セントラル総合開発株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「クレアホームズ川口パークブライトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 川口
  6. 5丁目
  7. クレアホームズ川口パークブライトってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-05-16 12:39:25
 削除依頼 投稿する

スマートマンションのクレアホームズ川口 パークブライトってどうでしょうか。
ファミリータイプのマンションのようです。
子育てに良さそうな環境ですか。
情報お願いします。

所在地:埼玉県川口市川口5丁目83番1他(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩12分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.11平米~80.82平米
土地・建物売主:セントラル総合開発
建物売主:三信住建
販売提携(代理):ファーストリア
物件URL:http://kawaguchi.clare.jp/
施工会社:株式会社森本組
管理会社:セントラルライフ株式会社

[スレ作成日時]2013-07-18 15:06:18

現在の物件
クレアホームズ川口パークブライト
クレアホームズ川口パークブライト
 
所在地:埼玉県川口市川口五丁目83番1(地番)
交通:京浜東北線 川口駅 徒歩11分
総戸数: 42戸

クレアホームズ川口パークブライトってどうですか?

81: 物件比較中さん 
[2013-11-20 15:40:37]
もしもシリーズですか?
体調が悪いとき・・・には笑いました。

その場合、駅が近くても意味ないし、駅前の混雑で救急車の到着が遅れても困りますね。

何か理由をつけて、自分を納得させるのはいいですが、
一般的な情報交換したいですね(笑)
83: 匿名さん 
[2013-11-20 20:22:37]
いいじゃん、81さんはなにも気にしないでこのマンションに住めばいいんだよ。
84: 匿名さん 
[2013-11-20 22:16:03]
最近販売している川口駅周辺の物件の中では駅から遠いのは紛れもない事実。
駅近の方が、転売するときも賃貸で貸し出すときも人気なのも事実。
この物件は立地がよくないので資産価値が低いが、安くて広い部屋に住めるのがメリットかと思います。
85: 物件比較中さん 
[2013-11-22 10:01:28]
住まい探しに
「もしも、体調が悪いとき・・・」
は、関係ありませんよ、、ね(笑)
86: 土地勘無しさん 
[2013-11-22 18:09:12]
どうも川口駅は人気エリアみたいですね。
駅近ですと70平米で5000万超ですか?都心に近い坪単価では?
ここも徒歩圏ですし広さと価格のバランスはちょうどいい感じに思います。
87: 匿名さん 
[2013-11-23 19:02:28]
85さんの言うとおり。

82と 83はここに住むつもりも購入を検討するつもりも
全くない荒らしだから
スルーで。
88: 匿名さん 
[2013-11-29 17:54:07]
駅から多少離れていても、広さがあって、価格もお安ければそれでいいのではないでしょうか?
うちは車を頻繁に使うので、
むしろ駅に近い方が車に乗るうえでは不便だったりもするので好都合ですが…。
毎日電車に乗られる方だと色々と考えられる距離なのかもしれないですね。
90: 物件比較中さん 
[2013-11-30 10:54:34]
攻撃してるのは、購入検討してない方でしょ?
だったら安心です。
92: 購入検討中さん 
[2013-11-30 12:32:31]
人気物件の掲示板ほど荒らしの類も多い。
たぐい
93: 匿名さん 
[2013-11-30 12:41:48]
埼玉のマンションで外環fullタイル貼りはここだけですよ!
97: 物件比較中さん 
[2013-12-02 14:31:50]
>93
本当にこちらだけなのですか?

それは価値にも大きく影響するのではないですか、変わった探し方かもしれませんがフルタイル張りのマンションしか好まないという方もいらっしゃると思うのです。そういう方はここしか選ばないわけですよね。デザインページもあるのにどうして詳しく説明してないのでしょう・・いろいろな物件で外壁素材の写真と説明は載っていることが多いのですけど・・。
98: 匿名さん 
[2013-12-02 15:55:24]
97さん、本当ですよ!
埼玉マンションはバルコニー内のサッシ回りは吹き付けが殆どです。
あの、プラウドでさえ…
99: 匿名さん 
[2013-12-03 08:25:22]
地価が低い物件は、普通やらないところまでお金をかけられるんですよ。
ここを検討するなら、少し離れたグローベルス、東口のイニシアなども比較された方がいいですよ。

【一部テキストを削除しました。管理担当】
100: 購入検討中さん 
[2013-12-03 10:46:06]
タイル貼り、いいと思います。
毎日、目にする所は特に大事ですよ!

→地価が安いから普通やらない所までお金をかけられる

地価、調べたのでしょうか?
他の物件くらい、当然、検討してますけど。



102: 匿名さん 
[2013-12-04 22:24:18]
世の中色んな人がいるので、いろんな好みがあっても良いと思います。
外観を重視する人もいるかもしれませんし、価格、場所、間取りなど人それぞれの選び方があります。
特に最近では、シンプルな外観が多いので、タイル貼りの外観は目を引くかもしれませんね。
私の場合、どうしても価格を優先するしかないのですが。
103: 匿名さん 
[2013-12-08 07:37:35]
fullタイルばりにするくらいならその分値段を下げたほうがいいのでは?
徒歩12分なので少しでも安いほうが売れると思うけどなー
バルコニー内とか正直タイルなんてなくてもいい。
104: 匿名さん 
[2013-12-08 08:15:55]
そんな事ありませんよ?
105: 匿名さん 
[2013-12-08 08:28:46]
そんなことありますよ^^
106: 匿名さん 
[2013-12-09 09:36:49]
マンションだと10~15年位の間隔で壁の塗り替えとかやってますけど
タイル貼りだとそういった手間がなくなるんでしょうか?
耐久性とかどうなんでしょうか。
劣化してきた部分の取り替えなんかもしなきゃいけなくなると普通に塗り替えるより
修繕費が上がることもあるのでしょうか。
バルコニー内のタイルは掃除が面倒になりそうだな…と思ってしまいました。
107: 物件比較中さん 
[2013-12-09 11:24:59]
バルコニーをタイルに変えるのって、掃除も楽になる定番のオプションですけど?

高そうに見える外観で、安いなら何も問題ありませんよ。

実際、タイルは高い。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる