湾岸がオシャレかな。
500万以下の車、少なそう。
339: 匿名さん 
[2013-08-03 18:37:02]
>323
湾岸人気ですね。
340: 匿名さん 
[2013-08-03 18:43:51]
東京湾だったら、木更津と幕張もだろう。
341: 匿名さん 
[2013-08-04 05:10:48]
340はいい仕事してるよ❤
342: 匿名さん 
[2013-08-04 05:59:23]
もう、お台場ナンバーでいいんじゃない?
344: 匿名さん 
[2013-08-04 07:00:18]
で、どこに住んだら安全なんです?(笑)

まさか、湾岸だけが危険だとか思ってないよね?(笑)
345: 匿名さん 
[2013-08-04 07:09:21]
問題は、もともと工場仕様の埋立地に人を住まわせようとしてること。
水門や陸閘が動作しなかったら津波も来るし、速報流動の根本的な対策もしていないのに住宅?
買わなければ、企業も作らない。

346: 匿名さん 
[2013-08-04 07:09:31]
東海3連動や東京湾直下地震が来たら、関東全域で被害はもちろん出るだろうが、
埋立地は地盤沈下して未曾有の被害になる可能性もある。

国家強靭化を目指すなら、まず、海を埋めて作った土地から、住民を今すぐ強制退去させるべき。
348: 匿名さん 
[2013-08-04 08:01:20]
埋め立て地に住んで大丈夫?

東北関東大震災では、岩手・陸前高田で1m弱も地盤沈下した。
海水がひかず、水没している地域もまだある。

http://raytheory.jp/gallery/
あの日から1年8ヶ月がたっても冠水している様子


349: 匿名さん 
[2013-08-04 08:39:40]
東北と東京湾が同じだとでも思ってるの?
351: 匿名さん 
[2013-08-04 08:50:43]
埋め立て地に住んで大丈夫?

http://www.jma.go.jp/jma/press/1306/20a/choi2013.html
2013年夏季の気象庁からの注意
顕著な地盤沈下が生じた岩手県から茨城県にかけての沿岸では、大潮の満潮時を中心に浸水する
範囲が拡大したり、浸水の深さが増すおそれがありますので注意してください。
352: 匿名さん 
[2013-08-04 08:51:55]
>東北と東京湾が同じだとでも思ってるの?

埋め方が激しい東京湾のほうが、怖いですよねぇ
354: 匿名さん 
[2013-08-04 09:01:15]
東京湾北部直下型は、明日くるかもよ
355: 匿名さん 
[2013-08-04 09:02:10]
このエリア
水没には、くれぐれもご注意ください
356: 匿名さん 
[2013-08-04 09:22:43]
353が必死すぎて哀れすぎる
科学的な思考が出来ないようだし
357: 匿名さん 
[2013-08-04 09:50:18]
豊洲住民が必死。ww

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる